女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
491~500件/ 9728件中 を表示中です
-
細菌性膣炎だと思い一つ目はフラジール膣錠を処方。使用したけど5日目で痒みと外陰部の痒みで中止。
二つ目の病院では色々性病やカンジダや検査してもらっています。
クロトリマゾール膣錠もらったのですが、おりものも茶色っぽいし、下腹部の痛みもあるしカンジダではないとおもうのですが、使用した方がいいですか??
性病も可能性は低いです。
フラジール内服薬を欲しかったのですが結果待ちか、もう一度病院へ行った方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 96直接診察しないとわかりませんが茶色のおりものは不正出血ですし、その影響で下腹痛が出る事があります。
他の要因も勿論否定しないといけないので検査した医療機関で相談しても不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が辛いため、今年の1月からジエノゲスト1mmを飲んでいます。飲み忘れも飲み遅れもなくしっかり飲んでいるのですが、現在まで半年間ずっと毎日不正出血があります。
貧血になった為 鉄剤を1ヶ月飲んでだいぶ回復しました。
このまま飲み続けて はたして出血が止まるのか不安です。
1度休薬をしてみようと思うのですが、4日5日7日と情報が違うのですが、何日開けるのが良いですか?それと休薬中に出血が止まらなかった場合でも再開して良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 257まず月経困難症だけでジエノゲスト1mgを服用する事はないです(正確に言うと0.5mg1錠×2回は適応です)。子宮内膜症や腺筋症があれば別ですが。
貧血もあるのなら病気があるのかもしれませんね。
とりあえず休薬は7日空けて8日目から再開で良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルサワイ ULDを約1年間服用しており、いつもであれば不正出血が出ることはあっても休薬期間に消退出血が出ないことはありませんでした。
先月に休薬期間と宿泊の予定が重なり、担当の先生から2シートを連続で飲んで1回生理を飛ばしても良い。と言われたため、2シート連続で飲み、現在休薬期間最終日なのですが、消退出血が起きません。
飲み忘れは1度だけあり、翌朝直ぐに飲みました。性交渉は週に1回程度で必ずゴムは着用しています。
超低用量ピルは生理が飛びやすいという記事も見かけており、このまま新しいシートの薬を飲み始めた方が良いのか、妊娠検査薬を使用した方がいいのか迷っております。
妊娠の可能性はありますか?
不安なため、お返事頂ければと思います。役に立った! 0|閲覧数 195正解は出血関係なく周期を守って服用、そのまま継続しながら市販の検査薬で陰性確認をする事です。
今後も出血が飛ぶ事はあるでしょう。
気にせず継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
48歳。子宮筋腫があります。
6月中旬から不正出血があり1度止めて
7/16~生理が始まりました。
左下腹部の鈍痛が続いています。
その際高熱も出ました。
前回抗菌剤を処方して頂きましたが、常に下腹部痛があり、夕方になると微熱が続いています。
伺って診察を受けたいのですが、予約が取れないので取り敢えず市販薬で痛みを止めたいです。
現在はジェノゲストを7/21~飲み始めています。
どの痛み止めを服用すればいいか教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 169そのまま飲み続けて経過を見ましょう。
どうしても辛かったら予約外でも診察対応可能なので直接いらしてご相談下さい。
お待たせすると思いますのでお時間には余裕を持っていらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信ありがとうございます。
微熱は治まってきたので
下腹部痛は様子をみます。
また伺うと思いますので、宜しくお願いします。役に立った! 0了解です。
現在予約制に変更して、枠が取りにくくなっております。
ただ当日受付もお待たせしますが対応しております。
人数制限をかけている日もあるので確認の上来院して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほど前から、生理予定日の10日前になると少しずつ出血が始まり(おりものシートで間に合う)、予定日になると普通に生理が始まるというのを繰り返しています。
ところが最近、生理が終わった3日後から出血があり1週間以上経ちますが止まる気配がありません。
過去に子宮頸管ポリープがある、とは言われましたがすごく小さいみたいで、その影響かどうかもわからず…
生理後の出血に関しては、前々回の生理でタンポンを抜き忘れたかもと不安になった記憶があるのでそのせいなのではと心配になっています。
指で確認した感じは特に何も無かったです。
早急に婦人科で診てもらうべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 112早急である必要はないとは思いますが、1年1回の定期検診兼ねて相談する必要はあります。
子宮頸がん以外の病気のチェックも受けましょう。
それで問題ないならホルモンバランスの問題の可能性があります。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほど前から、生理予定日の10日前になると少しずつ出血が始まり(おりものシートで間に合う)、予定日になると普通に生理が始まるというのを繰り返しています。
ところが最近、生理が終わった3日後から出血があり1週間以上経ちますが止まる気配がありません。
過去に子宮頸管ポリープがある、とは言われましたがすごく小さいみたいで、その影響かどうかもわからず…
生理後の出血に関しては、前々回の生理でタンポンを抜き忘れたかもと不安になった記憶があるのでそのせいなのではと心配になっています。
指で確認した感じは特に何も無かったです。
早急に婦人科で診てもらうべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 112早急である必要はないとは思いますが、1年1回の定期検診兼ねて相談する必要はあります。
子宮頸がん以外の病気のチェックも受けましょう。
それで問題ないならホルモンバランスの問題の可能性があります。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月上旬に、生理が1週間後に来そう…!な状態でシンフェーズをクイックスタートで飲み続け、その1週間ちょっとあとから2週間ほど不正出血していて、(普段の生理とは違う感じの出血が2週間ダラダラ続きました)当初行っていたレディースクリニックの医師の指示によりピルを一時服用中止して、次の生理から飲み始めるよう言われました。
ピルを服用中止して、2日後くらいに不正出血もぴたりと止まったのですが、次の生理が来ません。本来ですと、生理予定日は毎月16日頃ですが、今月は25日過ぎても来ず…
それは、ピルの影響が考えられますか?
