女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
30291~30300件/ 38447件中 を表示中です
-
こんばんは。
教えてほしいことがあります
半年前から生理が止まり
薬を服用してからくるようになりました。
2か月間は
プレマリン錠0.625mgを14日服用し
その後にノアルテンD錠を14日のんでいました。
ノアルテンが販売停止なったらしく次回から
プレマリン錠0.625mgを14日
その後プラノバール配合錠14日服用するように言われました。
プラノバールはすごく太ると聞きます。
やはり太るのでしょうか?
また、副作用もありますか?
太るのか心配で飲むのが怖いです。
すみませんが至急教えてもらえませんか?役に立った! 0|閲覧数 1816ノアルテンDは販売中止になったので、当院でも在庫分しかなくて困っています。
プラノバールの方が確かにむくみが強く出やすいので、太った感を感じるかもしれません。
後は低用量ピルを普段から服用する方向で主治医と相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ピル飲み忘れと妊娠についてご教示お願いします。
避妊目的でピル(ノリニールT28)服用歴3年の28歳です。すべて私が悪いのですがピルを飲み忘れてしまい不安です。
7月19日より新しいシートを開始し、毎日19時半に飲んでいました。24日に彼と仲良くして(コンドームなし)、25日に7粒目を飲み忘れてしまいました。26日10時に気づいて7粒目を飲み、19時半定時に予定通り8粒目を飲みました。それ以降飲み忘れはありません。
今週(8月9日より)が休薬期間にあたりますがごく少量のおりもののようなものだけでいつもの出血がありません。
以前一度ほとんど出血がなかったことがありましたが今回は避妊が完璧ではないため不安です。
8月12日にチェックワンファストで検査もしましたが、陰性でした。体調はいつもの出血時と同じような頭痛と吐き気、下痢があります。13日現在でこれらの症状はだいぶおさまってきていますが、妊娠している可能性は高いでしょうか。
病院がお盆休みで来週まで診察してもらえないのですが、とりあえず検査薬の反応を信じて次のシートを始めてもよいのでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 438先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み忘れた場合、避妊効果が落ちるのは飲み忘れから7日後以降になります。正しく飲めてから実薬連続14錠で避妊効果が戻ります。
ノリニールのような第1世代の低用量ピルは出血量が減るのが特徴で、出血が飛ぶ(生理がない)こともあります。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は1日1錠を確実に飲むようにしてください。
気になる性行為から3週間経てば検査薬で正しい結果が出ますが、12日に陰性なら問題ないと思いますよ。内服ミス前の性行為ですし。役に立った! 0むくさん
アドバイスありがとうございます。
気になる性行為からちょうど3週間だった昨日、再度検査をしてみましたが、陰性でした。
今日まで出血はありませんでしたが、明日から新シートを始めて様子を見たいとおもいます。週明けには一度診察を受けようとおもいます。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
たむたむさん、むくさんの指摘通り飲み忘れた日や前日の性交渉で避妊効果が落ちる事はありません。
そのまま継続内服して経過を見ていれば良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11/1(日)に生理が来てて、ピルを飲もうとして木曜日に病院に行きました。飲み始めたのが生理開始8日目、つまり11/8(日)だったのですが、病院の先生は飲み始めて1週間は他の避妊方法をして、1週間経ったら避妊効果があるといっていました。生理開始8日目から服用しても避妊効果は本当にあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2049こんばんは。
私も今月、お医者さんから同じように言われました。
たぶん私もゆきさんも同じ周期で、同じ日に病院へ行っています、偶然ですね(笑)
私の場合は11月1日に生理(土曜日です)がきて、飲み始め予定日の木曜日(まだサンデーにかえるかそのままにするか迷っていましたから)にピルをもらい9日日曜日から飲み始めました。
ゆきさんの日にちと曜日が一致していないので心配ですが、9日から一週間たった後、つまり8日目から私たちのピルは避妊効果を発揮すると思います。
なので、16日から避妊効果はあるということになりますねw
たぶん医者が言っていることだから間違いないと思います・・・。役に立った! 1そのドクターが言っている事は決して間違いではありません。
