女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20321~20330件/ 38495件中 を表示中です
-
緊急避妊を行なった場合、その一度の薬がきっかけで不妊になることはあるのでしょうか?
それがきっかけで不妊になったら治療法はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 358緊急避妊薬を服用しても将来の妊娠に影響が出る事はありません。
そもそも今現時点妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの継続服用する以外信用するべきでもありません。
良い機会なので、是非服用を検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(シンフェーズT28錠)を避妊のために2年間服用しています。 2週目の3日目にのみ忘れをしてしまいました。 次の日のピルを服用する時に気づいたので飲み忘れてから24時間経過してしまいました。
一応その時に飲み忘れ分、その日の分2錠一緒に飲みました。
ネットで調べたところ、24時間以上飲み忘れた場合、2週間は他の避妊が必要という事だったので避妊してましたが昨日失敗してしまいました。
3週間目4日目です。心配になったので緊急避妊用ピル(Levonelle1500)を処方してもらったのですが、今後も休薬までピルを服用しても大丈夫でしょうか。
海外にいるので相談できずこちらで相談させていただきました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 383補足です。
緊急避妊用ピルは必要なかったようですね。
今日の夜から休薬までは低容量ピルの服用を中止します。
19日で休薬に入るという事になるのですが、1週間休み、今のシートの残り2錠(20,21日分)を服用し、新シートをまた日曜スタートで大丈夫でしょうか。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。役に立った! 0非常に微妙なタイミングですね。
2週目で24時間以上の飲み遅れは避妊効果が落ちる可能性があり、3週目で緊急避妊薬を服用したなら、そこでピルは中断し、消退出血があるかを見る必要があります。
それで、出血量が増えたら、再度日曜日から新しいシートを再開し、14錠服用するまで又気をつける必要があります。
最後に服用した日から1週間以上間を空けるには危険なので、とにかく中断後最初の日曜日からシンフェーズは再開して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
結局、どうしていいのか分からず、ピルの飲み始めも微妙だったので、残りの低容量ピルも2錠だったので飲みきってしまいました。飲み忘れた際に、5日程度だらだらと少量の出血が続いていましたが、今はそれもぴたっととまり、休薬になっても消退出血もなしです。Levonelle1500を処方された際に、特に消退出血の説明もなかったのですが、すべての緊急避妊薬に起こるものなのでしょうか?生理もすごく早くくるか、すごく遅れるかどちらかと言われました。ピルはまた今週の日曜日から飲み始めて大丈夫ですか?今は他の避妊具で避妊しています。
宜しくお願いします。役に立った! 0では、日曜日から開始し、14錠服用するまでの避妊に気をつける事だけ考えましょう。
14錠服用以降は避妊効果も戻ります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。質問お願いします。
先月ノルレボを飲んで緊急避妊をしました。
1週間以内に消退出血か生理が来て5日間で出血が終わりました。
今月、生理予定日が1週間過ぎてもまだ生理が来ません。
妊娠したのか検査もしましたが陰性で、胸の張りも全然ありません。
緊急避妊後はいつ排卵するか分からないと聞いたことがありますが、どのくらい遅れることがあるのでしょうか?
ノルレボが原因で生理が来なくなるということはあるのでしょうか?
どのくらい来なかったら病院に行った方がいいんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 5|閲覧数 24257緊急避妊薬を服用するという事は、無理矢理ホルモンバランスを乱す事になります。
又、消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する事以外一切信用しない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 12アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
先生がご返答された一文がよく分からないのでお聞きします。
先生のお返事引用
>消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
というのは消退出血が一度起きた後の次の月は生理が一度飛ぶということでしょうか?
例えば
10/1〜7生理→10/14が排卵日でその前後に性交→翌日ノルレボ内服→10/28辺りが生理予定日だけど10/18辺りに消退出血?生理5日間→
の場合10/28に来ないのはわかります。
しかし私の場合、この更に次の11月下旬の生理が今来ないのは生理不順でしょうか?
