女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3051~3060件/ 9817件中 を表示中です
-
こんにちは。
現在、海外で低用量ピルを飲んでいます。
日本ではルナベルを数ヶ月のみ、少し息苦しいなどの副作用がでたのでルナベルULDに変更し二ヶ月ほど飲んでいましたがそのときに不正出血がありました。医師がいうには量が少ないのでやはりコントロールする力も弱くなると言われ、通常のルナベルに戻したところ不正出血はおさまりました。副作用もなかったです。
今はLeeloo Gé(theramex)を服用して一ヶ月弱です。不正出血がやはりあり、もちろんピルの服用に不正出血はつきものだと分かっていますが、オリモノシートを常につけておく状態がすごくストレスなのです。下着も選べず、そして、匂いもやはりあると感じています。出血は赤いというよりも茶色い、生理終わりかけのような感じです。
お薬を変えてもらうべきでしょうか?それとも今のお薬を飲み続けた方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 647新しいピルを服用すると不正出血しやすくなる事があります。
とは言え、3シート服用しても出血が持続する場合は種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在、海外で低用量ピルを飲んでいます。
日本ではルナベルを数ヶ月のみ、少し息苦しいなどの副作用がでたのでルナベルULDに変更し二ヶ月ほど飲んでいましたがそのときに不正出血がありました。医師がいうには量が少ないのでやはりコントロールする力も弱くなると言われ、通常のルナベルに戻したところ不正出血はおさまりました。副作用もなかったです。
今はLeeloo Gé(theramex)を服用して一ヶ月弱です。不正出血がやはりあり、もちろんピルの服用に不正出血はつきものだと分かっていますが、オリモノシートを常につけておく状態がすごくストレスなのです。下着も選べず、そして、匂いもやはりあると感じています。出血は赤いというよりも茶色い、生理終わりかけのような感じです。
お薬を変えてもらうべきでしょうか?それとも今のお薬を飲み続けた方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 647新しいピルを服用すると不正出血しやすくなる事があります。
とは言え、3シート服用しても出血が持続する場合は種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月20日からだらだらと出血していていつまでたっても止まらなかったので16日に医者に行きました。
そこでノアルテンと言う薬を処方してもらったのですが飲んでも出血が止まりません。
12月に頸ガンも体ガンも検査して陰性だったので安心していたのですが、体ガンの場合ガンじゃないところの細胞を取るとガンでも陰性になると聞いて不安です…
薬を飲んでも止まらないと言うことは癌の可能性が高いですか?役に立った! 0|閲覧数 1780直接診察していないので何とも言えませんが、ノアルテンは黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも不正出血のコントロールが弱く止まりにくい事があります。
薬の種類を変更して止血して一度人工的に周期を整える事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月20日からだらだらと出血していていつまでたっても止まらなかったので16日に医者に行きました。
そこでノアルテンと言う薬を処方してもらったのですが飲んでも出血が止まりません。
12月に頸ガンも体ガンも検査して陰性だったので安心していたのですが、体ガンの場合ガンじゃないところの細胞を取るとガンでも陰性になると聞いて不安です…
薬を飲んでも止まらないと言うことは癌の可能性が高いですか?役に立った! 0|閲覧数 1780直接診察していないので何とも言えませんが、ノアルテンは黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも不正出血のコントロールが弱く止まりにくい事があります。
薬の種類を変更して止血して一度人工的に周期を整える事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、
いきなりの質問で
申し訳ございません。
今年の2/16日に
中絶の手術をしました。
3/3日に4日ほど続く出血が
ありました。
量が少なめであったため、
早すぎるものの生理?と、
不安でしたが多忙のため
病院へいけませんでした。
時間ができたので3月の28日頃、
手術をした病院へ行き、
3/3日の旨を伝えると、
不正出血だろう、と言われ、
一応検査をしていただくと
超音波での検査にて、
内膜が厚くなってきているから、
近いうちに月経が来る。
と結果を出されました。
それから数日経ち、
4/6本日ようやく月経がきました。
が、3/3日同様月経量が
少なく感じます。
と、同時に腹痛があるのです。
手術する前も生理痛は
ありましたが、
月経量が少ないことに合わせて
不安です。
私としては、アッシャーマン症候群の可能性を疑っております。
かかりつけの病院へ行くのが
最適でしょうが、
時間とお金がない状態です。
こんな形で質問してしまい
申し訳ございません。
ここから質問となります。
1.以上の内容から、アッシャーマン症候群の可能性はありますか?
2.アッシャーマン症候群による症状(主に痛みがいつ起こるか、どこが痛むか)を教えてください。
3.アッシャーマン症候群は、一年ほど手術を受けないとどうなりますか?
