女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
25401~25410件/ 38497件中 を表示中です
-
こんばんは。
初めて低用量ピルを服用しようと思っていますが、マーべロンかトリキュラーのどちらが良いか悩んでいます。
きっかけとしては、生理不順を少しでも治したいと考えているからです。(周期は28日〜45日間とばらばらです。今服用している薬には月経不順などの副作用があるといわれましたが…。)
睡眠薬でセロクエルを毎日1錠飲んでいますが、飲み合わせには問題もなく、主治医からも、特に問題もないといわれ、
血液検査も特にこれといった数値も見られませんでした。
あとは産婦人科へ行って、内診などの検査をしようかと
考えています。
そこで質問なのですが、初めてのむピルにはトリキュラ―か、マーべロンかどちらがおすすめでしょうか?
トリキュラ―は日本で最も処方されているそうなので、そこも目安として考えていますが、副作用では、体重増加などがあります。
ただ、私は睡眠薬を服用しているので、吐き気なども心配ですが、抑鬱などメンタル面の症状が心配です。
マーべロンは第三相性で、アンドロゲンが少ないので抑鬱などには少しは改善されるのかな、と考えていますが、どちらのピルが初心者にはおすすめでしょうか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 730ちなみな現在服用しているお薬の「セロクエル」は、糖尿病になりやすいそうです。
それなので3カ月から半年に一回は血液検査をしていますが、
マーべロンは血栓の確率が高くなるそうですね。
という事は、現在服用しているセロクエルとマーべロンと併用した場合、糖尿病になりやすくなってしまうのでしょうか?
度々ですみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンで血栓症のリスクが高まるというのは、確かアメリカのデータです。元々の血栓症発症率が日本より高く、1万人に2人という日本ではピルの種類で比べる意味がありません。
大事なことは、まきさんの身体に合っているかどうかです。こればかりは、飲んでみないとわかりません。飲む前から思案しても仕方ないことです。
ピルの種類によって得られる副効能は違いますが、生理不順の改善なら、どのピルでも同じです。あまり神経質にならず、まずは3シート飲んでみて、身体に馴染まないようなら種類を変えて…くらいの気持ちを持ってください。吐き気が心配なら、予め吐き気止めの処方を受けておくと安心です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0こんにちは。
むくさん、返信をありがとうございました。
むくさんの返信を読んで、胸に溜まっていた不安がなくなりました。
ほんとうにありがとうございます。
それから、訂正ですが、マーべロンは第三世代の1相性で、トリキュラ―が第二世代の3相性のピルでした。
すみませんでした。
それから、マーべロンは第三相性で、男性ホルモンも少ないのですが、抑鬱などマイナートラブルには男性ホルモンではなく、黄体ホルモン(プロゲストーゲン)が影響するということも、訂正しておきます。
もうひとつ質問があるのですが、ピル服用の際に必要な定期検診は、血液検査だけなのでしょうか?
度々すみませんが、よろしくお願いします。
黄体ホルモン(プロゲストーゲン)含有量が多ければ多いほど、メンタル面などに影響が出やすいそうなので、黄体ホルモン(プロゲストーゲン)含有量の比較的少ないトリキュラーを試してみようかと思います。
それで合わなかったら別のピルを…としてゆきたいと思います。役に立った! 0飲む前から、あまり頭でっかちにならないほうがいいですよ。ピルは女性の見方ですが、万能薬ではありません。過大な期待をするより、試してみて合わなかったら変える…くらいの感覚でいてください。
血圧と血液検査は、必ず受けてください。性経験があるなら、婦人科の検査も忘れずに。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
まきさん、全く併用薬とは関係ないので気軽に色々試してみて下さい。
黄体ホルモン量の数値が低くても種類が違えば全く違う臨床症状が出ます。もし黄体ホルモン量だけで副作用に差が出るなら、全て第2世代ピルを服用すれば良い事になりますよね。
自分に合うかどうかが大事です。
メンタル面も僕自身は、黄体ホルモンの種類によって差が出るのであって量が影響するとは考えていません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
7月25日に生理が終わり、その日に彼とセックスをしました。
ゴムを使用しなかったため心配になり緊急用のピルを7月26日に服用しました。
7月31日にまた彼とセックスをしました。
次の日の8月1日にまた生理のようなものが始まったので生理なのかそれとも病気なのか心配になっています。
8月3日現在も血はとまっていません。体調の感じや血の色も普段の生理とあまり変わりません。
私は大学生なのですが、7月の最後の週はテストで昼夜逆転になっていたのでストレスが原因のホルモンバランスの乱れかな…とも考えています。
これは生理と考えてよろしいのでしょうか?
