女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
381~390件/ 27368件中 を表示中です
-
ずっとおりもの異常があり、膣炎の診断だったのですが、病院を変え昨年子宮頚がん検診をした際にようやくトリコモナス膣炎だと診断がでました。
そこから膣錠での治療を2回したのですがどちらも生理後に再発。2回目の再発時に婦人科病院でおりもの検査をしましたが検査項目全て陰性で、
それでもやっぱりおかしかった為、自身で採取するかたちの内科に病院を変え、陽性になり、内服薬の服用で2ヶ月ほど改善されましたが、また再発しており、結果待ちです。
再発を繰り返していたこともありパートナーとは性交渉を控えていたのですが、
現在の再発前に一瞬だけ触れ合う機会がありその生理後の再発の可能性がありそうです。
質問としては、
・一瞬のふれあいでも感染の可能性があるのでしょうか?
・男性のパートナーに検査してもらう場合は何科を受診してもらったらよいでしょうか?
・私自身再発を繰り返している中で、他に検査した方がいいことはあるのでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、お伺いできると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 151トリコモナスが自然に再発することは考えにくいので、再感染という事になります。
性交渉以外でもジャグジーや岩盤浴からでも感染するリスクがあるので、公共の場に行くことはありますか?
相手の男性にも10日間フラジールを服用してもらえば通常は終了です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理が8.31から始まり、まだ本日現在も少量の出血がとまりません。
11日に診察していただき、内診エコーしたても異常な感じはないとのことで、プラノバールを七日間処方して頂きました。
飲み始めた初日から吐き気頭痛ともに酷く、血圧も高くなり、痛み止めを飲もうと思ったのですが、カロナール(腎臓の潜血維持がありロキソニン等はとめられてます)との飲み合わせは注意が必要とのことで、再び受診して相談してデュファストンを10日間に変更になりました。
デュファストンを飲み始めて2日目ですが、出血の止まる気配がありません。
このまま10日間飲み終えた後の出血が起こるまで様子見でもよいのか…ここまで出血が長引くことがなかったので不安です。
まとまりのない文章で申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 149直接診察していないので何とも言えませんが、機能性出血なのでしょう。
デュファストンだけだと弱いので、プレマリンと一緒に飲んでも良かったかもしれません。
いずれにしろ内服終了後1週間以内に出血量が増えて生理みたいになってリセットされると良いのですが。
出血量が増えずに1週間以上再度止まらない場合は又受信して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理が8.31から始まり、まだ本日現在も少量の出血がとまりません。
11日に診察していただき、内診エコーしたても異常な感じはないとのことで、プラノバールを七日間処方して頂きました。
飲み始めた初日から吐き気頭痛ともに酷く、血圧も高くなり、痛み止めを飲もうと思ったのですが、カロナール(腎臓の潜血維持がありロキソニン等はとめられてます)との飲み合わせは注意が必要とのことで、再び受診して相談してデュファストンを10日間に変更になりました。
デュファストンを飲み始めて2日目ですが、出血の止まる気配がありません。
このまま10日間飲み終えた後の出血が起こるまで様子見でもよいのか…ここまで出血が長引くことがなかったので不安です。
まとまりのない文章で申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 149直接診察していないので何とも言えませんが、機能性出血なのでしょう。
デュファストンだけだと弱いので、プレマリンと一緒に飲んでも良かったかもしれません。
いずれにしろ内服終了後1週間以内に出血量が増えて生理みたいになってリセットされると良いのですが。
出血量が増えずに1週間以上再度止まらない場合は又受信して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを入れて1ヶ月もし無いうちに生理が来ました。3センチ程の塊も出てきてビックリします。量は普通にあり、ナプキン何回かかえてます。毎回生理痛に悩まされていましたが、今回はその生理痛は僅か程度だったので、ミレーナの効果が出たのかなと思っていたのですが、生理の量的にこれはまずいのでしょうか?それとも初めはこんなもんで安定する(量が減るor来なくなる)までに時間がかかるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 122最初はどうしてもなかなか減らない事があります。
又塊排出すると抜けてしまう事があるので、エコーできちんとミレーナが維持されているかチェックを受けた方が良いですね。
徐々に出血量が減っていく事に期待しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを入れて1ヶ月もし無いうちに生理が来ました。3センチ程の塊も出てきてビックリします。量は普通にあり、ナプキン何回かかえてます。毎回生理痛に悩まされていましたが、今回はその生理痛は僅か程度だったので、ミレーナの効果が出たのかなと思っていたのですが、生理の量的にこれはまずいのでしょうか?それとも初めはこんなもんで安定する(量が減るor来なくなる)までに時間がかかるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 122最初はどうしてもなかなか減らない事があります。
又塊排出すると抜けてしまう事があるので、エコーできちんとミレーナが維持されているかチェックを受けた方が良いですね。
徐々に出血量が減っていく事に期待しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィール28を毎日22時に継続服用しております。
シート6錠目を飲み忘れ、次の日飲もうとした時に気づきましたが、定刻である22時を30分過ぎてしまっていました。
少しですが、24時間以上経過してしまったのにも関わらず、飲み忘れた分と合わせて2錠をまとめて服用してしまいました。(本来2錠まとめて飲んで良いのは24時間以内と認識しています。)
今度避妊効果を戻すためにはどのように対処すればよいでしょうか?
次の消退出血後一度ピルを中断し、その後の生理初日からまた開始する必要があるのでしょうか?
それともこのまま継続服用すれば、次のシートでは避難効果は戻るのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 106中断もせずにそのまま継続服用しましょう。
7日間連続できちんと服用したら避妊効果は戻るとご理解ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次回生理からフリウェルULDを投与しますが
投薬期間に親知らず抜歯を行っても大丈夫なものでしょうか?
