女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3751~3760件/ 9838件中 を表示中です
-
1年ほど前から生理周期の乱れや出血量が多かったりという事があり、仕事にも支障があり、避妊についても心配なので、先日婦人科を受診し、低用量ピルの処方について相談しました。
すると、ろくに話も聞かずに「40歳ならもう低用量ピルは出せない」と言い、ノアテン5というミニピルを処方されました。ちなみに、私には血栓症の危険因子は全くありません。
生理開始から4日後ぐらいの、ほとんど出血がない状態から服用を開始するように言われたので、飲み始めました。その後、2週間ほど服用していますが、ネットで調べたところ日本ではミニピルは未認可だという事や、中には生理自体がほとんど来なくなる人もいるという事で、低用量ピルで毎月出血があった方が予定もたてやすいし、やはりミニピルではなく低用量ピルを服用したいと考えています。実は数年前に低用量ピルを服用していた事があり、生理痛の緩和やその他便利な薬でしたので低用量ピルには抵抗はありません。
他の婦人科にメールで相談したところ、危険因子がなければ40歳以上でも低用量ピルを処方するという回答だったので、近々受診する予定ですが、ミニピルを服用している状態で低用量ピルに変える場合は、やはり次の生理が来て、その初日から服用を開始しないと避妊の効果はなくなるでしょうか?生理が来なくても、たとえば明日から低用量ピルを服用しても問題はないのでしょうか?
長くなってしまいましたが、ぜひご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 2|閲覧数 3494なるほど。ミニピルでも不正出血なく、持続的に服用して排卵が抑制されている事を超音波検査で確認できれば、ある意味リスクも少なく効果の期待が出来ます。
ただ、低用量ピルの服用の方が周期調整は簡単で、避妊効果も確実である事は否めません。
当院でも50歳まで避妊の必要性がある方は、血栓チェックをしながら服用していただいております。
そのまま継続して開始して良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在月経困難症の治療目的でルナベル内服中です。避妊効果も期待しています。休薬一週間前よりだらだら不正出血が続いていたせいなのか休薬日に突入しても茶色の出血が付着から少量程度で3日間で終わってしまいました。この3日間は消退出血と考えてもいいのでしょうか。それとも今回消退出血はなく不正出血のみだったのでしょうか。避妊具なしの性行為をしてしまっため消退出血をしっかり確認できなく不安に思う日々です。ルナベルは内膜を薄くするためスキップすることもあると聞きましたがご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 560そうですね。途中で不正出血してしまうと、休薬期間の出血が飛んでしまう事もあります。
そのままきちんと継続服用していれば大丈夫ですよ。
どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬で陰性の確認をしておけば良いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。3シート目は不正出血なく経過しています。今回も消退出血なければ受診しようと考えています。のみ忘れはいっさいなく、遅れても1時間程度なので避妊効果を期待したいと思ってますが。。のみ忘れなし下痢、嘔吐なし、抗生剤内服なしでもすり抜け排卵する可能性はあるのでしょうか。
役に立った! 0では、あまり気にしなくて良いでしょう。
ただ、上記返信しているように、もし不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておけば良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でヤーズを1年半くらい飲んでいました。
今年に入った頃からピンクの錠剤(24日間のもの)を飲んでいても茶色のおりものが続き婦人科を 受診しました。
そこで少しの間ヤーズをやめましょうと診断を受け3ヶ月くらいはヤーズなしの生活を送っていましたが、茶色のおりものがダラダラと続き、やはりダラダラと続くのもストレスでまた婦人科を受診しました。
そうするとプラノバールを10日飲んで生理が来たらヤーズを飲み始めましょうと言われたのですが8月の末にお付き合いしてる彼と旅行があります。
その日は避けたいのですがプラノバールを飲み終え生理が来て一週間くらいあけてからヤーズを飲み始める事には問題はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 589結局間を空けて開始すれば又不正出血の頻度が増えます。
本来なら継続しながら別の種類に変更が正解だったと思います。
一度プラノバールでリセットしたなら消退出血から、別の種類の低用量ピルを服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして52歳になる主婦です
7月の始め頃にダラダラ生理が長引いたため、婦人科を受診しました。
子宮頸がん、体癌は異常なしでしたが少量の出血が続いていたので、それまで半年生理がなかったり不順だったりで(年齢的なものもあるのでしょうが。)
1度子宮内膜をリセットして正常に戻しましょうと言われてプラノバール8日服用しました。
飲み終えて3日後に出血があり、今回は量が多くて今日また受診しました。
超音波の結果内膜は薄くなってきてるけど子宮筋腫のせいで出血が多くなってるのでしょうと言われ、9月に入ったらMRIを撮る予定になりました。
今回の薬は貧血の鉄剤とお腹の痛み止めとプラノバールでした
ただプラノバールは出血があろうが、なかろうが今日から9日後から服用開始して下さいと言われました。
まだ消退出血が始まって3日ですが
このまま、鉄剤と痛み止めだけで大丈夫なのでしょうか?
