女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
26191~26200件/ 27423件中 を表示中です
-
10月末よりカウフマン療法をしています。 3ヶ月程続けることになっていますが、12月後半に2週間海外に行かなければならなくなりました。 お医者様からは必ず朝晩服用して、できるだけ規則正しく飲むように強く言われています。 海外に行く事によって時差で服用時間が変わってしまったり、時差ぼけで体調が崩れることが問題にならないか、またそれまでの服用が無駄にならないかと心配しています。 やはり渡航は避けた方が良いのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 693そんなに特別に考える必要はありません。
2種類のホルモン剤をずーっと継続内服すれば生理周囲の調整も簡単です。
であれば、最初からピル(1錠で2種類のホルモンが入っています)でコントロールしても良いと思いますが・・・・。
主治医の意向と今後の方針が良くわかりませんので何とも言えませんが、ご自身の予定が中心になって当然です。
きちんとコントロールしてもらいましょうね。
内服時間はそんなに神経質になる必要がありません。多少ずれても良いので大体定時に内服して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
現在31歳で出産経験者です。
5月ごろより下腹部が張り空気が溜まっているような状態でぽっこり目立つほどで、激しい下痢症状を伴うことがしばしばあります。
二度ほど内科を受診、都度腸炎と診断、整腸剤を処方され、数日で症状は和らぎました。一時は陣痛のような激しい痛みが日中続いたこともあります。
2年前に出産をし、5月より生理が再開しました。この症状を振り返ると、概ね生理の2週間ほど前あたりから症状が出ていたように思い、こちらで相談させていただきました。
出産前、数年はピルを常用しており、妊娠するまでは生理痛はほとんど実感することなく生活しておりました。
この症状が単なる腸炎なのか、婦人科系の病気から生じる症状なのかと不安になっております。
診察に伺うのが一番かと思いますが、何かアドバイスをいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 761生理前は、便秘傾向になるだけでなくガスが溜まりやすくなり下腹部が張りやすくなる方がいます。
過敏性腸症候群か、婦人科疾患かの鑑別はやはり検診が必要です。
一度婦人科検診を受けて、今すぐ妊娠希望がないなら又低用量ピルの内服を再開してみてはいかがでしょうか??
欧米では50歳くらいまで内服する事もあります。
更年期の予防も兼ねて内服するのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
現在31歳で出産経験者です。
5月ごろより下腹部が張り空気が溜まっているような状態でぽっこり目立つほどで、激しい下痢症状を伴うことがしばしばあります。
二度ほど内科を受診、都度腸炎と診断、整腸剤を処方され、数日で症状は和らぎました。一時は陣痛のような激しい痛みが日中続いたこともあります。
2年前に出産をし、5月より生理が再開しました。この症状を振り返ると、概ね生理の2週間ほど前あたりから症状が出ていたように思い、こちらで相談させていただきました。
出産前、数年はピルを常用しており、妊娠するまでは生理痛はほとんど実感することなく生活しておりました。
この症状が単なる腸炎なのか、婦人科系の病気から生じる症状なのかと不安になっております。
診察に伺うのが一番かと思いますが、何かアドバイスをいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 761生理前は、便秘傾向になるだけでなくガスが溜まりやすくなり下腹部が張りやすくなる方がいます。
過敏性腸症候群か、婦人科疾患かの鑑別はやはり検診が必要です。
一度婦人科検診を受けて、今すぐ妊娠希望がないなら又低用量ピルの内服を再開してみてはいかがでしょうか??