もう1つ質問なのですが、彼が外で出せば大丈夫だといってなかなかゴムをつけてくれません。どうすれば彼を納得させられるような説明ができるでしょうか…?
以上2点回答いただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 383先生じゃなくて、ごめんなさい。
8月1日からの出血は、緊急避妊に成功した消退出血と思われます。ただ、緊急避妊は100%の避妊方法ではありません。妊娠を望まないのであれば、低用量ピルを服用することが大事です。
ゴムは、性感染症防止アイテムです。外出しでも妊娠することがあるので、rinkoさんは妊娠と感染症のリスクを背負っていることになります。避妊はピルでいいとして、癌やエイズも感染症です。彼には、この文章を見せてください。
生理がある以上、年齢に関係なく避妊をしない限り妊娠してしまう可能性はあります。ピル先進国では中学生や高校生からピルを始めるのです。ピル以外の避妊方法はありませんから、彼とよく相談してくださいね。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。
もう1つ質問してもよろしいでしょうか。
消退出血は普通の生理と考えてよいのでしょうか?
それとも次の生理が来るまで妊娠の可能性はまだあるということでしょうか?
あとさっきネット検索で調べてみたのですが、
消退出血後はホルモンバランスの乱れで、長くて半年ほど生理が来ない場合もあるとの記述を読んだのですが本当でしょうか?
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
緊急避妊薬を服用した後の消退出血は、生理と同等と考えてください。原則はそこから又1ヵ月後に自然に生理が来ます。
ただ、無理やりホルモンバランスを乱したので、その後崩れて不正出血する事もあります。
当院ではコンドームをきちんと着用していたのに、妊娠、中絶手術を受けている方がいます。
手術を受けるのは彼ではありません。rinkoさん自身です。
もし望まない妊娠をしたらどうするか彼と事前に話し合いましょう。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
彼が全ての病気を持っていないなか確認の検査をするまではゴム無しでしてはいけません。
そして低用量ピルを今後は必ず服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先月7月11日に膣外射精しました。その日は排卵日の先日だっため、12日に婦人科に行きプラノバールを2回分処方されました。服用して約2週間過ぎぐらいに微量の茶色のおりもの(生理が終わり頃の色)、そしてピンクのおりものや30日にはおりものに混ざった感じの少しの鮮血。8月1日にはやはり一度だけピンクのおりもの。生理予定日は7月の26日でした。生理はちゃんと来るでしょうか?妊娠の可能性はありますか?とても心配です。どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 243先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊に成功した際の出血とは、ある程度は量のある、赤い出血です。茶色や少量の出血では、成功とは言えません。
書いてある性行為だけなら、妊娠検査薬で正しい結果が出ます。その結果で陽性なら考えがあるでしょうし、運良く陰性なら低用量ピルを開始してくださいね。
確実な避妊方法は、普段から低用量ピルを飲むこと以外にありません。緊急避妊は100%ではありませんし、ゴムは性感染症防止アイテムですから。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、返答ありがとうございました。
自分の甘さにとても反省しています。もし運良く陰性なら低容量ピルを服用したいと思います。
また質問させて頂くと思いますのでよろしくお願いします。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
りなさん、その後は低用量ピルを服用していますか?
後は、性病検査もきちんとしておかないとですね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仕事の関係で7月に生理日を遅らせるよう、薬を処方していただき、服用しました。そして、今月再び仕事での出張が急遽決まり、再び生理を遅らせたいのですが、2か月続けて服用するのは体にとってどうなのでしょうか? 今後の生理に(周期や出血量など)に影響はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 306先生じゃなくて、ごめんなさい。
特に悪影響はありませんが、遅らせた生理は重くなる傾向があります。また、周期調整には中用量ピルを使うので、むくみや吐き気などの副作用が出やすいかもしれません。
すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。周期調整は簡単にできますし、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットがあります。
短期間の周期調整では何もメリットはありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
普段から低用量ピルの服用をしていればご自身で簡単にコントロール可能です。
この機会に色々なメリット、非常にリスクの少ないデメリット、良く理解して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の9月に11w6dに中絶。
現在8w6dです。
許される事でないのは承知しています。
しかし事情によりどうしても産む事が出来ません・・・
去年の中絶から半年後に病院で今月排卵していないと聞きました。
治療もせず、その3ヵ月後に今回の妊娠が発覚しました。
