女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20741~20750件/ 27451件中 を表示中です
-
7/13に生理のように出血し、ずっとだらだらと出血が止まらないので、産婦人科を受診すると妊娠反応が。しかし、翌週もその翌週も胎のうが見えず、出血は止まらず。流産と診断。8/8に妊娠反応が少し濃くなったので、子宮外妊娠の可能性がある、とそうは手術を予定されたものの、当日から妊娠反応が薄くなり、8/17には陰性に。でも、ずっと出血は止まらず、8/24にピルを処方されました。服用していたら少しずつ出血がおさまったのに、1週間経った日に鮮やかな出血が。産婦人科を受診するとホルモン注射を打たれましたが、本当にこのまま出血が止まるか心配です。エコーでの確認では、子宮はきれいだそうです。
役に立った! 0|閲覧数 389通常、正常妊娠か子宮外妊娠かの判断をする上で、尿中、血液中のHCG定量試験を行って経過を見ますが、試験紙のプラス、マイナスだけで評価をしていた様ですね。
とりあえず、HCGが0レベルまで低下するまでは不順傾向が持続します。
対処法としてピルを使用したコントロールは間違いではないので、しばらくはピルで周期を調整して経過を見ましょう。
多少出血が持続するのは仕方ないと思われます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
生理痛軽減目的で低用量ピル(マーベロン)を飲み始め、現在2シート目がもうすぐ終わるところです。
副作用なのか、休薬期間中の出血時以外の時期にも、下腹部の子宮周辺が重く、時にチクチク締め付けられるように痛みます。
症状としては生理痛に近い感じで、痛みが出るときは胸も張って軽く痛みます。
副作用として下腹部(子宮)の痛みはあまり聞かないので、このような症状は大丈夫でしょうか…?
ピルの副作用はだいたい2シート目に入ればおさまる、と周りからも聞くので、ピルが合わないのか、
3シート目までは様子を見るべきなのか、わかりません…
お返事いただけますと幸いです。役に立った! 1|閲覧数 2455こんにちは。
私も先日こちらにご質問させて頂きました。
私はルナベルを服用中で、昨日より2シート目に入りました。
私も1シート目服用開始から2週間目くらいから、生理痛のようね下腹部痛がありました。私も下腹部痛の副作用は聞いたことがなかったので、panaさん同様とても不安です。おなじ症状だったので、思わず書き込みさせて頂きました。役に立った! 2ちかさん、ご自身の質問は新しくスレッドを立てていただけると幸いです。
panaさんにもちかさんにも言える事ですが、ピルを内服して最初の頃は不正出血しやすい欠点があります。
それが出血まで至らなくても、子宮が収縮する痛みや違和感は感じやすい事もあります。
今回はそのような症状なのでしょう。
体には一切害も支障もありませんので何も心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
43歳未婚です。
8月中旬に生理が終わり、いつもより短く、量も少なかったのですが、あまり気にしていませんでした。
本日の朝、尿が濃茶系で、再度トイレに行くと、生理?のような感じでした。特に痛みもなく、なぜ終わったはずなのに生理が?と思っています。昨年の検診でわかり、子宮に筋腫があることがわかりましたが、お医者様からは大丈夫です。ということで、特に何もしていませんでした。生理不順であれば良いのですが、よくわかりません。
お忙しいところすみませんが、アドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 367尿に血液が混ざった訳ではないですよね?
ただの不正出血の可能性がありますが、原因は筋腫の影響ではなくホルモンバランスの影響や他の要因を考えます。
症状がある時に婦人科で相談する事が理想です。
薬を使用しないと止まらない場合もありますので、お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
43歳未婚です。
8月中旬に生理が終わり、いつもより短く、量も少なかったのですが、あまり気にしていませんでした。
本日の朝、尿が濃茶系で、再度トイレに行くと、生理?のような感じでした。特に痛みもなく、なぜ終わったはずなのに生理が?と思っています。昨年の検診でわかり、子宮に筋腫があることがわかりましたが、お医者様からは大丈夫です。ということで、特に何もしていませんでした。生理不順であれば良いのですが、よくわかりません。
お忙しいところすみませんが、アドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 367尿に血液が混ざった訳ではないですよね?
ただの不正出血の可能性がありますが、原因は筋腫の影響ではなくホルモンバランスの影響や他の要因を考えます。
症状がある時に婦人科で相談する事が理想です。
薬を使用しないと止まらない場合もありますので、お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。初めて質問させていただきます。
2ヶ月ほど前から、性交時におへその上の右よりの辺りが痛み、行為後も次の日まで痛みが続くことが何度かあります。ないときもあります。毎回コンドームはつけています。
先日、痛みがひどかった日(おそらく8/23)があり、2日後まで痛みが続きました。その3日後(8/26)に風邪っぽいなと思い熱を測ると微熱がありました。
それから、風邪のようなだるさはなくなったけれど、微熱が続きます。また、いつもは前の月の生理が始まった日から1ヶ月しないうちに次の生理がくることが多かったのですが、今月は前回(7/25)から1ヶ月経っても生理がきません。
このような場合、どのようなことが考えられますか?
