女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
321~330件/ 46331件中 を表示中です
-
初めて掲示板を利用させて頂いています。
子宮腺筋症(7センチ)ありの43歳です。
いつもは生理の出血はかなり多めですが、6日以内には終わるのが通常でした。
ですが、先々月から
生理が5日あり、その後微妙な織物に混じった血が出ていたので、長いなぁと思っていたところ、乾いた血の塊(2✖️5センチ)が出てきて。そのあとはダラダラ続いていた出血は終わりました。
そして今月。5日で生理が終わったのですが、その後2日後に織物なのか生理の続き?なのか微妙な出血がありました。そして、また乾いた血の塊(2✖️5センチ)ぐらいのペラペラしたものが出てきました。そして、出血は終わりました。
見た目は生理の時の凝血塊なのですが、なにせ水分が全然ない感じのものなので、それなのかどうかは分かりませんが、これはただ生理の残りが出てきただけなのか不安です。
不正出血であれば、傷と同じように出血が止まらないのではないかと思いますが、この乾いた血の塊が出た時から微量の出血も終わるので、疑問が残るところです。
検査には伺うつもりなのですが、不安なため掲示板を使わせて頂きました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 84やはり症状だけだとホルモンバランスの影響なのか、筋腫や子宮に他の問題があるのかがわかりません。
診察を受けて必要な検査を受けるしかないですね。
筋腫が内膜まで出っぱったり、他の病気がないと良いのですが。
とりあえず診察までは経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前の帝王切開後が赤くヒリヒリしていて、ステロイドテープを皮膚科で処方されています。明日、婦人科で子宮筋腫疑いのため、経腹エコーもうける予定です。傷口が荒れていますが、エコーのプローブを通じて感染症などは罹患しないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 71子宮筋腫のチェックは通常経膣エコーで経腹は使用しないと思います。
仮に使用しても感染リスクまで考える必要はないのでご安心ください。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事いただきましてありがとうございました。先生がおっしゃったように経膣エコー のみでした。超音波後、隠部のジェルを看護師がティッシュで拭いてくれたのですが、前の人の隠部を拭いたり、隠部にかけるブランケットや器具を触った手だと思います。
前の人が感染症だった場合、このようなケースで何かに感染することはないでしょうか?
またその日の深夜、入浴後ですが隠部が痒く掻きむしってしまいました。しっかりと陰部の内側までは洗えていなかったのですが、掻いたことによる感染リスクも心配しなくて良いでしょうか役に立った! 0そこまで感染リスクを考えなくて良いです。
看護師からは感染する事はないですよ。
又陰部を掻いた傷から感染するリスクも考えなくて良いです。
今後も定期的な検診は受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前の帝王切開後が赤くヒリヒリしていて、ステロイドテープを皮膚科で処方されています。明日、婦人科で子宮筋腫疑いのため、経腹エコーもうける予定です。傷口が荒れていますが、エコーのプローブを通じて感染症などは罹患しないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 71子宮筋腫のチェックは通常経膣エコーで経腹は使用しないと思います。
仮に使用しても感染リスクまで考える必要はないのでご安心ください。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事いただきましてありがとうございました。先生がおっしゃったように経膣エコー のみでした。超音波後、隠部のジェルを看護師がティッシュで拭いてくれたのですが、前の人の隠部を拭いたり、隠部にかけるブランケットや器具を触った手だと思います。
前の人が感染症だった場合、このようなケースで何かに感染することはないでしょうか?
またその日の深夜、入浴後ですが隠部が痒く掻きむしってしまいました。しっかりと陰部の内側までは洗えていなかったのですが、掻いたことによる感染リスクも心配しなくて良いでしょうか役に立った! 0そこまで感染リスクを考えなくて良いです。
看護師からは感染する事はないですよ。
又陰部を掻いた傷から感染するリスクも考えなくて良いです。
今後も定期的な検診は受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいます。1列目(1~7)を飲み終え、昨日、2段目の1番最初(8)を飲む日でした。が、今日飲もうと思ってシートを開くと3段目の1番最初(15)が空いていました。しかも今日の分として2段目の2番目(9)を飲んでしまいました。
これって今後どうしたらいいですか?医者に問い合わせるとして明日は赤い日でかかりつけ医がやっていないので明後日になってしまいます。明日は飲んだ方がいいですか?飲むとしたら何番ですか?それとも飲まない方が良いですか?
分かりにくい文章ですみませんが、わかる方いましたらよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 48そのまま詰めて服用して下さい。
多く飲む分には大きな支障はありません。
この掲示板は即日返信はできません。
業務の合間に返信するので遅くなってしまう事をご了承ください。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
挿入した時は、なんにも出ていなかったのですが挿入し終わったあと我慢汁が出ていましたこの場合でも妊娠する可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 95カウパー氏腺液いわゆる我慢汁には精子は入っていないのでそれだけで妊娠はしません。
ただ男性側が射精を我慢した段階で射精していないつもりでも精子が出ている事があり、それがいってないのに膣内射精と同じ状況になるケースです。
いずれにしろ女性側が普段から低用量ピルの服用をする事だけを避妊として信用して下さい。
3週間後に検査薬で陰性なら妊娠ではありませんので確認して下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
52才ですがまだ閉経していません。
今月2ヶ月ぶりに生理が来ました。
今回の生理から28日後から5日間、海外旅行に行きます。今回みたいに2ヶ月後に生理になれば問題ないのですが来月普通に来ると生理の時に寝込むくらい偏頭痛や下痢がひどいので困ります。
生理を旅行から帰ったら来るように調整する事はできますか?
