女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4261~4270件/ 9828件中 を表示中です
-
お世話になります。
私は今まで約三年トリキュラーを服用していました。
生理は規則正しく何も副作用はなく合っていたと思います。
しかし経済的につらくなり友人から聞いた保険のきくヤーズに先月から変更しました。
病院に貰いに行った日はちょうどトリキュラーが終わる日だったので、そのまま次の日からヤーズに変更しました。
ちょうど生理も近かったから大丈夫かなと。
医者も続けて飲んでOKと言いました。
しかし前の生理は7月30日からありましたが、今回まだ来ません。
続けて飲んだのが悪かったのでしょうか?
妊娠したのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 423近くの病院で検査薬がマイナス、まだ体調がおかしいから今日は検査薬を買いに行き又マイナス判定でした。
のぼせて胃がムカムカ、お腹のはり有り。
トリキュラー長年続けていて即ヤーズに切り替えたから妊娠は無いはずですよね。
現在ホルモン検査中。
このあと落ち着いたら池袋クリニックさんでトリキュラーを処方してもらいに行きます!
ピルがこんなに安い病院は無いと思います!役に立った! 0続けて服用したら、当然出血が起こりにくくなります。
もしくは少量の不正出血が持続しやすい可能性があります。
何故わざわざホルモン検査をしたのでしょうか?
ピル服用中に検査しても低い値しか出ないですよ。
あまり気にせずそのまま継続服用していれば避妊効果も維持されて、周期も整ってきます。
今はトリキュラーのジェネリックの方が安いのですが、どちらも用意してあります。
いつでも良いのでお気軽にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
販売が開始されて以来YAZを飲み続けていましたが、今月から止めました。
止めてからしばらくすると不正出血というか血の混じったおりものが突然ジョボジョボっと出るようになり、便秘というか便が固く出にくくなりました。
YAZを止めた事に関係しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 514ピルを中断すると原則はもとの自分に戻ります。
ただ最初は、寝ていた卵巣がなかなか目が覚めずに、不順傾向になる事もあります。
直接診察してみないと何とも言えませんので、主治医にも診察を受けて相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
販売が開始されて以来YAZを飲み続けていましたが、今月から止めました。
止めてからしばらくすると不正出血というか血の混じったおりものが突然ジョボジョボっと出るようになり、便秘というか便が固く出にくくなりました。
YAZを止めた事に関係しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 514ピルを中断すると原則はもとの自分に戻ります。
ただ最初は、寝ていた卵巣がなかなか目が覚めずに、不順傾向になる事もあります。
直接診察してみないと何とも言えませんので、主治医にも診察を受けて相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。こんにちは。
過去のスレッドを拝見させて頂きましたが、やはり不安なので書き込みさせて頂きます。
私は今年の8月16日に中絶手術をしました。
ですが8月21日に性行為をしてしまいました。
ゴムは付けていましたがピルの服用はしていません
それから何度か彼と行為をしてしまい、29日に避妊なしの外出しでしてしまいました。
まだ不正出血も続いています。
妊娠している可能性があるのでしょうか?
出血も続いているのは性行為をした事にも原因はあるのでしょうか?
とても不安です。役に立った! 0|閲覧数 417手術後の検診は受けましたか?
妊娠以前の問題で、手術後の炎症がある中で性交渉を行えば子宮内膜炎を発症し、将来的に支障が出る可能性もあります。
ひとつの命を無駄にした事を二人で、その意味を良く考えて下さい。
結局傷つくのは女性であるあなた自身です。
無駄な経験にしないで、反省をし、必ず意識を変えて下さい。
とりあえず低用量ピルの処方も含めて今後の相談を婦人科を受診してして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今、生理が1ヶ月続いています。婦人科に行ったところ
多嚢胞性卵巣症候群と言われました。
そんななか、私はトリキュラー21を飲み始め、一週間が経ちました。先生にピルを飲んでいることを伝えていません。
先生は、出血を止めるために プレマリン錠とプロゲストン錠 (処)ヒスロン錠 を処方されました。
注意事項に他の薬と飲み合わせてはいけないものかあると書かれています。
ピルと プレマリン錠 プロゲストン錠 (処)ヒスロン錠 は
飲み合わせても大丈夫なのでしょうか??