欧米では50歳くらいまで内服する事もあります。
更年期の予防も兼ねて内服するのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住の31歳です。日本と医療システムが違い、かなり不安なため、こちらで相談させてください。
学生の頃は生理痛がかなりひどく、婦人科で強力な痛み止めを出してもらっており、「結婚する年になってもひどければ月経困難症という病気」と言われました。その後海外で生活を始め、避妊目的でピルを服用し始めました。昨年11月に服用をやめたのですが、昔ひどかった生理痛も和らぎ、今では痛み止めの服用も必要なくなりました。
ところがピルの服用をやめてから、生理がかなり不順になってしまいました。ピル服用をやめた直後は、28日周期できちんと生理が2〜3度来たものの、その後35日になったり50日以上生理が来なかったり40日になったり。一番最後の生理は9月12日〜16日でした。10月26日〜31日にはトイレに行くと少しだけ茶色いおりもののようなものがあり、生理が始まったのかと思って準備をしても、下着やナプキンにつくほどではなく、タンポンを使用しても少しだけ茶色い色がつくだけで、いつもの生理とはかなり様子が違いました。「もしかして着床出血?」と思って11月2日に自宅で妊娠検査をしたものの陰性でした。
こちらアメリカにある婦人科へ7月頃に行き、生理不順+ホルモン検査を訴えたのですが、「みなんがみんな1ヶ月に1度生理を経験してるわけじゃないのよ。生理なんてモンは1ヶ月から3ヶ月に1度あれば正常。3ヶ月経っても1度も生理が来なくなって、初めて異常があるかもしれないと考えて何かしらの検査をしてます」と言われました。それでもかなりしつこく話をして、生理3日目(出血が少なかった)にホルモン血液検査をしてもらったのですが、「異常はない」と言われただけで、検査の結果も詳しい数値も教えてもらえませんでした。
今回の10月末の茶色いおりもののようなものは、生理だったのでしょうか?それとも何か異常があっての不正出血なのでしょうか?妊娠を希望しているので、何かの病気なのでは?閉経してしまうのでは?不妊症なのでは?と不安で、どうしたらいいのか分かりません。役に立った! 0|閲覧数 79010月末の出血は生理ではなくて不正出血になります。
原因は、排卵が不定期になっている事によるホルモンバランスの乱れです。
主治医の言う通り、多少不順でも排卵があれば妊娠可能です。
きちんと生理中に血液検査をしているので、ホルモンバランスの評価をするには適切な時期ですし、基礎体温をつけながら経過を見ていてはいかがでしょうか??
後は、すぐ妊娠希望があるなら排卵誘発剤を使用して少し癖をつけても良いかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事をいただきありがとうございました。
10月末の出血が生理でないとすると、9月12日から16日にあった生理を最後に、今日になってもまだ生理が来ていないことになります。このまま何もしないで、次の生理が来るまで待っていればいいのでしょうか?
日本とは医療のシステムが違うため、今すぐに病院で看てもらうことはできませんし、近々アメリカからドイツに引っ越す予定になっているので、どちらにしろすぐに病院へ行くことはできません。不安でしかたありません。
役に立った! 0たびたびすみません。
生理3日目にしたホルモン血液検査ですが、この検査で何が分かるのでしょうか?「異常なし」と言われただけで、どのホルモンの検査をしたのか、数値も何も教えてくれませんでした。基礎体温を見ると、高温期がの体温が低いような期間が短いような気がしますが、生理3日目のホルモン検査で、高温期のホルモン異常もチェックできるのでしょうか?
役に立った! 0生理中の採血は通常下垂体からの卵胞刺激ホルモンと、黄体刺激ホルモンの数値を見たり、プロラクチンというホルモンを見たり、卵巣からの卵胞ホルモンを見たりします。
それぞれの数値とのバランス比較する事で排卵障害があるとかないとかの判断をします。
高温期が短い場合は黄体機能不全を考えますが、そこまでのチェックは今すぐ妊娠希望があるのに妊娠出来ない方に行います。
今すぐ妊娠希望がないなら、そこまで心配する必要はないですよ。
環境が変われば又バランスも変わります。
それでも不順で嫌なら、妊娠希望が出るまで低用量ピルを服用する事をお勧めします。
ドイツでは女性の6割以上はピルユーザーです。
色々相談してみても良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
実は昨年までピルを服用していましたが、そろそろ子供が欲しいかなと思い服用をやめました。ピルをやめると簡単に妊娠できるものだと思い込んでいたのに、自分の自然な周期があまりにも不順で、不妊なのではないかと不安になってしまいました。
基礎体温もなるべく続けようと頑張っていますが、低温期&途中で一度ガクンと下がって・・・というところまではなんとなく分かるのですが、その後がちゃんと「高温期」というほどの温度になっているのか分かりません。排卵時期は人によって違うようですが、自分の排卵がいつなのか、基礎体温の読み方がよく分かりません。
アメリカでは基礎体温自体をつける習慣がないので、主治医も「基礎体温=時間の無駄」だそうです。その代わり「妊娠したいなら、毎日セックスすることね!」らしく、毎日1年間セックスをしても妊娠しなかったら、初めて検査をする必要があるのだそうです・・・妊娠するにはこうするしかないのでしょうか?
