女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
331~340件/ 27368件中 を表示中です
-
いつもありがとうございます。
待ちきれず
10/3から生理がきて
血清hcg検査をしました。
1.3まで下がっていました。
先生が仰ってくださる通り、また来月検査してみます。
プラノバールより生理がきて
11/3〜11/8まで生理でした。
やっと不正出血とまり(2ヶ月以上)
11/12に超音波うけたところ
卵胞が全くありませんでした。。
これはプラノバールで強制的にリセットした影響もあるのでしょうか?
近い未来授かりたい為無月経になったらどうしよう。と不安です。
卵胞〜排卵に妊娠前の様に戻るか
経過を待つしかないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 107まだHCGも1以下になっていないですし、プラノバールで周期作っているので卵胞発育はなくて良いです。
徐々に改善していくと思うのでまずは1以下になるまで経過を見る、時間が必要です。
あまり気にしすぎないでください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。先日池袋院で診察しました。ジエノゲストからドロエチあすかに飲み変えることになりました。女医さんからはジエノゲストを飲み終えたタイミングか、次の生理が来てから飲み変えてください、と言われました。次の生理が来てから飲み変えるつもりですが11月4日に服薬を辞めてから次の生理が来ません。服薬を辞めてから次の生理が来るタイミングと、ドロエチあすかに飲み変えるタイミングを教えていただきたいです。
役に立った! 0|閲覧数 118性交渉を避けてすぐ内服開始しましょう。
間を空けると避妊効果も落ちてしまうのですぐ開始が理想です。
途中で出血があっても気にせず継続服用していけば段々周期も落ち着くでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルULDを4年以上服用しています。休薬期間に、生理が飛ぶことはたまにあったのですがここ最近3ヶ月以上出血がありません。ピルを飲み始めて出血量も減り1日のみの出血もあったのですがこんなに出血がないと不安になります。ピルを変えるべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 125良くある事で珍しくありません。
体に害はありませんが、もし不安なら種類変更しても良いです。
それだけ子宮内膜が薄く、子宮内膜症の予防になっていると理解して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理期間が辛いのでピル使用をしようかと思ってますが、採血で倒れたり酷いパニックを起こすため採血は絶対にしたくないです。
ジェノゲストという薬なら採血無しでも処方できると聞きましたが本当に採血無しで処方が可能なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 124内服薬なので採血はします。(当院では)
ただそこまで迷走神経反射が起こる方に採血は強制はしないのでピルでも関係なくご相談いただければ対応します。
いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在1年以上ドロエチ配合錠「あすか」を服用しておりますが、先月より生理が来ておりません。
先月はトイレ行った際に、ペーパーで吹くとピンクっぽい織物や茶色っぽい織物が本来の生理期間中にほんのりとつくくらいでしたが、今月はそれすらもない状態でした。
先月に妊娠検査薬で確認しており、妊娠の可能性は低いかと思いますが、
他に原因など考えられますでしょうか。
他のサイトで検索してみたところ、1回のみ生理が来ないことはあるが、2か月連続で来ない場合は病院に行った方が良いなど記載されておりましたので、不安になりこちらで質問させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 152再度妊娠検査薬で陰性確認してそのまま継続服用しましょう。
ピルの服用で出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
心配しないで継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在1年以上ドロエチ配合錠「あすか」を服用しておりますが、先月より生理が来ておりません。
先月はトイレ行った際に、ペーパーで吹くとピンクっぽい織物や茶色っぽい織物が本来の生理期間中にほんのりとつくくらいでしたが、今月はそれすらもない状態でした。
先月に妊娠検査薬で確認しており、妊娠の可能性は低いかと思いますが、
他に原因など考えられますでしょうか。
他のサイトで検索してみたところ、1回のみ生理が来ないことはあるが、2か月連続で来ない場合は病院に行った方が良いなど記載されておりましたので、不安になりこちらで質問させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 152再度妊娠検査薬で陰性確認してそのまま継続服用しましょう。
ピルの服用で出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
心配しないで継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在PMS(特に生理前の気分の落ち込み)、生理中の辛さで、ヤーズフレックスを連続服用しています。
少量の出血がわずらわしい時だけ、休薬しています。
最近ファボワールへの変更を考えているのですが、ファボワールはヤーズフレックスのように休薬期間を取らずに連続服用することは可能なのでしょうか?