非常に悩んでいます。お返事よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 744何故主治医にピルの事を黙っているのですか?
そしてそのタイミングで飲み始めた理由は?
低用量ピルなので、不正出血のコントロールはしにくいと思います。
かぶせて服用したらそれはそれで、ホルモン用量オーバーなのであまりお勧め出来ません。
きちんと主治医にご自身の希望を告げて適切な対応をしてもらいましょうね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ナファレリールからピル(ルナベル)に変えるときは、生理になってから服薬するのでしょうか??。
ナファレリールを使用後、すぐにルナベルの服用は大丈夫なのでしょうか??。
すみませんが教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 2209年齢的にまだ閉経じゃないなら、点鼻薬終了後出血待たずに服用開始しても良いですが、通常は自然な月経を待ってから開始する事が一般的です。
ただ、避妊効果を維持する為には月経を待たずに開始した方が早く効果の期待もできるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。3月末にルナベルに変更になりましたが気になる点があります。
胸の痛みが出てしまったのでルナベルを2週間服薬して休薬期間になりました。休薬3日に生理が来たのですが、皆さんが言っている「おりものシートで間に合う量」と言うのですが私は普通に生理用のナプキンじゃないと間に合いません。
出血量は今までよりは若干減っていますが・・・生理2日目は結構な量の出血です。
ルナベルを服薬していくうちに生理の量は減るのでしょうか?。
お忙しいところ宜しくお願い致します。役に立った! 0徐々に出血量が減っていく事が理想です。
3シート程度服用しても出血量が減らない場合は、又違う方法も検討する必要があるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ナファレリールからルナベルに変更になり3月28日より14日間ルナベルを服薬し休薬1週間取りました。(体調が悪かったためこのような服薬にするように医師に言われました。)4月18日から3週間ルナベル服薬し5月9日より休薬、休薬中11日に生理になり1日目はかなり量が少なかったのですが2日目は夜用ナプキンが必要な量になってしまいました。ルナベル服薬前は血の塊が出ていたのですが今は、血の塊は無いものの量が多いです。それでもルナベルを服薬して大丈夫なのでしょうか?。ルナベル以外での治療方法は何があるのか知りたいです。
40代前半、既婚、子供なしです。
腺筋症、子宮筋腫があります。宜しくお願い致します。役に立った! 0出血量が減るのには時間がかかる場合があります。
そのままもうしばらく経過を見ていてください。
ルナベル以外となると、黄体ホルモン単剤療法ですが、腺筋症があると出血量が多くなり不向きな場合があります。
直接診察してみないと何とも言えません。
不安なら一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル5シート目が終わりましたが、血の塊はないものの出血量が若干多いのが心配です。生理1日目は昼用ナプキン1枚2日目は夜用ナプキン1枚と昼用が1枚程度必要です。3日め以降はかなり減ります。
このぐらいの量であれば別に問題がないのでしょうか?。
排尿時は、トイレが真っ赤になることもあります。
貧血はありません。
このままルナベルの服薬で問題はないでしょうか?。
ルナベルを服薬する前と比べるとかなり生理の量は減っています。
皆さんが、おっしゃっている消退出血は、おりものシートで間に合う量ではありませんが、個人個人違うものだと理解していますが・・・心配です。
腺筋症や筋腫がありまた子宮の収縮が悪いと言われました。そのため、出血量が減りにくいことも聞きました。
このままルナベルを服薬していてもいいのでしょうか?。
ルナベルではなく中用量ピルに変えたほうがいいのでしょうか?。
担当の医師に相談はしていますが、「1時間で生理用品が間に合わないとかだと問題があるけど、そのぐらいの量であれば様子をみて下さい。」と言われましたが・・・。