役に立った! 0恐らく、排卵が不定期になっていて、黄体ホルモンバランスも乱れているのでしょう。
アメリカの医師の感覚はさすがに、・・・(汗)ですが、やはり確実にタイミングを合わせる為には、超音波で卵胞発育の検査をきちんとして、必要があれば、排卵誘発剤や注射を使用する事が大事だと思います。
日本の様にネットで情報が簡単にとれるかわかりませんが、もう少し不妊治療等に精通した医師を探してみてはいかがでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ。
アメリカにいる時に何度か質問をさせていただきました。
お忙しいところ、丁寧なご返事をいただきありがとうございました。
さて、アメリカからの引っ越し、主人の仕事の都合で今度はドイツに引っ越してきました。
相変わらずストレスの多い生活をおくっていて、そのせいかまだ生理が来ていません。
一番最後に生理があったのは9月12日〜16日で、10月末の茶色いおりもの(不正出血)を除いて、あれ以来まだ生理が来ていません。
まだドイツに到着したばかりで病院等にかかれないのですが、このまま放っておいて大丈夫なんでしょうか?
このまま閉経してしまうなんてことはあるんでしょうか?役に立った! 0単に環境変化でホルモンバランスが崩れているのでしょう。
基礎体温はつけていますか??
低温のままなら、生理は来ないので婦人科を受診して妊娠希望ある旨伝えて、治療してもらいましょう。
高温期なら、いずれ生理になるので様子を見ていて下さい。
高温期が2週間以上持続したら妊娠かもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
彼の症状についてなのですが… 彼は時々睾丸に痒みを覚える事があります。酷い時はかなり痒いらしく、寝ながら激しくかいてしまうほどです。はっきりとは分からないのですが、私の生理が近付いて、セックスをすると、そういう症状が出る事がよくあるそうなんです。
また彼自身、アトピーなのか、帯状疱疹なのか定かでないのですが、(調べても原因不明です)体中に湿疹が出る事が年に数回あります。これは特に今の時期が多いです。もしかしたら睾丸の痒みは、それが原因なのかも知れないのですが。。。
はっきりとしたことが分からないので先生も答えづらいでしょうが、原因は何処にあると考えられますか?
因みに私は時々ガンジダにかかることがあります。(疲れたりすると、けっこう頻繁に)
私がそういったSTDか何かを彼に移してしまったのか心配です。
分かる範囲で意見をいただけませんか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 972彼は元々アレルギー体質なのでしょう。
皮膚が乾燥しやすくて、痒みが出やすい方はその様な症状が出やすいと思います。
カンジダとの鑑別が必要なので、彼自身が症状ある時に皮膚科で診察を受ける事が大事です。
放置しても改善する可能性は低く、ひどくなる可能性があります。
きちんと診察を受ける様にアドバイスしてあげて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。5年前に貴院で中絶手術を受けたものです。
現在、遠方に住んでいるためそちらにお伺いする日が限られてしまいます。
最近月経不順で近所の産婦人科にかかったところ、受付時間ギリギリだったため、あまり話を聞いてもらえませんでした。
しかし、診断の中で先生が「卵巣脳腫」だとおっしゃっていました。
もしかしたら排卵前後で卵巣がはれていただけかもしれないと自分で解釈しておりますが、もう一度貴院で診察していただきたいです。
しかし、そちらへ行く予定の日と生理予定日が重なってしまいそうなのですが、生理中でも診察していただけますでしょうか?
お忙しいところすみませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 507卵巣嚢腫の診断だけなら、生理中でも構いませんが、排卵の影響による卵巣の腫れかどうか鑑別する為には、生理直後か終わりかけが理想的です。
とりあえずお忙しいでしょうから、時間がある時にいつでも良いのでいらしてみて下さいね。
今は低用量ピルは内服していないという事ですね。
今すぐ妊娠希望がないなら又お勧めすると思います。
当院は受付時間ギリギリでも、きちんとお話しますので(笑)、ご安心下さい。
その代わり、お待たせする時間が受付時間ギリギリだと2時間位になってしまうかもしれませんのでご了承下さいね。
では、お待ちしております。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
また、日にちを改めて伺おうと思います。
現在低用量ピルは使用しておりません。役に立った! 0卵巣脳腫があるのですが、更年期に似たような精神的症状もあるのですが、何かかかわりがありますか?
