女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32231~32240件/ 38509件中 を表示中です
-
先ほど掲示板に投稿させて頂いた者です。
薬について大ざっぱな説明になってしまっていたため、また投稿させて頂いております。
2/24の23時に7錠目の予定でした。それから2錠まとめて飲んだのも23時ぴったりではなく23時10分頃だったと思います。
度々申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 595途中での飲み忘れは避妊効果を落とす可能性もありますが、対処法に問題はありません。
それよりも、血尿が心配です。
そのままピルはきちんと継続内服をして、必要があれば抗生剤の投与を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
現在カナダ在住で、低量ピル tri-cyclen 3シート目です。副作用も不正出血もなく、体に合っているようです。
極寒地に住んでいるせいか、いつも風邪気味なので、オレガノ・オイルの常用(一日1〜3滴)を勧められましたが、天然の抗生物質と言われるものなので、避妊効果を弱めてしまうのではないかと気になっています。
オレガノ・オイルを一日に数滴、ピルと併用して問題がないかどうか、御教示頂きたく、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2139先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは最近になって勉強を始めたのですが、ハーブは前からオタクです。
オレガノが抗菌的作用を発揮するのは、主に外用として…例えば、傷口の消毒や喉の痛みに効果があります。
精油を水や牛乳に数滴たらして飲むと、免疫力を上げたり、頭痛や関節痛を緩和する働きがあります。
話がズレて、すみません。ハーブでピルの避妊効果に影響するのは、セントジョーンズワートしか聞いたことがありません。しかも、オレガノはバジルやシナモンと並んで妊娠中には避けたほうが良いと言われているハーブでもあります。
医学的根拠のない話で申し訳ないです。先生のレスを待って下さい。役に立った! 0むくさん、いつも有難うございます!
ハーブにもお詳しいのですね!
今回お聞きしているのは純度93% Wild Oregano Oilで、仰るとおり、免疫力をあげるのが目的です。
ピル休薬期に試したのですが、食前に一滴、舌下服用で効果があり、風邪の初期症状が改善されました。
ピルと併用できれば言うことなしなんですが。。。
先生、宜しくお願いいたします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
セントジョーンズワートはピルだから相性が悪い訳ではありません。
肝臓の薬物代謝酵素に影響し、薬物の吸収率を低下させるという意味で他の薬剤でも影響が出る可能性があるハーブです。
他のハーブ系は、その様な作用をきたす可能性がある成分を聞いた事がありません。
心配しないで、併用していれば良いと思います。
でも、オレガノオイルが免疫力をあげるのは初めて聞きました。
ハーブをはじめ、自然食品のもつ力ってあなどれないですね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。詳しい説明を、ありがとうございました。
ハーブは、効能と体質が合えば、かなり威力を発揮します。新陳代謝を上げるハーブティーを知人に提案したところ、血中脂質が下がり、脱メタボに成功しました。先生にも、今度お持ちしますね。役に立った! 0先生、お忙しい中、詳しい説明を有難うございました。
セントジョーンズワートが薬物代謝酵素に影響すること、勉強になりました。単にピルとの相性が悪いのだと思っていましたので・・・
オレガノ・オイルをうまく活用して、抗生物質のお世話にならないようにしたいと思います。
むくさん、御親切にありがとうございました。私もむくさんにならって、ハーブをうまく活用していきたいと思います。
日本に帰国するときにはむくさんと先生に北米の主流ハーブをお持ちしたいですね!役に立った! 0むくさん、かえでさん、お気遣い有り難うございます。
是非、ハーブお待ちしております!
って返信した内容も消えてしまっていました(涙)。
本当にご迷惑おかけしてすみません・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在シンフィーズT28を服用しているのですが第3週の最後の薬(21日目の薬)を飲んでから30分後くらいに嘔吐してしまいました。なので実際は20日分しか飲めていません。
土曜日に薬を飲み始めて金曜日で飲み終わるようにしているのですが、この場合次また土曜日から飲み始めると休薬期間が8日になってしまうので、14日間は別の避妊法と併用していけばいいのでしょうか?それとも21日分すべて飲みきっていないので14日間以降も妊娠する可能性がででくるんでしょうか?