私は心配症なので教えて下さい。役に立った! 0そうですね。以前より明らかに出血量が減っている自覚があるなら、そのまま経過観察しましょう。
出来れば連続服用をして出血回数を減らしたいところです。
主治医に相談しながら、今後も経過を見てもらって下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつもお忙しいところ有難うございます。
連続服用と書かれていますが、3週服薬して1周間服薬しないことでいいのでしょうか?。
それとも、ルナベルを3週間以上連続して服薬することでしょうか?。
すみませんが教え頂ければ幸いです。役に立った! 0連続服用するという事は、休薬をしないという事です。
3シート連続服用は9週間続けて服用する事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつも有難うございます。
8月20日頃よりオヘソより10センチぐらい下の下腹部のチクチクした痛みがあり最初は右下腹部で最近は左下腹部の痛みがあります。痛みは数秒(2.3秒ぐらいチクチクとした痛みがきて数十分数時間痛みがないことです。)婦人科の先生にも相談しましたが心配なので教えて下さい。
元々、腺筋症があるからその痛みでしょうと言われましたがナファレリールやピルを薬をやる以前は生理痛は全くありませんでした。今ルナベルの服薬をしていますが、まだ体になじまないのでしょうか?。それともルナベルの副作用なのでしょか。
ルナベルが合わないのでしょうか?。6
内診もしましたが痛いのは子宮かもしれないね。と言われましたが・・・。今現在6シート目が終わり休薬期間5日目です。
7月20日前後なのですが粘液便のため胃カメラや大腸内視鏡カメラをしました。胃は胃底腺ポリープ、大腸は粘膜下腫瘍がありctもしましたが小腸炎の可能性ありぐらいで子宮筋腫が多いと言われました。ので胃腸の病気ではなさそうなので・・・。
下腹部の痛みは、女性の場合婦人科でいいのですか?。
それとも、胃腸科や消化器内科の方がいいのでしょうか?。役に立った! 0少し気にし過ぎですね。
ピルの服用により不正出血しやすくなった時に子宮が収縮して痛みを感じる可能性はあります。
きちんと婦人科も消化器系も全て検査を受けて異常ないのですから、考え過ぎない方が良いですよ。
今後もきちんと継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。有難うございます。
ルナベルと一緒に服薬して大丈夫でしょうか?。セフジトレンピボキシル錠、トムコトロン、レフトーゼで喉の痛みで服薬しています。
それと気になる点があるので教えて下さい。今、ルナベル7シートと10日目ですが丁度、抗生物質を服薬して翌日おりものが若干薄いピンク色なのです。時間がたつと茶色っぽいです。
心配なので教えて下さい。
8月末に内診はしてもらいました。(下腹部痛のため)
すぐにでも、婦人科に行った方がよろしいですか?。
様子を見ていても良いですか?。
婦人科は10月上旬の予約なので教えて下さい。役に立った! 0それらの成分の併用は問題ありませんが、抗生剤の併用は避妊効果を落とす可能性があります。
実薬連続14錠服用するまで気をつけて下さい。
婦人科の病気は考える必要はありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル11シート目ですが今回は、ルナベルを服薬しても生理(出血)が中々おさまりません。15日間出血です。腺筋症や筋腫があるので子宮の収縮が悪いから仕方がないと医師から言われましたが、このままルナベルの服薬でいいのでしょうか?。
出血量は多い日で夜用ナプキンで1枚から2枚程度でここ1周間はおりものシートで間に合う程度です。今のところ貧血はありません。この様な症状が続く場合は薬を変更することになるのですか?。
元々は出血量を減らすためにルナベルを使用しましたがだらだら期間が長い出血も困っています。何か良い方法を教えて下さい。生理の量はルナベルを飲む前よりは確実に減っています。
ルナベルを連続使用することにより出血量が増えることはあるのでしょうか?。
すみませんが教えて下さい。役に立った! 0上記返信読まれていますか?