将来的には我が子を抱き家庭を築きたいです。
2度目の中絶をしてでも妊娠する事は可能でしょうか・・・
院長先生お忙しいとは思いますがお答えお願いしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 982先生じゃなくて、ごめんなさい。
なぜ、最初の中絶後に低用量ピルを開始しなかったのでしょうか?二度と同じ経験をしないためにも、そして子宮内膜症や子宮体部癌などの予防効果もある低用量ピルを飲んでいれば…低用量ピルの指導をしない婦人科にかかってしまったのは不運でしたね。
中絶は手探りの状態で行いますし、麻酔その他、危険な要素はあります。でも、術後きちんとした経過なら、将来の妊娠には支障ありません。その為には、中絶後1週間以内から必ず低用量ピルを開始してください。子宮に回復を促す効果もあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ぴぃさん、厳しい事を言いますがご容赦下さい。
今現時点妊娠している現実があり、それを自己理由で中断したとしても、数年後きちんと妊娠する保証は誰もしてくれません。
ただ、自分の人生と命をかけて本当に子供を産むという強い信念がないなら、出産したところで皆が不幸になります。
そして一番は誰の子供でも良い訳ではありません。
一生家族としてきちんと歩む事の見極めをした男性との間に妊娠はするべきです。
その見極めは入籍以外ありません。
なので入籍するまでは、絶対妊娠は避けるべきです。
その為にも女性が自分で自分の体を守り、低用量ピルの継続服用をし自分の命をかけて妊娠を望める環境になるまで飲み続ける事が大事です。
今回も手術という選択をするならそれも後悔はしてはいけません。後悔は全く意味のない事です。
そのかわり絶対に同じ事は二度と無い様に反省をして下さい。
そして全ての現実を受け入れ、仮に妊娠できなくなったとしてもそれを受け止めなければなりません。
選択肢は1つしかないので自分できちんと選択をしたらそれが正解になります。強い意志を持って決めて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいるのですが
3日間飲み忘れがあり、慌ててまとめて飲んでしまいました。そして、その日の夜に僅かながら出血がおきました。
その後も引き続きトリキュラー飲んでいたのですが
出血がとまらず病院へ。
(その間、おりものシートで一日間に合う量の出血です)
医師から、仕切りなおしという事でフラバノールを
7日間分(一日1錠)処方され、飲み終えた後の生理初日に
トリキュラーを始めるように医師から指示受けてます。
(7月20日から飲んでます)
ここで相談なのですが、フラバノールを飲んでいる間も
おりものシートで間に合う位の出血がずっと続いており
26日夜に、フラバノールを飲み終えました。
そして、28日朝トイレに行った時に出血を確認。
(トイレットペーパーにそれなりについてた)
今日からトリキュラーだなと思っていたのですが
その後、また おりものシートでも十分間に合うような
出血量に戻ってしまいました。
トリキュラーは生理の初日(一日目)からでないと
避妊効果が無いと聞いてますが、
お恥ずかしい話、今日の出血が生理なのかどうなのか
不明です。
この場合、どうしたらよいでしょうか?
きちんと出血量を確認した日からトリキュラーでは
避妊効果はありませんか?
役に立った! 0|閲覧数 1010先生じゃなくて、ごめんなさい。
薬の名前は、プラノバールですよね?あまりピルに詳しくない医師なのでしょうか、不要な処方のように思います。
ピルに出血・不正出血は付き物で、飲み忘れがあったら頻度が増します。身体に害ではなく、プラノバールを使う必要はありません。
何日目の飲み忘れだったのでしょうか?1・2週目の飲み忘れなら気付いた時点で飲み、その後は通常通り…わんこさんの方法でいいです。ただし、避妊効果が戻るには正しく飲めてから14錠必要なので、場合によっては延長します。3週目の飲み忘れなら中断して休薬7日間で新しいシートを始めるべきで、3錠まとめて飲んだことがダラダラ出血の原因かもしれません。
プラノバールを使うことが、あまり意味ないので…いつからトリキュラーを再開しても、14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないと思っていたほうが無難です。何しろ、3日間の飲み忘れがあったのですから、その時点で避妊効果が落ちている可能性があるので。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
お礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧なレスをありがとうございました。
ピルを服用している者として、もっと知識を蓄えないと
いけないなと反省しております(汗)
薬剤名や服用の時期とかきちんとお伝えしてないのに
丁寧な回答に本当に感謝です。
甘えているのは承知の上で、またご相談したいのですが。。
プラノバールを処方され、飲み終わってから生理らしい
出血がおきたので、トリキュラーを服用しました。
そこで、問題というか質問なのは医師から指示された
飲み方なのです。
以前にも出血が止まらず、途中まで使用した
トリキュラーのシート2枚が残っているから
勿体ないから使いましょうという指示でした。
生理初日から服用途中で残っているシートの18錠目から
スタートし、21錠目まで服用。
その次は、もう一つの服用途中で放置されていたシートの
9錠目を飲んで、そのまま続けるという指示。
避妊目的も兼ねて服用しているのですが
急患がきていたらしく、患者側からみて結構簡単に
「勿体ないしな〜。う〜ん、多分いけるでしょ。
こうやって飲んでいて。この飲みかけ2シート終わったら
未使用の新しいシート飲んでね」と指示され、
即急患の方へ走り去って行かれ・・・
現在その指示通り飲んでいるのですが、避妊効果としては
むくさんがよく仰っている14錠飲むまでは・・・と
いう事と擦り合わせると、この場合どうなのでしょうか?
