女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
5571~5580件/ 27368件中 を表示中です
-
生理2日目に、白っぽい膜?みたいなのが出てきました。
調べてても、妊娠とかのしか出てこないので、困ってます。
妊娠するような行為全くしていないのになんか出てきました。
何なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 489子宮内膜が妊娠しなかった結果剥がれて出血とともに出て来るのが月経です。
その際に内膜が白っぽく見える事があります。
心配しないで経過観察で良いですよ。
今後避妊の必要性が出てきたら普段から低用量ピルの服用をする事が大事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
子宮内膜症のためオーソM21を一年近く服用しております。
8月30日避妊に失敗しました。
前回の生理が本来は8月24日からでしたが、8月20日から4日間、早めに生理がありました。(オーソ服用していましたが8月19日にのみわすれ20日に2定飲みました)
8月29日から新しいシートのオーソ低用量ピルを服用開始しましたが、8月30日避妊に失敗し、オーソでも避妊効果はあると聞きましたが、不安でしたので他院でアフターピルを処方していただきました。
9月1日の時点で超音波検査で排卵はまだしていないと医師に言われ44時間後にアフターピルを服用、さらに12時間後にアフターピルを服用しました。その後、服用しているオーソを続けて服用するよう言われ9月18日まで服用する予定です。
次の生理予定日は9月19日あたりですが、生理が来そうになく不安で不安でいっぱいです(>_役に立った! 0|閲覧数 565超音波を見て排卵していない確認をしたのにアフターピルを服用する必要はなかったと思います。
飲んでしまった事は仕方ないので、性交渉を避けて月経様の出血があるのを待って下さい。
出血があったらオーソを再開しましょう。
改めて14錠服用した時点で避妊効果も戻ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。
ヤスミンを今日頼みました。飲み始めるタイミングは生理がきて二日目から七日目の間にとの説明があったのですが、すごく生理不順で3ヶ月に1回か4ヶ月に1回くるかこないかなんです。そして先月3ヶ月ぶりに生理がきてついこないだ終わったばっかりなんです。と言うことはまた最低3ヶ月はこないので3ヶ月後の生理の時にヤスミンを飲む、と言う事になると思うんですが…生理が始まっていないのに飲んではいけないんでしょうか??長文失礼致しました。。役に立った! 0|閲覧数 657性交渉の機会がないならいつから開始しても構いません。
14錠服用以降は避妊効果も維持されます。
次回月経を待つくらいなら早めのスタートが良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。かなり焦っています。
この度海外旅行に行くのですが生理が被りそうだったのでピルを処方してもらいました。早めてもらうものです
9月9日から7日プラノバールを服用し、9月16日からの旅行には被るか被らないかぐらいの予定でした。
しかしいまだに生理が来る気配がありません。
月曜日に新たにピルをもらいにいって遅らせた方がいいのでしょうか?教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 9889日からプラノバールを服用して15日で中断したら丁度17〜18日には生理がぶつかります。
延長して遅らせた方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
避妊だけでなく周期調整も簡単です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。かなり焦っています。
この度海外旅行に行くのですが生理が被りそうだったのでピルを処方してもらいました。早めてもらうものです
9月9日から7日プラノバールを服用し、9月16日からの旅行には被るか被らないかぐらいの予定でした。
しかしいまだに生理が来る気配がありません。
月曜日に新たにピルをもらいにいって遅らせた方がいいのでしょうか?教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 9889日からプラノバールを服用して15日で中断したら丁度17〜18日には生理がぶつかります。
延長して遅らせた方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
避妊だけでなく周期調整も簡単です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(トリキュラー28)を服用し半年になります。先日、海外旅行へ行った際、時差の違いにより24時間以上の飲み忘れがありました。シートを飲みはじめて12日目のことです。
直ぐに新しいシートを飲み始めました。このシートは先日飲み終わり、現在休薬期間中です。
この様な飲み忘れの場合、生理を待ってから新しいシートを飲み始めるべきだということを後日知りました。
今までは、休薬期間中に生理が来ていたのですが
今回はなかなか生理が来ません。
知識不足で謝った服用をしたことを深く反省しております。
現在、妊娠したのではないか?
