女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4551~4560件/ 9838件中 を表示中です
-
40代後半の者です。
生理予定日4日前に生理のような症状(下腹部が痛く、眠気がある)が現れ、下着に茶色の血液がわずかに付着していたので生理だろうと思いましたが、その後出血が全くありませんでした。症状が現れてから日は経っておりませんが、生理前の症状は依然として続き、なぜこのような症状が現れたのか不安です。ご相談に乗っていただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 315たまたま月経周期が遅れて、不正出血があったのでしょう。
年齢的には乱れやすいタイミングです。
婦人科検診はきちんと受けていますか?
血液検査で閉経が近いかまだなのか簡単に検査は可能です。
一度婦人科で相談しても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40代後半の者です。
生理予定日4日前に生理のような症状(下腹部が痛く、眠気がある)が現れ、下着に茶色の血液がわずかに付着していたので生理だろうと思いましたが、その後出血が全くありませんでした。症状が現れてから日は経っておりませんが、生理前の症状は依然として続き、なぜこのような症状が現れたのか不安です。ご相談に乗っていただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 315たまたま月経周期が遅れて、不正出血があったのでしょう。
年齢的には乱れやすいタイミングです。
婦人科検診はきちんと受けていますか?
血液検査で閉経が近いかまだなのか簡単に検査は可能です。
一度婦人科で相談しても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日も質問させていただきましたが出血が止まらない為プラノバール10日服用して出血は、1日止まっただけですぐにプラノバール服用後の生理が来ました。担当医にその後ディナゲスト服用して閉経状態にしましょうと言われ生理2日目から朝夕1錠服用しました。1週間たっても生理は、終わらずひどくなる一方で塊は、いっぱい出るし鮮血のままだし怖くなって別の産婦人科に行ってディナゲスト服用中止して一週間くらいで出血は、止まるでしょうとのことでした。中止して4日くらいまで塊は、いっぱい出ましたがやっと6日目で出血も少なくなってきていますがまだ鮮血のままです。出血は、止まるのでしょうか?止まったとして次の生理は、いつぐらいに来るのでしょうか?もうプラノバール服用前から出血が1ヶ月以上続いていて憂鬱です。
役に立った! 0|閲覧数 713年齢はおいくつでしょうか?
ただでさえ不正出血しやすい状況で、ディナゲストでコントロール出来るとは思えません。
閉経に持ち込む年齢なら、Gn-RH製剤で生理を止める治療が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にもご相談させていただきました。
トリキュラー28を服用して、すでに半年が過ぎたのですが、未だに不正出血が止まりません。
3週目から出血が始まり、3週目後半にはかなりの量の出血があり、そのまま4週目に入ってしまうため、どこまでが不正出血で、どこからが消退出血なのかもわかりません。
腺筋症、子宮内膜症、筋腫。出血が多く塊もあり、生理痛も5日目くらいまで続くため、服用を始めました。
このまま飲んでいくうちに出血は少なくなるでしょうか。
別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか。
担当の先生に出血の話をしても、生理痛がないなら良いじゃないですか、と言います。確かにそうですが…出血が続くのもちょっと嫌です。
右の下腹部もけっこう痛む時があります。役に立った! 0|閲覧数 383そこまで服用しているのに出血量が多いという事は明らかに筋腫が内膜に近い場所に出来ているからでしょう。
その場合はどのピルを服用しても出血が多くなるかもしれません。
ただ、トリキュラーは出血量が減りにくいタイプなので、第1世代のピルに変更してもらって、経過を見る事も選択肢です。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
月曜日から8シート目の3週目なのですが、もうすでに不正出血しています。
そしてこの間、1度も血液検査・内診はしていません。
3ヶ月に1度、血圧と体重測定のみです。
やはりもっとピルに詳しく親身になってくれる病院に変えたほうが自分のためでしょうか。
田舎に住んでいるため、選べるだけ病院がないのが悩みです。
ちなみに筋腫は去年ピルを服用する直前では大きさは3センチほどだと言われました。役に立った! 0そうですか。
やはりきちんと検査をした方が良い感じですね。
なかなか大変だと思いますが、ご自身が信頼出来るかかりつけ医を持つ事が大事です。
是非頑張って探して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
15さいなんですが普通一週間ほどで終わる生理が二週間経っても終わりません。
しかもいつもの生理とは違って鮮血がほとんどないんです。
2、3日は赤かったんですがすぐに茶色くなってしまいました。
それで今までダラダラと続いています。
元々整理不順なのともあり、今回も一週間以上遅れてました。
茶色のは出ない日もありましたが終わりません。
どうしたらいいでしょうか
野菜を最近きちんととってないのが原因だと思っていたんですが、関係はないでしょうか?