何か出血をマシにする処置を期待して来院したのですが。
長文すいません役に立った! 0|閲覧数 735もし筋腫が悪さして出血量を多くして、貧血にしているなら年齢的には閉経にさせる治療を選択した方が良いと思います。
更年期障害の副作用が出るかもしれませんがあまり辛ければ少量の女性ホルモンを補充するアドバック療法も併用可能です。
結局プラノバールで出血を抑えても、飲み終えた後の出血が多ければ貧血が進行してしまう可能性もあるからです。
直接診察していないので何とも言えませんが、そのあたりも含めて主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして52歳になる主婦です
7月の始め頃にダラダラ生理が長引いたため、婦人科を受診しました。
子宮頸がん、体癌は異常なしでしたが少量の出血が続いていたので、それまで半年生理がなかったり不順だったりで(年齢的なものもあるのでしょうが。)
1度子宮内膜をリセットして正常に戻しましょうと言われてプラノバール8日服用しました。
飲み終えて3日後に出血があり、今回は量が多くて今日また受診しました。
超音波の結果内膜は薄くなってきてるけど子宮筋腫のせいで出血が多くなってるのでしょうと言われ、9月に入ったらMRIを撮る予定になりました。
今回の薬は貧血の鉄剤とお腹の痛み止めとプラノバールでした
ただプラノバールは出血があろうが、なかろうが今日から9日後から服用開始して下さいと言われました。
まだ消退出血が始まって3日ですが
このまま、鉄剤と痛み止めだけで大丈夫なのでしょうか?
何か出血をマシにする処置を期待して来院したのですが。
長文すいません役に立った! 0|閲覧数 735もし筋腫が悪さして出血量を多くして、貧血にしているなら年齢的には閉経にさせる治療を選択した方が良いと思います。
更年期障害の副作用が出るかもしれませんがあまり辛ければ少量の女性ホルモンを補充するアドバック療法も併用可能です。
結局プラノバールで出血を抑えても、飲み終えた後の出血が多ければ貧血が進行してしまう可能性もあるからです。
直接診察していないので何とも言えませんが、そのあたりも含めて主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
23さい処女です。
初潮から、生理不順で生理が1ヶ月続いたり、終わって3日できたりと、不純だったので
3月に地元の産婦人科にて、エコーをとり
たのうほうせいらんそう との診断でした。
そのときも不正出血が続いたので止血剤をもらい、漢方をのみました。血はとまったのですが、漢方をのんでも、また不正出血になり、
きょう、また別の病院でみてもらいました。
結果、たのうほうせいらんそう だろうとのことでピルの服用となったのですが、
薬局にて、ピルが7万とのことで、驚きました。
ちなみに、アンジュ28というやつです。
ピルがこんなに高いことはありえるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 426まず性交渉の経験がないなら、当然今は低用量ピルの服用でコントロールで良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談するべきですが、通常1ヶ月分2000円から3000円です。
7万という金額は有り得ない金額です。
主治医にまず言ってみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピルの連続服用をはじめて半年になります。(休薬期間なし。医師からの処方。子宮内膜症の手術後以来)
生理のような出血が現時点で2週間ほどとまりません。連続服用していても不正出血はあると聞いていますが、こないはずの生理が突然ダラダラと2週間も続くと生活が不便で困っています。(出張中) 鮮血、量は普通から多め。ピルの飲み忘れや遅れなどもありません。
止める方法は何かありますか?spotting, やおりもの程度の不正出血は今までによくありましたが、今回は量が多いので相談させていただきました。アドバイスありましたらよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 715ピルの名前は何でしょうか?
