女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2361~2370件/ 9830件中 を表示中です
-
4ヶ月の生理不順(きちんとした生理が来たのは内1回でその他は不正出血と思われるもの)とその後2ヶ月生理が止まったことから婦人科を受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
生理不順になる前は初潮から普通に生理が来ていました。
5年ほど前に仕事のストレスから生理不順(周期が16~38日と乱れる)が続きましたが、その際婦人科を受診したところ何もありませんでした。
その後、多忙やストレスから極稀に16~20日の短い周期で生理か来たことがありますが、基礎体温は安定していました。
周期が早まることがあっても、来ないということはなかったので、今回生理が止まったことにとても驚きました。
実は酷くショックを受けることがあり、その後今回の生理不順からの生理が止まるまでに至りました。
婦人科で内診をした際、溜まってる卵子の数から、生理が乱れて来てから排卵していない可能性があることを言われました。
もしかするとこれまでもたまに排卵していなかった可能性もあるかもしれないとも言われたので明確なことが分かりませんし、多嚢胞性卵巣症候群の原因が明確にされていないことも分かっています。
しかし、自分の精神状態から、このショックが原因なのかと思うのですが、可能性はあるのでしょうか?
今現状もそのストレスと闘っている状態ですが、このストレスから解放されたら、多嚢胞性卵巣症候群の症状が改善される可能性があるのかと思い質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 1030多嚢胞性卵巣症候群はご存知の様に体質的な要因が大きいです。
今まで周期通りにきていてストレスも自覚があり、一時的な不順なら一過性の月経不順であって、多嚢胞性卵巣症候群を考える必要はないのではと考えます。
直接診察していないので何とも言えませんが、今すぐ妊娠希望が無いならいずれにしろ低用量ピルの継続服用で経過観察をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
ミニピルとしてノアルテン5mgを服用しています。
ノアルテンを2〜3ヶ月服用していると、その頃にたいてい不正出血が始まり、毎回かなり長引きます。
一度不正出血が起きると、止まらないことが多いので、その際は一回休薬して再開しています。
飲み忘れはなく、時間の誤差もほぼありません。(1度だけ45分遅れたことはあります)
2〜3ヶ月に一回のペースで不正出血をしていますが、これは特に気にすることはないのでしょうか?
また不正出血をするということは避妊効果が薄れているということですか?
不正出血はしやすいというお話は伺っていますが、継続服用してても不正出血が起きているため、自分の身体に合っていないのか不安になりました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2763どうしても黄体ホルモン単剤なので、不正出血してしまう事は仕方ないかもしれません。
体に害はないですし、効果にも支障はありません。
ただわずわらしいので休薬をしていただくだけです。
徐々に出にくくなる事を期待して今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
ミニピルとしてノアルテン5mgを服用しています。
ノアルテンを2〜3ヶ月服用していると、その頃にたいてい不正出血が始まり、毎回かなり長引きます。
一度不正出血が起きると、止まらないことが多いので、その際は一回休薬して再開しています。
飲み忘れはなく、時間の誤差もほぼありません。(1度だけ45分遅れたことはあります)
2〜3ヶ月に一回のペースで不正出血をしていますが、これは特に気にすることはないのでしょうか?
また不正出血をするということは避妊効果が薄れているということですか?
不正出血はしやすいというお話は伺っていますが、継続服用してても不正出血が起きているため、自分の身体に合っていないのか不安になりました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2763どうしても黄体ホルモン単剤なので、不正出血してしまう事は仕方ないかもしれません。
体に害はないですし、効果にも支障はありません。
ただわずわらしいので休薬をしていただくだけです。
徐々に出にくくなる事を期待して今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前から黄色くて粘り気が強いおりものが続いております。
検査内容と検査費用を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 619症状があるので保険適応になります。
子宮癌検査おりもの性病検査全て行い、大体ですが、6000円程度になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前から黄色くて粘り気が強いおりものが続いております。
検査内容と検査費用を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 619症状があるので保険適応になります。
子宮癌検査おりもの性病検査全て行い、大体ですが、6000円程度になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
服用して1年以上経過して初めて不正出血がありました。
膣カンジタのため、オキゾナール膣錠600mgを使った翌日に不正出血がありました。因果関係は、あるのでしょうか?
また、ピルの効果は持続していると考えていいのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 684全く問題ありません。
ただの偶然でしょう。
効果も維持されているはずですが、もし不安なら超音波検査で効果が維持されているかの確認をして下さい。
その場で効果判定が可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
服用して1年以上経過して初めて不正出血がありました。
膣カンジタのため、オキゾナール膣錠600mgを使った翌日に不正出血がありました。因果関係は、あるのでしょうか?
また、ピルの効果は持続していると考えていいのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 684全く問題ありません。
ただの偶然でしょう。
効果も維持されているはずですが、もし不安なら超音波検査で効果が維持されているかの確認をして下さい。
その場で効果判定が可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は回答いただきありがとうございました。
先生に回答いただいて気を付けようと思いましたが、つい相手を許してしまいアフターピル消退出血終わりにまた外だしでしてしまいました。消退出血終わりでも妊娠の機能性はあるのでしょうか。消退出血→アフターピルと何度か連続しているため自然な生理は3ヶ月ほど前で排卵期は不明です。
また別件ですが、近くの病院で低用量ピルについて聞きましたが、たまに前兆ありの偏頭痛があり血圧高めなため処方はしてもらえませんでした。
他にはミニピルというものがあるそうですが、こちらは不正出血が多いとのことで悩んでます。危険があったらノルレボを飲む、ミニピルを継続して飲んでみる、どちらのが良いでしょうか。先生のクリニックでは避妊のためにミニピル処方してもらえますか?役に立った! 0|閲覧数 838前兆を伴う片頭痛があるならミニピルが良いでしょう。
ただ、ミニピルは国内未承認なので、その知識と意識がある産婦人科はほとんどないでしょう。
当院へ通院可能なら当然処方可能です。
緊急避妊に期待する避妊は意味がありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を服用しています。
15錠目を飲み忘れていることに、17錠目の日に気が付きました。
16錠目は服用しました。
慌てて17錠目と同時に15錠目を飲みましたが、避妊効果は変わりますか?
服用を中止して新しいシートから始めた方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 555そのまま継続服用でも良いですが、不正出血はしやすくなります。
休薬期間に入ると連続で7錠飲まない状況で次のシートになるので、新しいシートの7錠目までの避妊に気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
服用して1年以上経過して初めて不正出血がありました。
膣カンジタのため、オキゾナール膣錠600mgを使った翌日に不正出血がありました。因果関係は、あるのでしょうか?
また、ピルの効果は持続していると考えていいのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 684全く問題ありません。
ただの偶然でしょう。
効果も維持されているはずですが、もし不安なら超音波検査で効果が維持されているかの確認をして下さい。
その場で効果判定が可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。