女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
451~460件/ 9830件中 を表示中です
-
ヤーズフレックスを服用して14シート目です。
前回の休薬が終わってから、21日目、23日目に茶色のおりものがあり、24日〜25日目の本日まで出血があります。
24日間までは出血の有無にかかわらず服用を続けるとあるため、服用していましたが、今日で3日連続で出血しています(茶色のおりものも含め3日連続です)。
これは明日から休薬したほうがよいのでしょうか?
私としては、明後日から旅行に行くためできれば休薬はしたくないのですが…。
教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 137休薬しないで継続服用して良いです。
ただ途中で不正出血すると持続しやすくなります。
休薬して出血起こすよりはましという考えで継続して少量の出血は仕方ないと考えて服用した方が良いかもですね。
勿論内服中に止血したら全く問題ないのでそのまま経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
セラゼッタの2シート目に入ったところです。
1シート目の終わりごろ、生理予定日の2日早くに、出血がはじまりました。
いつもの生理よりは血が少な目ですが、6日つづき、今の時点ではだいたいとまりました。
これは、排卵して、生理がきたのでしょうか。それとも排卵なしの不正出血でしょうか?
排卵しているならば、避妊効果は大丈夫でしょうか。
伺えましたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 119きちんと服用していれば排卵しないので避妊効果は維持されます。
出血は気にせず継続服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年11月の生理初日からセラゼッタ服用開始しています。1シート4列目ぐらいまでは出血なく過ごしていましたが12月4日より生理3日目ぐらいの出血が始りました。ここで不正出血が続くようであれば一度5日間の休薬が良いと書いてあったため10日まで出血が治らなかったため休薬しました。16日より出血が止まったのですがまた今日(26日)から不正出血が始まりました。再度休薬しても避妊効果はなくならないでしょうか❓また何度も休薬を繰り返すのはよく無いでしょうか?ご回答お願いします
役に立った! 0|閲覧数 410短期間で繰り返すと効果は落ちやすいので後1ヶ月程度は継続して服用しましょう。
どうしても最初は不正出血がつきものですが、慣れれば全く出血がなくなります。
頑張って継続してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。26日に質問させて頂いてものです。
ご回答ありがとうございます。追記で質問失礼いたします。
不正出血時1日1〜2回痛み止めを飲まないといけないぐらいの腹痛・腰痛ありますが問題ないでしょうか❓また生理2〜3日目ぐらいの不正出血時に性行為はしないほうが出血が早くおさまりますか❓
毎日性行為しているので刺激で出血が長引くのか気になります。役に立った! 0出血があると収縮して止めようとするので腹痛は感じやすいかもしれません。
やはり継続服用して経過を見ましょう。
性交渉の機会はあまり気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年11月の生理初日からセラゼッタ服用開始しています。1シート4列目ぐらいまでは出血なく過ごしていましたが12月4日より生理3日目ぐらいの出血が始りました。ここで不正出血が続くようであれば一度5日間の休薬が良いと書いてあったため10日まで出血が治らなかったため休薬しました。16日より出血が止まったのですがまた今日(26日)から不正出血が始まりました。再度休薬しても避妊効果はなくならないでしょうか❓また何度も休薬を繰り返すのはよく無いでしょうか?ご回答お願いします
役に立った! 0|閲覧数 410短期間で繰り返すと効果は落ちやすいので後1ヶ月程度は継続して服用しましょう。
どうしても最初は不正出血がつきものですが、慣れれば全く出血がなくなります。
頑張って継続してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。26日に質問させて頂いてものです。
ご回答ありがとうございます。追記で質問失礼いたします。
不正出血時1日1〜2回痛み止めを飲まないといけないぐらいの腹痛・腰痛ありますが問題ないでしょうか❓また生理2〜3日目ぐらいの不正出血時に性行為はしないほうが出血が早くおさまりますか❓
毎日性行為しているので刺激で出血が長引くのか気になります。役に立った! 0出血があると収縮して止めようとするので腹痛は感じやすいかもしれません。
やはり継続服用して経過を見ましょう。
性交渉の機会はあまり気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年11月の生理初日からセラゼッタ服用開始しています。1シート4列目ぐらいまでは出血なく過ごしていましたが12月4日より生理3日目ぐらいの出血が始りました。ここで不正出血が続くようであれば一度5日間の休薬が良いと書いてあったため10日まで出血が治らなかったため休薬しました。16日より出血が止まったのですがまた今日(26日)から不正出血が始まりました。再度休薬しても避妊効果はなくならないでしょうか❓また何度も休薬を繰り返すのはよく無いでしょうか?ご回答お願いします
役に立った! 0|閲覧数 410短期間で繰り返すと効果は落ちやすいので後1ヶ月程度は継続して服用しましょう。
どうしても最初は不正出血がつきものですが、慣れれば全く出血がなくなります。
頑張って継続してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。26日に質問させて頂いてものです。
ご回答ありがとうございます。追記で質問失礼いたします。
不正出血時1日1〜2回痛み止めを飲まないといけないぐらいの腹痛・腰痛ありますが問題ないでしょうか❓また生理2〜3日目ぐらいの不正出血時に性行為はしないほうが出血が早くおさまりますか❓
毎日性行為しているので刺激で出血が長引くのか気になります。役に立った! 0出血があると収縮して止めようとするので腹痛は感じやすいかもしれません。
やはり継続服用して経過を見ましょう。
性交渉の機会はあまり気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、失礼します。
先日、不正出血とおりもの多量が長引く為コルポスコピー組織診をしました。(細胞診には引っかっておりません)
医師が酢酸をかけたら、真っ白くうきだったところがあり、見た目はCIN1か、CIN2ぐらいだと思うと言われましたが、結果が返ってきてみたら、炎症とのことでした。(非腫瘍性とのこと)そのようなこともあるのでしょうか?