ガイドラインに乗っ取った説明をしています。
ただ、当院では最初の14錠までの避妊効果は100%信頼しない様に指導を統一しております。
過去にも返信しておりますが、僕の経験上10錠目ですり抜け排卵しそうな卵胞発育を超音波で確認した事が何度もあるからです。
結果として注意できたので妊娠には至りませんでしたし、それが全部排卵した訳ではないと思います。
ただ、念には念を入れて、もし妊娠して辛い思いをするのはご自身ですから、これから何年間も安心する事が出来るので、最初の2週間だけでも気をつけていただければ幸いです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラー28(サンデースタート)を服用してから1年半のじゃがと申します。
友人から聞かれたのですが、サンデースタートにして1シート目の最初の14日間は避妊に気をつける・・というのは分かるけれど、2シート目以降からも同様に飲み始めから14日間はやはり他の避妊と併用しなくてはならないのか?という内容です。
私自身これまで12時間以内の服用の遅れが4回ほどありましたが、それ以外はほぼ一定時刻に服用しています。他の避妊法と併用することもありますし、そうでない時もあります。
ですが改まって聞かれると答えに困りまして、出来ましたらこちらで伺えれば・・と思った次第です。
お忙しいとは思いますが、ご回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0じゃがさん、今後ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願いいたします。
2シート目以降は365日休薬期間含めて一切心配する必要はありません。
飲み忘れ、抗生剤等ピルの吸収率を低下させる薬剤との併用時だけ気をつければ良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日を早める為に、本日ノアルテンDを10日分処方されました。
今日から生理が始まり、来月19日から旅行の為、それを外す為に服用するのですが、
その際、処方された医院では「16日から服用して下さい。服用終了3日後から生理が始まります」と言われました。
以前、別の薬を処方された時は、生理が始まって3日以内に服用するように言われたので少し不安です。
問題ないか教えて頂けますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 585先生じゃなくて、ごめんなさい。
教科書的な生理の早め方は、生理5日目から10日間程度、中用量ピルを服用なので、まさに教科書通りの処方です。中用量ピルは生理5日目から始めないと不正出血の原因になります。前の病院の飲み方が違う感じですね。
16日から25日まで飲んで、順調なら28日から生理が始まることになります。
昨日から生理が始まったなら調整は必要ないような感じですが、周期が長めか不順傾向なのでしょうか?役に立った! 0的確なアドバイスありがとうございます!
安心して16日から飲むことにします。
16日からだと、6日めになりますけど、5日め以降ということで
大丈夫なんでしょうか?
生理周期は通常28〜30日なんですが、この2ヶ月は40日で
来ていて、それで今回の処方と相成りました。
役に立った! 0最初の書き込みが12日で「今日から生理が始まり…」となっていますが、前日だったのですね。
5日目でも6日目でも構いません。3日目よりは、いいと思います。
中用量ピルを5日目より早く飲み始めると、不正出血の原因になります。不正出血するとピルを飲み終えても消退出血(生理)がなく、いつ生理が来るかわからない…何のための調整か意味がない、ということになってしまいます。私はこの経験で、普段から低用量ピルを飲む決意をしたのです。周期が狂わず、自分で生理の日を決められるからです。役に立った! 0本当にありがとうございます。
とても参考になりました、安心して今晩から飲み始めます!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
みゆさん、今後は低用量ピルの継続内服をお勧めします。
自分の周期を自由に調整できるだけでなく、ピルの継続内服により避妊、婦人科疾患予防等様々なメリットを得る事が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。シンフェーズを飲んで4年になります。生理痛緩和と避妊のために飲んでいます。
いつも、同じ頃に消退出血が来るので、その時はホッと一安心です。しかし、ピルは、効果が目に見えないので、未だに少し不安です。
前回は7月20日〜23日(休薬期間2日目〜4日目)に消退出血がありました。
次回は8月17日〜の予定です。
7月25日に性交がありました。ゴムを併用してです。今までもピルとゴムの併用で、飲み忘れも1度もありません。飲む時間に2時間程の差はあります。
昨日より、胸の張り、頻尿が気になり、妊娠してしまったのだろうかと不安でなりません。妊娠は考えにくいですよね?
