女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19661~19670件/ 27423件中 を表示中です
-
はじめて質問させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
実は11月初めに子宮内膜ポリープ切除の手術(子宮鏡手術)
を受け二週間後の検診も問題無く子宮内はきれいで良好でした。
11/27から無事生理が始まり通常通り7日間位で終わるかなと順調でしたが少量の出血が本日もまだ続いています。
生理の終わりの方のような感じで時折黒茶色や濃い小豆色であったり濃い目の赤色の出血で
昨夜は薄赤色のものがさら〜と出たのでナプキンがまだ外せません。
最近ではあまりダラダラと一週間以上続く事はなかったのですが術後こういう事はあることなのでしょうか?
様子を見ていればいずれ終わるのであれば安心です。
特別例外な事ではないのかどうかが気になっております。
長くなりましたがどうぞよろしくお願い致します。
追記:一昨日(12/12)位からナプキンの必要が無くなりました。
おトイレでもほとんど出血は見られませんが一日に一度位
本当にごく薄〜い赤色が付いてるかなと言う位です。
12/15現在ですがどうやら出血は終わった感じです。
役に立った! 0|閲覧数 354とりあえず今回に関してはそのまま経過を見ていれば良いと思います。
子宮鏡手術後なら、不正出血を持続させる様なものはないはずなので、ホルモンバランスの一時的な乱れが要因でしょう。
来月以降も持続する場合は主治医時に相談して、ホルモンコントロールしてもらう事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そちらでオーソMを処方してもらっているものです。
水〜火の周期で飲んでいます。
今月の22(火)に3週目を飲み終えますが
24.25日旅行に行く為、一週間生理を遅らせたいのですが
どのように飲めばいいでしょうか。
遅らせ方は電話して下さいと云われたのですが
あの忙しさを見ていると、なんとなく悪い気がして
掲示板に書かせてもらいました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 329横レス失礼します。
1週間遅らせたいのであれば、実薬を1週間分延長して服用をすれば良いと思います。
29(火)まで服用し、休薬(偽薬?)期間に入れば良いと、思われます。
クリニックはいつもとても忙しそうですが、掲示板も院長先生が忙しい中返信して下さっています。
電話して下さいと言われたなら、電話してしまって良いとおもいますよ。
旅行楽しんでくださいね。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
椎名さんのレス通り、今のシートに続けて新しいシートの実薬を7錠飲めば、1週間延長することができます。休薬7日間で続き又は新しいシートを始めてくださいね。
旅行などを予定しているなら、早める方法も覚えておくといいですよ。14錠(以上)で中断、休薬7日間で続き又は新しいシートを始めるだけです。
7日単位での調整を勧めるのは、飲み始めの曜日が変わらず、飲み間違いを防げるからです。
でも、例えば今日から中断、来週の金曜日に続きから飲み、続けて再来週の水曜日に新しいシートを始めれば、以後の曜日は戻っていることになります。
ピルの服用目的が書いてありませんが、生理の日程を自由に決められるのもメリットですから、活用してくださいね。実薬14錠以上、休薬7日間以内さえ守っていれば大丈夫です。役に立った! 0椎名サン、むくさん回答ありがとうございます。
一週間延長して飲み、一週間飲む。
そしてまた3週間のみ、一週間休む。
これでokでしょうか。
詳しくご説明いただき感謝します!!