私も写真で見せてもらいましたが真っ白くて少し肥厚していました。
それで、フラジール膣錠7日間を出してもらい、ましたが、膣錠使っているときは水っぽいおりものが大量に出るのですが、これは薬の作用でしょうか?
以上2点、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 149コルポ診で組織を取って炎症性変化ならその結果が正しいと思います。
又6ヶ月後に細胞診検査を受けてみてはいかがでしょうか?
フラジールを挿入すると水っぽいおりものは増えます。
そのまま経過観察していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25日に性交をしてから2日間、若干おりものの色がベージュな気がします。ピルは2年半ほど服用しているのですが、なにが原因でベージュのおりものが出ているのでしょうか。病院に行った方がよいのでしょうか。
子宮頸がん検査は1年前にしており、異常なしでした。役に立った! 0|閲覧数 133不正出血の可能性がありますね。
子宮頸癌検査は1年に1回、一応感染症クラミジアなどのおりもの検査もしましょう。
緊急性はありませんが、受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年11月の生理初日からセラゼッタ服用開始しています。1シート4列目ぐらいまでは出血なく過ごしていましたが12月4日より生理3日目ぐらいの出血が始りました。ここで不正出血が続くようであれば一度5日間の休薬が良いと書いてあったため10日まで出血が治らなかったため休薬しました。16日より出血が止まったのですがまた今日(26日)から不正出血が始まりました。再度休薬しても避妊効果はなくならないでしょうか❓また何度も休薬を繰り返すのはよく無いでしょうか?ご回答お願いします
役に立った! 0|閲覧数 410短期間で繰り返すと効果は落ちやすいので後1ヶ月程度は継続して服用しましょう。
どうしても最初は不正出血がつきものですが、慣れれば全く出血がなくなります。
頑張って継続してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。26日に質問させて頂いてものです。
ご回答ありがとうございます。追記で質問失礼いたします。
不正出血時1日1〜2回痛み止めを飲まないといけないぐらいの腹痛・腰痛ありますが問題ないでしょうか❓また生理2〜3日目ぐらいの不正出血時に性行為はしないほうが出血が早くおさまりますか❓
毎日性行為しているので刺激で出血が長引くのか気になります。役に立った! 0出血があると収縮して止めようとするので腹痛は感じやすいかもしれません。
やはり継続服用して経過を見ましょう。
性交渉の機会はあまり気にしなくて良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話様になっております。
当院でヤーズフレックスを処方して頂いております。
20日から不正出血になり、3日間血が止まらなければ4日間の休薬をしなければならないのに間違えてしまい、25日に休薬を始めてしまいました。
5日も空いてしまって大丈夫なのでしょうか?
とても不安と心配な気持ちです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1175日空いても体には問題ないですが、避妊効果が落ち易くはなりますのでそこだけ気をつけて継続服用しましょう。
今後は改めて飲み忘れに気をつけて続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲み忘れてしまいましたが、いつ飲み忘れたか自信がありません。
12/12(火)から1シート目飲み始めており、
12/25に何日か前に飲み忘れていることに気づき、13.14錠目を飲みました。
おそらく23(土)もしくは22日(金)に飲み忘れたのだと思います。
今日時点では茶色いおりものは出ますが、鮮血は出ていません。
この場合、今のシートを飲み続けて良いでしょうか。
それとも服用をやめて、生理が来るのを待ったほうがいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 119とりあえず出血関係なくそのまま飲み続けましょう。
2錠1回服用すれば効果は維持される事が多いです。
次のシートに入れば不正出血も落ち着くと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。