女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6151~6160件/ 27364件中 を表示中です
-
生理日調整のためプラノバールを服用し、他の治療でサワシリン、クラリス、タケプロンを処方されました。
薬剤師さんに聞いたら大丈夫ですと言われましたが、ネットで見てみると効果が薄れるとかいていました。
すでに、2回一緒に飲んでしまいましたが、どうすればいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 608プラノバールを調整の為にだけに服用しているなら、あまり気にせず併用して良いですよ。
元々その飲み方には避妊効果は期待できません。
ピロリ菌の治療だと思いますが、きちんと服用して治療に専念して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理じゃないのに出血しました。前回の生理から2週間です。
昨日1回少量出ただけですが心配です。
どうするべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 424定期的な婦人科検診を受けていますか?
会社や自治体の検診だけだと足りないので、ホルモンバランスの乱れか他に要因があるのかきちんと検査を受けましょう。
かかりつけの婦人科を持つ事も大事ですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理じゃないのに出血しました。前回の生理から2週間です。
昨日1回少量出ただけですが心配です。
どうするべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 424定期的な婦人科検診を受けていますか?
会社や自治体の検診だけだと足りないので、ホルモンバランスの乱れか他に要因があるのかきちんと検査を受けましょう。
かかりつけの婦人科を持つ事も大事ですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6.10に避妊に失敗し、24時間以内にノルレボを服用させていただきました。
薬をいただく際にお医者様に生理予定日より一週間遅れて生理がくるということを伝えられました。
そして、
ネットの情報をみると
薬の効果があれば
3日〜3週間後以内に消耗出血?が
あると書かれており消耗出血?を待っておりました。
今日(6.27)が生理予定日で、
服用から今日まで消耗出血がなく
不安な日々を過ごしていたのですが
今朝生理のようなものきました。
現在も生理痛のようなものがあります。
アフターピルを服用した際に消耗出血?がなく通常通りに生理が来ることはあるのでしょうか?
それともこれは、着床出血なのでしょうか?
ちなみに先月の生理は
5.27〜6.3でした。
文がわかりずらくてすみません。役に立った! 0|閲覧数 972そうですね。
緊急避妊薬内服後は3週間以内のいつ出血が始まるかはわかりません。
3週間待って、出血がなかったら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6.10に避妊に失敗し、24時間以内にノルレボを服用させていただきました。
薬をいただく際にお医者様に生理予定日より一週間遅れて生理がくるということを伝えられました。
そして、
ネットの情報をみると
薬の効果があれば
3日〜3週間後以内に消耗出血?が
あると書かれており消耗出血?を待っておりました。
今日(6.27)が生理予定日で、
服用から今日まで消耗出血がなく
不安な日々を過ごしていたのですが
今朝生理のようなものきました。
現在も生理痛のようなものがあります。
アフターピルを服用した際に消耗出血?がなく通常通りに生理が来ることはあるのでしょうか?
それともこれは、着床出血なのでしょうか?
ちなみに先月の生理は
5.27〜6.3でした。
文がわかりずらくてすみません。役に立った! 0|閲覧数 972そうですね。
緊急避妊薬内服後は3週間以内のいつ出血が始まるかはわかりません。
3週間待って、出血がなかったら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。
今月頭に飲み忘れてしまいました。
その次の日に
飲み忘れた分とその日の分を
飲みました。
数日たってから
また、飲み忘れてしまいましたが
おなじように
飲みました。
生理は今月頭にきたはずなのに
出血が続いています…
これは飲み忘れによる
不正出血なのでしょうか。。。?
すごく不安です。役に立った! 0|閲覧数 457ピルの飲み忘れによる不正出血は一度出ると次のシートに入るまで持続してしまう事があります。
わずわらしいとは思いますが、継続服用し経過観察して下さい。
飲んでいるうちに止まる事もありますが、体に害はありませんのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が酷いので病院に行ったところ、ルナベルULDを処方されました。
避妊もしたいので、そちらの効果も期待していますが、本日(生理開始から7日目)から飲み始めました。
避妊効果があるのは何日経過してからでしょうか。
そもそも、この薬はきちんと定刻に飲むと避妊効果が低用量ピルと同じくらいは期待できるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 377きちんと服用をすれば避妊効果も維持されます。
最初の1シート目は14錠目まで気をつけて下さい。
それ以降は飲み忘れ等が無い限り避妊は休薬期間も含め確実です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の初めに
飲み忘れてしまいました。
次の日にその日飲む薬と
一緒に飲みました。
そのあと、数字たって
また、飲み忘れてしまいました。
その時もおなじように
飲みました。
生理は今月、頭にきたはずなのですが、
今も、出血しています。
すごく不安です。
量はそんな多くありませんが
この、出血は
このまま生理になるのでしょうか?
回答をお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 485飲み忘れをした場合はその場ですぐ服用をする事が原則で、1シート中に6時間以上の飲み遅れを複数回した場合は避妊効果も落ちる事があります。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性の確認をしないと安心は出来ません。
今後はきちんと飲み忘れに気をつけて継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でデュファストンを処方されました。10日間服用なのですが、この間にコンドーム無しで性行為をしたら妊娠しますか?黄体ホルモン剤ということで、妊娠の状態を維持するという効能があるので排卵はしないのかな...と考えました。
そんなの関係無く避妊しなければ妊娠の可能性はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 623あくまでも月経中から内服開始しないとピルでも妊娠します。
排卵後に服用開始すると着床を促す恐れもあります。
10日間限定の服用は避妊効果が無いと考えて下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用を継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
5月に持病の為子供を諦め
中絶しました。
中絶から1週間の経過検診の時に
低用量ピルファボワールという
ピルを処方してもらい
その週の日曜から飲み始めました。
偽剤に入り5日目に少し出血が
あったのですがその一度きりで
血は止まってしまいました。
これは生理で良いのでしょうか?
不正出血でしょうか?
サタデースタートのピルを
飲み始めて2週間で避妊は
できると聞いたのですが
大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 422中絶手術後から低用量ピルの服用開始する事は適切な判断です。
手術後は内膜が薄くなりやすく、出血量が少なくなりやすいと思います。
周期を守って服用する事が大事です。
そのまま継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。