心配になり病院に行ったら、たぶん膀胱炎と診断されました。
自分でも考えすぎなのはわかっていますが、心配です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 459全く問題ありません。
ピルが一番信用出来る避妊法です。
ただ、膀胱炎で内服する抗生剤を併用した場合に避妊効果が落ちる可能性があります。
ピルだけ単独14錠連続で内服するまでは気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。シンフェーズを飲んで4年になります。生理痛緩和と避妊のために飲んでいます。
いつも、同じ頃に消退出血が来るので、その時はホッと一安心です。しかし、ピルは、効果が目に見えないので、未だに少し不安です。
前回は7月20日〜23日(休薬期間2日目〜4日目)に消退出血がありました。
次回は8月17日〜の予定です。
7月25日に性交がありました。ゴムを併用してです。今までもピルとゴムの併用で、飲み忘れも1度もありません。飲む時間に2時間程の差はあります。
昨日より、胸の張り、頻尿が気になり、妊娠してしまったのだろうかと不安でなりません。妊娠は考えにくいですよね?
心配になり病院に行ったら、たぶん膀胱炎と診断されました。
自分でも考えすぎなのはわかっていますが、心配です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 459全く問題ありません。
ピルが一番信用出来る避妊法です。
ただ、膀胱炎で内服する抗生剤を併用した場合に避妊効果が落ちる可能性があります。
ピルだけ単独14錠連続で内服するまでは気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせて頂いています。
トリキュラー28の服用を始めて4ヶ月たったところです。
これまで実薬の服用が終わって4日後に生理が来ていましたが、今回3日後から始まってしまいました。
狙ってそうした訳ではないのですが、ちょうど土日をはずして月曜から生理になっていたので、私にはとても都合がよかったのです。
これからも、土日をはずして月曜から生理が来るようにしたいのですが、次シートが終わったときは、4日後から生理が来るのか、3日後から来るのか はっきりしないのでどうするか迷っています。特に来月は、土日に予定が多いので、できれば土日は はずしたいと思っています。
次シートは、今までどおり飲むのがいいのでしょうか。黄色い粒を1錠多く飲むのがいいのでしょうか。
ピルを飲んでいれば、生理は100%ずれないと お薬をくれた先生から聞いていたので、なぜ ずれてしまったのか・・・と心配です。たまにはこういうことも起こるものなのでしょうか?お手数ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5329先生じゃなくて、ごめんなさい。
まいるどさんの主治医がおっしゃったことは間違いではありませんが、1日や2日のズレは生じても仕方ない、と思ったほうがいいですよ。それに、3日後か4日後に生理が始まるのは、ごくごく普通のことですから。
予備シートがあるなら、3相目を1錠飲むのは問題ないですが、今までが4日後がらだったなら、1錠追加で5日後になってしまう可能性があることを頭に入れておいてくださいね。
だいたい3ヶ月くらいで出血のパターンが決まってきますが、多少のズレは仕方ないです。極端な話、出血が飛ぶ(生理がない)ことだってあるのですから。どうしても生理になってほしくない日があるのなら、延長か短縮で調整することが可能です。
役に立った! 0レスありがとうございます。
多少のずれは、あり得ることなのですね。
来月、生理が来て欲しくない日に来る可能性があるので、
この機会にピルを使っての整理日の調整を 試してみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
まいるどさん、避妊や病気の予防以外にも日常生活において周期コントロールが気軽にできる事も大事なメリットです。
今後もうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の月経1日目からマーベロン28を服用開始して、
今日で10錠目です。
初日から何も考えずに水なし服用を続けてきたのですが
ピルを服用するときは水で飲んだほうが良いですか?
