女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
461~470件/ 2698件中 を表示中です
-
貴院で77日連続のジェミーナを処方して頂き、初めて消退出血がありましたが、量が変わらず今日で7日目です。
ピル服用前の生理よりも長く、トータルの出血量が増えているようですし、出血がとまりそうにない気がして不安です。
生理痛のようなものは全くありませんが、貧血にならないかも心配です。(今まで生理で貧血になったことはないです)
ピルを服用して今感じているメリットは、生理周期が整う、生理痛がないこと。
デメリットはPMSのイライラがなくならない、トータルの出血量が増えた気がすること、です。
まだ2シート目に入ったところですが、いかがでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 274そうですね。
まだ飲み始めたばかりです。
そのまま経過を見てください。
基本的に慣れてきたら連続服用で出血の回数を減らす事で体調がより良く感じる可能性があります。
もう少し経過を見てそれでも微妙なら種類変更含めて相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で77日連続のジェミーナを処方して頂き、初めて消退出血がありましたが、量が変わらず今日で7日目です。
ピル服用前の生理よりも長く、トータルの出血量が増えているようですし、出血がとまりそうにない気がして不安です。
生理痛のようなものは全くありませんが、貧血にならないかも心配です。(今まで生理で貧血になったことはないです)
ピルを服用して今感じているメリットは、生理周期が整う、生理痛がないこと。
デメリットはPMSのイライラがなくならない、トータルの出血量が増えた気がすること、です。
まだ2シート目に入ったところですが、いかがでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 274そうですね。
まだ飲み始めたばかりです。
そのまま経過を見てください。
基本的に慣れてきたら連続服用で出血の回数を減らす事で体調がより良く感じる可能性があります。
もう少し経過を見てそれでも微妙なら種類変更含めて相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
トリキュラーをもう数年連続で服用しているものです。
普段は飲み忘れ等もなく、前回までは消退出血がきちんとありました。
今回のシートは色々な事情があり、かなりのまだら飲みをしてしまいました。(丸2日飲み忘れていたことに気づき慌てて2錠飲み、その後定時にその日の分を飲むことなどが複数回ありました)
実薬は飲み切ったのですが、普段なら休薬3日程でくる消退出血が、5日目の現在もまだ来ていません。
そして、このシートの期間に、何度かゴムを着用しない性交渉がありました。(膣内射精はしていません)
妊娠なのか、まだら飲みのせいで出血が起きないのか、不安で仕方ありません。
今後どのようにすればいいでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 274シートの途中で飲み忘れや飲み遅れを複数繰り返せば避妊効果は落ちます。
とりあえず、出血関係なく周期を守ってそのまま継続服用して下さい。
気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬で陰性確認ができれば出血はなくても大丈夫です。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
トリキュラーをもう数年連続で服用しているものです。
普段は飲み忘れ等もなく、前回までは消退出血がきちんとありました。
今回のシートは色々な事情があり、かなりのまだら飲みをしてしまいました。(丸2日飲み忘れていたことに気づき慌てて2錠飲み、その後定時にその日の分を飲むことなどが複数回ありました)
実薬は飲み切ったのですが、普段なら休薬3日程でくる消退出血が、5日目の現在もまだ来ていません。
そして、このシートの期間に、何度かゴムを着用しない性交渉がありました。(膣内射精はしていません)
妊娠なのか、まだら飲みのせいで出血が起きないのか、不安で仕方ありません。
今後どのようにすればいいでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 274シートの途中で飲み忘れや飲み遅れを複数繰り返せば避妊効果は落ちます。
とりあえず、出血関係なく周期を守ってそのまま継続服用して下さい。
気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬で陰性確認ができれば出血はなくても大丈夫です。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLD錠を服用して1年3ヶ月経ちます。
まだ不正出血があります。
薬の時間が30分~1時間遅れてしまっただけで
出血することもあります。(この時は生理痛みたいなのが来たので不正出血ではなく生理だと思いました。)普段のピル服用中の出血は不正出血なのか消退出血なのか区別はつきません。
前に1日飲み忘れで消退出血してしまった時、気にせずピルを飲み続けてと言われているので、
現在も、不正出血や消退出血をしていても飲み続けています。
血の色が茶色くなっているのも不安です。
きちんと検査した方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 211まず不正出血関係なく、定期的な婦人科検診、子宮頸癌だけでなく、超音波検査も含めて受けましょう。
内服中の出血は全て不正出血ですが、1年以上きちんと服用しているのにそれだけ持続する場合は種類変更をお勧めします。
自費になりますが第2世代の低用量ピルが良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLD錠を服用して1年3ヶ月経ちます。
まだ不正出血があります。
薬の時間が30分~1時間遅れてしまっただけで
出血することもあります。(この時は生理痛みたいなのが来たので不正出血ではなく生理だと思いました。)普段のピル服用中の出血は不正出血なのか消退出血なのか区別はつきません。
前に1日飲み忘れで消退出血してしまった時、気にせずピルを飲み続けてと言われているので、
現在も、不正出血や消退出血をしていても飲み続けています。
血の色が茶色くなっているのも不安です。
きちんと検査した方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 211まず不正出血関係なく、定期的な婦人科検診、子宮頸癌だけでなく、超音波検査も含めて受けましょう。
内服中の出血は全て不正出血ですが、1年以上きちんと服用しているのにそれだけ持続する場合は種類変更をお勧めします。
自費になりますが第2世代の低用量ピルが良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼いたします。
月経不順と避妊の為、ヤーズ6シート目を服用中です。
基本的には28日周期で消退出血が起こるので、それだけでも服用している価値があると思っているんですが、私の場合出血量の減少がほとんどありません。
ヤーズを服用する前と、そんなに変わらない気がします。
それが嫌だという訳でもないのですが、出血量が変わらないと言うのは、内膜が薄く保たれていないという事なのでしょうか?