ピルの服用目的は生理痛の軽減と避妊です。
役に立った! 0調整が初めてのようですが、それ以降の飲み方は、ふみさんご自身で決めてくださいね。ふみさんのスケジュールを把握している訳ではないので。
避妊目的なら、先ほどのレスとカブりますが、実薬14錠以上・休薬7日以内だけは守ってください。役に立った! 0むくさん
レスありがとうございます。勉強になりました。
また何かあれば宜しくお願いします
役に立った! 0椎名さん、むくさんレス有り難うございました。
対処法はそれで問題ありません。
ふみさん、お気遣いは有り難いですが、どうしても外来業務が混雑していて対応不可能な場合はこちらから必ず追ってご連絡をさせていただいております。
気にせずに又何かあればお電話でもご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
今年の8月22日に中絶をしたのですが、その後の生理がおかしくでも病院に行く勇気がないので相談お願いします。
生理(通常の出血)になる前少量の出血が何日か続きます・・・中絶前にはそういう事はまったくなかったのですが
これは何か病気とか・中絶がだめだったとかあるのでしょうか?よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 342先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の少量の出血は、黄体機能不全などが考えられます。ホルモンバランスが不安定なのかもしれません。
中絶後に、ピルは服用していないのでしょうか?信頼できる避妊方法であり、ホルモンバランスが整い今回のような不調は改善するはずです。役に立った! 0むくさんありがとうございます><
中絶後にピルは服用していません。。。
中絶した友達がいて聞いたのですが、ピル服用していないけど普通の状態と変わらないと言っていました。やっぱり人それぞれ違うのですか?
後、ピルは服用しなければならないのでしょうか。。
他に改善される方法などがありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
●K●さん、ホルモンバランスの乱れだと思います。
確実な避妊は低用量ピル以外信用していただきたくありません。
女性が自分で自分の体を守る以外ありません。
ピルを服用していればホルモンバランスも崩れる事はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長さんありがとうございます。
やっぱりピルがいいのですか。。。
友達から聞いた話なのですが、ピルは飲み始めて結婚し子供が欲しいとなった時ピルをやめて何年か経ってからでないとできないと聞いたのですがそれは本当なのでしょうか?
役に立った! 0友達からではなく、ピルに精通した婦人科医からよく説明を受けてください。
ピルを勧めるのは、避妊のためだけではありません。中絶後1週間以内から飲み始めていれば、子宮の回復を促し今のような不快な症状はなかったかもしれません。
生理痛や出血量の軽減、生理周期の調整、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体ガンや卵巣ガンの予防などのメリットがあります。妊娠中や妊娠を希望している人は飲めませんが。
ピルを飲んでいて、妊娠の希望が出たらピルを中断するだけです。早ければ、1ヶ月以内に妊娠することもあります。排卵が遅れることもありますが、ピル服用前の状態に戻るだけです。避妊と不妊は違います。
ゴムはガンやエイズを含む感染症防止のために使用し、避妊は低用量ピルの常用以外はリング挿入しかありません。ゴムは破損がなくても妊娠してしまう場合があることを認識してくださいね。役に立った! 0むくさん、再度レス有り難うございました。
ピル中断後はすぐ妊娠しても全く問題ありません。
葉酸のサプリメントを摂取する事くらいが大事な事ですかね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そちらでオーソMを処方してもらっているものです。
水〜火の周期で飲んでいます。
今月の22(火)に3週目を飲み終えますが
24.25日旅行に行く為、一週間生理を遅らせたいのですが
どのように飲めばいいでしょうか。
遅らせ方は電話して下さいと云われたのですが
あの忙しさを見ていると、なんとなく悪い気がして
掲示板に書かせてもらいました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 329横レス失礼します。
1週間遅らせたいのであれば、実薬を1週間分延長して服用をすれば良いと思います。
29(火)まで服用し、休薬(偽薬?)期間に入れば良いと、思われます。
クリニックはいつもとても忙しそうですが、掲示板も院長先生が忙しい中返信して下さっています。
電話して下さいと言われたなら、電話してしまって良いとおもいますよ。
旅行楽しんでくださいね。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
椎名さんのレス通り、今のシートに続けて新しいシートの実薬を7錠飲めば、1週間延長することができます。休薬7日間で続き又は新しいシートを始めてくださいね。
旅行などを予定しているなら、早める方法も覚えておくといいですよ。14錠(以上)で中断、休薬7日間で続き又は新しいシートを始めるだけです。
7日単位での調整を勧めるのは、飲み始めの曜日が変わらず、飲み間違いを防げるからです。
でも、例えば今日から中断、来週の金曜日に続きから飲み、続けて再来週の水曜日に新しいシートを始めれば、以後の曜日は戻っていることになります。
ピルの服用目的が書いてありませんが、生理の日程を自由に決められるのもメリットですから、活用してくださいね。実薬14錠以上、休薬7日間以内さえ守っていれば大丈夫です。役に立った! 0椎名サン、むくさん回答ありがとうございます。
一週間延長して飲み、一週間飲む。
そしてまた3週間のみ、一週間休む。
これでokでしょうか。
詳しくご説明いただき感謝します!!