はじめてのことで不安です。どうかお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 500先生じゃなくて、ごめんなさい。
21錠目の嘔吐は3週目なので避妊効果には影響ありませんが、休薬8日間は良くないです。
金曜日に飲み始めるか、予備シートから1錠を使うべきです。
もし休薬を8日間にしてしまったなら、新しいシートの14日間は避妊効果が確実ではありません。曜日も大事ですが、避妊目的なら必ず休薬は7日間までにして下さい。
休薬7日なら、それ以前に14錠以上飲んでいるので、避妊効果は維持されていることになります。役に立った! 0むくさん返答ありがとうございます。
休薬期間が8日になってしまうのはいけないとも、最初の14日間避妊効果がなくなってしまうことも重々承知しています。その上で曜日を変えることができないので先生がお忙しいことはわかってますが、人それぞれ個々の不安があるので先生にご相談させていただいてるんです。
私が今不安なのは20日しか飲んでいないので次のシートの14日分を飲んだあとの避妊効果についてです。
お忙しいと思いますが先生からのお返事お待ちしています。
役に立った! 0もしむくさんの指摘通り休薬期間を7日に守り金曜日から飲み始めたら前のシートを20日分しか飲んでなくても避妊効果はずっと持続されるのでしょうか?
お忙しいのに長々とすみません。役に立った! 0しょうさん、せっかく横レスしてくれたむくさんに失礼じゃありませんか。あなたの書き方だと、むくさんの横レスなんていらない、という感じですよね。むくさんは、先生から完璧と言われる飲み方をマスターしているんですよ。
だいたい、ピルの名称も間違っていますし、サンデースタートのピルを週の半ばならともかく土曜日にスタートというイレギュラーな飲み方ですから。この掲示板より、かかりつけの先生にしっかり指導を受けたほうが良さそうですね。役に立った! 0横レス、失礼します。
しょうさん、私も上記の通行人さんの御意見、もっともと思います。
むくさんは親切にこの掲示板を助けて下さっている方と存じています。
先生に代わって素早くレスして、あなたにアドバイスして下さっているのですから・・・感謝の気持を忘れないでほしいと思います。
むくさんがどうぞ傷ついておられませんように・・・
そもそも掲示板はお互いに助け合うのが良い点だと思いますが、しょうさんのように先生からのみの返答をお望みでしたら、掲示板に質問するのではなく、受診して直接相談されるのが宜しいのではないでしょうか。
おせっかい、失礼致しました。
役に立った! 0色々ご指摘ありがとうございます。
ナーバスになり悩んでいるときに先生以外の方から「良くありません。〜してください」といわれたら,例え私を助けるために助言してくださったんだとしても良い気はしなかったのでああ言わせていただきました。自分自身心に余裕がなかったので失礼にあたったならばむくさんには本当に申し訳ありませんでした。
ですが間違いを指摘してくださるなら「だいたい名称も間違っているし」と関係のないことや私を受診してくださった先生までも話題にもちだすのはやめていただきたいです。ちなみにサンデー推奨のピルなので絶対というわけではありませんよ。
ではこれ以上発言すると先生にも迷惑をかけ,悲しませてしまいますし私は失礼いたします。
度々のご指摘ありがとうございました。ご迷惑をかけてすみませんでした。役に立った! 0しょう、悔しがり感満載だし、感じ悪いですね。
聞きたことあるならかかりつけの医者に聞け。役に立った! 0むくさん、いつもレス有り難うございます。
この掲示板は、当院の患者さん達だけでなく、悩んでいる女性を少しでも助けられればという思いで、継続している掲示板です。
しょうさんは当院の患者さんでないのでしょうし、かかりつけ医に相談出来る手段がないか、もしくは主治医の指導内容に不安を感じられていらしたのでしょう。
色々お感じの方もいると思いますが、しょうさんはむくさんが善意でしてくれている事に感謝しなければならない事は当然だと思います。ただ、それが僕自身からのコメントでないからどうしても不安を感じてしまうのも仕方ないでしょう。その言い方と表現の仕方がうまく出来なかった結果である事と思いましょう。
むくさんの使用している文言は、全て過去の僕の返信内容でもあります。なので過去一度も間違った回答はないですし、過去ログを全て活用しているか暗記している点は、当院のスタッフ全員に見習わせたいところです。
