女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
34091~34100件/ 46723件中 を表示中です
-
初めまして。
現在妊娠5ヶ月です。前回、19週で絨毛膜羊膜炎での流産をしています。今回不安なため、おりもの検査をこまめにしてもらっていますが、先週の結果で気になることがあります。
ラクトバチラス+3・ブドウ球菌+1。
先生にラクトバチラスは乳酸菌で、ブドウ球菌も皮膚とかによく付いているありふれた菌だから特に治療する必要はないといわれました。
でも帰ってきてからネットで調べると、ブドウ球菌は膣炎になり、悪化すると早産の原因になると書かれていました。
また感染症で流産してしまうのではないかと不安です。
ほっといても大丈夫なのでしょうか?
おりものは白くてサラサラしており、量は多いです。
返答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 521今回培養で出た菌は誰もが持っている常在菌です。
あまり気にせず経過を見る事をお勧めします。
ブドウ球菌を除菌しようとすれば、耐性菌を作る可能性もあり、間違いなくカンジダ膣炎になるでしょう。
炎症を起こしているおりものは黄色く、臭いもきつくなります。
不安なことは何でも主治医に相談して不安を残さないようにしましょうね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在妊娠5ヶ月です。前回、19週で絨毛膜羊膜炎での流産をしています。今回不安なため、おりもの検査をこまめにしてもらっていますが、先週の結果で気になることがあります。
ラクトバチラス+3・ブドウ球菌+1。
先生にラクトバチラスは乳酸菌で、ブドウ球菌も皮膚とかによく付いているありふれた菌だから特に治療する必要はないといわれました。
でも帰ってきてからネットで調べると、ブドウ球菌は膣炎になり、悪化すると早産の原因になると書かれていました。
また感染症で流産してしまうのではないかと不安です。
ほっといても大丈夫なのでしょうか?
おりものは白くてサラサラしており、量は多いです。
返答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 521今回培養で出た菌は誰もが持っている常在菌です。
あまり気にせず経過を見る事をお勧めします。
ブドウ球菌を除菌しようとすれば、耐性菌を作る可能性もあり、間違いなくカンジダ膣炎になるでしょう。
炎症を起こしているおりものは黄色く、臭いもきつくなります。
不安なことは何でも主治医に相談して不安を残さないようにしましょうね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2週間前からマーベロン28を飲み始めました。
飲み初めて生理が終わる4日間くらいは全く異常なかったのですが、それ以降ずっとウツ、食欲不振、吐き気、めまいがひどく、不正出血も少しあります。
軽度のマイナートラブルが起きるのは20%程度の女性の方ですよ。と言われていたので、かなり不安です。
ピルが身体に合っていないのでしょうか?
それとも、3シート終わるまで我慢しなければならないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 365先生じゃなくて、ごめんなさい。
マイナートラブルの大半は、飲み続けていくうちに解消します。でも、辛い症状を我慢する必要はありません。対症療法というと大袈裟ですが、吐き気には吐き気止めなどを処方してもらってください。
3シート目でも同じ症状が解消されないなら、ピルの種類を変えてみる…といった感じです。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
飲み始めていきなりうつ症状まで出るのはピルだけが要因とは考えにくいですね。
でも辛い思いをして服用する薬ではありません。
2シート目入っても症状が変わらなければ一度診察にいらしていただいて相談して下さい。
対症療法もしくは、他の種類への変更をアドバイスします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。8年近くOCを服用している46歳女性です。
内膜症の緩和目的で50歳を目安にと婦人科医とは話しております。
1/25より急に左太ももの全面が筋肉痛のような痛みになり(浮腫、変色はありません)もしかして今更血栓ができたのかと不安になりましたが昨日の夜から痛みはなくなっています。
私はベーチェット病の疑いが強いので余計に血栓に神経質になっていますが(父も血栓が下肢に出来ましたがその時はすでに70歳を過ぎており炎天下でビールを飲んでゴルフをした際に出来たので家族歴ではないとは思います)またあの生理痛を思うと中止するのが憂鬱です。痛みがなくなったとはいえ血管外科を受診すべきでしょうか?(本来受診すべきなのは承知しておりますが今他の通院でなかなか時間がとれずここで質問させて頂きました。)
また、ひとたび血栓が出来たらOCを止めた後も将来HRTは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 357今まで継続内服していていきなり血栓症の症状が出ることは考えにくいですが、心配していても仕方ないので血液検査で凝固系を調べてもらいましょう。