親知らずは大学病院にて部分麻酔で抜歯します。予定では生理がその1週間前にくるので、
ピルの投与中と被ってしまいます。
ネット検索すると、抜歯後は抗生物質も飲むため低用量ピルは休薬しないといけないと書いてます。
まだピル投与をはじめる前なら、抜歯をして
来月からピル投与を開始しても問題ないですか?
それとも今月からピル投与して抜歯もするでも大丈夫なのでしょうか。
前者のほうがいいのかなと思いつつ
お伺いしたいです。役に立った! 0|閲覧数 138まず抜歯は局所麻酔で、入院して全身麻酔ではないですよね?入院しての場合は、血栓症リスク増加の為にピルの中断が必須です。
局所麻酔なら関係なく、その後の抗生剤併用もして下さい。
勿論避妊効果は落ちる可能性があるので、実薬だけを連続7錠服用するまで性交渉は避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところ返信ありがとうございます。
歯科外科の先生にお伝えしたところ、
ピルはまだ投薬初めていないのであれば控えてほしいとのことでした。
普通の抜歯方法ではなく、手術に時間もかかるため、とのことです。色々リスクがあるような言い方でした。
貴院に通院し始めたばかりですが、
まだ生理がはじまっていないのと、投薬もスタートしていないため、
不安なので今月は病院ピルの投薬は控え
来月の生理から始めたいと思います。
またあと一点ですが、今回ピルを出して頂いたのが子宮筋腫のためでしたが、生活する中で心がけて欲しいことなどありますか?よく乳製品や肉料理は筋腫でかくするなどネットに書いてますが…医学的に根拠ってあるのか疑問に思います。役に立った! 0なるほどですね。
では、手術終了後の最初の月経から内服開始にしてはいかがでしょうか?
念のため血栓予防という事でしょう。
食事と筋腫に関してはあまり気にしすぎなくて良いと思います。
食事よりは出産回数の減少の方が近年の筋腫発症率増加に起因していると思っています。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次回生理からフリウェルULDを投与しますが
投薬期間に親知らず抜歯を行っても大丈夫なものでしょうか?
親知らずは大学病院にて部分麻酔で抜歯します。予定では生理がその1週間前にくるので、
ピルの投与中と被ってしまいます。
ネット検索すると、抜歯後は抗生物質も飲むため低用量ピルは休薬しないといけないと書いてます。
まだピル投与をはじめる前なら、抜歯をして
来月からピル投与を開始しても問題ないですか?
それとも今月からピル投与して抜歯もするでも大丈夫なのでしょうか。
前者のほうがいいのかなと思いつつ
お伺いしたいです。役に立った! 0|閲覧数 138まず抜歯は局所麻酔で、入院して全身麻酔ではないですよね?入院しての場合は、血栓症リスク増加の為にピルの中断が必須です。
局所麻酔なら関係なく、その後の抗生剤併用もして下さい。
勿論避妊効果は落ちる可能性があるので、実薬だけを連続7錠服用するまで性交渉は避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところ返信ありがとうございます。
歯科外科の先生にお伝えしたところ、
ピルはまだ投薬初めていないのであれば控えてほしいとのことでした。
普通の抜歯方法ではなく、手術に時間もかかるため、とのことです。色々リスクがあるような言い方でした。
貴院に通院し始めたばかりですが、
まだ生理がはじまっていないのと、投薬もスタートしていないため、
不安なので今月は病院ピルの投薬は控え
来月の生理から始めたいと思います。
またあと一点ですが、今回ピルを出して頂いたのが子宮筋腫のためでしたが、生活する中で心がけて欲しいことなどありますか?よく乳製品や肉料理は筋腫でかくするなどネットに書いてますが…医学的に根拠ってあるのか疑問に思います。役に立った! 0なるほどですね。
では、手術終了後の最初の月経から内服開始にしてはいかがでしょうか?
念のため血栓予防という事でしょう。
食事と筋腫に関してはあまり気にしすぎなくて良いと思います。
食事よりは出産回数の減少の方が近年の筋腫発症率増加に起因していると思っています。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
生理の血が大体おさまって1週間くらい経ちますが茶色いオリモノが出てきます。
生理後1週間はまだ生理の血の残りなのでしょうか。普段はオリモノシートは使いませんが最近ずっと付けています。
不正出血など検査した方が良いか迷っています。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 157月経以外の出血は全て不正出血になります。
一度婦人科検診兼ねて検査を受けましょう。
それで大きな問題がないなら、ホルモンバランスの乱れという事になります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でヤーズフレックを処方して頂いて3年になります。
月経困難症で服用しているのですが、ここ最近生理が終わった翌日又は翌々日に出血があり数日続きます。低用量ピルだからその影響だと認識しておりますが、不正出血の頻度が高くなるにつれ煩わしく思い、また休日の予定が立てづらくなっています。一度ピルを変更してみようかとも思っていますが、生理の回数を減らしたいので出来れば連続服用できるものが良いのですが、ジェミーナは以前一度服用し2週間以上出血が止まらなかったので避けたいと思っています。
ルナベル或いはフェリウェルが連続服用しても問題ないようであれば変更してみようかなと思っているのですが、可能でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 145筋腫もあるのでそれが原因の可能性もありますでしょうか?
その場合筋腫摘出すれば生理がダラダラ続くこともなくなりますか?
以前そんなに大きくはないが生理をおこす?場所付近に筋腫があると言われました。役に立った! 0直近の超音波検査にもよりますが、筋腫が原因での不正出血だとどのピルを服用しても改善しないでしょう。
超低用量より低用量の方が不正出血しにくいので、フリウェルLDが良いですが、用法として連続服用はダメですが、理論上は連続服用しても問題はありませんので試してみてはいかがででしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。