全ての方に順番で回答をしているので、どうしても時間がかかってしまいます。
緊急性を要する質問に気づく時もありますが、その方を優先すれば、やはり誤解を招く事になるのであえて順番とおりにしています。
むくさんは、緊急性を要する内容に気づいた際に、それを善意でボランティアで返信して下さってくれるので、非常に助かっていますし感謝しています。
掲示板の主旨に反しますので、これ以上のお互いの誹謗中傷は中断して下さい。
最後にしょうさんの質問に対しての回答ですが、曜日も変えず、避妊効果も維持する為には、13日の金曜日から再開して、27日の金曜日に中断する方法をお勧めします。次回は4月4日の土曜日から新しいシートを開始すれば、避妊効果も落ちる事なくコントロール可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
現在カナダ在住で、低量ピル tri-cyclen 3シート目です。副作用も不正出血もなく、体に合っているようです。
極寒地に住んでいるせいか、いつも風邪気味なので、オレガノ・オイルの常用(一日1〜3滴)を勧められましたが、天然の抗生物質と言われるものなので、避妊効果を弱めてしまうのではないかと気になっています。
オレガノ・オイルを一日に数滴、ピルと併用して問題がないかどうか、御教示頂きたく、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2139先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは最近になって勉強を始めたのですが、ハーブは前からオタクです。
オレガノが抗菌的作用を発揮するのは、主に外用として…例えば、傷口の消毒や喉の痛みに効果があります。
精油を水や牛乳に数滴たらして飲むと、免疫力を上げたり、頭痛や関節痛を緩和する働きがあります。
話がズレて、すみません。ハーブでピルの避妊効果に影響するのは、セントジョーンズワートしか聞いたことがありません。しかも、オレガノはバジルやシナモンと並んで妊娠中には避けたほうが良いと言われているハーブでもあります。
医学的根拠のない話で申し訳ないです。先生のレスを待って下さい。役に立った! 0むくさん、いつも有難うございます!
ハーブにもお詳しいのですね!
今回お聞きしているのは純度93% Wild Oregano Oilで、仰るとおり、免疫力をあげるのが目的です。
ピル休薬期に試したのですが、食前に一滴、舌下服用で効果があり、風邪の初期症状が改善されました。
ピルと併用できれば言うことなしなんですが。。。
先生、宜しくお願いいたします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
セントジョーンズワートはピルだから相性が悪い訳ではありません。
肝臓の薬物代謝酵素に影響し、薬物の吸収率を低下させるという意味で他の薬剤でも影響が出る可能性があるハーブです。
他のハーブ系は、その様な作用をきたす可能性がある成分を聞いた事がありません。
心配しないで、併用していれば良いと思います。
でも、オレガノオイルが免疫力をあげるのは初めて聞きました。
ハーブをはじめ、自然食品のもつ力ってあなどれないですね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。詳しい説明を、ありがとうございました。
ハーブは、効能と体質が合えば、かなり威力を発揮します。新陳代謝を上げるハーブティーを知人に提案したところ、血中脂質が下がり、脱メタボに成功しました。先生にも、今度お持ちしますね。役に立った! 0先生、お忙しい中、詳しい説明を有難うございました。
セントジョーンズワートが薬物代謝酵素に影響すること、勉強になりました。単にピルとの相性が悪いのだと思っていましたので・・・
オレガノ・オイルをうまく活用して、抗生物質のお世話にならないようにしたいと思います。
むくさん、御親切にありがとうございました。私もむくさんにならって、ハーブをうまく活用していきたいと思います。
日本に帰国するときにはむくさんと先生に北米の主流ハーブをお持ちしたいですね!役に立った! 0むくさん、かえでさん、お気遣い有り難うございます。
是非、ハーブお待ちしております!
