女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
451~460件/ 2697件中 を表示中です
-
トリキュラー28です。8シート目です。
18錠目 飲み忘れ
19錠目 飲み忘れ
20錠目 2錠飲む(19錠目 20錠目) 膣内射精
21錠目 1錠飲む
危険な飲み方をして膣内射精をしてしまいました。
17錠目まできちんと飲んでいたので18錠目から休薬に入ったことにして24錠目の日まで来たら次のシートに移る予定です。
そうした場合
①避妊効果は落ちてないと考えていいですか?
②20錠目の性行為で妊娠可能性はないですか?
色々考えてしまい、わからないことがあります。
今回のように飲み忘れ等危険な飲み方があった後に性行為がある場合で、休薬期間中に排卵して妊娠に至ることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 37424錠目の日から再開すれば避妊効果は維持されます。
今回は、休薬を早めただけの事なので避妊効果も落ちていません。
そのまま詰めて継続服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ何度も申し訳ありません。心配になってしまい確認したいことがあります。文章が乱れててすみません。(間違えて送信したものが削除できませんでした。もし、重複して送信されていたらこちらが正しい文章です。)
初めの質問でお伝えしたように18、19錠目飲み忘れ後、20錠目21錠目と実薬飲んで休薬にはいりました。飲んだ実薬は気にしないで18錠目から24錠目の7日間休薬をとったとして次のシートに行けば、次シート1錠目から避妊効果維持されていると言うことでしょうか?
18錠目から24錠目の休薬期間に消退出血あれば20錠目の性行為で妊娠することはないという判断でいいでしょうか?役に立った! 017錠目まではきちんと服用していたので、18錠目から24錠目の7日を休薬と考え、25錠目から新しいシート開始で避妊効果は維持されます。
勿論20錠目の性交渉も問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!何度もたいへん恐縮ですが、
実は、4錠目も飲み忘れありました。この場合、17錠目まできちんと服用していたとはいえないですよね。
5錠目17錠目まではきちんと服用して休薬7日後に次シートに入った場合は①次シート1錠目から避妊効果ありますか?②20錠目の性交渉は問題ないのでしょうか?
ちなみに、23錠目の日に出血はありました。役に立った! 0シンプルに実薬連続7錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
5錠目のミスは影響はありません。
今後もそのまま継続服用で25錠目のタイミングで服用再開すれば維持されるで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。自分の無知のせいでとても不安になってしまい、先生に何度もお手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。とても安心しました。こちらにサイトで勉強させていただきます。
役に立った! 0ピルを処方してくれる医療機関で何でも教えてもらえる事が理想ですが、残念ながら適切なアドバイスをしてもらえない方が多い現実があり、少しでも掲示板が役立っていただけるなら何よりです。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお返事をいただきありがとうございました。お忙しいところ丁寧に教えて頂き感謝しております。
日にちが経ってしまいましたが、先生から頂いた2回目の返信でわからないことがあります。
「シンプルに実薬連続7錠服用した時点で避妊効果は戻る」とあります。そうなると、
14錠目に飲み忘れがあっても、15錠目から21錠目まできちんと飲めたら22錠目の休薬にはいっても避妊効果は戻っているから安心していいと考えて良いのでしょうか?役に立った! 01回程度の飲み忘れなら15〜21錠目まで服用して休薬に入っても効果は維持されるでしょう。
ただそれ以前も同じシートで飲み遅れや飲み忘れの対処をした場合は、休薬期間に効果が落ちる可能性は否定できません。
基本的にはミスしたら実薬連続7錠服用すれば避妊効果は戻ると理解して下さい。
頻繁な内服ミスがある方はどんなタイミングでも効果が落ちている可能性がある事もご理解ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低容量ピルを飲み始めてからよく拝見させていただいております。
よろしくお願いします。
私は4年間ピルを服用しており、2年間ヤーズ、3年目から現在までアンジュ28を服用中です。
アンジュ28の一錠目を何故か偽薬と勘違いして服用してしまっていました。
そのことに気づいたのが一錠目を服用してから12日経ってからでした。
休薬期間を8日とってしまったことになると思います。
休薬期間を終えてから彼との避難なしの性交渉が3回程ありました。
意味はないと思ったのですが急いで今日もう一錠服用して、明日で14錠目を服用することになります。
消退出血があるかどうか不安なので明日の14錠目で一度服薬を止め休薬期間に移そうと思っています。
妊娠の可能性があると思いとても不安な気持ちでいっぱいで、何故気づかなかったのかと後悔しています。
一度、病院にかかって検査をしてもらおうと思っているのですが、先生が書かれている卵胞発育の超音波検査はなんと言ったらやってもらえるのでしょうか?
近くの病院で検索すると不妊治療のためのものしかでてこないので私が検査をしてもらえるのか不安です。
焦ってしまっていて文章がおかしくなっていたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 252もう終わってしまった事は仕方ないので、そのまま休薬せずに継続服用して下さい。
出血の有無ではなく、気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性かどうかを確認すれば良いですよ。
休薬8日は確かにリスクはありますが、逆に効果が落ちない方の方が多いと思います。
中断せずに続けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用しています。
休薬は7日間なのですが1日多く8日間休薬を取ってしまった場合は
2錠の服用が必要でしょうか。
またピル服用中の基礎体温は高温期、低温期というものは存在しないのでしょうか。
ピルを服用していない場合は
月経前に痩せにくく月経後が痩せやすい時期と言われていますが
ピル服用中も消退出血後は痩せやすいという事はありますか?役に立った! 0|閲覧数 222避妊目的があるなら2錠まとめて服用した方が良いですが、いずれにしろ休薬が8日になったので改めて7錠連続服用するまで避妊効果が落ちている事をご理解下さい。
基礎体温は服用中つけても高温期を維持する事になるのでつけなくて良いです。
ピル服用中は休薬期間中に多少むくみが改善して痩せやすく感じるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(ULDあすか)を避妊目的で半年服用しています。飲み忘れはないのですが、毎月の消退出血が休薬期間中ではなく、ピル服用中の8〜14錠目の間に来ることが多いです。
主治医に相談したところ、不正出血ではなく稀にそういう人もいるとのことでした。
ピル休薬期間中に消退出血が来るようにしたいのですが、その場合はどのようにしたら良いのでしょうか?また、休薬期間よりもはやく消退出血がきて、休薬期間中には出血が終わっている場合、避妊効果はあるのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありません。
教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 311実薬服用中に起こる出血は不正出血(破綻出血)です。
体に害はありませんがわずわらしいですよね。
ULDではなく LDに変更してみてはいかがでしょうか?
