女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
33101~33110件/ 38515件中 を表示中です
-
こんにちは。
年末の旅行のために生理をずらそうと
病院でプラノバールを処方してもらいました。
早めるのは確実ではないということで、
12月の生理を遅くする飲み方を教えていただいたのですが、
旅行中に副作用が出るのが怖くて、やはり早めようと
独断で11月の生理6日目から飲み始めてしまいました。
幸い副作用は出ていないのですが、
飲み始めても生理の出血が止まりません。
これは飲む量を増やす必要があるのでしょうか?
それともこのまま1日1錠で問題ないのでしょうか?
服用を止めて生理を遅らせる方法にした方がよいですか?
ピルを使うのは初めてで不安になってしまいました。
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 499ピルを飲んで周期調整する事は特別害になる事はありません。
周期調整する際のポイントは、いつから開始するか何日間服用するかです。
あまりにも少ない錠数では、出血を起こす事が出来ません。
最低でも7錠(7日間)出来れば10錠以上服用して早めるか、月経開始直前の5日前から起こしたくない最終日前日まで服用する事を推奨します。
今から調整可能ならいずれかの方法で、是非試してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを毎日22時〜24時の間に服用していますが、
避妊効果は下がっていますか?この程度の時間の誤差は
大丈夫ですよね?役に立った! 0|閲覧数 588追記です。
もし24時を過ぎても何時間なら許容範囲ですか?
22〜24時を基準に2、3時間は前後しても大丈夫ですか?役に立った! 0その程度のずれは全く問題ありません。
基本的に、24時間以内の飲み忘れは影響ありません。
毎日ずれすぎなければ大丈夫です。
同様の質問に返信しておりますが、4時間以内なら不正出血もせずに効果を維持出来る時間だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
22時〜24時でもほぼ一定の服用時間に当たりますか?
いつも22時半〜23時までには飲んでますが、1時間でも
遅れるとピルの効果が下がってしまうのでは?と不安になり
時間にとらわれてしまいます。
毎日、22時〜24時のどこかで飲んでいれば効果は心配
しなくてもいいですか?
この2時間の誤差の場合、今日は22時で明日は23時半で
明後日は22時半・・・など時間がずれていきますが・・・
心配しすぎですか?
今は22時半〜23時半の間に飲むようにしています。
1時間の誤差も気にしなくていいですよね?
心配性なんで・・・よろしくお願いします。役に立った! 1その時間の範囲なら全く問題ありません。
ピルの避妊効果もきちんと維持されていますのでご安心下さい。
上記返信した様に4時間程度は支障はないですよ。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを毎日22時〜24時の間に服用していますが、
避妊効果は下がっていますか?この程度の時間の誤差は
大丈夫ですよね?役に立った! 0|閲覧数 588追記です。
もし24時を過ぎても何時間なら許容範囲ですか?
22〜24時を基準に2、3時間は前後しても大丈夫ですか?役に立った! 0その程度のずれは全く問題ありません。
基本的に、24時間以内の飲み忘れは影響ありません。
毎日ずれすぎなければ大丈夫です。
同様の質問に返信しておりますが、4時間以内なら不正出血もせずに効果を維持出来る時間だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
22時〜24時でもほぼ一定の服用時間に当たりますか?
いつも22時半〜23時までには飲んでますが、1時間でも
遅れるとピルの効果が下がってしまうのでは?と不安になり
時間にとらわれてしまいます。
毎日、22時〜24時のどこかで飲んでいれば効果は心配
しなくてもいいですか?
この2時間の誤差の場合、今日は22時で明日は23時半で
明後日は22時半・・・など時間がずれていきますが・・・
心配しすぎですか?
今は22時半〜23時半の間に飲むようにしています。
1時間の誤差も気にしなくていいですよね?
心配性なんで・・・よろしくお願いします。役に立った! 1その時間の範囲なら全く問題ありません。
ピルの避妊効果もきちんと維持されていますのでご安心下さい。
上記返信した様に4時間程度は支障はないですよ。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を服用して1年になります。
11/28(金)より新しいシートに入り
12/4(木)7錠目を飲む予定の今日、12/5、6と飲み忘れている事に気付きました。
あわてて12/5、6、7日分を3錠まとめて飲んでしまいました。
今のところ、出血などなく 体調も普段通りです。
新しいシートを処方してもらうようガイドラインには書いてありますが、このままシートを飲み続けても問題ないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞご指南ください。
役に立った! 0|閲覧数 502先生じゃなくて、ごめんなさい。
今日、飲み忘れに気付いたなら、2日と3日を忘れたということですよね。他の方へのレスで、No.15498とNo.15421が参考になるかと思います。
そのまま飲み続けて、実薬14錠飲めば避妊効果あり、になります。今回は実薬ほぼ全部ですね。
ガイドラインでは生理を待って新しいシートを始める…になっていますが、院長先生は飲み続けることを推奨されています。不正出血があっても中断せず続けるよう、何度もアドバイスしていますよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
まさしくその通りです。
そのまま継続内服していて下さい。
避妊効果もご指摘の通りです。
過去ログをうまくご利用していただければ幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月より単純型子宮内膜増殖症でヒスロンHを服用しています。血栓症の副作用がありますが、スキューバダイビングでの影響はありますか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 519ヒスロンは黄体ホルモン剤なので、ピルと違って血栓症のリスクを心配する必要はありません。
又低用量ピルを服用していてもダイビングには支障ありませんのでご安心下さい。
もし、不安であれば血液検査で血栓素因がないかチェックを受けておくと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11/1(日)に生理が来てて、ピルを飲もうとして木曜日に病院に行きました。飲み始めたのが生理開始8日目、つまり11/8(日)だったのですが、病院の先生は飲み始めて1週間は他の避妊方法をして、1週間経ったら避妊効果があるといっていました。生理開始8日目から服用しても避妊効果は本当にあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2056こんばんは。
私も今月、お医者さんから同じように言われました。
たぶん私もゆきさんも同じ周期で、同じ日に病院へ行っています、偶然ですね(笑)