避妊も期待して服用しているため、内膜が薄く保たれていないと思うと、ヤーズの効果が発揮されておらず、卵胞発育抑制も危ういのかな?と心配しています。
出血量が減らない事と、避妊効果的なものは別物でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 318避妊効果は維持されていると思いますが、出血量が減らない事は気になりますね。
直接診察してみないとわからないので、一度超音波検査を受けにいらしてみて下さい。
子宮筋腫やポリープがあれば出血量は減りにくい可能性があります。
後は今後ヤーズフレックスに変更して出血の回数を減らしても良いと思います。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
全然減っていないというわけではなく、ナプキンもヤーズ服用前の時より小さめのものを使用するようになったんですが、他の方のように、劇的に減ったという感じではないんです。
超音波検査も、何度か不正出血や、避妊効果が持続しているか心配なことがあり受けました(前回は10月に受けました)
その時は、中は問題なく綺麗ですよと言われました。
しかし見落としなどで、子宮筋腫やポリープが発見出来なかったということなんでしょうか。役に立った! 0超音波検査を受けて異常がなかったならたまたま今はまだ出血が減らないだけだと思います。
減り方は個人差があるので、他の人と比較してもあまり意味はないですよ。
超音波検査は直接診察していないので、しばらくしても不安なら一度診察にいらしてご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを内服しているのですが、9錠目を内服する時に、本来火曜日のものを内服するはずが月曜日の分が余っていることに気付きました。いつ飲み忘れたかは恐らく2日前と思うのですが記憶が定かではないため、1錠のみ内服しましたら。この場合、このまま残りの実薬を飲み続け、いつも通り休薬期間に入り消退出血を確認すればよいのでしょうか?
また、次のシートに入って14日目までは避妊効果が元に戻らないと考えた方がよいですか?役に立った! 0|閲覧数 218そのまま実薬服用で良いです。
きちんと飲み始めてから7錠連続服用するまで性交渉を避ければ後は大丈夫です。
今後は飲み忘れに気をつけて服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月28日に避妊に失敗してしまい、翌日日曜だったこともあり手元にあったマーベロンを29日に3錠、12時間後に3錠飲みました。(低容量ピルの常用はしていませんでした)
あと1週間程度で生理の予定なのですが、残りのマーベロンをこのまま1錠ずつ飲み続けた方がいいですか?
それとも出血を待って新しいシートのマーベロンを飲み始める方がいいですか?
この場合、次の出血は消退出血かと思うのですが、生理と考えて初日からマーベロンを服用していいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 314とりあえず、翌日から続けてマーベロン服用して下さい。
3週間後に市販の検査薬で陰性の確認ができれば大丈夫です。
実薬開始後7錠服用するまでは性交渉を避けて下さい。
不正出血しても気にせず継続服用が大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございます。
このままマーベロンの継続服用とのことですが、排卵後にアフターピルを服用した場合、継続して低容量ピルを服用すると着床を助ける?と聞いたことがありますが、この点は大丈夫でしょうか?
不確かな情報ですが、教えていただけるとうれしいです。問題なければマーベロンの継続服用を行いますが、そうすると次の出血は休薬期間になりますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0以前は僕もそういった回答をしていた事もあります。
ただガイドラインが改訂になって実際、臨床上でも継続服用して明らかに着床する方が多いという印象もなかったので、現在はどのタイミングでもアフターピル服用後は継続ピルの服用を推奨しております。
次回休薬期間中に出血する可能性が高いですが、服用中に出血するかもしれません。
とりあえず3週間後の検査薬で最終確認はしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを処方され服用しています。
3シートを飲み終わったあと、次のシートをもらいにいく時間がなく1週間以上経過しているのですが
消退出血が起きません。
休薬中に消退出血が起きないことはあり得るのでしょうか。
妊娠検査薬は陰性でした。役に立った! 0|閲覧数 264ピルの服用により内膜は薄くなるので、休薬して出血が飛んでも問題ありません。
検査薬で陰性の確認ができれば勿論妊娠でもありません。
問題は間が空いたことによって避妊効果はなくなっています。
中断後は不用意な性交渉を避けて、早めに再度処方を受けてすぐ内服開始して下さい。
内服後7錠経過するまで性交渉は避けて下さい。
その後は避妊効果が戻ります。
出血が少なくなる事がピルのメリットであり、子宮の負担を減らします。
心配しないで継続服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。