役に立った! 0新しいご質問は、新規でスレッドを立てて下さい。
ご協力お願いいたします。
卵巣嚢腫には色々種類があり、自然に消える可能性があるものや、手術でないと完治しないものまであります。
直接診察しないとわかりませんが、少なくても更年期障害は卵巣機能不全(女性ホルモン欠乏状態)によって発症する病状です。
卵巣嚢腫との関連はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。28歳です。
実は今、うつ病の治療でドグマチールというお薬を処方されています。このお薬を飲み始めて気分的には落ち着いてきましたが、生理がもう4ヶ月止まっています。
心療内科の先生は、「今はうつ病の治療を優先するように」「薬が終われば妊娠などに影響はないから安心するように」と言われました。
それでもどうしても不安なので、婦人科の先生の意見が聞きたくて書き込みをさせてもらいました。
心療内科の先生のおっしゃるとおりにしていていいのでしょうか?将来、妊娠ができにくい体になるとか、今すぐにお薬をやめたほうがいいとかありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1041ドグマチールはプロラクチンというホルモンを上昇させる副作用がある為に、母乳が出やすく、生理が止まってしまう方が多いお薬です。
他の抗うつ剤(SSRI)等に変更は出来ないでしょうか??
当然、今はうつの治療を優先するべきだと思いますし、妊娠するタイミングではないと思います。
避妊も兼ねて低用量ピルの服用をする事で、周期もきちんとコントロールしながら、様子を見る事をお勧めします。
ピルとドグマチールはドグマチールの作用が強く出る事がありますのでやはり他の抗うつ剤に変更する事が必要です。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。28歳です。
実は今、うつ病の治療でドグマチールというお薬を処方されています。このお薬を飲み始めて気分的には落ち着いてきましたが、生理がもう4ヶ月止まっています。
心療内科の先生は、「今はうつ病の治療を優先するように」「薬が終われば妊娠などに影響はないから安心するように」と言われました。
それでもどうしても不安なので、婦人科の先生の意見が聞きたくて書き込みをさせてもらいました。
心療内科の先生のおっしゃるとおりにしていていいのでしょうか?将来、妊娠ができにくい体になるとか、今すぐにお薬をやめたほうがいいとかありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1041ドグマチールはプロラクチンというホルモンを上昇させる副作用がある為に、母乳が出やすく、生理が止まってしまう方が多いお薬です。
他の抗うつ剤(SSRI)等に変更は出来ないでしょうか??
当然、今はうつの治療を優先するべきだと思いますし、妊娠するタイミングではないと思います。
避妊も兼ねて低用量ピルの服用をする事で、周期もきちんとコントロールしながら、様子を見る事をお勧めします。
ピルとドグマチールはドグマチールの作用が強く出る事がありますのでやはり他の抗うつ剤に変更する事が必要です。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿させて頂きます。
いつも先生にはお世話になっております。
私は現在ピルを飲みはじめて3年くらいになります。
おかげで生理も正常にきますし、生理痛の症状も軽くなり、とても感謝しております。
しかし、ここで妊娠を希望したします。
ピルの服用を中止しようと思っておりますがいつがよろしいでしょうか。
本日が生理1日目です。
今日から服用を中止した方がいいでしょうか。シートにはのこり4日分残っていて全部服用してからの方がよろしいのでしょうか。
また、服用を中止してからどのくらい経つと妊娠の可能性がありますか?すぐの中止は今までの服用で何ヶ月かは妊娠は見込めないといったことを聞きましたがおよそで構いませんので教えてください。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 722いつでも中止して構いません。
今からでも良いですよ。
通常は排卵周期がすぐ戻りますので、月経周期15日目前後が排卵日になるでしょう。
その代わりに葉酸のサプリメントをドラッグストアで購入して早速内服して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発症予防になります。妊娠初期まで服用して下さいね。
排卵が遅れる事も最初はありますので、基礎体温もつける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。先月のはじめに中絶をしました20歳の者です。
術後検診も行き、問題ないと言われたのですが、まだ生理が来ません。
基礎体温を付けるようにと言われ、付けているのですが、まだ高温期も来ません。。そして、最近日に何回か、茶色っぽいおりものも出ます。やはり良くない症状なのでしょうか…不妊症になってしまうのではないかと、心配です。。
ご回答をお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 829中絶手術後は誰でもホルモンバランスが崩れた状態になります。
なので自然に様子を見た場合、次回月経がいつになるかもわかりにくいです。
高温期になっていないという事は、まだまだ生理は来ないでしょう。
当院では手術後1週間以内から、必ず低用量ピルの服用を開始していただいております。
そうすれば、1ヶ月後にはきちんと生理周期を戻す事が出来ます。
避妊も大事ですから、これからは低用量ピルの服用を是非ご検討下さい。
まずは、中用量ピルで一度生理をきちんと起こしてもらうと良いと思います。
不妊症等を心配する事はありませんのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。