女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
19621~19630件/ 38479件中 を表示中です
-
初めて書き込みします。3月4日から8日まで旅行に行く予定なのですが4日から生理が重なってしまいます。なので婦人科を受診し,8日以降に生理がくるようにとプラノバールを13日分処方されました。ですが今までにピルを飲んだことがないのでできれば旅行中は薬を飲みたくなく,生理を旅行前に早められないかとインターネットで調べたところ,前月の生理(2月2日〜7日でした)後でも10日間ピルを飲み続ければ16日後には生理がくるように早められるということが書いてありました。この方法で旅行前に生理がくるならば実行したいのですが確実に早められるのでしょうか。教えてください!
役に立った! 0|閲覧数 317もう服用開始していますか?
であれば、22日には服薬終了、24〜25日には月経が始まり、3月4日にはかぶらないでしょう。
早めた場合は、出血量も少なく早く終わりやすいです。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事も大事です。
そうすれば、周期調整も簡単ですし、避妊、それ以外のメリットも沢山あります。
この機会に是非正しい知識と情報を身につけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この間薬局を変更しました。そのときにお薬の説明書がついていたのですが長期の服用で子宮けいがんと乳癌の発生がやや高くなるとありました 先生の幾度の回答を拝見していたので相関性はないとと思っていたのですがとても不安になりました。
実際のところがんの発生率は高くなるのでしょうか。
またもしピルと関係なく乳癌になってしまった場合は一年に一度検診を受けていても薬の影響で進行が早くなってしまうものでしょうか。ご回答よろしくお願いしませ。役に立った! 0|閲覧数 375乳癌に関しては、全く気にする事はありません。
定期的な検診は必要ですが、ピルによってと考える必要はありません。
子宮頸部癌に関しては、今でもガイドラインに長期服用した方の発症率が若干上昇すると記載されています。
ただ、HPV感染による癌である事は解明されており、ゴム無しの挿入接触の機会が多い人ほど感染リスクが高いのもわかっております。
もし、まだ特定の方以外と一生性交渉をしないという事が決まっていないなら、今からでもHPV4価ワクチンを接種してリスクを下げる方法もあります。
僕自身の見解では、ピルの薬理作用というよりも、やはりゴム無しの機会が多い人ほどリスクが高くなると考えております。
心配しないで継続服用していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この間薬局を変更しました。そのときにお薬の説明書がついていたのですが長期の服用で子宮けいがんと乳癌の発生がやや高くなるとありました 先生の幾度の回答を拝見していたので相関性はないとと思っていたのですがとても不安になりました。
実際のところがんの発生率は高くなるのでしょうか。
またもしピルと関係なく乳癌になってしまった場合は一年に一度検診を受けていても薬の影響で進行が早くなってしまうものでしょうか。ご回答よろしくお願いしませ。役に立った! 0|閲覧数 375乳癌に関しては、全く気にする事はありません。
定期的な検診は必要ですが、ピルによってと考える必要はありません。
子宮頸部癌に関しては、今でもガイドラインに長期服用した方の発症率が若干上昇すると記載されています。
ただ、HPV感染による癌である事は解明されており、ゴム無しの挿入接触の機会が多い人ほど感染リスクが高いのもわかっております。
もし、まだ特定の方以外と一生性交渉をしないという事が決まっていないなら、今からでもHPV4価ワクチンを接種してリスクを下げる方法もあります。
僕自身の見解では、ピルの薬理作用というよりも、やはりゴム無しの機会が多い人ほどリスクが高くなると考えております。
心配しないで継続服用していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを初めてから22日が経過したところです。現在休薬中です。
ほとんど定時に服用するようにしましたしたが、
週2ー週3くらいに一時間半〜2時間ほどの飲み遅れが3日間続きました。
気づいた時点で飲み、その後は一時間程度の遅れはありましたが、定時に飲んでいます。
さて、先週の水曜日に膣内射精がありました。
もちろん避妊効果があると思っていました。
行為のすぐ後に茶色いおりもののような出血があり、それが二三日続き、少し不思議に思いました。
しかし昨日になり、下腹部がふくらみ少し固くなっているのを感じたので、とても不安です。
下腹部にちくちくとした感覚があり、あまり運動をしたくない気持ちがあります。食欲も増しています。それで、もしかして妊娠しているのではないのかな・・と思いました。
同時に便秘がちなのでもしかしたらそれかもしれませんが・・・(汗)
学生なので、妊娠できなくて、とても不安です。
今休薬中の2日目ですが、まだ出血してません。
この場合、妊娠することはありますか?
よろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 387もう出血はありましたか?
14錠服用以降の避妊効果なら信頼出来るので、今回の事はそのまま経過を見ていれば良いでしょう。
出血がいつ終わっても関係なく、継続して服用をする事が大事です。
ゴム無しの挿入は相手の病気を受け入れる覚悟が必要です。
きちんとクリアであるか確認していますか?
