女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
23641~23650件/ 38537件中 を表示中です
-
マーべロンを今年に入ってから飲んでいます。
出産してから痔になり、少し腫れがひどいなと思うときは市販のプリザsとう座薬を使っています。
ピルの効果が弱くなるということはないですか?
飲み合わせが心配になって投稿しました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 806先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み合わせと書いてありますが、座薬を飲んでいる訳ではありませんよね?外用薬でピルの効果を落とすものはありません。
ただ、妊娠・出産を経て悪化した痔は市販薬では厳しいかもしれません。肛門科では座薬だけでなく、内服薬や食事指導もあります。ぜひ時間を作って肛門科を受診してみてくださいね。意外と子連れの患者さん、いますよ。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、早いお返事ありがとうございます。
肛門科への受診しなくてはですよね・・・
そう思いつつ時間が経ってしまっていて。
外用薬でピルの効果を落とすものがないと聞いて安心しました。ありがとうございます。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配せずに併用して下さい。
早く痔核が治ると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用して7カ月目です。
最近、急に両足首の腫れ・むくみと間接の痛みが出るようになりました。整形外科・内科を受診しましたが特に原因は分からず白血球の数値が少し高いと言われました。
ピルはマーベロン28です。ピルの副作用でこのような症状が出ることはありますか??役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
念のため血栓症の疑いがないか、凝固系の検査をお勧めします。それで異常がなければ、ピルじたいは直接関係ないかもしれません。むくみが気になるのであれば、漢方薬や利尿剤の併用が可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
血液検査の内容にもよりますが、腎臓機能、血栓症のリスクがないなら対症療法で漢方薬でも良いと思います。
ピルのむくみは飲み始めが一番気になる症状が出る事があります。
主治医にも相談して今後の方針を決めてもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用して7カ月目です。
最近、急に両足首の腫れ・むくみと間接の痛みが出るようになりました。整形外科・内科を受診しましたが特に原因は分からず白血球の数値が少し高いと言われました。
ピルはマーベロン28です。ピルの副作用でこのような症状が出ることはありますか??役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
念のため血栓症の疑いがないか、凝固系の検査をお勧めします。それで異常がなければ、ピルじたいは直接関係ないかもしれません。むくみが気になるのであれば、漢方薬や利尿剤の併用が可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
血液検査の内容にもよりますが、腎臓機能、血栓症のリスクがないなら対症療法で漢方薬でも良いと思います。
ピルのむくみは飲み始めが一番気になる症状が出る事があります。
主治医にも相談して今後の方針を決めてもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5日にマーベロン28を初めて飲み始めました。
ですが12月1日に旅行に行く事になりましたが、ちょうど偽薬期間なので生理が来ると思うのですが、初めてでも次のシートの1週目を飲んでその後偽薬期間をはさんでも避妊効果はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 318先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは最初の14錠を飲めば、以降は飲み忘れや抗生剤併用がない限り毎日が安全日です。もちろん、次のシートに入っても避妊効果は維持されています。
12月1日は生理が終わっているかどうか微妙ですが…1シート目なので、とりあえずシートに従って飲んでくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0周期調整できるのは、2シート目以降です。方法は過去ログに多数出ています。参照してください。
どうしても…というなら、延長ができない訳ではありません。ただ、ピルが身体に馴染んでいないうちの延長は、途中で出血が始まってしまうことがあります。ただでさえ中絶後なので、自分勝手にイレギュラーな飲み方をしたら、出血があってもなくても不安になってしまうのではないでしょうか…それを承知で、というなら、自己責任でお願いしますね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
多少終わりかけがぶつかるとは思いますが、今回は周期通り服用で問題ないのではないでしょうか?
中絶手術後、ピル服用後の出血は少ない方も多いのでそのままで服用する事をお勧めします。
どうしても終わりかけを避けたければ、22日の服用で中断、30日から新しいシートを内服開始すれば避妊効果も維持したまま確実でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問お願い致します。
土曜から日曜にかけてで避妊に失敗してしまいました。
近くのアフターピルを処方してもらえる産婦人科に今日行って、薬を貰い、膣洗浄とクロマイ膣錠を処置されました。
薬はプレマリン錠を頂いたのですが、効果はありますでしょうか?いろいろ調べてもプレマリンには避妊効果がないとの事ですのでとっても心配です。ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1052先生じゃなくて、ごめんなさい。
プレマリンは卵胞ホルモンで、避妊効果は全くありません。避妊に大事なのは黄体ホルモンです。日本では緊急避妊に使える量の黄体ホルモン単剤がないので、中用量ピルで代用しています。ヤッペ法を検索してみてください。
一応72時間以内が有効とされていますが、海外では120時間というデータがあります。後悔しないためにも、今からでもやっぺ法を指導してくれる婦人科を受診するべきではないでしょうか。
ただ、緊急避妊はあくまでも緊急用です。確実な避妊方法は普段から低用量ピルを飲むことしかありません。ゴムは性感染症防止アイテムですので、破損があったなら性感染症の心配をするべきですよ。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
空いた口が塞がりません。
この様な産婦人科が未だにある事は恐ろしいです。。。
shinさん無事に処方は受けられましたか?
