女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18791~18800件/ 46604件中 を表示中です
-
こんにちは。
先日彼とのセックスの時にゴムが中で外れ、その後ポスティノールを服用したのですが、とても不安なので投稿させていただきました。
前回生理:5月19日〜26日
性交日 :30日午前2時ごろ
ポスティノール服用:31日午後8時(一回目)性交から42時間後
1日午前8時(2回目)
これまでスマートフォンのアプリを使って生理日を記録していて、そのアプリによると次の排卵日は6月3日となっていました。でも最近生理周期があまり安定していなかったので、今回もおそらく前後していると思います。
このように排卵日前後で性交をし、緊急避妊薬を飲んだ場合、平均ではどのくらいの期間で消退出血がおこるものなのでしょうか?
サイトでいろいろ検索してみたところ、排卵日前に飲んだ場合は早めに消退出血がおこると書いてあるところが多かったのですが、それは本当でしょうか?
もちろん個人差があり、このくらいとはっきり言えるものではないことは分かっているのですが、消退出血があるまで不安でしかたがありません。
もしよろしければ、何かアドバイス、情報をいただけないでしょうか。お忙しいところ申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。
責任も取れないのにそのような行為をすることが間違っていると分かっています。これからは責任の取れる行動をしていきたいと思っています。
役に立った! 0|閲覧数 411追加で申し訳ありません。
消退出血前に、何か兆候はありますか?
今は、白いおりものが少し出ているのと、たまに横腹、下腹が痛みます。
役に立った! 0消退出血がいつ起こるかは個人差があり、不明です。
遅くても3週間以内に出血があるので待つしかありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
今後は、ご自身のためにもきちんとピルを継続服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもピルの処方でお世話になっております。
お伺いしたいのですが、今月普通にヤーズを飲んだ場合10日で飲み終わり、
11日から休薬に入り、13日頃に生理が来ます。
12日から16日まで旅行に行くため、17日から休薬に入りたいのですが
その場合、16日まで次シートのヤーズ(6日分)を飲み、4日休み、
次シートの7日目から飲めばよろしいのですか?
その場合避妊効果などに影響はありますでしょうか?
お忙しいところお手数をお掛けしましが、お教え頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 928その方法で問題ありません。
避妊効果も維持されます。
心配しないで継続していて下さいね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
安心しました。
お手数ですがもう一つ伺いたいのですが、前の月に次シート6日分を飲んでいるので、
いつもより飲む日が少なくなりますが、問題ありませんか?役に立った! 0問題ありません。
14錠以上服用していれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在、妊娠希望で感染症の検査をしたところ、クラミジアのIgG5.7で陽性、igAは陰性でした。医師には「いままでに風邪などで飲んだ抗生物質で完治してるからIgAが陰性。IgGは抗体ができているという反応だから治療は必要ない」といわれました。
また、わたしはクラリス系の抗生物質が合わず、アナフィラキシーを起こします。なので過去に飲んできた抗生物質はクラリス系ではありません。クラミジアにはクラリス系の抗生物質が使われるそうなのですが、わたしの場合、もし治療するとしたらどんな抗生物質を飲んだらよいのでしょうか?もしくは、医師に言われた通り治療は必要ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 496その数値なら治療の必要はありません。
数値も低くもしかすると偽陽性かもしれません。
ニューキノロン系の抗生剤でも治癒します。
そのまま経過観察していれば大丈夫です。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お久しぶりです。
オーソM21を飲み始めてもう3年近くになると思いますが、相変わらず生理が来ません。あまり、生理が来ない事は気にしていないのですが、5日くらい前から下腹部が生理でもないのに生理痛のような痛みがあります。不正出血などもなくただ痛みがあるだけなのですが・・・。
血液検査は、3月にして何の異常もないと言われました。子宮けいガンの検査をしばらくしていないので、今日、市の検診に行こうと思うのですが・・・。
ピルが関係しているのか分かりませんが、痛みが続く様ならば婦人科を受診した方が良いのでしょうか??何故、急に痛み出したのか分からず不安です。
何か考えられる事はありますか??役に立った! 3|閲覧数 5744先生、市の検診に行ったら問診で、「ピルを飲み始めてから生理が来ないんです。でも心配はしてません。出血がとぶ事があるピルなので」と言ったら、「それはおかしいですよ。下腹部に痛みもあるなら婦人科での検診と相談をした方が・・・」と言われ帰って来ました。
確かに、下腹部の痛みは気になるのですがそんなに生理が来ない事が深刻なのでしょうか??