坑精子交代が出来て、不妊の要素も出てくるので、なるべく膣内射精はしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを初めてから22日が経過したところです。現在休薬中です。
ほとんど定時に服用するようにしましたしたが、
週2ー週3くらいに一時間半〜2時間ほどの飲み遅れが3日間続きました。
気づいた時点で飲み、その後は一時間程度の遅れはありましたが、定時に飲んでいます。
さて、先週の水曜日に膣内射精がありました。
もちろん避妊効果があると思っていました。
行為のすぐ後に茶色いおりもののような出血があり、それが二三日続き、少し不思議に思いました。
しかし昨日になり、下腹部がふくらみ少し固くなっているのを感じたので、とても不安です。
下腹部にちくちくとした感覚があり、あまり運動をしたくない気持ちがあります。食欲も増しています。それで、もしかして妊娠しているのではないのかな・・と思いました。
同時に便秘がちなのでもしかしたらそれかもしれませんが・・・(汗)
学生なので、妊娠できなくて、とても不安です。
今休薬中の2日目ですが、まだ出血してません。
この場合、妊娠することはありますか?
よろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 387もう出血はありましたか?
14錠服用以降の避妊効果なら信頼出来るので、今回の事はそのまま経過を見ていれば良いでしょう。
出血がいつ終わっても関係なく、継続して服用をする事が大事です。
ゴム無しの挿入は相手の病気を受け入れる覚悟が必要です。
きちんとクリアであるか確認していますか?
坑精子交代が出来て、不妊の要素も出てくるので、なるべく膣内射精はしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ヤーズを服用して一年以上ですが、もう9ヶ月程出血が来ていません。
妊娠の可能性もありません。
この場合、種類を変えるか服用中止して様子を見た方がいいのでしょうか?
また、これが原因で不妊になることはありますか?
それ以外に気になることはなく、副作用もなく快適です。役に立った! 0|閲覧数 325性交渉の機会もないなら、出血が無くても大丈夫です。
ピルの特徴が内膜を薄くし、結果として不妊症の一番の原因である子宮内膜症から守っています。
もし、気持ち的に不安なら低用量ピルの第2世代に変更しましょう。
出血量が増えやすくはなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はいまトリキュラー28を飲んでいるのですが、最後の一列を飛ばして次を飲み始めれば生理を飛ばすこともできると言われたので先日そうしてみたのですが、
新しいシートを飲みはじめてから茶色っぽいおりものになりました。これは生理なのでしょうか?
飲み方を誤ったために避妊効果がなくなってしまっているのでしょそれともうか?役に立った! 0|閲覧数 586最後の1列は偽薬なので、飲まずに次のシートを服用すれば、周期調整は理論上可能です。
避妊効果も維持されます。
ただ、延長はどうしても不正出血しやすい欠点もあります。
そのまま服用していれば出血は止まる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はいまトリキュラー28を飲んでいるのですが、最後の一列を飛ばして次を飲み始めれば生理を飛ばすこともできると言われたので先日そうしてみたのですが、
新しいシートを飲みはじめてから茶色っぽいおりものになりました。これは生理なのでしょうか?
飲み方を誤ったために避妊効果がなくなってしまっているのでしょそれともうか?役に立った! 0|閲覧数 586最後の1列は偽薬なので、飲まずに次のシートを服用すれば、周期調整は理論上可能です。
避妊効果も維持されます。
ただ、延長はどうしても不正出血しやすい欠点もあります。
そのまま服用していれば出血は止まる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は2年前からマーベロン28を飲んでます。最初の頃は慣れなくて不正出血があったんですが今日2年ぶりに不正出血?茶色いおりもの?みたいなのがありました。
すぐ止まったんですけどこういうこともありますか?
一ヶ月前に一回ゴムなしで中に出してしまって、それからいつもの予定通りに生理、ピルを飲んでるので消退出血?は来ました。
今日の茶色いおりものって何か関係ありますか?ピルもずっとちゃんと飲んでて先月生理も来たので妊娠はありませんよね?
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 383ただの不正出血でしょう。
きちんと服用しているなら心配する必要はありません。
ただ、ゴム無しの挿入は感染リスクを高めます。
相手が全ての病気を持っていない事を把握していますか?
膣内射精を繰り返すと、坑精子抗体が作られて、将来的に不妊症の要因になる可能性もあります。
なるべく避けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛がひどく、子宮内膜症も少しあるので、半年前にルナベルを処方されましたが、アトピーがひどくなり、ヤーズに変更になりました。
今はヤーズを飲んでいるのですが、膣の奥の痛みがあり、次のシートからは、アンジュを処方されました。
ルナベルを飲んでいる時は、生理の出血量は、極少量で生理痛も、なかったので、出血量の減るピルを希望しているのですが、アンジュでは、そんなに出血量が減らないのでしょうか?
ルナベルは、アトピーがひどくなったため、変更となったのですが、季節的にひどくなっただけで、ルナベルのせいでは、ないのでは?とも思います。
どのピルが、おすすめでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 550そうですね。
ルナベルのせいでアトピー性皮膚炎がひどくなったとは考えにくいです。
又戻せば良いと思います。
アンジュの方が出血量も減りにくく、痛みを感じやすくなってしまうかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。