妊娠検査薬は2度して陰性でした(一回目は生理予定日4日後、二回目は予定日11日後です)。
何となく気持ち悪いこともありましたが風邪気味だからか?胸は相変わらず張りません。お腹は下腹部が時々痛いです。
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 7すみません。
多少飛ばし読みをしていたようです。
消退出血から1ヶ月後に出血がないなら、それは不順という事になります。
検査薬で陰性なら妊娠の可能性は無いので、一度超音波検査で子宮や卵巣の状態のチェックを受けても良いでしょう。
次回月経からは低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 19日に中絶をしました。24日からトリキュラー21を服用しています。避妊の効果はいつからになりますでしょうか。お忙しいところ申し訳ありません。お返事お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 321手術後1週間以内から服用しているので、原則はその日からでも避妊効果はあると考えて良いですが、当院では一律14錠服用するまでは気をつける様にとしています。
実際、子宮の回復の問題もあるので、あまり無理はしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。
処方してくださった先生が「飲んだその日から効果があるよ!」とおっしゃったのですが、30日に性交がありまして、ゴムは付けていたのですが、失敗があったら・・と心配になり相談させていただきました。役に立った! 0そのまま経過を見るしかありません。
恐らく問題はないでしょう。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 19日に中絶をしました。24日からトリキュラー21を服用しています。避妊の効果はいつからになりますでしょうか。お忙しいところ申し訳ありません。お返事お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 321手術後1週間以内から服用しているので、原則はその日からでも避妊効果はあると考えて良いですが、当院では一律14錠服用するまでは気をつける様にとしています。
実際、子宮の回復の問題もあるので、あまり無理はしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。
処方してくださった先生が「飲んだその日から効果があるよ!」とおっしゃったのですが、30日に性交がありまして、ゴムは付けていたのですが、失敗があったら・・と心配になり相談させていただきました。役に立った! 0そのまま経過を見るしかありません。
恐らく問題はないでしょう。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、失礼致します。
最近、太いあごひげが何本も生えてきて、
皮膚科に行ったところ、卵巣に病気があるのでは?と言われました。
婦人科で診てもらったら、問題はないと言われました。
ホルモンバランスが悪いのでしょうか?
一時的なものなのでしょうか?
急に生えてきたので戸惑っています。
どうしたら良いでしょうか?
妊娠を希望しています。
どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 482月経周期が問題ないならあまり気にしない方が良いでしょう。
他に顔の下半分に吹き出物は出ませんか?
多少男性ホルモン活性が高くなっているかもしれません。
今すぐ妊娠希望があるなら低用量ピルによるコントロールは出来ませんので、基礎体温をつけながら経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事頂きましてありがとうございます。
月経周期はいつも順調なのですが、
今月は基礎体温が二層にわかれず低温層のままです。
排卵が無かったから生えてきたのでしょうか?
吹き出物は今のところ無いです。
気にしない方が良いと言って頂けて安心致しました。
お忙しい中どうもありがとうございました。役に立った! 0排卵がないから生えたかどうかはわかりませんが、今後吹き出物も増加し、不順になるなら、男性ホルモン活性のコントロールを考えれば良いですが、その程度なら経過観察で良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事頂きましてありがとうございました。
ここ3〜4日で先生が仰られたように、
顔の下半分にたくさんの吹き出物が出来てしまい気になります。
男性ホルモン活性が高くなっていると、妊娠しにくいでしょうか?
早く赤ちゃんが欲しいのですが、
妊娠を後回しにして、先に低容量ピルによるコントロールをした方が、妊娠しやすくなりますでしょうか?
先に低容量ピルによるコントロールをするとすれば、
期間はどれ位考えればよろしいでしょうか?
どのようなピルを服用すればよろしいでしょうか?
以前にルナベルを服用した事があるのですが、
ふくらはぎが痛くなり中止した事があります。
私は、生理痛があり、生理の量が多いです。
お忙しい中申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0今の段階で妊娠希望がないならとりあえずあまり考えるのは止めましょう。
マーベロンを試してはいかがでしょうか?
月経痛があるなら超低用量ピルのヤーズを試すのも良いと思います。
それか何も考えずに本当に子供を望める環境ならやはり積極的に妊娠できるかトライするべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貧血のため、子宮筋腫などを疑って受診しました。子宮の中には異常はなかったものの、子宮が大きくなっていると言われました。そのため生理が重く塊も出るし、その貧血では?とのことでした。はじめ、ピルを処方してくださる予定だったのですが、私がせんきあんてんのある片頭痛持ちのため、ピル処方は取りやめになり、まず鉄剤で様子を見ることになりました。
それ以外のことがお話されていませんが・・・
子宮が大きいというのは、生理が重くて(日常生活に支障をきたすほどではないのですが)貧血になるのだとしたら、治療しなければならない病気ですか?ピルは使えないのですが、他にはどういう治療法がありますか?