生理痛もひどいですが、避妊目的がメインで飲んでいるので、不安です。
きちんと服用していても避妊という意味では気をつけないと
いけないのは分かっているのですが、
いつから効果があるのか? 教えていただければ幸いです。
役に立った! 0ちなみに、7/20からプラノバールを7日間服用。
生理初日と考え、医師の指示通り
トリキュラーを服用しはじめた7/30です。
そして、本日8/2には生理終わっちゃいました。役に立った! 0途中から飲むなら2相目のほうが良かったですね。3相目から他の相に移ると、ホルモン量が減り、不正出血の原因になります。害ではありませんが、順番間違えと同じです。14錠飲んだ時点で避妊効果が戻ります。途中で偽薬を飲まないようにしてください。半端で14錠を越えるなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めるほうがいいと思います。途中で新しいシートに入ると、またホルモン量が減って、更なる不正出血の原因となります。
やはり、ピルに詳しくないと思われます。トリキュラーのような第2世代のピルはキッチリした消退出血を起こすにが特徴で、生理痛を軽減するには向いていません。他のピルに変えることをお勧めします。そして、ピルに不正出血は付き物なので、中断や中用量ピルという選択は間違いです。
急患で席を外すとは、総合病院なのでしょうか?役に立った! 0むくさん
改めて回答ありがとうございます。
病院は、総合病院ではなく クリニックです。
やはり詳しくない先生なのでしょうか・・・
素人考えでも、むくさんの言われる通り
わざわざ3相目の黄色の錠剤を4日間服用後に
2相目の白い錠剤を3日間服用し、そして黄色の錠剤へ・・
この順番に違和感を感じ先生にもお尋ねはしたのですが
その順番でいいからと言われたので信じてました。。
あと同じような事を皆さんから尋ねられて嫌気が
さしているかもしれませんが お尋ねしたい事が・・・
別の方が回答されていたのを拝見したのですが
【ピルは正しく飲めて14錠(14日間)休薬期間(7日間以内)
これさえ守れば避妊効果は維持され続けます】
上記のようなレスを拝見しました。
現在の私のケースで言えば、
7/20から7/26までプラノバール服用。
7/27から7/29まで休薬。
7/30から、8/3までトリキュラー(順番違い)を服用。
8/3現在、おりものシートが必要な程度の出血があり。
このような形になりますが、この状態では避妊効果は
落ちている(または無い)のでしょうか?
14錠というのは休薬期間を含めずという事でしょうか?
もっと簡単に言うと、今後飲み忘れなく正しく
毎日飲み、別シートに移行しても
トリキュラー28で言えば、2相目を飲みきるまでは
毎回避妊をしないといけないという事でしょうか?
また半端で14錠を超えるならとは
どのような事でしょうか?
ちなみに、生理が終わったと思い
3日エッチしたのですが、避妊に失敗しました。
飲み忘れから1週間目あたりが危険と聞きました。
これは休薬期間にも当てはまりますか?
本当に、色々とお尋ねばかりして申し訳ありませんが
ご教授願いたく お願い申し上げます。
役に立った! 014錠というのは連続が大前提で、飲み忘れや抗生剤併用がない状態で、初めて避妊効果が発揮されます。
3錠の飲み忘れの後に、意味のないプラノバール、そして休薬…連続としてカウントできるのは何錠でしょうか?
今は半端を処分するとして、半端の合計が合計何錠ありますか?14錠以上なら飲み終えた所で中断、14錠未満なら別シートから3相目で14錠になるようにして中断、出血が始まったら、新しいシートを始めるようにしてください。1相目から始める延長は、ますます不正出血が長引く原因ですし、かといって14錠未満で中断すると避妊効果はありません。
避妊というのは、ピルのことです。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありませんんので、勘違いしないでくださいね。本当に妊娠を望まないなら、避妊効果が戻るまでは性行為を持たないくらいの慎重さが必要です。避妊効果が戻らないうちに性行為があったのなら、妊娠の可能性は否定できません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
基本は過去レスしているように、連続で!14錠実薬服用後でないと避妊に対し安心していただきたくありません。
今後はきちんと服用して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
ピルの飲み方と避妊について質問させてください。
※既出でしたら申し訳ありません。
今回、19日目を飲み忘れに気付き、以下のような服用をしました。
※通常、23:30服用
19日目 飲み忘れ
20日目 23:00 19日目分に気付き服用
※ずれが23〜24時間程
20日目 23:30 通常の20日目分を服用
その後、色々サイトで調べさせていただいたところ、24時間以上ならば服用中止を進めているところが多く見受けられました。
私の場合、以下の2点で疑問を持っています。
?このまま21日目分を服用するべきですか?
