女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
35201~35210件/ 38509件中 を表示中です
-
トリキュラーの2列目で飲み忘れをしてしまいました。
最後に飲んだ時・・・[10(日目)]を火曜午前1:00に服用。
気がついた時・・・(今日)木曜日の午前9:00
気づいた時点で、[11]と[12]を慌てて飲んでしまいました。
理由は、飲み忘れたことで今週にどうしても出血(生理?)してほしくなかったからです。
今は、出血はありません。
日本ではこういった飲み忘れの場合、「服用中止」と書かれていますが、海外では 違う対処法もあると知って、思わずそうしてしまいました><
この後、今日の分[13]を 今夜 飲むという方法で良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 701飲み忘れの原則はとにかくその場で気づいたら続けて継続服用です。
不正出血の頻度は高くなりますが、避妊効果に関しては結局次回の生理を自然に待つ方がよりリスクがあるからです。
当然、避妊効果は若干落ちる可能性がありますので、連続で実薬14錠服用した時点までは避妊に気をつけて下さい。
出血があっても気にせず継続する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血の相談からピルを薦められてシンフェーズを服用してから1年がたちました。
関係性があるの変わりませんが
もともとアトピーで服用した頃から多少悪化しているように思われます。
妊娠中は肌が敏感になるとかピル服用中はビタミンBが摂取しにくくなるなどと聞いたことがあるので心配のたねでもありました。
今年7月に結婚を控えていまして妊娠も来年には希望しています。
式までに肌の調子も整えたいので
この機会に服用をやめようかとも思っています。
最近皮膚科でツムラの漢方 当帰飲子を処方してもらったのですがピルとの併用は問題ありますか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 664そうですね。
アトピーの方は妊娠を契機にひどくなる可能性があります。
ただ、ピル自身がアトピーをひどくするというデータはありません。
ビタミン剤の併用も問題ないので、なるべくギリギリまで内服している事をお勧めします。
どうしても中断するなら、それはそれで構いませんし、漢方薬も併用は支障ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血の相談からピルを薦められてシンフェーズを服用してから1年がたちました。
関係性があるの変わりませんが
もともとアトピーで服用した頃から多少悪化しているように思われます。
妊娠中は肌が敏感になるとかピル服用中はビタミンBが摂取しにくくなるなどと聞いたことがあるので心配のたねでもありました。
今年7月に結婚を控えていまして妊娠も来年には希望しています。
式までに肌の調子も整えたいので
この機会に服用をやめようかとも思っています。
最近皮膚科でツムラの漢方 当帰飲子を処方してもらったのですがピルとの併用は問題ありますか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 664そうですね。
アトピーの方は妊娠を契機にひどくなる可能性があります。
ただ、ピル自身がアトピーをひどくするというデータはありません。
ビタミン剤の併用も問題ないので、なるべくギリギリまで内服している事をお勧めします。
どうしても中断するなら、それはそれで構いませんし、漢方薬も併用は支障ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
元々、生理不順で、改善のためにとマーベロンを1年程服用していましたが、やめた後も生理がこず、先生に相談したところ、ソフィアAというピルを1週間分処方されました。飲み始めて2週間後に出血が起こると言われたのですが、出血が起こりません。通常通り避妊してのSEXはしていますが、あまりにも長期間生理が来ないので妊娠なのか、そうでなければ不妊なのかと、不安です。可能性としてはどのようなことがあるでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 641マーベロンを止めたという事は、妊娠希望が出たという事でしょうか??
低用量ピルを服用した後は原則は元の自分に戻ります。
もし、まだ妊娠希望がないなら再び低用量ピルを服用する事です。
低用量ピル服用中、消退出血が飛んでしまう事もあります。
ただ、ピルを服用するという事がホルモンバランスコントロールですから、その間の出血が飛んでも何も問題はありません。
ソフィアは弱めの中用量ピルです。
もう一度超音波等で子宮の状態を確認して、必要があれば排卵させる治療もしながら経過を見ていく必要はあると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
元々、生理不順で、改善のためにとマーベロンを1年程服用していましたが、やめた後も生理がこず、先生に相談したところ、ソフィアAというピルを1週間分処方されました。飲み始めて2週間後に出血が起こると言われたのですが、出血が起こりません。通常通り避妊してのSEXはしていますが、あまりにも長期間生理が来ないので妊娠なのか、そうでなければ不妊なのかと、不安です。可能性としてはどのようなことがあるでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 641マーベロンを止めたという事は、妊娠希望が出たという事でしょうか??