最初の3シート目まではどのピルでも出血の頻度は増えやすいです。
又腺筋症があれば不正出血の頻度も高くなりやすいです。
どうしてもわずわらしければ一度休薬して7日空けて8日目から新しいシートを開始した方が良いでしょう。
とにかく長い目で見てピルの服用は大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月にミレーナをいれる前からなのですが、生理周期が長くなり心配です。ミレーナ挿入後もさらにばらばらになりこのまま生理周期が長くなってしまうんではないかと不安です。
今は妊娠は考えてないですが、いずれ妊娠したい!と思ったときにどーなってしまうのかと考える毎日です。
一通り検査はしましたが異常はどこもみつかりませんでした。
どのようにしたらもともとの生理周期に戻りますか、、?
ちなみにもとは生理周期はだいたい30日できておりました。役に立った! 0|閲覧数 480ミレーナの説明はきちんと聞きましたか?
唯一の欠点が持続する不正出血です。
体や効果に異常はありませんので、心配しないでそのまま経過観察して下さい。
逆にきちんと挿入しておけば避妊だけでなく不妊症の子宮内膜症からも守ってくれます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は42年。
左右ともチョコレート嚢腫で手術をしてます。また左右とも3〜4センチの嚢腫ができており、ディナゲストを飲んで1年たちます。
不正出血はしばらくなかったのですが、久々に今月上旬に不正出血しました。
出血はとまりましたが、下旬から右卵巣がチクチク痛いのです。痛みは毎日あり、だるい感じもあります。
ディナゲストを飲んでのに、卵巣に痛みなんて、はじめてです。
これは普通な事なのか?不安です。
経過観察でよいのでしょうか?教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 860ディナゲストの一番の欠点が不正出血です。
今まであまりなかった事の方が不思議ですね。
大きさは小さくなっていますか?
出血があれば、痛みも感じやすいのでもうしばらく経過観察をしていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は42年。
左右ともチョコレート嚢腫で手術をしてます。また左右とも3〜4センチの嚢腫ができており、ディナゲストを飲んで1年たちます。
不正出血はしばらくなかったのですが、久々に今月上旬に不正出血しました。
出血はとまりましたが、下旬から右卵巣がチクチク痛いのです。痛みは毎日あり、だるい感じもあります。
ディナゲストを飲んでのに、卵巣に痛みなんて、はじめてです。
これは普通な事なのか?不安です。
経過観察でよいのでしょうか?教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 860ディナゲストの一番の欠点が不正出血です。
今まであまりなかった事の方が不思議ですね。
大きさは小さくなっていますか?
出血があれば、痛みも感じやすいのでもうしばらく経過観察をしていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて相談します。
産後二ヶ月が過ぎ、八月半ばに近医にてミレーナを挿入してもらいました。その日から生理軽い日ほどの出血があり、一週間後の診察で止血剤が処方されました。経膣エコーを行いましたが位置は問題ないそうです。そして今日までパンティライナーでおさまるほどの出血が続いています。腹痛や発熱はありません。受診日だったので診察を受けたところ、Drから、リングが合わない体質なのかも、あと一週間止血剤を飲んで出血がおさまらなかたったらリングを抜きましょう、とのことでした。ネットで調べてみますと、ミレーナ挿入後の不正出血はあるようで、私としましては挿入して二週間で抜去してしまうのはいかがなものかなと困っています。ミレーナ挿入後の不正出血はどの程度様子をみてよいものなのですか?高い料金でしたので、脱いてしまうのは悲しいです。役に立った! 0|閲覧数 1331ミレーナの一番の欠点は不正出血ですし、1年以内は少量の出血が持続する事の方が当たり前でその度に抜いていたら切りがありません。
大出血が持続しているならまだしも、少量なら問題ないので、経過観察で良いですよ。
どうしてもドクターが抜くというなら、返金してもらってはいかがでしょうか?
当院では1年以内に脱落してしまった方は無料で再挿入もしております。
検診だけ通院可能なら当院へいらしていただいても構いません。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。