21日目分はやめて休薬にはいるべきですか?
?この場合、本来の休薬期間と同等と考えてコンドームの着用は必要ありませんか?
ほぼ3週目の終りであったため、このまま休薬に入った場合、すり抜け排卵を起こしても消退出血により、ピルを正しく服用した場合と同様の効果を得られるのではないかと考えています。
以上、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3171先生じゃなくて、ごめんなさい。
同様の質問は、過去に多数あります。19日目と限定せず、3週目の飲み忘れとして過去ログを見れば、正解が探せたかもしれませんね。
マリーさんの優先順位によって、変わってきます。
生理周期・曜日を変えたくないなら、マリーさんが取った方法でいいです。21錠目も飲んで、休薬7日間で新しいシートを始めます。新しいシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではありませんので、気をつけてください。
避妊目的が最優先なら、正しく飲めた18錠目で中断、休薬7日間で新しいシートを始めます。既に飲んでしまった分は無視して、休薬7日間は必ず守って新しいシートを始めてください。そうすれば避妊効果は維持されています。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むく様返信ありがとうございます。
私の場合は、避妊目的が最優先ですので、18日目で中断、既に飲んでしまった19,20日目は無視し、21日目は服用せず、19日目からの休薬7日間に当たる26日目に新しいシートを服用することにします。
この場合、19,20日目を飲んでしまっているので、26日目に出血がまだ起きていない可能性があると思います。
※普段は休薬4錠で出血があります。
出血が起きない場合でも、26日目から新しいシートを服用して問題ないでしょうか?
過去ログ「Re: 休薬期間にピルを飲んでしまいました。」にて、
「出血の有無は関係ありません。避妊効果を落としたくないのであれば、25日には新しいシートを始めてくださいね。」とありましたので、もし出血が起きなくても新しいシートを服用すると認識しました。
出血がないと少々不安ですが・・・。
もし、誤りがありましたらご指摘いただけると幸いです。
役に立った! 0誤りではありません。そのスレッドと同じことを書きたいのです。26日目に飲み始めないと、1週目の飲み遅れで、避妊効果が怪しくなりますから。…なので、19日目、20日目に飲んだ分は、意味がないことになってしまうのです。
何週目の飲み忘れか、ピルの服用目的は何か、によって対処方法が変わってくるので、過去ログなどで自分に当てはまるものを探してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
マリーさん、出血関係なく18錠目まで服用、7日休薬扱い、新しいシート開始で問題ないですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
ピルについてお尋ねしたいのですが、周期調整や、生理痛の軽減があまり見られない為、今回アンジュからマーベロンに変更いたしました。
ただいま抗生剤を出されているので休薬中です。
先月も喉の疾患で抗生剤を出されたので休薬を早めました。
なので現在手元にあるピルは
マーベロンが新品で3シート、アンジュの3相目が4錠残ったシートが1つ、同じくアンジュの3相目が6錠残ったシートが1つです。
アンジュはもう使えないでしょうか?
休薬あけにアンジュの3相目からはじめ、そこからマーベロンを服用。。。すると避妊効果は持続されませんか?