また、夫婦生活・妊娠に関しては指導されていないのですが、子宮が大きいという状態でも、とくに「してもよい」「ダメ」などの指導がなかったということは、今まで通りでよいと解釈してよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 556いわゆる子宮腺筋症の可能性が高いですね。
尖輝暗点を有する片頭痛の場合は確かに禁忌ですが、発作の回数が増加しないならピルを試しても良いと思います。
自然な月経を繰り返している事が一番怖いです。
今すぐ妊娠出来る環境なら出来れば妊娠、出産をした方が良いでしょう。
通常の日常生活は気にする必要はありません。
鉄剤も切らすことなくきちんと服用しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。現在まで、2回帝王切開で出産しており、今後は妊娠出産の希望はありません。ピルを使えない、妊娠もする予定がない・・・となると、定期的に検査を受けるしかないし、そのときに子宮に異常があれば治療が必要か考える、というつもりでよいのでしょうか。
もし定期的に子宮の大きさの検査を受けるとしたら、どのくらいの頻度で行くとよいでしょうか?
現在生理中(鉄剤も服用中)ですが、とくに重くは感じません。毎回重いわけではなければ、病名はつかないのでしょうか・・・(子宮に異常はないけど大きくなってる、と言われたので・・・がん検診は異常なしでした)役に立った! 0であれば、黄体ホルモン単剤のディナゲストや子宮内避妊システムミレーナの挿入を検討してはいかがでしょうか?
尖輝暗点を有する片頭痛の方にも使用可能です。
検診のペースは主治医の方針によるのでご確認下さい。
大きい子宮は腺筋症の病名がつくと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルについて質問をさせていただきます。
オーソを4年間服用しておりましたが、飲み始めに吐き気がある為、一ヶ月前にヤーズに変更しました。
それから異常なほど食欲が増進し、一気に3kg太ってしまいました…。このまま飲み続ければ食欲も落ち着いてくるのでしょうか?また違うものに変更をした方がいいのでしょうか?
お時間があります時に返信をお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 510食欲が出てしまうのは合わない可能性がありますね。
まだオーソのままが良いのではないでしょうか?
後は、自分の意識で食欲を抑える努力が必要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の医院でアフターピルを処方していただいた者なのですが、不安があります。相談に乗っていただけますか?
私は9/10にモーニングアフターピルを処方していただきました。
その当日夜八時(性交後約48時間)と、翌朝八時にピルを服用しました。
ちなみに私の場合最終月経が8/28〜9/1で月経周期はおよそ28?29日程度です。
そして本日9/22(ピル服用から12日目)お昼頃から出血がありました。
ただ、出血が茶色っぽく(私の場合通常の生理でもはじめは茶色のことが多いのですが)今回(今1日目です)は1日中同じナプキンでいられる程度の出血しかありません。
すこし調べたところ、着床出血という種類の出血があるそうですが、
今回の出血はアフターモーニングピルによるものでしょうか?それとも着床出血の可能性があるのでしょうか?
アフターモーニングピルの服用自体がはじめてだったこととネット上で調べても情報が交錯しており何が正しいのかわかりません。
正確な情報、及び妊娠の可能性がどの程度あるのか
教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 74|閲覧数 150266前日投稿しましたが、
正確にいえば出血が茶色いというより茶色いかすのようなものの交じったうす茶色の出血?がでてました
今日になって赤い出血がはじまりましたが、やはり量は通常に比べかなり少ないです
お忙しい中恐れ入ります。役に立った! 27わたしもあすかさんと同じ状況で困っています。
余りにも同じ状況なので心配をして書き込ませていただきました。
私は前回の生理が8月23日から28日で周期は大体31日ほどです。
9月10日の夜に避妊に失敗してしまったため、アフターピルを9月11日に服用いたしました。
生理の予定日が本日なのですが、昨日9月22日から茶色いおりものが出ています。量はかなり少ないです。これは着床出血でしょうか・・・・・。本日になっても出血の量は少ないままです。
あまりにも不安になり、確実な結果が出ないことは分っているのですが3日前に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また、ここから1週間後ほどにもう一度妊娠検査薬を使う以外は、何も言えないのでしょうか・・・。
余りにも不安で、寝ることも出来ません。
お忙しいところかと思いますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 34あすか様 yumi様
私も出血の量や色の様子はお二人とは異なる点がありますが、似たような質問を先ほどさせていただきました。
焦っておりましたので、近くにこのような質問をされていたのを見落としてしまい、質問をさせていただきましたが・・・。
ネットの情報に色々触れてしまいますと、いろいろ不安になってしまいますよね・・・。
役に立った! 21アフターピル服用後の生理もしくは、消退出血は、少量の出血になりやすいです。
確実に安心出来るのは、気になるセックスから3週間後の妊娠検査以外ありません。
出血の性状を気にしたところで、確定診断にはなりません。
3週間後の検査薬で陰性を確認したら安心して良いですよ。
着床出血の定義は、受精卵が着床して間もない妊娠4週目頃に起こる出血で、妊娠反応陽性後の出血になります。