それで異常がないなら心配しないことです。
もし不安なら予防的にEPAやDHAやナットウキナーぜなどのサプリメントを併用しておくと良いと思います。
その結果で今後のことを考えましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。8年近くOCを服用している46歳女性です。
内膜症の緩和目的で50歳を目安にと婦人科医とは話しております。
1/25より急に左太ももの全面が筋肉痛のような痛みになり(浮腫、変色はありません)もしかして今更血栓ができたのかと不安になりましたが昨日の夜から痛みはなくなっています。
私はベーチェット病の疑いが強いので余計に血栓に神経質になっていますが(父も血栓が下肢に出来ましたがその時はすでに70歳を過ぎており炎天下でビールを飲んでゴルフをした際に出来たので家族歴ではないとは思います)またあの生理痛を思うと中止するのが憂鬱です。痛みがなくなったとはいえ血管外科を受診すべきでしょうか?(本来受診すべきなのは承知しておりますが今他の通院でなかなか時間がとれずここで質問させて頂きました。)
また、ひとたび血栓が出来たらOCを止めた後も将来HRTは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 357今まで継続内服していていきなり血栓症の症状が出ることは考えにくいですが、心配していても仕方ないので血液検査で凝固系を調べてもらいましょう。
それで異常がないなら心配しないことです。
もし不安なら予防的にEPAやDHAやナットウキナーぜなどのサプリメントを併用しておくと良いと思います。
その結果で今後のことを考えましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
妊娠以外に考えられる場合で生理がこない理由は何があるか
教えていただきたくて書き込みさせていただきます。
今まで順調にきていた生理が今月1週間以上予定日を過ぎても
きません。
性行為は1度行いましたが避妊もしていて
妊娠は考えにくいと思うのですが今までなかったことで
心配です。
考えすぎなような気も自分でするのですが
最近、下腹部でなくお腹全体が痛むことが多くて
しかも何度も続いていて、気を失いそうになるくらい痛みます。
寝れないことも多く下痢もたまにあります。
胃が痛むときもあってストレスかなと
思うのですが生理も来ないので心配で仕方ありません。
ビフィズスのサプリを便秘解消のため飲み始めたので
そのせいで緩くなったと始めは思っていたのですが
どうもおかしいです。
先月の生理が終わってから風邪をひいて
扁桃腺の腫れからの熱で
食事を全くとらない日が4日続いたり
薬ばかりの日があったので
そういうことが影響するのか気になります。
いつもでしたら、すぐ病院に行くのですか
今、留学中で日本にいないので出来ません。
お忙しいと思いますが
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 292女性の場合は、環境変化やストレス、体調不良により排卵が遅れることがあります。
排卵が遅れれば当然生理も遅れてきます。
気になる性交渉から3週間経過すれば市販の検査薬で妊娠かどうか確認することが可能です。
今すぐ妊娠希望ないなら、低用量ピルの服用開始をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
妊娠以外に考えられる場合で生理がこない理由は何があるか
教えていただきたくて書き込みさせていただきます。
今まで順調にきていた生理が今月1週間以上予定日を過ぎても
きません。
性行為は1度行いましたが避妊もしていて
妊娠は考えにくいと思うのですが今までなかったことで
心配です。
考えすぎなような気も自分でするのですが
最近、下腹部でなくお腹全体が痛むことが多くて
しかも何度も続いていて、気を失いそうになるくらい痛みます。
寝れないことも多く下痢もたまにあります。
胃が痛むときもあってストレスかなと
思うのですが生理も来ないので心配で仕方ありません。
ビフィズスのサプリを便秘解消のため飲み始めたので
そのせいで緩くなったと始めは思っていたのですが
どうもおかしいです。
先月の生理が終わってから風邪をひいて
扁桃腺の腫れからの熱で
食事を全くとらない日が4日続いたり
薬ばかりの日があったので
そういうことが影響するのか気になります。
いつもでしたら、すぐ病院に行くのですか
今、留学中で日本にいないので出来ません。
お忙しいと思いますが
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 292女性の場合は、環境変化やストレス、体調不良により排卵が遅れることがあります。
排卵が遅れれば当然生理も遅れてきます。
気になる性交渉から3週間経過すれば市販の検査薬で妊娠かどうか確認することが可能です。
今すぐ妊娠希望ないなら、低用量ピルの服用開始をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28の1シート目、15錠目に入ったところなのですが、実は下痢をしてしまいました。水様便でなければ避妊効果に影響はないということなのですが、1シート目でもそれに変わりはないのでしょうか?