連続服用は内膜症のコントロールに効果的ですが、一度出た不正出血は一度休薬しないとすっきりしないでしょう。
中断した翌日から7日休んで8日目から開始しましょう。
出血を起こしても効果が全くない訳ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピルの連続服用をはじめて半年になります。(休薬期間なし。医師からの処方。子宮内膜症の手術後以来)
生理のような出血が現時点で2週間ほどとまりません。連続服用していても不正出血はあると聞いていますが、こないはずの生理が突然ダラダラと2週間も続くと生活が不便で困っています。(出張中) 鮮血、量は普通から多め。ピルの飲み忘れや遅れなどもありません。
止める方法は何かありますか?spotting, やおりもの程度の不正出血は今までによくありましたが、今回は量が多いので相談させていただきました。アドバイスありましたらよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 715ピルの名前は何でしょうか?
連続服用は内膜症のコントロールに効果的ですが、一度出た不正出血は一度休薬しないとすっきりしないでしょう。
中断した翌日から7日休んで8日目から開始しましょう。
出血を起こしても効果が全くない訳ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他にもトリキュラー錠28で質問/回答があるなか、投稿すみません。
今回、生理日を遅らせるために7月の18日の夜からシートを開始しました。
その前の生理日は7月11日で、まだ終わっていませんでしたが、シートの最初から飲み始めた所、そのまま今日までずっと出血があります。
今は茶色っぽい感じです。
3日ほど前にはもう終わるかと思ったのですが、黄色い錠剤に入り、今日はまた若干量が増えたようにすら感じます。
寝ている間はほとんどないのですが、昼間に思い出したように出るので、1日1枚で済むとはいえ、昼用ナプキンが手放せません。
本来、今週末8月2日の温泉宿泊のためにのみはじめたのに、長期間出血がある状態で、ただひたすらナプキンの無駄遣いなので困っています。
何時間もかけてのバス移動中の心配もあり、ピルを飲んででも生理を止めようとしたのですが…失敗のようです。
現在は黄色い錠剤を毎晩飲んでいますが、効果もなく、やめることもできず、かなりブルーです。
避妊目的ではありません。
ネットで見かけましたが、あと7粒以上残っている黄色い錠剤を夜に加えて朝も飲めば少しは効果が出るのでしょうか。
ならば、とにかく飲んでみたいと思っています。とにかく、明後日から2日間だけ出血が止まればいいのです。
お忙しい所、頼ってしまって申し訳ありません。確実でなくても結構です。何かやれることがあればと思っています。手持ちのシートは新品があと1枚あります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 740どうしても順番に返信をしている関係で遅くなってしまう事はご了承下さい。
本来短期調整の目的には低用量ピルは向いていません。
中用量ピルの方が良いですよ。
どうしても最初は不正出血しやすい欠点があります。
どうしても止めたい時はご記載の様に、黄色の錠剤を多く服用する事で止まれる可能性はあります。
その様に対応出来ましたか?
今すぐ妊娠希望が無ければ避妊関係なく継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、初めて投稿させていただきます。
24歳です。
現在、トリキュラー28を服用しています。
土曜日・日曜日に服用を忘れ月曜日に急いで服用したのですが、不正出血がありました。(2週目です)
このような場合は服用を中止した方がいいのでしょうか。
仕事が忙しくかかりつけ医に相談することができずにいます。
一応、服用し忘れた後も続けて服用しています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 408基本的にはそのまま継続服用して下さい。
ただ、不正出血は持続しやすく避妊効果も落ちている事は知っておいて下さい。
休薬期間の出血関係なく、次のシートの14錠目まで服用した時点まで避妊に気をつければ大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。