先生はお忙しい方なので恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 123ファボワールは休薬が定められていますが、理論上は実薬連続服用で周期調整しても全く問題ないです。
又低用量ピルなのでヤーズフレックスよりは不正出血の頻度も下がると思われます。
いらした際にご相談下さい。
返信遅くてすみません。必ず返信はしておりますのでお待ちいただければと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところ恐縮ですが質問させてください。
もう閉経している55歳の者です。
時々、膣の奥が鈍痛まではいかないのですが、じんじんと痛いような違和感を感じる時があります。生理があった頃の生理痛の時と同じような感じです。
子宮頸がん、子宮体がんの検診では異常がなく、エコーでも見て貰いましたが特に異常はなしと言われました。
ちなみにHRT治療を2年前から受けていて、そのせいか、おりものは常にあります。おりものの検査をした事もありましたが異常なしでした。
どうしたらこの膣の違和感がなくなるのか、困っています。先生のところに診察に伺えばいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 198恐らく HRTの影響でしょう。
HRT施行しているので、子宮にも血流が豊富にあると思います。
実際施行中不正出血する方も多いので、出血はしなくても出血しそうになると子宮が収縮して生理痛の様な痛みになる事はあるでしょう。
ただ検診もしていて異常ないならあまり気にせず経過を見るで良いと思います。
どうしても不快なら一度HRT中断して経過を見ても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます!返信頂き感動しています。
私が通院している婦人科は、そんなふうに言ってくれなかったですし、日によって医師が違うのと、いつもとても混雑しているせいかあまりじっくり話を聞いてもらえないんです。
HRTの影響について、教えて頂けたのも初めてなので、本当に感激です。
今後、先生のところに通院しようかなと思っています。その際はよろしくお願いします!!役に立った! 0当院も僕以外の複数のドクターで外来をしているので満足のいく診療を提供できているかは不安ですが、いらしていただければ誠意を持って対応はさせていただきます。
この掲示板も普段の業務の合間で返信するので遅くなりすみません。
予約も取りにくいと思いますがお時間ある時にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.78887のものです。
プラノバールで2回目のリセット後の血液検査で様子みます。
生理がくることによって(子宮内は綺麗とのこと)
生理の血液と共に、目に見えない絨毛が、血清hcgが下がるために、
血液にでるということなのでしょうか?
拙い文面になり申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 138追加で投稿失礼致します。
併せてお忙しいところ、何度も質問失礼致します。
中絶後不正出血が2ヶ月以上止まらず、(血清hcgは1.6になりました)
正常値に近くなっても不正出血が止まらない場合でも
絨毛が残っている可能性は高いでしょうか?
何度も失礼致します。役に立った! 02回目の出血はありましたか?
その後の採血結果で評価すべきだと思います。
あまり深く考えず時間が解決するので又経過で数値が上昇するとかがあれば再度ご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
再検査は言われませんでしたが、経過を見て検査しに行こうと思います。
生理は11/3夜からきました。
現在6日目まだ少し出血はあります。
不正出血の原因が分かれば‥とは思い術前の身体に戻りたいです。
子宮鏡検査で問題なければ、もう経過をみて、不正出血を止まるのを待つしか方法はない‥ということでしょうか?
不安ですが、もうこれ以上不正出血の原因を探す方法はないなっと素人目線で思ってしまいつつあります。役に立った! 02回目の出血があったなら再度HCG定量検査をしても良いと思います。
月を変えて保険で検査を受けてはいかがでしょうか?
1未満になればもう大丈夫だと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.78887のものです。
プラノバールで2回目のリセット後の血液検査で様子みます。
生理がくることによって(子宮内は綺麗とのこと)
生理の血液と共に、目に見えない絨毛が、血清hcgが下がるために、
血液にでるということなのでしょうか?
拙い文面になり申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 138追加で投稿失礼致します。
併せてお忙しいところ、何度も質問失礼致します。
中絶後不正出血が2ヶ月以上止まらず、(血清hcgは1.6になりました)
正常値に近くなっても不正出血が止まらない場合でも
絨毛が残っている可能性は高いでしょうか?
何度も失礼致します。役に立った! 02回目の出血はありましたか?
その後の採血結果で評価すべきだと思います。
あまり深く考えず時間が解決するので又経過で数値が上昇するとかがあれば再度ご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
再検査は言われませんでしたが、経過を見て検査しに行こうと思います。
生理は11/3夜からきました。
現在6日目まだ少し出血はあります。
不正出血の原因が分かれば‥とは思い術前の身体に戻りたいです。
子宮鏡検査で問題なければ、もう経過をみて、不正出血を止まるのを待つしか方法はない‥ということでしょうか?
不安ですが、もうこれ以上不正出血の原因を探す方法はないなっと素人目線で思ってしまいつつあります。役に立った! 02回目の出血があったなら再度HCG定量検査をしても良いと思います。
月を変えて保険で検査を受けてはいかがでしょうか?
1未満になればもう大丈夫だと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。