って返信した内容も消えてしまっていました(涙)。
本当にご迷惑おかけしてすみません・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
現在カナダ在住で、低量ピル tri-cyclen 3シート目です。副作用も不正出血もなく、体に合っているようです。
極寒地に住んでいるせいか、いつも風邪気味なので、オレガノ・オイルの常用(一日1〜3滴)を勧められましたが、天然の抗生物質と言われるものなので、避妊効果を弱めてしまうのではないかと気になっています。
オレガノ・オイルを一日に数滴、ピルと併用して問題がないかどうか、御教示頂きたく、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2139先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは最近になって勉強を始めたのですが、ハーブは前からオタクです。
オレガノが抗菌的作用を発揮するのは、主に外用として…例えば、傷口の消毒や喉の痛みに効果があります。
精油を水や牛乳に数滴たらして飲むと、免疫力を上げたり、頭痛や関節痛を緩和する働きがあります。
話がズレて、すみません。ハーブでピルの避妊効果に影響するのは、セントジョーンズワートしか聞いたことがありません。しかも、オレガノはバジルやシナモンと並んで妊娠中には避けたほうが良いと言われているハーブでもあります。
医学的根拠のない話で申し訳ないです。先生のレスを待って下さい。役に立った! 0むくさん、いつも有難うございます!
ハーブにもお詳しいのですね!
今回お聞きしているのは純度93% Wild Oregano Oilで、仰るとおり、免疫力をあげるのが目的です。
ピル休薬期に試したのですが、食前に一滴、舌下服用で効果があり、風邪の初期症状が改善されました。
ピルと併用できれば言うことなしなんですが。。。
先生、宜しくお願いいたします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
セントジョーンズワートはピルだから相性が悪い訳ではありません。
肝臓の薬物代謝酵素に影響し、薬物の吸収率を低下させるという意味で他の薬剤でも影響が出る可能性があるハーブです。
他のハーブ系は、その様な作用をきたす可能性がある成分を聞いた事がありません。
心配しないで、併用していれば良いと思います。
でも、オレガノオイルが免疫力をあげるのは初めて聞きました。
ハーブをはじめ、自然食品のもつ力ってあなどれないですね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。詳しい説明を、ありがとうございました。
ハーブは、効能と体質が合えば、かなり威力を発揮します。新陳代謝を上げるハーブティーを知人に提案したところ、血中脂質が下がり、脱メタボに成功しました。先生にも、今度お持ちしますね。役に立った! 0先生、お忙しい中、詳しい説明を有難うございました。
セントジョーンズワートが薬物代謝酵素に影響すること、勉強になりました。単にピルとの相性が悪いのだと思っていましたので・・・
オレガノ・オイルをうまく活用して、抗生物質のお世話にならないようにしたいと思います。
むくさん、御親切にありがとうございました。私もむくさんにならって、ハーブをうまく活用していきたいと思います。
日本に帰国するときにはむくさんと先生に北米の主流ハーブをお持ちしたいですね!役に立った! 0むくさん、かえでさん、お気遣い有り難うございます。
是非、ハーブお待ちしております!
って返信した内容も消えてしまっていました(涙)。
本当にご迷惑おかけしてすみません・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を4日前に手術をしたのですが
昨日セックスをしてしまいました。
次の日腹部に生理痛のような痛みを感じ、
不安になってきて投稿しました。
来週診察があるのですが、このことを言ったほうがいいですよね?
それと来週診察があるといったのですが
早めに行ったほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 440中絶手術をした直後に性交渉をすると、雑菌が子宮内に侵入し、内膜炎を起こす要因になります。
中絶手術前の検査では、クラミジア等感染症の異常はなかったでしょうか?
下腹部痛が何もなかったなら主治医に報告をしなくても構いませんが、症状があるならきちんと報告しましょう。
大事な事は自分で自分の体を守る事です。
低用量ピルの継続内服以外信用しない事ですね。
問題は男性側の意識です。
中絶手術を受けてから数日しかたっていない女性相手とセックスをする事自身が考えられません。
中絶手術の麻酔や処置への不安や恐怖が彼にきちんと伝わっていますか?
