女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
471~480件/ 2698件中 を表示中です
-
貴院にてフリウェルを処方していただいている者です。
11月13日〜19日が休薬期間だったのですが、いまも消退出血がない状態です。
あえていえば、少し下腹部痛はあったものの、おりものに赤みが混じった程度でした。
5年以上低容量ピルを服用していて初めてのことだったので、戸惑っています。とりあえず20日から服用は継続しているのですが、すぐに受診が必要でしょうか?
先月子宮がん検診・血液検査などを行なったばかりで異常なしと診断していただきました。役に立った! 0|閲覧数 293継続してピルの服用をしていると、内膜が薄くなり、出血が飛んでしまう事があります。
定期検診をしていますし、特に気にせずに継続服用していれば良いですよ。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
貴院にてルナベルLDを処方いただいてます。
11月14日からルナベルLD3週目に入ったのですが
翌日から出血がおりものと混じっておりました
そのまま金曜日の21錠目まで飲み続けましたが
20日金曜日に出血が収まりはじめ
昨日から休薬しておりますが
今日22には普通のおりものになってます
もしかして一週早く消退出血が出たのか、それとも不正出血だったのか分かりませんが
このまま普通に次の27日金曜日まで休薬で28日から新しいシートを始めるでも大丈夫でしょうか。
またこれがフライングの消退出血だった場合避妊効果はどうなりそうでしょうか?
教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 250ピルに不正出血はつきものです。
きちんと服用しているなら、休薬期間も含め避妊効果は維持されます。
今後も出血関係なく周期を守って継続服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不正出血によるプラノバール 服用についての質問です。
今月半ば排卵出血のような日が1日あったのですが、その後も基礎体温が上がる事無く、1週間後から無排卵月経が始まりかけたので、プラノバール を1日1錠飲みはじめました。
飲み始めて今日で3日目、出血はほぼ収まっているようなのですが、時々少量出てきます。
ちなみに基礎体温は、まだ上がっていません。
この状況で7日目まで飲んで、その後消退出血が来てスッキリ終わるでしょうか?それとも10日間飲んだ方が良いですか?
プラノバール を飲んでも、なかなか止血しないという事があるのでしょうか?
心配になり、ご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 23510日分処方を受けたなら10日服用した方が体温が上がってきちんと消退出血が起こりやすいです。
止血しなくても全部服用して中断後数日で生理様の出血があると思います。
しばらく妊娠できなかったら不妊治療専門医療機関で相談をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不正出血によるプラノバール 服用についての質問です。
今月半ば排卵出血のような日が1日あったのですが、その後も基礎体温が上がる事無く、1週間後から無排卵月経が始まりかけたので、プラノバール を1日1錠飲みはじめました。
飲み始めて今日で3日目、出血はほぼ収まっているようなのですが、時々少量出てきます。
ちなみに基礎体温は、まだ上がっていません。
この状況で7日目まで飲んで、その後消退出血が来てスッキリ終わるでしょうか?それとも10日間飲んだ方が良いですか?
プラノバール を飲んでも、なかなか止血しないという事があるのでしょうか?
心配になり、ご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 23510日分処方を受けたなら10日服用した方が体温が上がってきちんと消退出血が起こりやすいです。
止血しなくても全部服用して中断後数日で生理様の出血があると思います。
しばらく妊娠できなかったら不妊治療専門医療機関で相談をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今私は月経困難症の改善として【フリウェルULD サワイ】21日分を服用しています。
初めてのピル服用でまだ1シート目の2段目も終わり、3段目の真ん中まで来ています。
元々不正出血が長引き色々な検査(体がん検査やエコー等)を受け、その時にプラノバール7日分を処方され出血が収まり消退出血が少し長引いたものの検査結果も異常なく、元々の生理不順だったのがホルモンバランスの乱れと排卵障害でダラダラと続いてしまったのが原因ですよ、とお医者様に言われました。
(ただ気になったのがダラダラ続いてたわりに子宮内に血が溜まってると検査前にエコーで言われました。)
後日検査結果を聞きに婦人科に行った際に元々生理痛や月経量の多さ、気分の浮き沈みが激しい事を伝えると低用量ピルの服用を進められ今回フリウェルを飲むことになりました。
プラノバール服用後にちゃんとした生理が来たので受診した日の生理6日目から服用し、最初の1週間は副作用もなく快適に過ごしていました。
ですが、シートの2段目ちょうど真ん中の水曜日あたりから少しオリモノに血が混じるようになり(黄色っぽい茶色だったり鮮血だったり)31日からは普通の生理と同じくらいの出血になってしまいました。
いつもの生理に比べたら量はかなり少なくなっては居ますが、それなりに鮮血やかたまりが出ており不安です。
不正出血でこんなに出血するものなのでしょうか?