生理が来ないのは、少し遅れているだけかと思いますが、腹痛がどうしても気になります。
お忙しいとは思いますが、返信していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 506性交渉の際に痛みを感じるのは、排卵後生理前の時期にあるか、周期関係なく痛むなら、子宮内膜症等他の疾患を考える必要があります。
とりあえず、婦人科検診を兼ねて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、この機会に低用量ピルの服用を開始して下さい。
100%の避妊も低用量ピル以外信用していただきたくないのと、ピルの服用により排卵抑制され、卵巣出血のトラブルがなくなります。
そして子宮内膜症の予防にもなるのです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。微熱が続いて下がりません。始めは風邪の症状で、微熱・鼻水・のどの違和感で薬を処方してもらい、だんだんと良くなりましたが薬が無くなったのでまた処方してもらいました。
一旦は、ほぼ回復しましたが、微熱がまた出てしまいました。
まだ薬は飲み続けていたので、なぜ熱がでるのだろうと思いました。
薬を飲んで一日寝ていても下がりません。
他に何か原因があるのでしょうか?
生理が2、3ヶ月来ていないのも原因でしょうか?
教えてください。
役に立った! 0satokoさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
妊娠検査は陰性でしたか?
後は血液検査で本当に感染症なのかどうか確認する必要があります。むやみに抗生剤を服用するべきではありません。
他にも、甲状腺疾患や膠原病など女性に多い不明熱の疾患はたくさんあります。
まとめてきちんと検査を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
5年ほど生理痛緩和のためピルを服用していました。7月24日に飲み終え7月27日に生理がきました。8月24日頃から胃のムカツキのような吐き気やだるさ、お腹も生理前の鈍痛がはじまり、更に26日からは37.1度の微熱も続いています。現在も生理が来ていない状態です。遅いですが、おかしいと思い26日から基礎体温をつけ始めましたが毎日37度超えています。
ピルの服用を中止してから周期が整うまでだいたい1〜3ヶ月かかるとHPにかかれているのですが、基礎体温が37度以上ということは排卵は起こっているいうことでしょうか。症状を今までピルを処方してもらっていた婦人科に問い合わせをしてみましたがピル服用中止後そのような症状は出ないと言われてしまいました。このまま生理が来るのを待っていれば大丈夫なのでしょうか。一応妊娠検査薬も試してみましたが陰性でした。一週間近くこの症状が続いているので心配で投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1605もう今頃生理になっているでしょう。
恐らく、生理前の高温期の時期の体調変化だったのだと思います。
妊娠検査で陰性なら、待っていれば生理になるでしょう。
それでも微熱が持続するなら、自律神経失調症か甲状腺機能亢進症等他の疾患を考える必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
5年ほど生理痛緩和のためピルを服用していました。7月24日に飲み終え7月27日に生理がきました。8月24日頃から胃のムカツキのような吐き気やだるさ、お腹も生理前の鈍痛がはじまり、更に26日からは37.1度の微熱も続いています。現在も生理が来ていない状態です。遅いですが、おかしいと思い26日から基礎体温をつけ始めましたが毎日37度超えています。
ピルの服用を中止してから周期が整うまでだいたい1〜3ヶ月かかるとHPにかかれているのですが、基礎体温が37度以上ということは排卵は起こっているいうことでしょうか。症状を今までピルを処方してもらっていた婦人科に問い合わせをしてみましたがピル服用中止後そのような症状は出ないと言われてしまいました。このまま生理が来るのを待っていれば大丈夫なのでしょうか。一応妊娠検査薬も試してみましたが陰性でした。一週間近くこの症状が続いているので心配で投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1605もう今頃生理になっているでしょう。
恐らく、生理前の高温期の時期の体調変化だったのだと思います。
妊娠検査で陰性なら、待っていれば生理になるでしょう。
それでも微熱が持続するなら、自律神経失調症か甲状腺機能亢進症等他の疾患を考える必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。
毎日朝6時に服用していましたが、
黄色の錠剤を土曜日(17日目)、日曜日(18日目)と2日間服用し忘れてしまいました。
今日は同じ時間に服用しましたが、どうしたら良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 364先生じゃなくて、ごめんなさい。
今日、飲んだ分は無視して一昨日から休薬期間として、今週の土曜日までに新しいシートを始めれば避妊効果が維持されます。
14錠以前の飲み忘れは避妊効果が落ちますが、15錠以降は生理を早める、休薬7日以内で新しいシートを始めれば大丈夫です。
曜日を変えたくなければ、今まで通り過ぎ木曜日に新しいシートを開始してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
たかりさん、むくさんの指示通りこれからもきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理がこないんです・・・。
先月は7/14、先々月は6/14、その前は5/11・・と、平均周期は30日、周期変動は10日だったのですが、今月は8/13が生理予定日なのですが、1週間たった、20日を超えてもまだきません。 これって何が原因で来ないのでしょうか。
21日に病院に行って、超音波診察+尿検査したのですが、陰性で、先生も1週間じゃ意味がない、といわれてしまい、2週間こなかったらまた、来なさい、と言われ・・。