自宅に2年前に処方されたディナゲストが2ヶ月分あります。これを今から1ヶ月くらい服用してもいいでしょうか?
このディナゲストは生理痛がひどすぎて処方されたものの生理が半年以上来なかったので1度も飲まずに保管しておいたものです。
それかやはり婦人科を受診した方がいいでしょうか?
かなり前にも生理をずらしたい時があってプラノバールを処方されましたが吐き気→嘔吐で中止してしまいました。
旅行で副作用が酷いと困るので何か良い方法はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 66ディナゲストを服用するで良いですが、久しぶりの服用の場合は特に服用中少量の不正出血は仕方ないと考えて下さい。
問題なければ旅行後に中断すればそこで再度整理になると思います。
後は婦人科受診してホルモン検査を受けて閉経が近いかまだかを見ることも可能です。
確実に出血を抑えるなら今日から2週間だけディナゲストを服用して中断、旅行前に出血をわざと起こして、リセットすれば旅行中はほぼ生理にはならないでしょう。
どちらでも良いと思うのでご自身で選んで下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
52才ですがまだ閉経していません。
今月2ヶ月ぶりに生理が来ました。
今回の生理から28日後から5日間、海外旅行に行きます。今回みたいに2ヶ月後に生理になれば問題ないのですが来月普通に来ると生理の時に寝込むくらい偏頭痛や下痢がひどいので困ります。
生理を旅行から帰ったら来るように調整する事はできますか?
自宅に2年前に処方されたディナゲストが2ヶ月分あります。これを今から1ヶ月くらい服用してもいいでしょうか?
このディナゲストは生理痛がひどすぎて処方されたものの生理が半年以上来なかったので1度も飲まずに保管しておいたものです。
それかやはり婦人科を受診した方がいいでしょうか?
かなり前にも生理をずらしたい時があってプラノバールを処方されましたが吐き気→嘔吐で中止してしまいました。
旅行で副作用が酷いと困るので何か良い方法はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 66ディナゲストを服用するで良いですが、久しぶりの服用の場合は特に服用中少量の不正出血は仕方ないと考えて下さい。
問題なければ旅行後に中断すればそこで再度整理になると思います。
後は婦人科受診してホルモン検査を受けて閉経が近いかまだかを見ることも可能です。
確実に出血を抑えるなら今日から2週間だけディナゲストを服用して中断、旅行前に出血をわざと起こして、リセットすれば旅行中はほぼ生理にはならないでしょう。
どちらでも良いと思うのでご自身で選んで下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前の帝王切開後が赤くヒリヒリしていて、ステロイドテープを皮膚科で処方されています。明日、婦人科で子宮筋腫疑いのため、経腹エコーもうける予定です。傷口が荒れていますが、エコーのプローブを通じて感染症などは罹患しないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 71子宮筋腫のチェックは通常経膣エコーで経腹は使用しないと思います。
仮に使用しても感染リスクまで考える必要はないのでご安心ください。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事いただきましてありがとうございました。先生がおっしゃったように経膣エコー のみでした。超音波後、隠部のジェルを看護師がティッシュで拭いてくれたのですが、前の人の隠部を拭いたり、隠部にかけるブランケットや器具を触った手だと思います。
前の人が感染症だった場合、このようなケースで何かに感染することはないでしょうか?
またその日の深夜、入浴後ですが隠部が痒く掻きむしってしまいました。しっかりと陰部の内側までは洗えていなかったのですが、掻いたことによる感染リスクも心配しなくて良いでしょうか役に立った! 0そこまで感染リスクを考えなくて良いです。
看護師からは感染する事はないですよ。
又陰部を掻いた傷から感染するリスクも考えなくて良いです。
今後も定期的な検診は受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲んでいます。
生理を早めたくて17錠目まで飲んでから休薬期間にしました。
次のシートの1錠目はそのまま7日間の休薬期間が終わってから新シート1錠目を飲む順番で間違えていないでしょうか?
避妊目的でピルを飲んでいますが、今回の飲み方で避妊効果が落ちるという事はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 55対処法に問題ありません。
それなら避妊効果も維持されます。
休薬期間が8日以上になると効果が落ちやすいので気をつけて下さい。
そのまま続けて服用しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮腺筋症でジエノゲストを飲み始めてから8ヵ月ちょい経過しました。1ヶ月半くらい毎日結構茶色の不正出血があります。
この不正出血はジエノゲストを飲み続けてしばらくほおっておいてもよろしいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 70ジエノゲストの欠点が不正出血です。
体に害はありませんので気にせず継続服用しましょう。
徐々に減って不正出血がなくなる事が理想ですが、繰り返しやすいのが特徴です。その代わりピルの血栓症の副作用リスクがない薬剤なので安心して長期服用しやすいメリットもあります。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。