今のかかりつけの婦人科でも、1度だけ生理が来ない事を話したらあまり来ないようならまた言って下さいと言われましたが、その後話して面倒だと嫌なので生理がない事を話していません。さすがに、3年以上ない事は相談した方が良いのでしょうか??
私は、ここで先生に相談して問題ないと言われているので深く考えていないのですが。
下腹部の痛み・生理がない事。何かあるんでしょうか??役に立った! 0オーソは皆さんに言っていますが、第1世代ピルで出血が減りやすいタイプです。
なので、出血が飛んでしまう事もあります。
体に害も支障もありませんので、そのまま経過観察で大丈夫です。
それでも休薬期間は生理様の体調変化を起こすのでその際に下腹部の痛みを感じるのかもしれません。
きちんと定期検診を受けていて異常ないなら他の要因も考えなくて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつも有難うございます。
自分では、オーソを飲んでいるから休薬期間中に生理が来ない事を理解しているつもりでも、オーソ(ピル)を飲んでいる事で出血が飛ぶ事を知らない医師や看護師・保健婦さんなどに騒がれると不安になります。もっと、ピルの事を勉強してくれと言いたいです。
下腹部の痛みは、休薬期間中ではありませんでしたが10日程したら痛みがなくなりました。
今度、ピルを貰いに行く時に一応担当の医師に話はするつもりでいますが、また生理が来ないとか下腹部が痛くなったとか話すと面倒なのかな・・・と思います。
今、院長先生に言われたように3シートを連続服用し、休薬期間をとるようにしていますが、それも問題ないですよね??1シートごとに休薬期間をとってないのですか??と薬剤師に言われました。だから、生理が来ないのでは??とかそんな飲み方知らないと言われ少し不安になっています。問題ないですよね??役に立った! 2そうですね。
どうしても臨床経験の少ない医療機関では知識不足は否めません。
連続服用もまったく問題ありません。
海外では体に埋め込むピルもありますし、2年間生理は止まりますよ(笑)。
地方でも、積極的な施設は当院にナースを見学に来させたり、意識の高い施設もあります。
頑張ってご自身に合うかかりつけクリニックを探しましょうね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、有難うございます。
連続服用も、生理がない事も心配ない事が分かり安心しました。
ちょっとここ最近の事ですが、眠気が酷く普通に生活するのも困難です。ただ、もう10年になりますがPTSDの治療で睡眠薬や精神安定剤を服用しています。ずっと、眠気があり薬の量を調節して服用していますが、主治医にピルを飲んでいる事を話したら眠気や頭痛・吐き気が出るみたいだから婦人科で話してみてと言われたのですが・・・。
オーソM21を飲むようになって3年くらい経つのに、今になって副作用として眠気や頭痛・吐き気が出るのでしょうか??本当に今のままでは、毎日が辛くてしんどいです。今まで、何でもなかったのに・・・積もり積もったものが、ここ1ヶ月くらいで症状として出るなんて事はあるのですか??役に立った! 0ピルの影響で体調不良になるのは飲み始めて間もない最初の頃です。
他の要因を考えた方が良いでしょう。
自律神経の影響があるかもしれませんので主治医にも相談して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的で以前は、トリキュラーを服用していましたが、体調が悪い時等に、不正出血する事があり、2年ほど前からソフィアAを処方され飲んでます。それでも体調の悪い時は不正に出血するので、朝と晩、一日2回飲んでます。
今更ですが、本来は避妊目的で服用してるピルなので、このままソフィアAでも避妊出来るでしょうか。
中用量は生理5日目から飲むのが普通でしょうが、金曜に飲み終わり、月曜に出血、土曜から始めるというサイクルを繰り返しています。
担当医はそれでも構わないとの事ですが・・・役に立った! 0|閲覧数 528その方法でも構いません。
当院でもどうしても低用量ピルでは合わなくて中用量ピルを服用している方がいます。
血液検査、血圧測定を継続し問題なければ大丈夫です。
飲み方もそれで問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今シンフェーズを服用しております。
前回の生理はないくらいの量でした。
今月も予定日ですが、くる気配がありません。
こんなにも出血が少なくなるんでしょうか?