それから、医院に置いてあるOCのガイドブックには月経初日から開始するピルの効果はすぐにあると記載されていますが、
医院の看護師さんからは開始してから2週間はピル以外の避妊を併用してくださいと言われました。
ということは飲み始めの2週間はピルだけでは妊娠する可能性があるということでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 4662水無しで服用しても問題ありません。
きちんと定時で内服する事が大事です。
月経初日からの内服の場合は、確かに避妊効果はまず問題ありません。
ただ、当院では一律わかりやすく説明する為に最初の1シートの最初の14錠内服するまでの避妊だけ気をつける様にという指導をしております。
最初の1シート目が一番効果が出にくい可能性があるのは事実です。
継続内服していれば排卵もしにくくなります。
あくまでも念のためである事をご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の月経1日目からマーベロン28を服用開始して、
今日で10錠目です。
初日から何も考えずに水なし服用を続けてきたのですが
ピルを服用するときは水で飲んだほうが良いですか?
それから、医院に置いてあるOCのガイドブックには月経初日から開始するピルの効果はすぐにあると記載されていますが、
医院の看護師さんからは開始してから2週間はピル以外の避妊を併用してくださいと言われました。
ということは飲み始めの2週間はピルだけでは妊娠する可能性があるということでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 4662水無しで服用しても問題ありません。
きちんと定時で内服する事が大事です。
月経初日からの内服の場合は、確かに避妊効果はまず問題ありません。
ただ、当院では一律わかりやすく説明する為に最初の1シートの最初の14錠内服するまでの避妊だけ気をつける様にという指導をしております。
最初の1シート目が一番効果が出にくい可能性があるのは事実です。
継続内服していれば排卵もしにくくなります。
あくまでも念のためである事をご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日を早める為に、本日ノアルテンDを10日分処方されました。
今日から生理が始まり、来月19日から旅行の為、それを外す為に服用するのですが、
その際、処方された医院では「16日から服用して下さい。服用終了3日後から生理が始まります」と言われました。
以前、別の薬を処方された時は、生理が始まって3日以内に服用するように言われたので少し不安です。
問題ないか教えて頂けますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 585先生じゃなくて、ごめんなさい。
教科書的な生理の早め方は、生理5日目から10日間程度、中用量ピルを服用なので、まさに教科書通りの処方です。中用量ピルは生理5日目から始めないと不正出血の原因になります。前の病院の飲み方が違う感じですね。
16日から25日まで飲んで、順調なら28日から生理が始まることになります。
昨日から生理が始まったなら調整は必要ないような感じですが、周期が長めか不順傾向なのでしょうか?役に立った! 0的確なアドバイスありがとうございます!
安心して16日から飲むことにします。
16日からだと、6日めになりますけど、5日め以降ということで
大丈夫なんでしょうか?
生理周期は通常28〜30日なんですが、この2ヶ月は40日で
来ていて、それで今回の処方と相成りました。
役に立った! 0最初の書き込みが12日で「今日から生理が始まり…」となっていますが、前日だったのですね。
5日目でも6日目でも構いません。3日目よりは、いいと思います。
中用量ピルを5日目より早く飲み始めると、不正出血の原因になります。不正出血するとピルを飲み終えても消退出血(生理)がなく、いつ生理が来るかわからない…何のための調整か意味がない、ということになってしまいます。私はこの経験で、普段から低用量ピルを飲む決意をしたのです。周期が狂わず、自分で生理の日を決められるからです。役に立った! 0本当にありがとうございます。
とても参考になりました、安心して今晩から飲み始めます!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
みゆさん、今後は低用量ピルの継続内服をお勧めします。
自分の周期を自由に調整できるだけでなく、ピルの継続内服により避妊、婦人科疾患予防等様々なメリットを得る事が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。