女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
3591~3600件/ 27419件中 を表示中です
-
初めまして。先月の9日に中絶手術をしました。術後はピルの飲用希望だった為、担当の医師から手術後その日からピルを飲みましょうと指示を受けました。その為現在1シート目の最終日になります。明日から2シート目なのですが、生理が来ませんでした。術後は身体を休めていた為、妊娠に心当たりの行為はありません。この様な、生理がこないことはあるのでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 286中絶手術後は内膜が薄くなり、その後すぐピルの服用をする事で薄い状態が維持されるので、その内膜が剥がれて出血しても目に見えないくらいの少ない量になる事があります。
心配しないでそのまま継続服用して下さいね。
今後はピルの継続服用以外避妊は信用しないで下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛の悪化と経血量の増加のため受信したところ、子宮後屈と3cmの子宮筋腫ありと言われました。
半年に1回の定期検診でよいと言われましたが、妊娠を希望していないことと生理の煩わしさからミレーナを希望しました。
6/26 ミレーナ挿入
挿入時の痛みが強く、あまり奥に入らなかったとのこと。3日後に再受診といわれる
7/1 再受診
位置がもう少し奥に入って欲しいが、自然に奥にいくことを期待して処置なし。一ヶ月後に定期検診
となりました。
現在は特に痛みも違和感もなく、よく言われる不正出血もほとんどありません。
ミレーナの位置が浅いようなのですが、これで正規の効果はあるのでしょうか?
1ヶ月後の検診でも位置が変わっていなければ、再挿入となるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 557正しい位置に入らず低い位置だと自然に脱落するリスクが高くなります。
又ホルモンの放出も適切ではないので子宮内膜に対しての作用も弱くなりやすく、出血が持続しやすくなったり減りにくくなる可能性があります。
いずれにしろ直接診察しないとわからないので、主治医に相談しても不安だった場合は、一度診察にいらしてご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日の20日程前なのにトイレをした際に少量の血がでます
これは着床出血ですか?
それとも子宮内の病気による出血ですか?
着床出血する心当たりがあるので少し不安です。役に立った! 0|閲覧数 246直接診察しないと何とも言えませんが、ほとんどがホルモンバランスの乱れによる不正出血です。
どうしても不安なら診察を受けて検診兼ねて相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校2年生女子です。最近、生理1週間前~生理が開始するまでの間、必ず情緒不安定になるようになりました。具体的には、いきなりものすごい不安感に襲われて、涙が止まらなくなったりします。泣いてる時は、胸の奥あたりがきゅーっと痛くなります。あと、(自分で言うのもなんですが)普段はおおらかな方で喧嘩なんてほとんどしないのですが、生理前は友達のちょっとした言葉にイライラしてしまい、思ってもない言葉が口をついて出てしまう事があります。総じて、感情を自分ではコントロールできない感じがすごくあります。やる気もでなくて、勉強にも集中できなくなったりします。
乳房が張るとか、めまいがするとか身体的な症状は特にありません。これはPMDDでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 279ご自身で月経前に体調が悪くなる自覚があるならPMSでその中でも情緒不安定になるならPMDDという診断になると思います。
いずれにしろ対症療法で第1選択としてヤーズフレックスの内服をお勧めします。
ピルの服用目的は将来的にも様々あるので、是非この機会に試してはいかがでしょうか?
通院可能なら保険証持参していらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ジェミーナを服用して2シート目1列ほどなのですが
1シート目の半分くらいからわずかな不正出血があったのに加え
生理予定日だった頃から生理と同じくらいの出血があり、かれこれ3週間近く出血しています。
また吐き気も続いており、生活がしづらく感じております。
慣れるまでとは言うものの、ジェミーナ自体が不正出血が多いというのを考えると
このような出血と吐き気が断続的にあるようでは服用を中止したいと考えております。(服用していない時の方がほぼスケジュール通りの生理が来て気持ち的には楽だった。)
ピルの合う合わないはいつ頃判断すればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 445ジェミーナは超低用量ピルでホルモン量が少ないので、体の負担は少ないですがどうしても不正出血の頻度が最初は多いのでそこがわずわらしく感じるかもしれませんね。
大体3シート服用で合う合わないを決めますが、他の種類変更も検討しても良いでしょう。
ただ自然な月経を繰り返すより、人工的なコントロールを継続する事の必要性、重要性は是非理解して継続して下さいね。
参考までにYoutube動画をご参照ください。
https://www.ikecli.com/archives/11834役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます?♀️確認なのですが、やめる時は自己判断で大丈夫なんでしょうか?1度受診すべきですか?