不正出血はマーベロンに変更した時点でアンジュよりは増えるんだろうと思っていたので、気にしないです。
アンジュは1年飲んできましたがその間の不正出血は0回でした。
大前提で避妊、以降は生理軽減、周期調整、連続服用、肌を綺麗に保つ、女性疾患の予防という希望で変更したのですがオーソMではアンジュからの不正出血と消退出血のギャップに驚くとこちらの掲示板で拝見させてもらい、私も毎日が不正出血というのは嫌なので、マーベロンにしました。
前置きが長くなりましたが、私が持っているアンジュ3相目10錠は破棄したほうがいいでしょうか。
アンジュを続けるなら重宝する3相目の錠剤なんですが。。。違うので・・・
ピル歴は トライディオール21(3シート)アンジュ(14シート)です。期間で言えば、1年と3ヶ月くらいだと思います。
年齢は、27歳、子供は3人居て、4人目の時に中絶経験したため避妊しています。
中絶はしましたが、そこではリングを薦められピルの話は一切ありませんでした、存在すら知りませんでした。
異物を入れる・・・というのに抵抗がありピルをまず避妊で探し独断で開始しました。
お忙しいとは思いますが、アドバイス、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5032先生じゃなくて、ごめんなさい。
リングにも種類があり、黄体ホルモン付加のミレーナなら、生理が軽くなります。金額は医療機関によって違いますが、5年間有効なので、ずっと妊娠を望まないなら選択肢にあって当然です。異物といっても、出産歴がある方なら、ほとんど気にならないようです。
ピルに関しては、種類を変える時点で不正出血の可能性が上がるので、それでも構わないというのであれば、あいりさんが考えている方法で問題ありません。低用量ピル同士なので、避妊効果は維持されます。
飲んでもいないオーソMを毛嫌いしているようなので、参考までに…第2世代(アンジュなど)から第3世代(マーベロン)に変えて、性欲減退や濡れにくくなる、または思っていたほど出血量が減らない…などの理由で、第1世代(オーソMなど)に変える方もいます。オーソが必ず不正出血する訳ではありませんし、出血量軽減の効果は断トツです。どれが一番というものでもありませんから、その時のニーズで気軽に変更してみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
私は子供が既に居たからピルの提案はなく、リングを薦められたんですね・・・
中絶後子宮の回復を促したりするのに使用されるとこちらでも書かれていたので、その先生に対して不信感を持ってしまっていました。
術後の検診でリングならいまここですぐに入れれるけどどうする?というように聞かれたのでリングを見せてもらい、魚の骨のようなものでした。
痛みがないどころか感触もないだろうと言われました。
ミレーナとは判らないです。男性に気付かれる事はないか?勝手に取れたりしないか等色々質問しましたが、一気に大金を支払うのが無理だったのでその時は入れずその後、ピルを見つけて開始しました。
ピルでは副効果にいい所が沢山あり結果的こっちでよかったなと今は思っています。
周期調整はミレーナではできないですよね。。。
それに女性疾患の予防もできないのであればコスト的にリングのほうが安くはなりますが、ピルのほうが良かったと思っています。
ピルは周期調整、生理前のイライラ感、(生理中は変わらなかったです。。)あごにできていたニキビも消えました。
今日の深夜1時に1錠目を飲んでしまいました、マーベロンを飲んでしまいました。アンジュからではなく、マーベロンから飲んでしまいました・・・
1錠目を余ったピルから飲むのなら良かったんですね。
オーソMも選択肢にあったのですが、やっぱり不正出血が本当に多いという事と、数年後保険適応になると言う事、ルナベルと同じ扱いになるんでしょうか。
どちらか凄く悩んだのですが、アンジュからの切り替えだとマーベロンかなと思ったんです。
ふと思ったんですがミレーナをつけてピルも服用すれば抗生剤の心配なく避妊も出来て尚且つ、周期調整も出来る・・・ということでしょうか?
これなら抗生剤を出されても平気ですよね?
オーソMは、マーベロンのその性欲減退等の副作用みたいなものが出てきたときに、考えてみようと思います。
アンジュとマーベロン、お医者さんなら絶対に混合してはいけないと言いますよね。
私も言われました・・・捨てるしかないなぁと。飲んでいる間にアンジュを挟んだりするのはこれはできないでしょうか?役に立った! 0ミレーナは黄体ホルモンが付加されていますから、出血量が減る効果があります。1年以内に生理がなくなる方が多いようです。でも、更年期などとは違いますから異常ではありません。女性疾患のリスク減少などの効果もありませんがあります。生理があるうちは、中用量ピルで調整も可能です。
どうしてもピルを飲み忘れてしまう方や、血栓症のリスクがある、持病で抗生剤や抗てんかん剤を併用している…という方にも、ミレーナを初めとするリングがお勧めです。飲む訳ではないので飲み忘れや血栓症、避妊効果が落ちる…などの心配はありません。
装着感や違和感は、ほとんど気にならないようです。脱落に関しては、高額なので各クリニックで保証制度を設けているところが増えています。
後日…となると、手間なので検診の時にリングの提案があったなら、ちゃんと女性のことを考えてくれていると思いますよ。予備知識があれば、あいりさんの受け入れ方も違っていたかもしれませんね。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
周期調整や、ピルのメリット全ての恩恵を受けたいのでピルは飲み続けたいんです。
ピルとミレーナを同時にしている方はあまりいないでしょうか?