生理予定日過ぎた頃から、胸の張りや時折生理が来そうな腹痛もあり、そろそろかな?と思うものの1週間遅れています…
ちゃんとした行為自体が無いため、妊娠の可能性はないと思います。(行為手前のことをしたのが6月中旬の不正出血が始まる前日▶︎そこから2週間不正出血▶︎ピル一時服用中止▶︎不正出血止まる▶︎現在に至るが、生理が来ない)
生理が遅れているのは、ピルの影響でしょうか?ピルは次の生理からきちんとしたタイミングで飲み始めたいのと、生理前のような軽い腹痛や胸の張りが続いている為、早く生理が来て欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 128クイックスタートで14錠服用して不正出血が気になるなら中断までは良いですが、その後は出血関係なく、7日空けて8日目から再開です。
シンフェーズはサンデースタートなので、休薬して最初の日曜日から開始が原則です。
その後も出血関係なく周期を守って服用する必要があります。
内服中に出血すると休薬で出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
ピルに精通した医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月上旬に、生理が1週間後に来そう…!な状態でシンフェーズをクイックスタートで飲み続け、その1週間ちょっとあとから2週間ほど不正出血していて、(普段の生理とは違う感じの出血が2週間ダラダラ続きました)当初行っていたレディースクリニックの医師の指示によりピルを一時服用中止して、次の生理から飲み始めるよう言われました。
ピルを服用中止して、2日後くらいに不正出血もぴたりと止まったのですが、次の生理が来ません。本来ですと、生理予定日は毎月16日頃ですが、今月は25日過ぎても来ず…
それは、ピルの影響が考えられますか?
生理予定日過ぎた頃から、胸の張りや時折生理が来そうな腹痛もあり、そろそろかな?と思うものの1週間遅れています…
ちゃんとした行為自体が無いため、妊娠の可能性はないと思います。(行為手前のことをしたのが6月中旬の不正出血が始まる前日▶︎そこから2週間不正出血▶︎ピル一時服用中止▶︎不正出血止まる▶︎現在に至るが、生理が来ない)
生理が遅れているのは、ピルの影響でしょうか?ピルは次の生理からきちんとしたタイミングで飲み始めたいのと、生理前のような軽い腹痛や胸の張りが続いている為、早く生理が来て欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 128クイックスタートで14錠服用して不正出血が気になるなら中断までは良いですが、その後は出血関係なく、7日空けて8日目から再開です。
シンフェーズはサンデースタートなので、休薬して最初の日曜日から開始が原則です。
その後も出血関係なく周期を守って服用する必要があります。
内服中に出血すると休薬で出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
ピルに精通した医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約5年くらいピル(ファボワール28)を服用しておりましたが、今後の結婚や妊娠のことを考えて、5月5日にシートを飲み終えた後ピルの服用をやめました。
その後は、1回不正出血のようなものがありましたが、特に何もなく…
7月11日に不正出血のような感じでおりものが茶色くなり、今もそれが続いています。
現在は生理中なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 85直接診察しないとわかりませんが、不正出血の可能性があります。
月経の可能性は低いですね。
まずは受診して超音波検査なども受けて診断を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約5年くらいピル(ファボワール28)を服用しておりましたが、今後の結婚や妊娠のことを考えて、5月5日にシートを飲み終えた後ピルの服用をやめました。
その後は、1回不正出血のようなものがありましたが、特に何もなく…
7月11日に不正出血のような感じでおりものが茶色くなり、今もそれが続いています。
現在は生理中なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 85直接診察しないとわかりませんが、不正出血の可能性があります。
月経の可能性は低いですね。
まずは受診して超音波検査なども受けて診断を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。