女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前にもご相談させていただきました。
トリキュラー28を服用して、すでに半年が過ぎたのですが、未だに不正出血が止まりません。
3週目から出血が始まり、3週目後半にはかなりの量の出血があり、そのまま4週目に入ってしまうため、どこまでが不正出血で、どこからが消退出血なのかもわかりません。
腺筋症、子宮内膜症、筋腫。出血が多く塊もあり、生理痛も5日目くらいまで続くため、服用を始めました。
このまま飲んでいくうちに出血は少なくなるでしょうか。
別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか。
担当の先生に出血の話をしても、生理痛がないなら良いじゃないですか、と言います。確かにそうですが…出血が続くのもちょっと嫌です。
右の下腹部もけっこう痛む時があります。
役に立った! 0そこまで服用しているのに出血量が多いという事は明らかに筋腫が内膜に近い場所に出来ているからでしょう。
その場合はどのピルを服用しても出血が多くなるかもしれません。
ただ、トリキュラーは出血量が減りにくいタイプなので、第1世代のピルに変更してもらって、経過を見る事も選択肢です。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
月曜日から8シート目の3週目なのですが、もうすでに不正出血しています。
そしてこの間、1度も血液検査・内診はしていません。
3ヶ月に1度、血圧と体重測定のみです。
やはりもっとピルに詳しく親身になってくれる病院に変えたほうが自分のためでしょうか。
田舎に住んでいるため、選べるだけ病院がないのが悩みです。
ちなみに筋腫は去年ピルを服用する直前では大きさは3センチほどだと言われました。
役に立った! 0そうですか。
やはりきちんと検査をした方が良い感じですね。
なかなか大変だと思いますが、ご自身が信頼出来るかかりつけ医を持つ事が大事です。
是非頑張って探して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。