ホルモンとのことで、同時は不可能なんでしょうか。。。
抗生剤を出されたりしたときの避妊もできて、両方使えるなら凄いいいと思ったのですが。。1回の金額が高いんですよね。。。
あの時は中絶後だったので全く文無しだったので避妊は大事だろうけども無理だと思いました。
あと、やっぱり勝手に取れてきたりすることはあるらしいですね。
当時はミレーナとは言われなく、リングと言われたんですがミレーナのことだったのかな?と思います。
今はピルを変更し、シートも3シートあるのでしばらくはピルだけで様子を見、同時可能ならミレーナも視野に入れて、どうしてもピルのメリットは手放したくないんで・・・
ミレーナのみ、という事はきっとしないだろうと思います。
リングは出血が増えるというイメージしかなかったので勉強になりました。
ありがとうございました^^役に立った! 0ミレーナと魚の形をしたリングは別モノです。どのリングでも避妊効果は同じですが、どうせなら機能性の高い物を…と思いませんか?
ただ、ミレーナは何度も書きますが黄体ホルモン付加なので、ずっとピルと併用すると過剰摂取というか黄体ホルモンが多い状態になってしまいます。ピルとの併用(ずっと使い続ける)を提案する医師は、いないと思います…そこまで必要ないからです。
それでも、あいりさんご自身の発想でリングとピルを併用したいのであれば、ミレーナ以外のリングで365日(飲み忘れ、抗生剤なども心配なし)避妊を、黄体ホルモンと卵胞ホルモンを低用量ピルで、という希望なら、それを受け入れて処方してくれる婦人科を探してみてください。
ただ、あいりさんがイメージだけで先入観というか決め付けているのであれば、正しい知識を付ける機会だと思います。施術は別にして、金額の調査も兼ねて、何箇所か婦人科をあたっみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさんレスありがとうございます。
私の中でリングとは、生理の出血量が増える、生理痛もきつくなる場合が多い、稀に勝手にずれたりとれてしまう、体に合わなかった場合高額のリングやミレーナの場合厳しい・・・。
です。
そこのお医者さんが言うには稀に本当にごく稀にリングの存在に気付く男性がいらっしゃるようです。
1つが高額なので少し考えて、お医者さんとも相談して決めようとおもいます。
親切なレスを何度も、本当にありがとうございました。役に立った! 0お邪魔します!
中絶時院長先生にミレーナ挿入してもらって8ヶ月になります。
はじめの数ヶ月は不正出血がありましたが快適ですよ。
周期調整はできませんが全く必要ないです。だって例え生理がきてもおりものシートで充分なんですから!生理でも生理じゃないのと同じです!
数年ピルを服用してきましたが、飲み忘れや飲み合わせ、吸収など心配がないのは本当に気楽です。長い目で見ればピルよりお得ですし、妊娠から5年間は確実に解放されるなら安いものです。合わなかったら確かに痛い出費ですが、中絶時の心身の苦しみや出費に比べたら本当に安いものです。
ちなみに私の彼は特に違和感は訴えていません。
唯一残念なのは、ニキビへの副効果がないことです。これに効いたらパーフェクトなんですがね・・・
でも私は、二度と中絶はしたくないので、ピルより確実なミレーナを選択しました。
ご参考までに☆役に立った! 0むくさん、天空さん、レス有難うございました。
ピルとミレーナは全く別物なので比較するのは困難です。
やはりそれぞれメリット、デメリットがあります。
併用は過剰なホルモン摂取になり、あまりお勧めは出来ません。
5年間以上確実に避妊を継続するならミレーナの方が間違いないでしょう。
そして原則は生理が来なくなります。(少量の黄体ホルモンが持続的に子宮内に作用するからです)
とりあえず今はピルを服用しているのですから、色々試してみてはいかがでしょうか?
どのピルが優れているという問題ではなく、自分にどれが合うかが問題です。
男性がリングに気づくのは、子宮の入り口から出ているひもに触れた場合です。
なので、当院では全てひもを短めに切って絶対わからなくしています。そして、超音波で定期検診をして正しい位置に維持されているか確認すれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。天空さん、院長先生、むくさん、沢山のお返事ありがとうごあざいます。
考えて出した結果・・・まだ結果を出すのは早いと思うんですがピルを続けていこうと思います。
出血と避妊だけの効果ならミレーナがいいと思うんですが。。。
ニキビにきかないということでやっぱりピルかなと思いました。
アンジュはにきびに効きにくいといつかの過去ワードで見ましたがアンジュだけでもにきびができなくなったんです。
今はマーベロンに変更して更に効果が増すのかななんて思っています。
出血は。。。不正出血がこんなに続くものだとは思わず、でも最初の3シートで体になじんでなくなっていけばやっぱりピル・・・
と思いました。もう少しミレーナに対しての知識もつけたいと思いますが、今のところはピルでいこうと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0 -
今私は高校生です。
先月彼とセックスをしました。ゴムはもちろん着けましたし、外で出してくれましたがその日は危険日でした。
妊娠している可能性はありますか?