何が原因で止まっているのか、病気なのか、最悪の場合、赤ちゃん産めなくなってしまうのは嫌なので・・。
かといって、妊娠もまだしたくないし。。
7/21(前回の生理終了日の後)に子宮ガン検診を受けています。
結果は、特に問題ナシと通知が来ております。また、仲良しの日は、週末に1-2回あるかないかですが、今月は8/16(生理予定日の
3日後)のみです。
今までこんなに遅れることも無かったので、不安な状態担っております。また、それが原因かどうかわかりませんが、昨日はお腹をくだしてしまっていました。
ここ最近、ダイエットしようとダイエット飲料飲んだりしたのですが、全く効果なく、 逆に1-2キロ急増したのが原因なのかな、とも思います。 (矯正下着は着用有り)
少なくとも、ここまで生理が10日もたってこないってことは今まで無かったので、不安です。
あまりにも不安なので、ご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。
前回:7/14 (30周期)
2回前:6/14(34周期)
3回前:5/11(24周期)
4回前:4/17(31周期)
5回前:3/17(30周期)
平均周期:30日
周期変動:10日役に立った! 0|閲覧数 785はじめまして☆ 私も昔全く同じ事が何回もあったので
レスさせて頂きました。
私も、10代〜20代前半(妊娠前)まで、生理がとっても不順
でした。2ヶ月来なかったり、はたまた1か月ダラダラと続いたり。
1〜2ヶ月来なかったりなんてザラだったので、そのまま様子
を見ていたりしました。
性交渉がある歳になってからは、避妊はしていましたが
生理が来ないと心配で不安になるもので、気にしていたら
余計に来なくなり、市販の検査薬で検査して(−)が出ると
安心し、その途端に来たりして(^^;)
いつもと違う精神状態や、生活環境などすごく影響するんです
女性の体ってデリケートなんですね。。
でも、私が今後悔しているのが「生理不順」というのは
大変大事な事だったんじゃないかなと思うんです。
若い頃は、たかが生理不順だったんですけど、今は
されど生理不順になっています。
今は、子宮内膜症になっており辛い思いをしていますが
薬を飲んで治療しています。
私も、その薬の事で先生に質問をしている者です(^^;)
先生からの返事が待ち遠しいですね(^^)役に立った! 0返信遅くてごめんなさい。
不順は女性にとって色々な要素で起こる可能性があります。
生活環境変化や体調変化、ストレス等です。
婦人科を受診して超音波検査をすれば本来ならいつ頃生理になるか想定できたはずです。
まだまだなら、ホルモン剤で生理を起こせば良いですし、来そうなら経過を見ていれば良いだけです。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
確実な避妊は女性が自分でピルを服用する事以外ありません。
又、ピルの長期服用は子宮内膜症を始め様々な婦人科疾患の予防を兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。>miiさま、院長先生
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
この質問を挙げた翌日、生理が来ました。
今回はこれだけ遅れてしまったので、42日周期だったとのこと
ですが、これは正常なうちに入りますか?
また、生理の平均周期は30日で周期変動は18日となって
いますが、今回これだけ遅れても、30日周期で周期変動が
18日っていうのは、正しいのでしょうか??
何度もすみません。よろしくお願いいたします。役に立った! 042日周期でも、大体来ていれば実際問題ありません。
あまり神経質にならない事をお勧めします。
大事な事は上記返信した内容です。
避妊だけでなく他のメリットがたくさんあり、こんなに服用していて安心できるものはありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在マーベロン28を服用中です。
旅行と生理日が重なってしまうので、1週間生理日を遅らせたいのですが、
その場合、生理予定日の緑は飲まずに次のシートの3列目から飲み始めたら
良いという事になるのでしょうか?
9/14から生理予定ですが、そこから一週間後に来るようにしたいのですが・・
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 842先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは1相性なので、実薬のホルモン量が全て同じです。延長は、実薬を続けるだけです。3列目に限らず、1列目でも2列目でも構いません。途中で偽薬を飲まなければ大丈夫です。
今回は延長するとして…旅行などを控えているなら、実薬を14日で中断して生理を早める方法もあります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されます。生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、ゆうさんの都合に合わせて調整してみてくださいね。役に立った! 0早々とコメントいただきありがとうございます!
そうなのですね、ピルによって遅らせる方法など違うのですね。
相談してみて良かったです(^^)
考えて調整してみたいと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0調整方法は、基本的にどのピルも同じです。マーベロンなら、どの実薬もホルモン量が一定なので、調整しやすいのです。
生理予定日から変更するのではなく、実薬→実薬にしないと、不正出血する可能性があります。先のレスとかぶりますが、途中で偽薬を飲まないように注意してくださいね。
7日単位で調整すれば、飲み始めや生理の曜日が変わらないので、飲み間違いを防げます。意図的に曜日を変える以外は、7日単位での調整をお勧めします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記は一切ありません。
ゆうさん、これからもうまくピルのメリットを使用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。