役に立った! 0中断は勿論自己判断で構いません。
ただ基本的にすぐ妊娠希望がないなら普段からピルの服用は継続していただきたいので種類変更の相談で受診はしてください。
自分に合うピルを見つけるにも最初は時間がかかる方がいます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月3日生理がきたので低容量ピルヤーズフレックス を飲み始めました。
次の生理が来たら飲み始めてください言われてルナルナでいつもきちんと予定日ぴったりに来ていました。だから次も来るだろう思ったが10日間遅れてきた。でも来たので飲み始めて2時間経過したときに足のしびれや頭痛(短時間)などの症状がおこり次の日の朝でも足のしびれを感じます。これは血栓症の可能性があるのか不安に思い投稿しました。でも服用始めてから2時間で副作用は出るのかと思いました。病院に行くべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 308飲み始めて最初はむくみや吐き気の症状が出るので、しばらく継続服用が必要です。それで自然に治れば気にしなくて良いでしょう。
それでも自然に改善しない場合は血栓症の検査も含めて主治医に相談しましょう。
血栓を恐れすぎて飲まないという選択はしない方が良いです。
的確な判断をしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、
ピルに関して質問です。
出産を経て生理再開後にPMSの不調がありピルの服用をしたいと思ってます。
出産前の30代にピルは服用していました。
現在40代に入ってしまい、2年ほど服用していなかったのでかかりつけ医から40代は処方出来ないと言われています。
30代はピルで体調良く過ごせたので再開したいのですが、休薬期間があり40代の再開はやはり無理でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 320そうですね。どうしても40歳からピルの服用を再開すると血栓リスクが増加するので、当院でも禁忌になります。
そういった方には当院ではミニピルの処方をしていますのでもし通院可能ならいらしてみて下さい。
通常の婦人科ではミニピルの処方はしていないと思います。(黄体ホルモン単剤です)
もしくはミレーナという黄体ホルモン付加リングの挿入の相談をしても良いかもしれませんね。PMSにもある程度期待できると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月頭に1回だけ出血をしおかしいと思い妊娠検査薬を試したところ妊娠してました
その5日後の夜にまた出血をし血の塊が出てきて病院に電話したら安静にて週明け来てくださいって言われて週明け病院にいったら袋はあるけど赤ちゃんの姿がなく正常の妊娠なら袋が大きいとゆわれ1週間様子を見てから色々決めましようと…
1週間後やはり赤ちゃんの姿がなく流産確定になりました
5月下旬に稽留流産の手術をうけて経過も問題なく6月下旬か7月頭に生理が来るだろうと言われてました
6月28日に出血をしました…生理より量が少なく生理痛もありません色も黒っぽいのですが生理なのでしょうか?
もし、生理だった場合次も妊娠できるのでしようか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 306黒い量の少ない出血は月経ではなく不正出血でしょう。
流産手術後から1ヶ月半程度次回の月経が来るまで時間がかかる事もありますし、その間に性交渉の機会があれば続けて妊娠している可能性もあります。
とりあえず2週間程度様子を見て月経が来ないなら検査薬を試行し、主治医に相談してみて下さい。
初期の流産は10%程度の可能性で誰でもあるのであまり気にしなくて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
土曜始まり、現在2列目のピルを飲んでいます。
7/16(木)から旅行を予定しているため、生理がかぶらないように一週間生理を早めようかと思ったのですが、
二列目の5日目、(7/1の水曜日)にゴムなしの性交渉がありました。
もし調整するとなると、
性交渉後、2日だけピルを飲み、3日目からは偽薬が始まってしまう形になってしまうのですが、
避妊に影響はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 399休薬前の性交渉で妊娠する事はありません。
心配しないで良いですよ。
休薬期間を空けすぎないように気をつけてきちんと再開して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させていただきます。
私は 低用量ピル トリキュラー21を2月から服用しておりました。
3シート目服用中である、5月29日にゴムなし腟内射精の性行為を行いました。
その日は3シート目の19錠目なので、それも服用時間に飲み、残りの2錠もそれぞれ 遅れなく服用しました。
1〜3シートまで飲み忘れ、嘔吐酷い下痢などもありませんでした。
6月1日から7日まで休薬期間で、6月5日から7日まで消退出血と思われる出血がありました。
ですが、6月8日から本来新しいシート1錠目を飲まなければならないものの、体調不良で寝込んでいたこともあり2日以上飲めない状態が続いてしまいました。
それから今までピルの服用をしていません。
そして、今日( 7月2日 )に少量の出血が見られました。
これは 生理なのでしょうか?
それとも 着床出血なのでしょうか?
5月29日の性行為での妊娠の可能性はあるのでしょうか?
( それ以降の性行為は一切ありません。)
ちなみに、ピル服用中の消退出血は ほぼ予定日通りに来ています。
また、今日の出血も 本来ピルを服用していた場合の消退出血予定日の1日前です。
文章が拙く大変申し訳ございません。
お忙しいところ恐縮ですが、御教授頂きたいです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 328ピルを飲み忘れた以前の性交渉で妊娠する事はないのでご安心ください。
気づいた時点から再度すぐ内服開始し、実薬連続7錠服用するまで性交渉を避けて下さい。
それ以降は避妊効果も再度期待して良いですよ。
今後もピルの継続服用によって自分で自分の体を守りましょう。
https://www.ikecli.com/archives/11834
ピルの動画もご参照ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。