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外一切信用するべきではありません。
この機会に是非前向きに検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答ありがとうございました。
翌日、プラノバールを処方して頂きました。
まだ、出血・生理がありませんのでとても心配ですが、もう少し様子を見たいと思います。
今後はこのような事がない様に、低用量ピルを服用したいと思います。ありがとうございました。
すがる様な思いでその産婦人科に行かれる方が今後もいるのかと思うと、複雑な気持ちですが、医療知識がない者なので病院に意見することも出来ず歯痒い気持ちでいっぱいです。
役に立った! 0医療費をいただいてアドバイスをする以上、正しい情報提供をする責任が我々医療側にはあります。
ただ近年のネット時代になり、いずれその様な医療機関は自然淘汰されていくでしょう。
それまでに不利益を被る方があまり出ない事を祈るばかりです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もともと気管支炎の持病があるのですが、先日から発作が起こり、内科でお薬をもらってのんでいます。マーベロンとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?ちなみに薬の種類は、クラリシッド(抗生物質)ソラナックス(安定剤)アントブロン剤、ベラチンドライシロップ、プランルカルト錠です。計四日分です。実は、内服薬を飲み始める3日程前にコンドームなしの性交をしているのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?ピルは飲み忘れなく飲んでいて、抗生物質を飲んだのが、ピルの19日目になります。
役に立った! 0|閲覧数 2135先生じゃなくて、ごめんなさい。
全ての抗生剤(抗生物質、抗菌剤)は避妊効果を落とす可能性があります。抗生剤併用前の性行為での妊娠の心配はありません。
普通は抗生剤併用を終えてからピルを14錠連続で飲めば避妊効果が戻るというアドバイスですが、今回は3週目のようなので中断する方法をお勧めします。
ピルは14錠以上で避妊効果が維持されますので、18錠で中断、翌日から偽薬期間として(既に飲んだ実薬は無視)本来の26日目から新しいシートを始めてください。曜日は、後から調整できます。実薬と偽薬がダブる日はカウントに気をつけてください。実薬14錠以上、偽薬は7日以内で避妊効果が維持される頭に入れておけば大丈夫です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
なつこさん、この機会に是非正しい知識と情報を把握する様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。中絶後のことで相談させてください。11月24日に前処置をして25日に中絶手術を受けました。感染を防ぐための抗生剤を3日分服用しました。1週間後の診察で出血の量が多いことを伝えると『筋腫があるから収縮が悪い。収縮を助ける薬を1週間飲んでください』と言われました。そして1週間後。まだ、出血が続いています。不安で市販の妊娠検査薬を使ったところ陽性でした。性行為はしていません。私の体はどのような状態なのでしょうか?先生は大丈夫です、とおっしゃるのですが不安で仕方ありません。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。役に立った! 9|閲覧数 25779突然のコメント失礼します。
私も、中絶手術をしたとき、微量ですが、1か月血が止まらないことがありました。病院に行くと、「胎盤の残りがある」とのことで、30センチくらいの長さの先が耳かきのようなものを子宮に入れて、グリグリと掻き出されました><
それで、やっと血が止まったというわたしの体験でした。お役に立ったのかわかりませんが。。。役に立った! 2コメントありがとうございます。
あきサンは1ヶ月間出血が続いたのですね。私は少なくなってきたと思ったら多くなったりしています。
お聞きしたいのですが、後日、残っているものを取り出した時は、中絶手術のように麻酔をして行ったのですか?