お医者さんや薬剤師さんから初めのうちは不正出血や下腹部痛などの副作用はあると思うけど、飲み続ければ体が慣れていくから大丈夫と言われましたがやはり不安です。
休薬前に副作用や体調を聞きたいので来てくださいね、と言われてるので金曜日に行く予定ですがこちらで先に聞いておきたく質問させていただきました。
ちなみにですが、飲み忘れや飲む時間のズレはほとんどなくおりものに混じる程度だった時に一日だけ3時間ほどズレた日があるだけです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 325主治医や薬剤師の方から言われている通り、最初の1シート目の不正出血は特に良くあります。
心配しないでそのまま継続服用していればいずれ落ち着くでしょう。
3シート服用しても服用中の出血がある場合は種類変更の相談もしても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返答ありがとうございます、すこしホッとしました。
その後かなり量も減りまだ出てますが、赤い血が少し付く感じまで落ち着き、現在は休薬期間に入りました。
気になる事がまだあったので、もう少しだけ質問させてください。
今回出血が酷くなり副作用(吐き気等)が強く出たタイミングで体温も一気に上がったのですが、プラノバールを服用中は1日目から一気に体温が上がりました。(平熱36.3~5位が36.9~37.0位まで)
フリウェルは2週間ほど経ってからそうなりましたが、これはピルが体に効き始めたよっていう合図なのでしょうか?
超低用量ピルのULDは副作用がかなり出やすいと聞きますが、根気よく3ヶ月続ける必要がありますか?
避妊効果が見込めないと聞いたので低用量ピルにするのもありかな、思ったのですが…。
長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。役に立った! 0まずプラノバールは中用量なので体温も上がりやすいでしょう。
超低用量ピルの欠点が不正出血であって害はありません。
又きちんと服用すれば避妊効果も維持されます。
自分に合うかはやはり時間経過で判断が必要なので、3ヶ月が目安です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を服用しています。
7年目になりますが、今回休薬期間を何故か忘れ休薬期間1日目に次のシートの1錠目を服用してしまいました。
気付いたのが5錠目の時で、違うサイトで質問させて頂きそのまま服用を続けて大丈夫、避妊効果も続いており次の休薬期間で消退出血が来ると回答頂きました。
その時に休薬期間までは消退出血もないと聞いていたのですが、先週から少しずつ出血があります。
とても不安です。
違うサイトで御回答頂いた通りで大丈夫でしょうか?
11/8から休薬期間でいつも通りなら11/11から消退出血が始まる予定です。
長々と申し訳ありません。
今回の対処は適切だったのか、避妊効果は続いているのか、少しずつ出ている出血は大丈夫なのか教えて頂けると有り難いです。
ちなみに出血は赤褐色です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 283継続してそのまま服用は問題ありません。
ただトリキュラーは3相性で色が変わるピルなので、1列目に戻るとホルモン量が減って今回の様に内服中に不正出血しやすくなります。
体に害はないし効果も維持されるので、心配しないで継続服用しましょう。
もし不正出血がわずわらしければ途中で中断し7日空けて8日目から新しいシートを開始でも良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を服用しています。
7年目になりますが、今回休薬期間を何故か忘れ休薬期間1日目に次のシートの1錠目を服用してしまいました。
気付いたのが5錠目の時で、違うサイトで質問させて頂きそのまま服用を続けて大丈夫、避妊効果も続いており次の休薬期間で消退出血が来ると回答頂きました。
その時に休薬期間までは消退出血もないと聞いていたのですが、先週から少しずつ出血があります。
とても不安です。
違うサイトで御回答頂いた通りで大丈夫でしょうか?