病院は怖くて行く勇気がありません。
役に立った! 0|閲覧数 554追記です
先ほどトイレに行ったらほぼ赤いのが出ました
生理の始まりの方の色と一緒なんですが
これからまた始まるのでしょうか役に立った! 0ホルモンバランスの乱れだとは思います。
性交渉の経験はありますか?
あまり持続する場合は、薬でコントロールする必要があります。
性交渉の経験がないなら、辛くて痛い内診の診察はしません。
お薬のみで対応可能です。
お母さんに相談して、保険証持参して相談に行きましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます
性的な物は何もしていませんでした。
また、3日前ほどから赤いのが出てきはじめました。
時期的には次の生理きてもおかしくないんです。
いつもと同じように2日目が多く、3日目から少なくなっているというかんじです。
病院に行く事を考えていたのですがまた正しくなりはじめたのかな?と思い、どうしたらいいのか分からなくなりました…
このままでもいいのでしょうか
役に立った! 0ただの生理前の不正出血だったのかもしれません。
今回はそのまま経過観察で良いですが、もし又繰り返すなら頑張って婦人科で相談しましょう。
では、又なにかあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で、プレマリン(朝1錠)とデュファストン(朝昼夕各1錠)を飲んでいます。
生理が、終わって5日目にプレマリンを飲み始めたのですが、お腹に力を入れると、薄い血混じりのおりものがて、生理が終わって14日目デュファストンを飲む頃に、生理かと思うくらい、出血があります。受診した方がイイのでしょうか?
また、性行為をしても、大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 374今服用している方法は非常に少量のホルモンコントロールになります。
なので、どうしても不正出血の頻度は増えるでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルに変更した方が、目的は同じでコントロールしやすく、1日1錠で良いので飲みやすいと思います。
主治医にも相談してみて下さいね。
根本治療は、排卵させるくせをつける治療になります。
妊娠したいと思える環境になってから変更しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、こんにちは。
以前何度かご質問させて頂きました、アメリカ在住41歳未産婦です。
20年以上に渡って重症の腺筋症を患っており、ヤーズやミレーナを服用しましたがあまり効果が無く、何度か輸血を受けました。
全摘出はなるべく避けたく、最終手段として検討したいと思っています。
生理時の大量出血と痛みを軽減して、閉経まで持込めるのが一番の希望です。
昨年9月末からリュ−プリンを接種して出血が止まりました。過去一番副作用が辛かったため、1月末の接種を最後に3/10から低容量ピルを飲み出しました。
リュープリン接種後は、腺筋症が収縮したようで腹部が小さくなっていましたが、数日前から生理が近くなる症状と似て、腹部が膨らみ不快感があります。
また大出血が起こるのでは、と不安になっています。
以前にお勧め頂いたプラノバール(ノルゲストレル:0.5mg/エチニルエストラジオール:0.05mg)を担当医に希望したのですが、中容量は危険だと処方してもらえず、同じ成分の低容量ピル(ノルゲストレル:0.3mg/エチニルエストラジオール:0.03mg)を処方され、飲み出して6日になります。
婦人科に効くと言われる漢方薬、当帰芍薬散、桂枝茯苓丸も併用しています。
プラノバールは出血を抑えると聞いたのですが、低容量でも効果はあるのでしょうか?
出血を抑えるためには、3ヶ月分を連続服用した方が良いでしょうか?
もし途中で出血が始まったらどうしたらいいでしょうか?
担当医からは先にマーベロンを勧められましたが、効果はあるのでしょうか?(腺筋症には第一世代1相性ピルの方が良いと聞きました。)
今のピルが効かない場合、院長先生でしたらどのピルをお勧めされますか?