また、下痢になるようなことが思い当らず、ピルの副作用なのかなと少し心配です。ピルを飲み始めてから、下腹部が排卵痛に似たような感じで時々痛むこともあります。
心配しすぎだとは思うのですが、回答いただければ嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 338先生じゃなくて、ごめんなさい。
既にお調べのように、水様便でない限り、避妊効果が落ちることはありません。水様便も頻回でなければ、まず問題ありません。
ピルを飲むと、便秘傾向になりますが、下痢になることは考えにくいです。また、ピルを飲み始めると、排卵が抑制されて避妊効果が発揮されます。2シート目以降も気になるようなら、消化器内科を受診して、腸に異常がないか調べてもらってはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、親切な回答ありがとうございます。
とても安心しました。
下痢もその日だけだったので、どうやら一過性のものだったようです。
これからも長い付き合いになるピルですので、自分でもよく勉強しようと思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
そのまま継続内服で良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。トリキュラー28を服用していますが、生理を遅らせたいと思って婦人科に相談したところ、休薬を飲まずにそのまま、新しいシートにうつって、と言われましたが、新しいシートに入って2週目の番号で言うと10番あたりからダラダラと茶褐色の不正出血が続いています。そのままピルは飲み続けていますが、現在3週目が終わり、今日から休薬分を飲み始めます。ネットで調べると延長の場合は3週目を飲む、とあったので、1週目から飲んでしまったのが不正出血の原因かもしれません。このまま休薬分を飲んで続けても大丈夫なのでしょうか。不正出血は生理が来たら止まるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 1053先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み間違えという訳ではありません。メーカー側が推奨する延長方法です。でも、実際にはさとさんのように不正出血してしまうことが多いです。かかりつけの先生に報告してくださいね。
消退出血で今の不正出血は落ち着くはずです。または、実薬中から出血があると、ハッキリした消退出血がない場合もありますが、偽薬を飲み終えたら新しいシートを始めてください。今後は、延長の際には中用量ピルか、3相目の黄色の実薬で延長してくださいね。
もっと早くに相談していれば、14錠で中断するという選択も可能でした。14錠で中断すれば、3相目の黄色い実薬が余り、延長の際に使うことができます。
せっかくピルを飲んでいるのですから、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で周期調整してくださいね。シート通りに飲んでいるだけじゃ、ピルのメリットである「生理の日程を自由に決められる」を生かしきれませんから。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさん、レス有り難うございました。
そうなんです。メーカー側がそう主張するので仕方ないですが、延長したいのは出血を起こしたくないからで、無理にリスクのある延長法を使う必要はありません。
今後はむくさんの指摘通りの調整法を試して下さい。
今回はそのまま、休薬期間を経て次のシートに入って下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところすみません。
低用量ピルの飲み方のことで質問させて頂きます。
3/5〜3/13の生理を避けるために、2月の生理から早める
予定でしたが生理不順により服用の時期が分からない状態です。
1月の生理が1/5からで、次回はは2/7の開始予定だったので、
2/2からオーソM21を服用する計画でしたが、なぜか1/30に1月2回目の生理が来てしまいました。
一応、予定通り2/2からオーソを服用していますが、次の生理はいつ来るのでしょうか?3/5〜3/13にかからないようにしたいのですが・・・
分かりにくくなってしまいましたが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 767先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに詳しくない先生なのでしょうか、処方内容が疑問だらけです。
まず、周期調整に低用量ピルは向いていません。今後、低用量ピルを続けて飲むということでしょうか?だとしても、不順傾向なら最初は中用量ピルで確実に生理にして…なんですけど、生理が来たなら、今後の調整は低用量ピルでも可能です。
生理5日前から飲み始めるというのは、中用量ピルで生理を遅らせる場合の飲み方です。低用量ピルを生理間近から飲み始めたら、ダラダラ出血の原因になります。たまたまとはいえ、生理が来てから低用量ピルを始めることができて、良かったですね。
2月2日から飲み始めたなら、22日に飲み終わり、25日頃から生理が始まります。(多少前後します。出血がないこともあります。)出血の有無に関係なく、3月2日から新しいシートを始めてください。
せっかく飲み始めたからには、妊娠希望が出るまで飲み続けてくださいね。周期が整うだけでなく、ご自身で生理の日程を決められます。その他、卵巣癌や子宮内膜症の予防など、書ききれないメリットがたくさんあります。詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさん、詳しいご回答ありがとうございます。
生理不順ですが、生理が来ないことはなく、むしろ1カ月に2回来ることもあり、量が多くつらいので、その改善に今後、低用量ピルを飲み続ようと思っています。
生理5日前から飲み始めるのは中用量ピルの方なんですね。
確かに、先生はあまりピルに詳しくない感じでした。2月中に生理が来なかったら、中用量ピルで遅らせる方法に変えると仰っていました。
3月2日から低用量ピルの新しいシートを飲んでも遅らせることができるのなら、中用量ピルより体に負担が少ないと思いますので、そちらにしようと思います!役に立った! 0ピルは、実薬14錠以上、休薬7日間以内で自由に周期調整できます。今回の場合は何も調整しないほうが予定のある日を避けられるので、別の機会に調整してみてください。3月2日から新しいシートを飲み始めれば、今月と同じように22日に飲み終えて、25日頃から出血が始まる流れです。
ちなみに、中用量ピルで生理を遅らせると、重くなることがあるので…今回は、色々な意味で良かったですね。飲み忘れに注意して、続けてくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
1月に生理が2回来たので、2月の生理がずれて3月頭になったら
どうしようかと思っていたので、この飲み方で2月中に来てくれるのを願っています。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
じゅんさん、この飲み方なら、2月中に生理が来ますよ。
3月2日から周期通り内服すれば、段々慣れてきて周期も安定すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。