4月まではきちんと量もありました。
性行為はありません。
先月病院でききましたがホルモンのバランス
が悪くなってるからといわれました。
ダイエットで9キロ体重がへりました。
又年が40才なので年のせいもあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 351ピルを服用する事で、出血量が減る事は通常です。
又出血量を人工的に減らしているので、子宮内膜症等の病気かから予防になります。
今後もきちんと継続服用して下さいね。
飲んでいる事がホルモンバランスコントロールで、悪くなっているという説明は疑問です。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1-2年ほどオーソMを使用しており消退出血の量も少なくとても快適だったのですが、ここ2ケ月ほど消退出血の量が増えている気がします。増えていると言っても異常な量ではなく、ピルを服用する前の適正量といったところです。これまではオーソMでおかげで消退出血も3日ほどで終わったのですが、先月は服用する前と同じくらいの出血量で、6日ほど出血期間がありました。今回も出血の量からして、それくらいの期間になりそうです。
出血の量が少し増えたことは特に問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 434ピルを服用するという事は出血量が減るという事です。
特にオーソMは、出血量が減りやすいタイプなので、それでも元の寮に戻っているなら、それなりに原因があるかもしれません。
子宮内膜付近に、ポリープか筋腫の影はありませんか?
エコー検査を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理5目からプレマリン、11日目からプレマリンとジュファストンを服用しています。
昨日28日午後7時頃の性交で避妊に失敗してしまい、本日緊急避妊剤を午後3時に服用いたしました。
今月の生理は5月15日で性交があった日はプレマリン飲み服用の最終日(10目)でした。
いつも服用終了後3日目に生理が始まります。
このままプレマリンとジュファストンを服用してもかまいませんでしょうか?
あまりにも緊張していたため、先生には聞くことができず、看護婦さんに確認したところ服用して構わないと言われたのですが・・・効果等に影響はあるのかと心配になりました。
それと生理来る場合、予定日あたりに(次回ですと6月10日)に来るのでしょうか。
お忙しいところすみませんがお返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 770そもそもカウフマン療法をしているなら、排卵ができていない状況ですよね。
確かにその飲み方は避妊効果の期待はできませんが、元々緊急避妊薬が必要な状況ではなかった可能性が高いと思います。
とりあえず服用したならそれはそれで経過観察して下さい。
いつ生理様の出血があるかわかりませんが、今後は出血があったら低用量ピルの継続服用に変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答ありがとうございました。
やはり、排卵できてない状況の方が高いのですね。
可能性の問題だとは思うのですが、ただ、主治医からはそのような説明もされず、服用しますか?としか聞かれなく、
金額も金額なので少し不信感を持ってしまいました。
ただ、自分の体の事ですし、大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0そうですね。
排卵は本当に命をかけて親になると思える環境になるまで気にしなくて良いですよ。
それまではきちんと低用量ピルを服用しましょう。
そして、ピルに精通した信頼できるかかりつけ医を見つける様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
新しく書き込みを立ち上げた方が良いかと思ったのですが、
話の流れ的にこのまま書き込みさせていただきます。
2つ質問させていただきます。
?今のカウフマン療法の代わりにピルを服用するという考えでよいのでしょうか?
田舎に住んでいる為、ピルに精通した病院を探すとなると結構大変です。
?カウフマン療法中は、排卵がほぼない状態とのことですが、
排卵時期頃に、卵白状のおりもの及び透明の伸びるおりものがでます。
これは排卵が起こってることになるのでしょうか?