低用量ピルを服用した後は原則は元の自分に戻ります。
もし、まだ妊娠希望がないなら再び低用量ピルを服用する事です。
低用量ピル服用中、消退出血が飛んでしまう事もあります。
ただ、ピルを服用するという事がホルモンバランスコントロールですから、その間の出血が飛んでも何も問題はありません。
ソフィアは弱めの中用量ピルです。
もう一度超音波等で子宮の状態を確認して、必要があれば排卵させる治療もしながら経過を見ていく必要はあると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
先日そちらに伺って中絶手術をしていただいたのですが、その後3日間くらいはたいした量の出血もなく、痛みもありませんでした。昨日、術後検診でピルを処方され飲んでみましたが、それから生理痛の一番ひどい時のようなおなかの張りと痛みが続いております。市販の鎮痛剤を飲んでいますが、すぐにまた痛みが出てきてしまいます。生理痛がそれほどひどくないので、一日に何回も鎮痛剤を服用することに抵抗があるのですが、問題ないでしょうか。また、タイミングがピルをはじめて服用した後からでしたので、ピルの影響なのか中絶手術の影響なのかがわからず不安に感じております。手術からまだ1週間たっておりませんのでその影響かと思いますが、このままピルを服用しても問題ないでしょうか。
ちなみに、いただいたピルはオーソというものでした。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 696ピル服用と下腹部痛は関連ありません。
ピルはとにかく継続内服する事が重要です。
鎮痛剤は症状があれば何回内服しても構いません。
恐らく子宮内に少量残っている血液成分が出てくる際の痛みだと思います。
お話したと思いますが、大事な事は今後です。
ピルをきちんと服用する事で子宮も元の状態にちゃんと戻ります。
では、又何かあればご相談下さいね。
中絶手術を当院で受けられた方には、緊急連絡先の携帯番号をお教えしていると思います。僕に直通なので、何かあれば休み中でも遠慮なくご連絡下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
私は去年の10月に中絶を致しました。
ここ3ヶ月前から生理が月2回来るようになりました。1回目は生理痛もあるのですが、2回目の生理(みたいなの・・)は生理痛がまったく無く、黒っぽい色の血がでております。
元々生理不順でもあります。
友達にこちらの病院を紹介され、生理不順を直したいと思います。
そして3年前にパニック障害になり、現在ワイパックスという薬を飲んでます。そちらで処方される薬と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 6092回目の出血は生理ではなく、不正出血でしょう。
月経不順の治療には色々ありますが、今すぐ妊娠希望があるかないかで治療方針が変わります。
今すぐ妊娠希望が無い方には低用量ピルの服用をお勧めします。
いらした際にご相談下さいね。
ワイパックスは併用問題ありません。
では、保険持参してお時間ある時にお気軽にいらして下さい。
7日までは連休になります。
8日以降から診療開始ですが、非常に混雑しますのでお時間には余裕を持っていらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中大変申し訳ありませんがご回答頂けますと幸いです。
トリキュラー28を服用しだし丁度1シートが終了するところですが、先日追加のシートを処方して頂きに受診した産婦人科で肝機能値の異常を指摘されました(初回受診時に採取した血液検査の結果によるものです)
激しく高値であるという訳ではなく、正常よりも少し高い程度らしいので半年後にもう一度検査してみましょうねと言われましたが、生活面では深酒だけは特に気をつければ良いとのことでした。
企業経営にてお付き合いで飲む機会がかなり多い事もあり今後はその辺も気をつけていきたいと思ってはいるところですが、ピルを服用している場合、肝機能に良い(お酒を飲む人にお勧め)と言われるようなサプリメント等を服用する事は可能でしょうか。
また、現在ナットウキナーゼを服用中なのでそこへ追加される形になるのですが同時に何種ものサプリを服用する事でピルの効能効果が変わってきてしまう事はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 609肝機能を助ける様なサプリメントはウコン等でしょうか?
特に併用問題ありません。
ピル自身薬剤になりますので、肝臓機能に負担がかかる可能性はあります。
定期的なチェックをして経過を見る事が大事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中大変申し訳ありませんがご回答頂けますと幸いです。
トリキュラー28を服用しだし丁度1シートが終了するところですが、先日追加のシートを処方して頂きに受診した産婦人科で肝機能値の異常を指摘されました(初回受診時に採取した血液検査の結果によるものです)
激しく高値であるという訳ではなく、正常よりも少し高い程度らしいので半年後にもう一度検査してみましょうねと言われましたが、生活面では深酒だけは特に気をつければ良いとのことでした。
企業経営にてお付き合いで飲む機会がかなり多い事もあり今後はその辺も気をつけていきたいと思ってはいるところですが、ピルを服用している場合、肝機能に良い(お酒を飲む人にお勧め)と言われるようなサプリメント等を服用する事は可能でしょうか。
また、現在ナットウキナーゼを服用中なのでそこへ追加される形になるのですが同時に何種ものサプリを服用する事でピルの効能効果が変わってきてしまう事はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 609肝機能を助ける様なサプリメントはウコン等でしょうか?
特に併用問題ありません。
ピル自身薬剤になりますので、肝臓機能に負担がかかる可能性はあります。
定期的なチェックをして経過を見る事が大事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピル(トリキュラー28)を使用し11日目です。
少量の血が止まりません。
セックスは8日目、10日目にしました。
不正出血なのでしょうか。
また止まるのでしょうか。
一旦ピル服用をやめたほうがよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 661低用量ピルの欠点が不正出血になります。
服用方法にミスがなければ体に害も支障もありませんし、避妊効果にも支障はありません。
そのまま継続して服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところありがとうございます。
まだ不正出血は続いていますが続けてみます。
また、これから生理がくる(偽薬を飲む)予定なのですが、
生理前はコンドームなどの避妊を行ったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0続けてすみません。
1シート目がもう終わりそうなので会社近くの病院に行ったらアンジェというピルを処方されました。
前回がトリキュラー28でしたので次回からピルが変わるのが不安です。
変えても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0トリキュラーとアンジュは同じ第2世代ピルです。
なので会社が違うだけで中身は同じピルですから変更しても特に問題ありません。
とにかく継続して服用する事が大事な事です。
徐々に体にも馴染んで来ると思います。
では、頑張って継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご返信ありがとうございます。
続けて継続してみます。
ありがとうございました。役に立った! 0お忙しいところすみません。
質問なのですが、ピルを飲む時間を変更したいのですが、(昼→朝)大丈夫でしょうか。役に立った! 0その程度の時間調整は問題ありません。
ご自身の服用しやすい時間帯に変更してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。