お手数ですが、どうぞご回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 572直接診察していないので、非常に判断が難しいです。
ピルを服用しても、大きくなってしまう方は又大きくなります。
今服用しているのは第2世代ピルに近いですね。
低用量である以上、不正出血の頻度も高くなるかもしれません。
うまくコントロールできると祈って服用して下さい。
最悪又大きくなったら、リュープリンで止めて、別のピルを試す方法もあると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ヤーズ配合錠を飲み始めて後約2ヶ月で1年が
たちます。
3月7日に生理がきたのに昨日から少量の出血があります。
サイトを見てピルは必ず決まった時間に飲む必要があると
かかれていたのですが決まった時間に飲んでいませんでした。
とはいってもそんなに時間がバラバラだったわけでは
ありません。
3日前に頭が痛かったのでロルフェナミンを飲みました。
不正出血はなにが原因なんでしょうか?
避妊は維持されていますでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 363ヤーズは元々不正出血の頻度の高いピルです。
飲み遅れがあればその頻度はもっと増えます。
あまり心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
出血関係なく周期を守って服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ヤーズ配合錠を飲み始めて後約2ヶ月で1年が
たちます。
3月7日に生理がきたのに昨日から少量の出血があります。
サイトを見てピルは必ず決まった時間に飲む必要があると
かかれていたのですが決まった時間に飲んでいませんでした。
とはいってもそんなに時間がバラバラだったわけでは
ありません。
3日前に頭が痛かったのでロルフェナミンを飲みました。
不正出血はなにが原因なんでしょうか?
避妊は維持されていますでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 363ヤーズは元々不正出血の頻度の高いピルです。
飲み遅れがあればその頻度はもっと増えます。
あまり心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
出血関係なく周期を守って服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月で31歳になる、二児の母です。
初産は16歳で、次が23歳です。
喫煙なし、お酒も飲みません。
二人目を出産後、生理不順になり、出血も続いていました。二年ほど前、出血中に婦人科でこれは生理ではなく不正出血で無排卵だと思うといわれました。ホルモンバランスが崩れているのでは?とのことでがん検診や診察は二年前にして以来です。当時何軒も病院へ行きましたがどこもおなじことでした。
1月からたびたびまた出血が続いています。
とまってはまた出血…の繰り返しで、
おりものが茶色くなる程度〜鮮血・・・黒っぽい時もあります。(今は薄茶色の薄い出血でオリモノに混ざった伸びる感じです。)
出血が始まる際は生理痛のような痛みが何日か続き、出血が始まります。
いまは2/15からの出血中で、鮮血、塊がたまにある程度で、量は一日多くてもコップ半パイくらいです。肩こりのみでほかに症状はありません。
以前は風邪もひきやすかったんですが、最近は家族がインフルエンザになっても私だけならなかったりと健康だと思います。
ただの不正出血と考えてよいでしょうか???
役に立った! 0|閲覧数 338直接診察していないので何とも言えませんが、ホルモンバランスの乱れが問題と思われます。
それでもお子さんが2人いらっしゃるのですから、大きな問題ではないでしょう。
ただ、他の病気の可能性を否定するためにも一度診察は受けておいてください。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを服用してコントロールしても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。ひと安心しました。
子供はほしいと思っています。
がん など検索していると怖い病気ばかり出てきて、メンタルも弱くなってしまい; なるべく早めに病院へ行きたいとは思っていますが、一番最近で二年前に子宮がん、不正出血を兼ねて病院へいったきりですが、大丈夫でしょうか?
ホルモンだとしても直したほうがいいんですよね・・。
結構ながい期間毎日出血していますが、怖い病気の確率は低いですか??しつこくて申し訳ないですが
先生の見解を教えてください。役に立った! 0今日から基礎体温を付け始めました。
子供はほしいと思っています。
がん など検索していると怖い病気ばかり出てきて、メンタルも弱くなってしまい; なるべく早めに病院へ行きたいとは思っていますが、一番最近で二年前に子宮がん、不正出血を兼ねて病院へいったきりですが、大丈夫でしょうか?
ホルモンだとしても直したほうがいいんですよね・・。
結構ながい期間毎日出血していますが、怖い病気の確率は低いですか??本当に何度もしつこくて申し訳ないですが
先生の見解を教えてください。
役に立った! 0お忙しいとは思いますが
相談の返信をお時間のある時で構いませんのでよろしくお願いいたします。役に立った! 0すでに返信していますが、きちんと診察を受けてください。
怖い病気があったら、ひどくなるまで放置していたら後悔にしかなりません。
きちんと検査を受けて結果大きな病気でなかったならそれで良いですよね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。