ピルの服用目的は生理痛の軽減と避妊です。
役に立った! 0調整が初めてのようですが、それ以降の飲み方は、ふみさんご自身で決めてくださいね。ふみさんのスケジュールを把握している訳ではないので。
避妊目的なら、先ほどのレスとカブりますが、実薬14錠以上・休薬7日以内だけは守ってください。役に立った! 0むくさん
レスありがとうございます。勉強になりました。
また何かあれば宜しくお願いします
役に立った! 0椎名さん、むくさんレス有り難うございました。
対処法はそれで問題ありません。
ふみさん、お気遣いは有り難いですが、どうしても外来業務が混雑していて対応不可能な場合はこちらから必ず追ってご連絡をさせていただいております。
気にせずに又何かあればお電話でもご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月11日 午前3時過ぎに避妊に失敗し、12月11日 午後7時半にアフターピル1回目を服用し、12日 午前7時半に2回目を服用しました。
前回の生理が11月26日〜5日間でした。生理周期は約25日です。
12月7日と8日に排卵痛があり恐らく排卵後の避妊失敗だと思われたのですが確実ではないのでアフターピルを処方してもらいました。
アフターピルの副作用はほとんどなく、頭痛くらいでした。
まだ消退出血がないので心配です。
避妊に失敗してしまったのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 367先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピル服用後、出血まで最大3週間かかります。アフターピルに適した薬剤を飲んだなら、成功率を信じて出血を待つしかありません。妊娠検査薬を使えるのも3週間後なので、今は待つしかないのです。
避妊に失敗して…とは、ゴムの破損でしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落があったなら、ガンやエイズを含む感染症の心配をするべきです。
出血があるまで不安だと思いますが、今の不安な気持ちを忘れず、避妊成功の出血があったら低用量ピルを開始してくださいね。役に立った! 0早速のお返事ありがとうございます。
無事、昨夜 出血がありました。
避妊の失敗・・・その通りです。ゴムの破損です。
アフターピルを処方して頂いた病院でもピルの服用を勧められました。
ピル服用してもらおうと思います。
重ねて質問なんですが・・・
アフターピルを処方して頂いた際に説明書を頂きました。
その中に
「生理用出血」が1週間以内にあります。
1ヶ月生理がなければ妊娠の可能性もあるので病院に来てください。
とありました。
今回の出血で妊娠は無いと思ってよいのでしょうか?
それとも、今回の出血の後1ヶ月以内にもう一度生理が来るまで待たなければならないのでしょうか?