11/8から休薬期間でいつも通りなら11/11から消退出血が始まる予定です。
長々と申し訳ありません。
今回の対処は適切だったのか、避妊効果は続いているのか、少しずつ出ている出血は大丈夫なのか教えて頂けると有り難いです。
ちなみに出血は赤褐色です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 283継続してそのまま服用は問題ありません。
ただトリキュラーは3相性で色が変わるピルなので、1列目に戻るとホルモン量が減って今回の様に内服中に不正出血しやすくなります。
体に害はないし効果も維持されるので、心配しないで継続服用しましょう。
もし不正出血がわずわらしければ途中で中断し7日空けて8日目から新しいシートを開始でも良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(マーベロン)を服用中です。忘れることなくきっちり飲んでいます。
次彼と会う時、消退出血期間に入って2日目になってしまいそうなのですが、
①コンドーム無しでのセックスは妊娠する可能性はありますか?
②そもそも生理中の性行為は性感染症のリスクがあると聞くのですが、お互い性病など持っていなくてもなる可能性があるのでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 414休薬2日目はちょうど出血が被ってしまう可能性がありますよ。
14錠で中断して1週間早めたらいかがでしょうか?
コンドームなしの性交渉をするならお互いが感染症クリアである検査をしておく必要がありますね。
生理中ではなく、ゴム無しの挿入で感染リスクは増えます。
お互い持っていなければ勿論大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(マーベロン)を服用中です。忘れることなくきっちり飲んでいます。
次彼と会う時、消退出血期間に入って2日目になってしまいそうなのですが、
①コンドーム無しでのセックスは妊娠する可能性はありますか?
②そもそも生理中の性行為は性感染症のリスクがあると聞くのですが、お互い性病など持っていなくてもなる可能性があるのでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 414休薬2日目はちょうど出血が被ってしまう可能性がありますよ。
14錠で中断して1週間早めたらいかがでしょうか?
コンドームなしの性交渉をするならお互いが感染症クリアである検査をしておく必要がありますね。
生理中ではなく、ゴム無しの挿入で感染リスクは増えます。
お互い持っていなければ勿論大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらの掲示板を見てお勉強させて頂いております。
私はヤーズ配合錠を4ヶ月以上服用しております。
月経不順と避妊のために処方して頂きました。
主治医からは詳しい説明がなく、独学で色々と知識を得て服用してきました。
ピルを服用していても100%避妊出来るわけではないのは理解しております。
ですがその情報が頭にあるもので、毎回性行為をした後に消退出血が来るまで不安になってしまいます。(元から不安症なのも手伝ってしまってます)
私は、村上院長先生がいつも仰っているように、感染症を防ぐためにコンドームは毎回着用しています。
でも、もし破れてしまっていたら、漏れてしまっていたら…ピルでも100%でもないのにどうしようと、不安になります。
私は飲み忘れや飲み遅れは今まで1度もないのですが、たまに下痢などがあり、どうしても心配になった際は超音波検査で診てもらったことはあります。
でも、下痢などもないのに不安だからと言って毎回診てもらい難いですし…
ピルを毎日しっかり服用していたら、もっと避妊について自信を持つべきなのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 286まず僕の臨床経験上で、抗生剤などの併用なく、又嘔吐や激しい下痢がない状態で日々定時にピルを服用していて排卵して避妊効果が落ちた方を見た事はありません。
なので、基本的にきちんと服用していれば心配はしなくても良いですよ。
今後も継続服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。