なので、妊娠検査で陰性なのに着床出血はあり得ません。
大事な事は今後です。
何度も何度も繰り返し言いますが、確実な避妊は低用量ピルの服用以外ありませんし、唯一女性が自分の意志で自分の体を守る事の出来る避妊法です。
どんなにこの掲示板で不安の相談をして不安を解消しても、正しい知識と情報を持って、実践していただかなければ意味がありません。
是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、
ご丁寧な回答ありがとうございました。
避妊に失敗してはじめてアフターピルや低容量ピルについてきちんと知ったということもあり、
動揺しておりました。
出血も終わり三週間以上経ったので検査薬を試したところ、陰性を確認した。
これからは低容量ピルを利用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 8はじめまして。自分の体について不安なことがありますので相談にのっていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5月4日から生理があり、毎月周期は31〜34日周期くらいです。
5月17日のお昼くらいに避妊に失敗してしまいました。
急いで婦人科に行き、モーニングアフターピルを処方していただきました。
排卵日に近かったため、妊娠を望まないなら飲んだ方がいいと説明を受け、その日の夜8時に1錠を飲み、12時間後の翌日朝8時にもう1錠を飲みました。
2錠目を飲んでからひどい吐き気に襲われて、13時くらいに嘔吐してしまいましたが、そのまま寝ました。
それから3、4日後に出血があり、(生理1日目くらいの軽い出血)が1〜2日で終わりました。
その後6月7日に茶色いおりもののような不正出血があり(1〜2日)
今右下腹部がチクチクします。
生理前でもこのようなチクチクするような腹痛はありませんので心配です。
茶色の不正出血があったことも心配です。
どのようなことが考えられるでしょうか?
お忙しいのに長々と読みにくくてすみませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 8先生じゃなくて、ごめんなさい。
スレッドが長くて読みにくいので、新規投稿したほうがいいと思うですが…
服用から5時間後の嘔吐なら、問題なく一般的な成功率を信じていいと思います。
ただ、日本で認められている緊急避妊のピルは1回2錠を2回です。何という薬だったのでしょうか?
新しいスレッドを立てて、再度質問してください。役に立った! 3むく様
回答ありがとうございます。
初めて投稿したものですから、よくわからずに読みにくくなってしまってすみません…
よく考えてみたら、ご指摘のとおり1回に2錠を2回飲みました。
薬の名前を聞かずに飲んでしまったので、なんという薬かわかりません…
役に立った! 4茶色の出血は生理ではありません。
アフターピルの内服方法は2錠なら大丈夫ですよ。
とりあえず気になるセックスから3週間たってもちゃんとした出血が無かったら検査薬を試してみて下さいね。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの内服をする事以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がおわり次の日そういう行為があり 緊急ピルすぐのんだのですが2〜3日で出血ありました。その後3日くらいして
また出血がありました これは生理がまた来たと考えるべきか
不正出血なのでしょうか?先生教えてください役に立った! 5消退出血の可能性がありますが、確実な判断は気になる性交渉から3週間後にする妊娠検査で陰性の確認をする事だけです。
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊は一切信用しないで下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。11月20日に失敗して、23日にアフターピルを飲みました。
5日後、出血があったのですが、一度出ただけで出血が止まります。一日置きなどに現在も出血があります。
いままで生理不順がなかったのですが、これもアフターピルの影響なんですか?(>_<)
一日一回くらいの少ない出血でも成功なんですか?
薄い血ではなく、濃い血が少しずつでも出ていれば、妊娠の可能性はありませんか?
役に立った! 5チロルさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
緊急避妊薬は無理矢理ホルモンバランスを崩すお薬です。
1日だけの出血ならまだ成功と判断出来ません。
ある程度月経様の出血があるまでは性交渉を避けて経過を見ていて下さい。
3週間経過してから市販の検査薬を施行し陰性を確認しましょう。
今後は低用量ピル服用以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。緊急避妊ピルを服用して
13日経ちました今日、茶色いおりものがありました。
これは、消退出血とみていいのでしょうか?
着床出血ではないとのことですが不安でたまらなくて
質問させていただきました。
役に立った! 4めるさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
茶色の出血は不正出血で消退出血ではありません。
赤くてある程度量のある出血以外は避妊成功ではありません。
3週間経過しても出血が見られない場合は、市販の検査薬を試して下さいね。
今後は普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しない事です。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アフターピル服用後、一週間後から出血が始まり丸2週間経ちますが出血が止まりません。だらだら長く続くケースもあるのでしょうか?