役に立った! 4あえて、書かなかったのですが、実は、一切の麻酔は無く、「少し痛いけど我慢してね」と言われ、そのまま、子宮内をグリグリと。。。あまりの痛さで声も出ませんでした。。。私の行った病院がだめだったのか、このような症状が全てこの処置をするのかどうかはわからないですが。もし、翔さんが同じような処置を受けるならば何らかの麻酔をしてもらうことをお勧めします。
役に立った! 1返信ありがとうございます。
麻酔をしないと相当な痛さなんですね。聞いただけで鳥肌が(泣)。
妊娠すると体温が上がりますが、再度処置を行うまでそのようなことはあったのでしょうか?役に立った! 2先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶手術の日付は、10月24日ということでしょうか?術後、1ヶ月くらいは妊娠検査薬は陽性を示します。不安になるだけなので、使う意味はないと思います。
中絶後に、低用量ピルは開始していますか?中絶手術は手探り状態で行うので、失敗じゃなくても妊娠成分が子宮の中に残ってしまいうことがあります。ピルで排泄させることにより、子宮の回復を促します。また、中絶後はホルモンバランスが崩れていて、いつ生理がくるかわかりませんが、ピルによってそれも解決します。
お二人とも、再手術の話をしていますが、まずはピルで妊娠成分を排出させることが先です。
翔さん、まだピルを飲んでいないなら、早急に他の婦人科を受診して低用量ピルの処方を受けてください。妊娠成分が多く残っているなら、最初は中用量ピルのほうがいいかもしれません。事情をしっかり伝えることが大事です。役に立った! 2返信ありがとうございます。
中絶後にもらった薬は抗生剤とメチルエルゴメトリンマレイン酸塩(5日分)だけです。ピルは処方されていません。事情を話せばピルは産婦人科ならばどこでも処方してくれるのでしょうか?役に立った! 1どこの婦人科でもピルを扱っている訳ではありません。今だに、ピル反対派の医師もいて、きちんとした避妊方法の指導をしないほどです。
ホームページなどで低用量ピルを扱っているかどうか調べて、きちんと超音波検査を受けて現状に合った治療方法を選択してください。
まずは治療として3シート、その後も妊娠希望が出るまではピル以外の避妊方法は信用しないことです。ピルは避妊だけでなく、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理の日程を自分で決められる…などのメリットがあります。役に立った! 4あきさん、むくさんレス有り難うございました。
あきさんの受けた処置は最悪です。中絶手術は手探りの感覚の手術ですから、当然子宮内に遺残がある可能性は否定しません。
ただ、せっかく痛みを感じない麻酔を受けてするべき手術なのに、麻酔無しで子宮内掻爬をしたらそれは拷問と同じです。
とりあえずピルを服用して消退出血が起こるか確認をしましょう。
もしかすると処置を受ける必要もなくなるかもしれません。
この国では手術して終わりの施設も多いです。本来なら二度と経験して欲しくない手術です。
であれば、女性が自分で自分の体を守る事が出来なければならず、医療機関が低用量ピルの服用を薦める事は最低限の義務であると思っています。
世界先進国、男女平等の国では手術した日〜1週間以内からピルの服用開始がスタンダードです。
是非ピルに対して正しい知識を持った医療機関で処方を受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶手術を受けて2カ月経ちましたが止まったり出血したりを繰り返しています。8割は出血の方です。
病院も2回行きましたが、手術の取り残しなどはないとの事でホルモンバランスや精神的なものと言われています。
次の生理がこないことも心配だしこのまま出血を止まるのを待っていて大丈夫なんでしょうか(>_役に立った! 8ぽんずさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外信用しないで下さい。
又崩れたホルモンバランスもピルの服用でコントロール可能です。
主治医が術後から低用量ピルの服用指導がないなら、ピルに精通した医療機関できちんと相談して下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、数年間トリキュラ-28を避妊の為に服用しておりましたがマーベロン28に切り替える事になりました。
飲み方はトリキュラ-28を全て(偽薬の28錠目まで)服用してからマーベロン28の1錠目から服用します。
その際、飲み忘れなどがなければ避妊効果は継続されるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 342先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーもマーベロンも、低用量ピルどうしなので同じ飲み方で問題ありません。トリキュラーの偽薬まで飲んでから、マーベロンに切り替えるだけです。
黄体ホルモンの種類が変わるので、最初のうちは不正出血するかもしれませんが、害ではありません。避妊効果も変わらないので、そのまま続けてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配しないでそのまま継続内服で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、数年間トリキュラ-28を避妊の為に服用しておりましたがマーベロン28に切り替える事になりました。
飲み方はトリキュラ-28を全て(偽薬の28錠目まで)服用してからマーベロン28の1錠目から服用します。
その際、飲み忘れなどがなければ避妊効果は継続されるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 342先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーもマーベロンも、低用量ピルどうしなので同じ飲み方で問題ありません。トリキュラーの偽薬まで飲んでから、マーベロンに切り替えるだけです。
黄体ホルモンの種類が変わるので、最初のうちは不正出血するかもしれませんが、害ではありません。避妊効果も変わらないので、そのまま続けてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配しないでそのまま継続内服で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でトリキュラー28を服用しております。
大変情けない事に、休薬期間に実薬を飲んだ可能性があります。
11/13(土) 24時過ぎ21錠目、追加服用しましたが嘔吐の為、吸収不全の可能性が
あり休薬6日にする予定でした。
11/14(日) 24時実薬を飲んだ可能性あり
11/15(月) 24時過ぎ23錠目(偽薬)
現在に至ります…。
強迫性障害で、精神薬を飲んでおり飲んだあと紙や携帯に書き込んでおるのです
が、14日の分が偽薬を飲んだのか実薬を飲んだのか定かでありません。
もし14日に実薬を飲んでいたら、13日吸収不全で飛ばし飲みにあたるのでこの場
合は休薬して出血があった24時間以内に新シート(マーベロン28)を服用すれば
避妊効果は出血当日からあるのでしょうか?