4.一般的に、治療費はいかほどかかるものでしょうか。また、期間はどのくらいでしょうか。
不躾で申し訳ございません。
お忙しいお仕事であること
承知しております。
ご回答していただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 896それだけでアッシャーマンを疑う経過とは思えません。
手術後は量が少なくなる事もあります。
ピルの服用もしていないのに、出血が来ないとか腹痛が持続する場合は可能性がありますが今回の経過は通常経過でしょう。
いずれにしろ今後低用量ピルの継続服用をお勧めします。
人工的にピルによるコントロールで出血量を減らす事ができれば、子宮内膜症等の病気からも守る予防になります。
どうしても不安なら一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今日(排卵日2日後辺り)、彼と避妊なしで性行をしたのですが、今月末事情があり生理を遅らしたくソフィアCを7日間分処方してもらっていました。
よくよく行為が終わった後(考えなさすぎている事は十分承知です。)、もし、妊娠したとして、(着床が一週間程でできるとネットに書いてありましたので、)ソフィアcを生理を遅らせるため1週間飲むのは胎児に影響があるのでは。。と思い、ソフィアcを調べたところソフィアcは高用量である為アフターピルとして使用されると書いてあるのを見て、思わず1錠飲んでしまいました。
飲んでしまったからには、とりかえしはつかない事は分かっているのですが。。
避妊はできるのでしょうか?
もし、避妊できたとして、何時間以内に何錠飲まなければいけない等、ありますでしょうか?
避妊はできないものでしょうか?
支離滅裂な文になり分かりにくい申し訳ありません。役に立った! 1|閲覧数 756ソフィアCは緊急避妊薬になるエビデンスはありません。
処方している医療機関もありますが、産婦人科学会で推奨されている方法ではありません。
なので効果も良くわかりません。
途中で中途半端に服用すると不正出血や月経を早める事になってしまいます。
ピルに精通した医療機関できちんと相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(ファボワール28)を生理初日からのみはじめてから3週間がたちますが、出血が止まりません。
飲みはじめの不正出血はよくおこるとはおもうのですが、休薬期間をはさめば、通常の生理がきて2シート目開始後に出血は止まるのでしょうか。。
また、2シート目からの薬を変更したり、中容量ピルをのむなど、不正出血をとめる方法はあるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 357そうですね。2シート目以降は落ち着く可能性が高いです。
それでも駄目なら別の種類に変更した方が良いでしょう。
3シートはできれば同じタイプで頑張っていただきたいですが。
出てしまった出血は継続して経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(ファボワール28)を生理初日からのみはじめてから3週間がたちますが、出血が止まりません。
飲みはじめの不正出血はよくおこるとはおもうのですが、休薬期間をはさめば、通常の生理がきて2シート目開始後に出血は止まるのでしょうか。。
また、2シート目からの薬を変更したり、中容量ピルをのむなど、不正出血をとめる方法はあるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 357そうですね。2シート目以降は落ち着く可能性が高いです。
それでも駄目なら別の種類に変更した方が良いでしょう。
3シートはできれば同じタイプで頑張っていただきたいですが。
出てしまった出血は継続して経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症の治療のためにルナベルULDを服用していました。しかし、不正出血が続くため、かかりつけの医師に相談したところ、ルナベルLDへ薬を変更しました。服用を開始してから、頭痛、吐き気があったのですが、最初は副作用があると聞いていたので、特に心配していませんでした。私が気になったのは、手のしびれがほとんど毎日続くことです。特に、朝起きてからの30分です。今回は、朝起きてから夕方まで続いているので相談させていただきました。
役に立った! 0|閲覧数 1860むくみに伴う症状だとは思いますが、一応凝固系の血液検査で血栓リスクがない事の確認をしてもらいましょう。
主治医に相談して検査を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。低用量ピルを1年続けていたけど4月にやめた、31歳2児の母です。私はPMSと肌荒れ防止で低用量ピルを服用しはじめました。最近高血圧になったりしたので服用を中止しました。4月に飲み忘れが1回あり不正出血したのでそのまま服用を中止したら不正出血から4日目に生理のような鮮血な血がでてきて、量も多めで合計13日くらい出血がありました。きっとこれは消退出血ですね。それからすっかりやめて今月から生理くるだろうなぁと思っていたら12日から茶色い少量の出血がでて、13.14.15日と赤黒い〜茶色い出血がやはり少量でていました。ピルやめたしホルモンバランスの崩れかなぁと思っていたら今朝から鮮血な血で生理痛、量も3日目くらいの量がでています。ピル服用前にどちらかというと量は少なく、生理痛もあまりなかったので心配です。最初に茶色い出血があったときからすると5日目なのに量が多いのですがこれは生理ですか?また量がすごく多いのは大丈夫でしょうか?今回いつもあった生理前の胸の張りもないし無排卵月経なのかなとも思いますがどうなんでしょう?お願いします。
役に立った! 2|閲覧数 2275直接診察していないので何とも言えません。
出血の感じからいくと月経の様に感じますが。
直接診察を受けて今の状態を診断してもらって下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。