役に立った! 6
最後の性行為から4週間経った今日妊娠検査薬を正しく使用して
陰性でした。でも生理が一週間遅れています
これでもし病院にいって妊娠していたなんてことはありえるんでしょうか?役に立った! 1ご自身の質問は過去ログに付け足さずに必ず新規投稿からお願い致します。
ゆきさん、アフターピル服用後はホルモンバランスが乱れやすいので出血が持続しても仕方ないでしょう。
一度中用量ピルでコントロールした方が良いかもしれません。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
いちごさん、4週間経過して陰性なら妊娠ではなくただの不順です。
同じ事しか言いませんが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外一切信用するべきではありません。
主治医に相談して処方を受けて下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
4/5に性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
前回生理日が3/23から5日間ほどで周期ははっきりわからないんですが、2月と3月の間は35ー8日ほど間空いてました。
あるサイトでは丁度排卵日だったので、6日に中用量ピルを服用しました。
4/11に出血があり普段の生理より少ないですが4/15まで出血がありました。
これは消退出血と考えて大丈夫でしょうか?検査薬で検査したほうがいいですか?
ちなみに16日に生理だから大丈夫と言われてまた性行為(外だし、ゴムなし)をしてしまったんですが生理後の性行為は比較的に妊娠の可能性は低いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 2まろんさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
今回緊急避妊薬を服用してからの出血で、服用前の性交渉での妊娠は否定されています。
ただ、問題はその後の行動が何も変わっていないという点です。
何かあって傷つくのは女性です。
自分で自分の体を確実に守る為にも低用量ピルの継続服用をして下さい。コンドームは避妊ではなく感染予防です。相手が全ての病気を持っているかわからないままゴム無しの挿入を受け入れれば、全ての病気を一生背負う覚悟が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
6月17日(日)の23時ごろに避妊に失敗(行為後にゴムが破れていることに気づきました)してしまい翌朝6月18日(月)の10時に婦人科でアフターピル(ノルレボ)を処方していただきました。そしてついさきほど(6月21日19時)、出血を確認することができました。 たぶん消退出血でしょうか…。
わたしは以前から生理痛がひどく今月の生理(予定日は9月20日)が来たら低容量ピル(ヤーズ)を服用することになっていました。
そこで質問なのですが、ヤーズの服用は今日からでいいのでしょうか? 生理のときのような腰の重さや腹痛、頭痛があります。役に立った! 4過去ログからの付け足しは今後削除しますのでご理解下さい。
緊急避妊後は、出血量が増えたらその日から低用量ピルの服用を開始して下さい。
14錠服用した時点で避妊効果も出てきます。ヤーズも同様に理解していただいて構いません。
今後はきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性行為をしてアフターピルを飲んで、出血しなかったので検査薬をしたら陽性でした。5日後に出血出血し、赤色して大量でしたが3日で終わりました。
もう一回検査薬したほうがよいですか?役に立った! 4さちさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
検査薬で陽性が出た時点で妊娠確定です。
その後量の多い出血があれば初期の流産の可能性もあります。
一度診察をきちんと受けて診断してもらいましょう。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/02/13(金) 05:07 [No.69113]この投稿は削除されました
-
こんばんは。
お忙しい中失礼いたします。
8月中旬におかしな飲み方をしてしまい(2〜3時間の誤差)14錠を追加服用。この間に性行為あり。
9月の休薬に出血あり。以前少しばかり少ない?感じで、
心配だったので新シート7錠目の時に貴院の女医さんに超音波をしてもらいました。問題なしとのことでした。
10月も休薬に出血あり。
この場合妊娠はしていないということでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 3032~3時間の誤差なら本来は気にする必要の無い程度のミスです。
それでも14錠以上服用するまで気をつけて、更に超音波検査をして卵胞発育が無い事を確認したなら、妊娠の可能性はないという事になります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。追記なのですが8月中旬におかしな飲み方をしてしまい(2〜3時間の誤差)14錠を追加服用。この間に性行為あり。
9月の休薬に出血あり。(これ以降性行為はなし)以前少しばかり少ない?感じで、
心配だったので新シート7錠目の時に貴院の女医さんに超音波をしてもらいました。問題なしとのことでした。
10月も休薬に出血あり。
この場合妊娠はしていないということでしょうか?
役に立った! 0同じ事です。
超音波検査をして異常なしなら、それ以前の期間の性交渉によるニンシンの可能性はないという事になります。
今後も継続してピルの服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。