良く話し合う事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところ申し訳ありません。
私は今まで月経時の経血量も周期も正常だったのですが、最近量が少ない周期、普通の周期を繰り返し…無月経になってしまいました。(ダイエットはしていません。)婦人科で血液検査をしたところ無排卵だと言われました。
ホルムストルム療法でデュファストンを服用し消退出血を起こしています。
今まで2回行い、2回とも3日目に生理がきていました。
しかし今回は服用が終了して1週間経つのに生理が来ません。
生理が何日間無い場合、受診したら良いのでしょうか。
よろしけば教えて下さい。
ちなみに基礎体温は高温と低温が交互にくる感じでずっとガタガタです。
役に立った! 1|閲覧数 6962黄体ホルモン単剤なので、作用が弱いのだと思います。
卵胞ホルモン剤も併用すれば、きちんと生理になるでしょう。
ただ、無排卵であれば原則は排卵誘発による治療が必要になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、そこまでする必要がありません。
当院では、妊娠希望の無い方は低用量ピルでのコントロールをお勧めしております。
妊娠希望が出たら、中断し、自然に排卵が回復しないなら誘発剤で加療をします。
では、主治医とも相談して今後の方針を決めてもらって下さいね。
とりあえず、すぐ受診しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
すみません、また相談させてください。
三半規管に障害が起き、以下の薬を飲むことになりました。
耳鼻科の医師や薬剤師にもピルへの影響を伺いましたが、明確なお返事をいただけませんでした。
・メチコバール錠250μg
・セレナール錠5
・メリスロン錠6mg
自分なりに調べた限り、メチコバールとメリスロンは問題なさそうですが、セレナールが
「催眠鎮静剤・抗不安剤」という扱いだったので不安です。
(かかりつけの婦人科医には「抗うつ系の薬は併用禁止」と言われていますが、
仕事の都合によりしばらく病院には行かれないので、確認がとれません)
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 2399全く問題ありません。
併用してみて下さい。
3環系抗うつ剤が、併用注意で記載されていますが、併用禁忌ではありません。
主治医の考えが何かあるなら別ですが、当院では坑てんかん薬でも併用しながら経過観察にしております。
あまり気にせずまずは耳鳴りを治す事ですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
すみません、また相談させてください。
三半規管に障害が起き、以下の薬を飲むことになりました。
耳鼻科の医師や薬剤師にもピルへの影響を伺いましたが、明確なお返事をいただけませんでした。
・メチコバール錠250μg
・セレナール錠5
・メリスロン錠6mg
自分なりに調べた限り、メチコバールとメリスロンは問題なさそうですが、セレナールが
「催眠鎮静剤・抗不安剤」という扱いだったので不安です。
(かかりつけの婦人科医には「抗うつ系の薬は併用禁止」と言われていますが、
仕事の都合によりしばらく病院には行かれないので、確認がとれません)
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 2399全く問題ありません。
併用してみて下さい。
3環系抗うつ剤が、併用注意で記載されていますが、併用禁忌ではありません。
主治医の考えが何かあるなら別ですが、当院では坑てんかん薬でも併用しながら経過観察にしております。
あまり気にせずまずは耳鳴りを治す事ですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは! すごく不安になり投稿しました。現在付き合ってる彼がいます。避妊を考えて低用量ピルを服用することを決断しました。 9月19日に生理が始まりました。初めて9月20日から低用量ピル「トリキュラー28」を服用し始めました。3日服用した日、彼とHしました。流れで誤って中だしされてしまいました。すごく後悔しています。 初めてのピル服用後、先生が2週間は他の避妊法を併用したほうがいいと書かれているのを見て心配しています。やっぱり妊娠の可能性がありますか? お忙しいと思いますがお返事お待ちしてます。
役に立った! 0|閲覧数 640確かに初めて内服した方には、最初の14錠の期間は気をつける様にと指導しております。
ただ、今回はピルの服用関係なく、生理中のセックスですから妊娠する可能性が低い時期です。
正確には、7錠服用から14錠服用期間の間は・・・注意が必要という事になりますが、わかりやすく最初の14錠まではとアドバイスしているだけです。
そのまま継続内服してください。
ただ、中出ししたから心配というのはおかしいですよ。
ゴム無しの挿入をした時点で、妊娠するリスクは通常高くなると考えないといけません。
そして、ゴム無しセックスはエイズと子宮頸部癌の原因のHPVに感染するリスクを高めるだけです。
彼はきちんと性病検査クリアでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところお返事ありがとうございます。
言われるように、中だししたのに妊娠を考えるというのはおかしいですね!反省です・・・。
ゴム無しセックスは、リスクが大きいとわかってるつもりでしたが=これを機に、これからはセックスについてもっと重く考えたいと思います。ありがとうございました。役に立った! 0りんさん、ご自身のご質問は新しいスレッドを立てて(新規投稿から)下さいね。
精子は、常温で体温に近い温度だと、4〜5日間程度生きている可能性があります。
ただ、お風呂のお湯は熱いので、40度もあれば死んでしまうでしょう。
ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。