度々、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0生理様の出血があったなら、緊急避妊に成功です。早めに、低用量ピルの処方を受けてくださいね。
次の生理を待ってから服用を始めると…途中で排卵があるので、妊娠を望んでいないなら、次の生理を待つ必要はありません。
ゴムは破損がなくても妊娠することがあるので、低用量ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。飲み始めて14錠で避妊効果が確実になります。以降は、飲み忘れや抗生剤などの併用がなければ、毎日が安全日になります。役に立った! 0お返事ありがとうございます。
早速、週明けにでも病院に行きたいと思います。
今回の事で自分の事を守るのは自分しかいないと思いました。
丁寧なお返事、本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
aiさん正しい知識と情報を理解してご自身の為にきちんと低用量ピルを服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。12月27日午後1持30分に避妊失敗してしまいした。
翌日の9持30分に一回目
21持30分に二回目を服用しました。
今月の生理は12月6.7日に一回来たのですが8日来なくて9〜15日まで来ました。
まだ来ないので心配です。
周期は31日です。
役に立った! 0なみさん、アフターピル服用後は3週間経過を見る必要があります。
前回の生理がいつあったとかは関係ありません。
大事なことは今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
38歳、妊娠を希望しているものです。
今日は妊娠初期の出血についてお聞きしたく投稿いたしました。
現在、子供がほしくて子作りをいたしております。
基礎体温は10年ほど健康管理のためつけております。
今回、基礎体温は通常通り、排卵日と思われる体温の下降もあり、その後、高温期も14日続きました。15日目に軽い出血があり、それから毎日少しの出血、時には少量ですがドロッとした固まりの出血もみられます。
しかし、体温はいっこうに低下せず、ただいま高温期になってから、18日目です。妊娠しているのか生理になっているのかわからず、また、もしかして妊娠しているのであれば、こんなに出血するのだろうかと不安です。
2〜3年前から子宮内ポリープの治療も定期的にうけております。
その影響があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 422妊娠初期の可能性が高いと思います。
いわゆる着床出血でしょう。市販の検査薬で確認して下さい。
薄い陽性反応が出た後に生理様の出血が起こり、体温が低下した場合は化学的流産の診断になるかもしれません。
少量のまま、もしくは出血が止まって高温期が維持されていれば、妊娠は継続可能になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいて排卵が無いのに生理(月経)が起きるのが
不思議です。
どうしてなんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 317素朴な疑問ですね。
ピルの作用により、卵巣の卵胞発育が停止します。
その結果卵胞が育たないので、排卵が起こりません。
ピルは2種類のホルモンの合剤です。生理前になると卵巣から2種類の女性ホルモンが出ます。
ピルはその状態と同じ様なホルモンバランスを維持するので、ピルの服用を中断する事で、ホルモンレベルが低下し、その反動で生理様の出血を起こします。(消退出血と言います)
ただ、ピル服用中の生理を起こす子宮内膜は薄いので、ピルで来る生理は非常に量が少なくて軽くなります。
なので避妊以外でも、生理痛のコントロールや子宮内膜症の治療に使用するのです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいて排卵が無いのに生理(月経)が起きるのが
不思議です。
どうしてなんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 317素朴な疑問ですね。
ピルの作用により、卵巣の卵胞発育が停止します。
その結果卵胞が育たないので、排卵が起こりません。
ピルは2種類のホルモンの合剤です。生理前になると卵巣から2種類の女性ホルモンが出ます。
ピルはその状態と同じ様なホルモンバランスを維持するので、ピルの服用を中断する事で、ホルモンレベルが低下し、その反動で生理様の出血を起こします。(消退出血と言います)
ただ、ピル服用中の生理を起こす子宮内膜は薄いので、ピルで来る生理は非常に量が少なくて軽くなります。
なので避妊以外でも、生理痛のコントロールや子宮内膜症の治療に使用するのです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お疲れ様です。
現在妊娠希望なんですが、生理不順で病院からプラノバールを14日分もらって飲み終わったんですが、もう飲み終わってから6日も経ちますが生理が来る気味がないですね。先生は生理が来たら排卵誘導剤を出すからと仰いましたが、私の体が可笑しいのですか、いつまで待ったらよいでしょかね。とろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 681通常プラノバールを服用した7日以内に生理がくるはずです。
それでも来なければ通常はまず妊娠を考えます。
今は生理どうなりましたかね。
主治医と相談しながら今後の方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お疲れ様です。
現在妊娠希望なんですが、生理不順で病院からプラノバールを14日分もらって飲み終わったんですが、もう飲み終わってから6日も経ちますが生理が来る気味がないですね。先生は生理が来たら排卵誘導剤を出すからと仰いましたが、私の体が可笑しいのですか、いつまで待ったらよいでしょかね。とろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 681通常プラノバールを服用した7日以内に生理がくるはずです。
それでも来なければ通常はまず妊娠を考えます。
今は生理どうなりましたかね。
主治医と相談しながら今後の方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。