生理が来ないのではないか?
不安でしかたありません。
次のシートの服用や、妊娠の可能性など
アドバイスをお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 905次回月経を待つ必要はなく、そのまま継続服用で正解です。
実薬連続14錠服用できた時点で避妊効果は戻ります。
休薬期間中に出血があったなら問題ないでしょう。
一応念のため市販の検査薬で陰性の確認はしておきましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
39才2ヶ月です。子供は2人おり、妊娠は希望していません。
4年ほど前から生理不順になり、(それまではほぼ30日周期で何も問題ありませんでした)一度受診しましたが、妊娠を希望していないのなら、特に治療の必要もないということでそのまま過ごしていました。
今月も30日周期であれば、9/2に生理が始まるはずでしたが、まだきていません。
その上、体がしんどくやる気がない。読書などやりたいことがあってもそれができない。人と会っていれば元気でいられるけど、家にいればずっと寝ていたい。
月に2回ほど睡眠障害(寝付けない、早く目が覚める)。
変な頭痛。ホットフラッシュ
などの身体的・精神的不調があり、更年期障害を疑って産婦人科を受診しました。
まだ一般的な年齢ではないということで、甲状腺の検査とFSHの検査をしたところ、甲状腺の異常はなく、FSHの数値が26.2と高値だったので、卵巣機能が低下していて、更年期障害の状態だという診断がおりました。
ホルモン治療をしてもいいと思うということでしたが、お世話になっている病院に月に1.2回大学病院の漢方外来の先生が来られるそうで、そちらで相談してから、今後のことを決めましょうということになりました。
漢方外来の受診は約1ヶ月後です。
妊娠は希望していない状態で、すごく体調が悪いわけではないのですが、常に不調を意識する状態です。
突然のことで、ホルモン治療・漢方治療、勉強不足で地力したほうがいいのか、どのように治療していったほうがいいのか分かりません。
また、まだ完全に閉経したわけではないのでしょうか?今後生理がくる可能性もありますか?
そして、今後避妊についてはどのようにしていくべきなのでしょうか?
長々と申し訳ありません。アドバイスお願いしたいです。役に立った! 1|閲覧数 813その数値は早発閉経の数値です。
他のE2等の数値も必要ですが、今の年齢から放置すると更年期障害の症状が悪化するだけでなく将来的にも骨粗鬆症のリスクも増加します。
漢方で根本治療は不可能ですし、今の卵巣機能では妊娠はできない状態です。
ホルモン補充療法でコントロールする様に主治医と相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、質問失礼します。
生理後、1週間位してから、あそこの痒みがあり、その後茶色いオリモノのような?出血?がここ3日あります。量はごく少量です。《オリモノ用ナプキンで足りるくらい》これは、排卵出血というものでしょうか?
最後の性交渉が8/22で、生理が8/28にきました。オリモノ?出血?があったのは9/9です。役に立った! 0|閲覧数 493痒みと不正出血は別の要因です。
排卵出血の可能性もありますが、感染症も含めて子宮頸癌検診も受けましょう。
保険証持参して婦人科で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、質問失礼します。
生理後、1週間位してから、あそこの痒みがあり、その後茶色いオリモノのような?出血?がここ3日あります。量はごく少量です。《オリモノ用ナプキンで足りるくらい》これは、排卵出血というものでしょうか?
最後の性交渉が8/22で、生理が8/28にきました。オリモノ?出血?があったのは9/9です。役に立った! 0|閲覧数 493痒みと不正出血は別の要因です。
排卵出血の可能性もありますが、感染症も含めて子宮頸癌検診も受けましょう。
保険証持参して婦人科で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
外陰部に傷ができ、傷口からは滲出液が出ており、お風呂の時、とてもしみて痛いです。下着があたる部分なのですが、なにかが擦れたり、足を上げただけでもものすごく痛いです。生理痛による、腹痛・腰痛もとてもつらいです。このような場合は、どうしたらよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 520外陰部の症状はとにかく診察を受けて下さい。
ただ、下着のすれによるものか、その他の感染症かもしれません。
月経痛が辛い事は放置するべきではありません。今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用も含めて検討する事をお勧めします。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持って相談に行きましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。