私の場合は11月1日に生理(土曜日です)がきて、飲み始め予定日の木曜日(まだサンデーにかえるかそのままにするか迷っていましたから)にピルをもらい9日日曜日から飲み始めました。
ゆきさんの日にちと曜日が一致していないので心配ですが、9日から一週間たった後、つまり8日目から私たちのピルは避妊効果を発揮すると思います。
なので、16日から避妊効果はあるということになりますねw
たぶん医者が言っていることだから間違いないと思います・・・。役に立った! 1そのドクターが言っている事は決して間違いではありません。
ガイドラインに乗っ取った説明をしています。
ただ、当院では最初の14錠までの避妊効果は100%信頼しない様に指導を統一しております。
過去にも返信しておりますが、僕の経験上10錠目ですり抜け排卵しそうな卵胞発育を超音波で確認した事が何度もあるからです。
結果として注意できたので妊娠には至りませんでしたし、それが全部排卵した訳ではないと思います。
ただ、念には念を入れて、もし妊娠して辛い思いをするのはご自身ですから、これから何年間も安心する事が出来るので、最初の2週間だけでも気をつけていただければ幸いです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラー28(サンデースタート)を服用してから1年半のじゃがと申します。
友人から聞かれたのですが、サンデースタートにして1シート目の最初の14日間は避妊に気をつける・・というのは分かるけれど、2シート目以降からも同様に飲み始めから14日間はやはり他の避妊と併用しなくてはならないのか?という内容です。
私自身これまで12時間以内の服用の遅れが4回ほどありましたが、それ以外はほぼ一定時刻に服用しています。他の避妊法と併用することもありますし、そうでない時もあります。
ですが改まって聞かれると答えに困りまして、出来ましたらこちらで伺えれば・・と思った次第です。
お忙しいとは思いますが、ご回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0じゃがさん、今後ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願いいたします。
2シート目以降は365日休薬期間含めて一切心配する必要はありません。
飲み忘れ、抗生剤等ピルの吸収率を低下させる薬剤との併用時だけ気をつければ良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は今生理不順の治療としてプレマリンを服用、飲み終わったらソフィアを服用し、生理がくるようにしています。
もう治療を始めて半年になるのですが、気になることがあります。
この2つの薬には避妊効力はあるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ないですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1352その内服方法では避妊効果に期待は出来ません。
月経不順の度合いにもよりますが、排卵障害がある月経不順ならいずれにしろ妊娠しにくい環境なのかもしれませんね。
より確実に避妊効果を求めるなら、普段から低用量ピルの服用によるコントロールに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。初めてコメントさせていただきます。
今、彼氏にもう一人の女性がいる事がわかりました。その女性は子宮頸がん検診でクラス3との事。
あたしは半年に1回の検診でクラス1です。
このまま性行為を続けていったら、その女性を介して感染する事はありますか?(あたしも彼も)
ちなみにあたしも、もう一人の女性もピル服用中です。ピルは子宮頸がん誘発因子になるのではないですか?
男性がパピローマに感染したらどんな症状が起きるのですか?
長くなりましたが、ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 585まず、HPVというウイルスはゴム無しセックス経験者男女6割は感染していると言われています。
ただ、癌のリスクを持っているのは女性だけで、男性側は何も症状がなく癌になることはありません。
知人の女性がクラス?という事はその方も彼もHPVを持っている可能性は高いでしょう。
なので、あなた自身もすでに持っている可能性が高いと思います。
その中でも8割の方は自然消滅します。
なので、持っているから癌になる訳ではありません。
ウイルスに対する治療法はありませんので、定期的な検診を受ける事が必要です。
ピルのガイドラインでは確かに子宮頸部癌の発症リスクは5年以上継続服用する事で若干増加する可能性があるとされていますが、コンドームを併用した性交渉をしていればピル服用していても関係ありません。
同時に2人の女性とゴム無しセックスをする男性とゴム無しでする事はリスクが高い事に変わりありません。
不安なら当然コンドーム着用のセックスをするべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
補足として…もう1人の女性は彼と知り合う前からクラス3との事でしたが、それでも彼やあたしに、感染してる可能性は高いですか?
あと、パピローマウイルスはコンジロームと同じウイルスと聞いた事ありますが、そちらに感染してしまう可能性も高いですか?役に立った! 0パピローマウイルスはぶっちゃけなくてもゴム無しセックス以外の感染ルートはありません。
種類は100種類程度存在すると言われており、その中でも子宮頸部癌になるウイルスと、コンジローマになるウイルスがあります。
とりあえず、見た目でもわかりませんし、1度でもゴム無しセックスをしたなら、感染している可能性はあります。
定期的な検診を受ける以外安心できる方法はないと考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらの掲示板でお世話になっています。
基本的な質問で大変申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。
現在、マーベロン28を服用中です。
毎日、23時に飲むようにしていますが、次のシートから
服用時間を朝7時に変更したいと思っています。
それは可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 503全く問題ありません。
28錠目の偽薬を11時に内服し、新しいシートの1錠目から朝7時に変えましょう。
避妊効果もきちんと維持されますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらの掲示板でお世話になっています。
基本的な質問で大変申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。
現在、マーベロン28を服用中です。
毎日、23時に飲むようにしていますが、次のシートから
服用時間を朝7時に変更したいと思っています。
それは可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 503全く問題ありません。
28錠目の偽薬を11時に内服し、新しいシートの1錠目から朝7時に変えましょう。
避妊効果もきちんと維持されますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。