13日から現在まで性交渉はありません。
色々調べましたが分かりません。
本来ならば、私みたいな者が飲むのはやめた方がいいのですが、より確実な避妊
の為に飲まざるをえません…。
本当に情けないですがどうかお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1486先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み飛ばしというのは、実薬期間に実薬を飲み忘れたままのことを言います。今回は飲み飛ばしでも、飲み忘れでもないので避妊効果は落ちません。出血の有無に関係なく、予定通り偽薬6日間の後、マーベロンを開始してください。出血初日から始めるのも悪くないですが、周期が早まるだけで避妊効果は変わりません。
情けないことではありませんし、ピル以外の避妊方法を信用してはいけません。実際、妊娠は望んでいないようですし、他の薬を飲んでいていつの間にか妊娠していた…なんてことが起こったら、どうしますか?
慎重な姿勢は大切です。でも、六課ビートさんはもう少し肩の力を抜いていいと思いますよ。(私がプレッシャーをかけているのかもしれませんが)
今回に関しては、避妊効果は落ちていませんので安心してください。注意することは、ピルは必ず同じシートから飲むように!!そうすれば、偽薬の途中で実薬を飲むことはありませんよね。調整や予備は、全く別モノと考えてくださいね。
役に立った! 0むくさん、いつも親切かつご丁寧な回答感謝します。
休薬中の実薬は飛ばし飲みにあたらないのですね。
安心しました。
優しい心遣いも嬉しいです。
これからは休薬6日の翌日から、新シートマーベロン28を服用しますが、継続して避妊効果はずっと続いていくのですよね?
たびたび本当にすみません。役に立った! 0大丈夫です。避妊効果は途切れません。
本当は、追加服用しているなら休薬7日間でいいですよ!と言いたいのですが…きっと六課ビートさんは、気になって仕方ないと思うので、ご自身が決めた方法で移行してくださいね。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
色々考えて、今の周期が早まっても構わないので
出血初日から新シート(マーベロン28)を
服用するのも考えてます。
この場合は、出血が始まった24時間以内に新シート(マーべえロン28)を服用すれば、それ以降今までの飲み方どおり21錠+偽薬7錠の28錠サイクルで服用すれば、避妊効果は持続しますか?
また、避妊効果は出血初日というか今までどおりあるのですよね?
本当に何度もすみません。役に立った! 0何度も書いていますが、避妊効果は落ちません。
出血初日から始めるのは六課ビートさんの自由ですが、周期が早まるデメリットだけで、メリットは何もありません。私なら、ピルの種類を変えるなら、むしろしっかり間隔を開けてから切り替えたいと思うので…あくまでも個人しだいですよ。役に立った! 0むくさんご回答ありがとうございます。
本日偽薬6日に入るのですが、
いつもなら偽薬4日か5日目で必ず出血があったのに
今回はまだありません。
このまま偽薬6日が過ぎて出血がなくても、
偽薬6日目の翌日から新シート(マーベロン28)を
服用しても避妊効果は継続しましか?
出血が起きないまま休薬期間を短縮し、新しいシートを開始した場合、それは休薬期間をとったのではなく飛ばし飲み(飲み忘れがあった)のと同じ状態になってしまうとネットで見たので不安です・・
本当に度々お手数おかけします。役に立った! 0ピル服用中は出血の有無に左右されないでください。出血があってもなくても、ご自身で決めた明日20日には必ずマーベロンを始めることが大事です。
ピルを飲んでいない場合は生理で妊娠していないことを確認しますが、ピル服用中は出血が飛ぶこともあるので出血を目安にする意味がありません。飲み忘れや抗生剤併用などがなければ避妊効果は落ちません。
安心するためにピルを飲んでいるんじゃないんですか?もっとピルを信用して、自信を持ってください。そして、ピルに精通した医師から指導を受けることも必要です。役に立った! 0むくさんご回答ありがとうございます。
了解いたしました。
先ほど出血がありました。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
六課ビートさん、その方法で問題ありません。
避妊効果も維持されています。
休薬を短くする事でより、効果も維持されやすいです。
心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。