排卵が起こらなくてもそのようなおりものがでることもありますか?
お忙しいところ済みませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0そうですね。
確実な避妊を考えるなら、低用量ピルの継続服用しかありません。
カウフマンをしなければならない方は排卵が通常されていない事が多いという意味で、カウフマンは排卵抑制作用はありません。
おりものの変化だけで考えれば排卵がありそうなので、避妊を考えるなら、低用量ピルに変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月、突然生理が狂い 不正出血がはじまりました
5月10日から近所の婦人科でマーベロンをはじめることに 飲み始めて 4日後 出血がとまりました
もしとまらなかったら 筋腫をとるため 全摘出になるかな・・という医者の話だったので 止まったことに安堵。
このままこの治療で様子をみましょうということに
しかし一週間後 ごく少量の出血がはじまる
それが一週間続いたので 大きな病院へ行こうと思い
以前二回ほど見ていただいた大学病院へ検査に。
大学病院の医師に今までの経過を説明したところ やるだけのことはやったようだ と言われました
「全摘」の可能性を告げられる その日のうちにMRIをとりあともうひとつ(名前をわすれました)検査をするのですが それが6月6日でまだ 時間があります
今日は6月2日 昨日でマーベロンが終わりました。
だからなのか?出血の量が少し増えてきました。
これは生理になるのでしょうか?
大学病院の方では 次の検査までに出血したらと止血剤を飲んでと いただいております。
近所の医者からは マーベロンが終わったら生理がくるからと説明されていたし・・
生理だから 止血剤はのまなくていいのでしょうか
それともマーベロンが終わったけど 不正出血が続いていたんだから この状態では止血したほうがよいのでしょうか
申し訳ありませんが 教えていただけないでしょうか
今日は日曜だし 明日も仕事で病院へいけないのです
止めたほうがいいのかな・・><役に立った! 0|閲覧数 876マーベロンを服用終了したら量の多い出血が始まります。
それは止血剤では止まらない出血なので経過を見るしかありません。
直接診察してみないと何とも言えません。
本当に手術適応なのかどうか含めて、色々な選択肢はあると思います。
もし不安ならセカンドオピニオンとして保険証持参してご相談にいらしていただければ対応させていただきます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月、突然生理が狂い 不正出血がはじまりました
5月10日から近所の婦人科でマーベロンをはじめることに 飲み始めて 4日後 出血がとまりました
もしとまらなかったら 筋腫をとるため 全摘出になるかな・・という医者の話だったので 止まったことに安堵。
このままこの治療で様子をみましょうということに
しかし一週間後 ごく少量の出血がはじまる
それが一週間続いたので 大きな病院へ行こうと思い
以前二回ほど見ていただいた大学病院へ検査に。
大学病院の医師に今までの経過を説明したところ やるだけのことはやったようだ と言われました
「全摘」の可能性を告げられる その日のうちにMRIをとりあともうひとつ(名前をわすれました)検査をするのですが それが6月6日でまだ 時間があります
今日は6月2日 昨日でマーベロンが終わりました。
だからなのか?出血の量が少し増えてきました。
これは生理になるのでしょうか?
大学病院の方では 次の検査までに出血したらと止血剤を飲んでと いただいております。
近所の医者からは マーベロンが終わったら生理がくるからと説明されていたし・・
生理だから 止血剤はのまなくていいのでしょうか
それともマーベロンが終わったけど 不正出血が続いていたんだから この状態では止血したほうがよいのでしょうか
申し訳ありませんが 教えていただけないでしょうか
今日は日曜だし 明日も仕事で病院へいけないのです
止めたほうがいいのかな・・><役に立った! 0|閲覧数 876マーベロンを服用終了したら量の多い出血が始まります。
それは止血剤では止まらない出血なので経過を見るしかありません。
直接診察してみないと何とも言えません。
本当に手術適応なのかどうか含めて、色々な選択肢はあると思います。
もし不安ならセカンドオピニオンとして保険証持参してご相談にいらしていただければ対応させていただきます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。