ホルモン量が増えるので出血しにくくなります。
きちんと飲んでいれば休薬期間中に出血がなくても避妊効果が維持されます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答頂きありがとうございます。
現在の低用量ピル(ULDあすか)が残り2シート残っているので、まずはそれを飲みきりたいと思っているのですが、現在と同じピルで出血を休薬期間に調整することは可能でしょうか?その場合、ピルは次の出血まで飲み続け、出血が起きた時点で休薬期間とすればよいでしょうか?役に立った! 0今のピルで服用中に不正出血がある時点で調整は難しいでしょう。
残りは割り切って周期とおり服用し、無くなったらULDからLDに変更してもらってみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を処方していただき服用中です。生理5日目から飲み始めました。いまは1シート目の休薬期間です。3週目の初日に1度、3時間ほど飲む時間が遅れたのですが、それ以外は時間通りに飲んでいました。
今日、コンドーム無しでの性交渉がありました。中に出してはいないです。まだ1シート目ということ、1度飲み遅れがあったこと、生理5日目から飲み始めたこと、の3点から少し不安になっています。緊急避妊薬をもらいに行った方が良いでしょうか?
長文でわかりにくい文章ですみません。答えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 299追記です。
まだ消退出血は来ていないのですが、出血が来たら妊娠の可能性は0と考えて良いのでしょうか?
こちらも答えていただけると幸いです。
たくさん質問してすみません。役に立った! 0飲み始めの7錠だけ性交渉を避ければその後は避妊効果が維持されます。
今回のタイミングは全く問題ないので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前にアフターピル(ノルレボ)を内服しました。
避妊のために低容量ピルを飲み始めようと思っているのですが、アフターピル後の消退出血が起こってから飲み始めるのであれば問題ありませんか?役に立った! 0|閲覧数 177緊急避妊薬服用後日にちが空いているなら、きちんと消退出血を待ってからピルの服用を開始しましょう。
ピルの服用開始後7錠服用するまで避妊効果はないので、性交渉は避けて下さい。
もし緊急避妊薬服用後3週間経過しても出血がない場合は妊娠の可能性が高いので検査薬で確認をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前にアフターピル(ノルレボ)を内服しました。
避妊のために低容量ピルを飲み始めようと思っているのですが、アフターピル後の消退出血が起こってから飲み始めるのであれば問題ありませんか?役に立った! 0|閲覧数 177緊急避妊薬服用後日にちが空いているなら、きちんと消退出血を待ってからピルの服用を開始しましょう。
ピルの服用開始後7錠服用するまで避妊効果はないので、性交渉は避けて下さい。
もし緊急避妊薬服用後3週間経過しても出血がない場合は妊娠の可能性が高いので検査薬で確認をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用中でシートの最終週に出血があっても妊娠している可能性はありますか⁇
また、休薬中(シートの最終週)も避妊の効果はありますか⁇役に立った! 0|閲覧数 252可能性で言えば0ではありません。
消退出血ではなく着床出血の可能性もあるからです。
気になる性交渉から3週後に検査薬で陰性なら大丈夫です。
休薬期間もきちんと服用していれば避妊効果は維持されています。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で77日連続のジェミーナを処方して頂き、初めて消退出血がありましたが、量が変わらず今日で7日目です。
ピル服用前の生理よりも長く、トータルの出血量が増えているようですし、出血がとまりそうにない気がして不安です。
生理痛のようなものは全くありませんが、貧血にならないかも心配です。(今まで生理で貧血になったことはないです)
ピルを服用して今感じているメリットは、生理周期が整う、生理痛がないこと。
デメリットはPMSのイライラがなくならない、トータルの出血量が増えた気がすること、です。
まだ2シート目に入ったところですが、いかがでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 274そうですね。
まだ飲み始めたばかりです。
そのまま経過を見てください。
基本的に慣れてきたら連続服用で出血の回数を減らす事で体調がより良く感じる可能性があります。
もう少し経過を見てそれでも微妙なら種類変更含めて相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で77日連続のジェミーナを処方して頂き、初めて消退出血がありましたが、量が変わらず今日で7日目です。
ピル服用前の生理よりも長く、トータルの出血量が増えているようですし、出血がとまりそうにない気がして不安です。
生理痛のようなものは全くありませんが、貧血にならないかも心配です。(今まで生理で貧血になったことはないです)
ピルを服用して今感じているメリットは、生理周期が整う、生理痛がないこと。
デメリットはPMSのイライラがなくならない、トータルの出血量が増えた気がすること、です。
まだ2シート目に入ったところですが、いかがでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 274そうですね。
まだ飲み始めたばかりです。
そのまま経過を見てください。
基本的に慣れてきたら連続服用で出血の回数を減らす事で体調がより良く感じる可能性があります。
もう少し経過を見てそれでも微妙なら種類変更含めて相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。