危険日にするのを許した自分が悪いのですが、とても心配です。お忙しいと思いますが、早めの回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 356先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊とは、普段から低用量ピルを飲むことしかありません。ゴムは、性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまう可能性があることをご存知でしょうか?
年齢に関係なく、妊娠を望まないなら低用量ピルを飲むべきです。ピル先進国なら高校生は当たり前ですし、早ければ中学生でも飲んでいます。目安としては、身長が止まっていればOKです。
今は生理を待つしかありませんが…質問の答えとしては、ピルを飲んでいない以上、妊娠の可能性はある、ということになります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
そうですね。やはり100%の避妊は女性が自分で自分の体を守る方法しかありません。
普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
気になるセックスから3週間経過して、市販の妊娠検査薬で陰性なら妊娠の可能性はなくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、アンジュ28を服用しています。
本日、偽薬(赤色)2錠目で、
いつも3錠目から生理になることが多いので、
明日あたりから生理かなぁと思っています。
※生理期間は大体5日です。
そこで、教えて頂きたいのですが、
?3錠目で予定通り生理が来たとして、
その時点から新しいシート(茶色の実薬)を飲み始めても大丈夫でしょうか?
?偽薬を7錠飲まず、生理開始日から新シートにした場合、
多少早く(短く)生理が終わったりすることはあるんでしょうか?
明日、予定通りに生理になると、
通常だと生理終わりが6〜7日になります。
7日から旅行の予定があり、
6日までに確実に終わっていて欲しいなーと思っていて。
ムリであれば、生理の終わりがけなので、
タンポンで過ごそうとは思っているのですが…。
どなたか、アドバイスをお願いします。役に立った! 0|閲覧数 365先生じゃなくて、ごめんなさい。
もし予定がわかっているなら、前もって調整しておけば良かったですね。3相目(黄色)を余らせれば、生理を早めることが可能でした。全部飲んだなら、いつも通り…でしょうね。
質問の答えとしては、
?は全く問題ありません。ただ、次のシートから曜日が変わってしまうので、飲み間違えないようにしてください。
?については…個人差があるので、何とも言えません。早く終わる(気がする)という人もいれば、今までにない不正出血が起こった、という人もいます。赤い出血が始まっていれば、問題ないですはずけどね。
せっかくピルを飲んでいるのですから、メリットの一つである周期調整はマスターしてくださいね。全部飲むと規則的に生理はきますが、早めたり、遅らせたりすることが出来るのです。過去ログに多数出ていますから、今後の参考にしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん。
アドバイスありがとうございます。
黄色の錠剤で調整出来るのは知っていました。
通常は早める方向で調整してるのですが、
旅行の予定が突然早まってしまったので…今回は苦肉の策です。
ムリかなぁとも思ったのですが、可能性があるかないかだけでも知りたかったので。
個人差はあるようですが、試しに生理がはじまり次第、新シートを始めてみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
役に立った! 0ちなみに、生理がくる前に新シートは始めない方がイイですか?
現時点でまだ生理が来ておらず…このままだと、旅行中に生理の期間が長くなってしまいそうなので…。
追加でアドバイス頂ければ幸いです。役に立った! 0出血が始まる前に新しいシートを始めても、生理が早く来る訳ではありません。むしろ、ダラダラとした出血が続く原因になることがあります。
早めるのが間に合わなかったら、遅らせる方法もあるんですけどね。急で間に合わなかったのかもしれませんが。。。役に立った! 0むくさん。
ありがとうございます。
本日、予定より1日遅れで生理が始まったので、
本日より新シート開始して様子をみる予定です。
こちらの掲示板を何度か拝見させて頂き、
同じピルを飲んでいる方の相談も何件もみさせて頂いていますので、
遅らせれるのもわかってはいました。
ただ、当初の予定では、シート通りにいけば、
旅行にはぶつからないはずだったので…。
何度もになりますが、
苦肉の策で可能性だけでも…
とにかくなんとかならないものかと相談したんです。
たしかに、むくさんに比べたら素人に近いです。
レスポンスも早く、かなり頼りにしていた掲示板だけに、
今回のアドバイスは、正直なんだか悲しく思いました…。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
MOONさん、偽薬に入ってしまってからの調整は一切考えない事です。
どうしてもの場合は仕方ないのでやはり諦めるしかありません。
調整可能なタイミングで予定変更になったらご理解していただいている通りの周期調整をしてみて下さい。
むくさんのレスで悲しくなる点が僕自身気づきませんでしたが、もし不快に感じる点があったなら、直接僕のレスがあるまで待つ事をお勧めします。
でも結果的には、きちんと早い段階でピルの再開が出来て良かったのではないでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。