女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18461~18470件/ 38433件中 を表示中です
-
こんにちは。初めて投稿させてもらいます。
私はアンジュ28を服用してもう4年くらいになります。44才です。
昨日夜の7時半にピルを飲んで夜中の12時前くらいに急に気分が悪くなり2回嘔吐してしまいました。夕食に食べたものが全部出てしまった感じです。
このような場合ピルの避妊効果はありますか?
ピルのみでの避妊効果はありますか?
併用しなければなりませんか?
それとこのような場合次の日の分を飲んだ方がいいのでしょうか?
教えて下さい。不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 343服用後から4時間以上経過しているので、ピルの吸収はされています。
そのまま継続服用をしていれば避妊効果も維持される事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しい所すみません。
先月の5月15日に妊娠9周目で中絶手術をうけました。
今日で39日になりますがまだ生理がきません。
性行は今月の6月10日と14日にしてしまいました・・・
何となく気になって18日に妊娠検査薬を使ったら薄い陽性反応がでました!
妊娠してる可能性はありますか?性行から一週間で反応するのですか?
それとも中絶の時の反応がまだ出ているのでしょうか?
取り残しがあるのかと心配です。
とくに腹痛等はありません。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 10|閲覧数 62884中絶手術から1ヶ月後程度だとまだ妊娠反応が出てしまう事もありますね。
ただ、子宮内に遺残があるとしばらく反応が持続してしまう事はありますし、必要があれば再手術を行う事もあります。
当院では、中絶手術後1週間以内から必ず低用量ピルの服用を開始していただきます。
そうすれば、生理も1ヶ月後にきちんと来る事になるのです。
避妊に関しても今後は低用量ピルの継続内服以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 21アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私も同じく5月26日に中絶手術を受けました。
まだ生理がなく妊娠検査薬も薄い陽性反応が出ました。
6月6日、19日に避妊無しの性交があり、21日にアフターピルに近いと言われているトリキュラーの黄色の錠剤を4錠、12時間後に4錠飲みました。
でも中絶後1か月位は陽性反応が出る場合もあるのですね。
もう少し様子を見てみようと思います。
役に立った! 8ハナさん、確実な避妊は緊急避妊ではなくて普段から低用量ピルを服用する以外信用しないで下さい。
中絶手術後から1週間以内に低用量ピルの内服を開始する事は世界の常識です。
今回は仕方ないので、消退出血を待ってから新しいシートを開始して下さい。
もし3週間出血が無かった後の妊娠検査が陽性に出たら、それは再度妊娠したという証拠です。
同じ過ちを繰り返す事だけは絶対に避けて下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。4月の21日に中絶しました。5月5日と8日に避妊せずに性交をしてしまいました。術後の経過は順調で、出血も一週間で治まりました。昨日、気になって妊娠検査薬をしてみたら、薄っすら陽性反応が出ました。最近身体がほてる感じがするし、生理前のような感じもあります。妊娠してるのでしょうか?
役に立った! 8なつさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
中絶手術から1ヶ月程度では、検査薬の反応が出てしまう事もあります。
手術後から低用量ピルの服用は開始していないのでしょうか?
ひとつの命を自己都合で無駄にしたという意識をお互い持つべきだと思います。
正しい知識を持たないと結局傷つくのはあなた自身です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外ありません。
そういう指導がない医療機関なら、他の施設に変更するべきです。
気になる性交渉から3週間以上経過すると通常は妊娠反応が出ますが、手術後なので直接超音波検査を受けて確認をしてもらうしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして
5月24日に悩んだ末、妊娠7週で中絶手術を受けました。
術後10日目に再診し先生から大丈夫と言われましたが診察後から下腹部痛が増強し出血が始りました。経過を見ていましたが4日後も症状が改善しないので再度、診察をしてもらいました。
子宮内に出るはずだった血液の塊があると言われ子宮収縮剤と止血剤を5日間服用し出血は止まりました。6月15日の再診では卵胞も確認できもう手術の影響はないと言われました。
もう、こんな辛い手術も診察もしたくないと思っていたのに6月22日に避妊はしましたが性交をもってしまいました。
しかも手術をして生理は一度も来ていません。
今回、膣内・外の射精はしていませんが途中でコンドームが外れたのか、お互いが離れたときに外れたのか分からないので不安になり6月23日の夕方にアフターピルを処方してもらい2錠服用しました。まだ早いと思い検査薬は使用してませんが
今、妊娠していないか不安でたまりません。役に立った! 10手術した医療機関で低用量ピルの処方はされていないのでしょうか?
アフターピルを服用したならそのまま経過を見て、出血が来るまで性交渉は避けて、出血がきちんと来たら必ず低用量ピルを服用して下さいね。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる方法しかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして
先週中絶手術をうけました
医師からはピルを服用するようにと
進められ買いました
でもピルを飲まないと性行のときにゴムを
確実にしていても妊娠する可能性があるのでしょうか?
できるならピルの服用も最後まで飲みきって終わり
いままで通りの生活に戻りたいです
ピルを飲まないとこれからも妊娠するのでしょうか?
ゴムだけじゃ一度中絶手術や妊娠した人は
ピルを服用しないといけないのでしょうか?
どうかおしえてください役に立った! 1たびたびすみません
先ほどの投稿の書き忘れがあり
また、書かせてもらいます
中絶したあと、妊娠を一度経験すると
ゴムをつけるとかではなく妊娠する
可能性が高くなるのでしょうか?
一度も妊娠を経験していないで
ゴムを確実にしてするのと
一度妊娠を経験して
ゴムを確実にするのでは
今後変わってきますか?
一度妊娠するとゴムだけじゃ
そのかなり低い割合の確率で妊娠
するのが高くなるのでしょうか?
おしえてください役に立った! 3コンドームは確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルを服用する以外信用しないで下さい。
避妊はきちんとピルを服用していれば充分です。
コンドームは、避妊ではなく感染予防であると理解して下さい。
無駄な経験にしない為にも正しい知識と情報を持って下さいね。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶後昨日で1ヶ月なので生理来ないし術後2週間たってから二回ほど避妊してsexしてしまったので心配になり妊娠検査薬をしたら陽性反応でした
役に立った! 7ぴぴさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
中絶手術後から1カ月程度はまだ反応が出てしまうことがあります。
そのまま経過観察で良いですよ。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する事です。
この機会に是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶して3ヶ月で先月、月経が来たのですが今月はまだ来ていません
中絶後の影響などあるのでしょうか?
また、避妊をしていませんでした。
妊娠の可能性などあるでしょうか?役に立った! 3こんばんわ。8月31日に中絶手術をしたのですが二週間前出血薄茶色ぐらいがでてたので病院に行ってくすりをもらい止まりましたそのあと性行為を何度かしたのですが9月23日の今日検査薬を使うと陽性反応がでました。。病院に電話したら一ヶ月ほどは出る場合があると言われましたが、体がポカポカする匂いが敏感になる眠気がずっとするなんとなく妊娠の症状がでています。病院には10月に入ってからきてくださいと言われましたが不安です。今回は産みます。
役に立った! 6ぴぴさん、きちんと上記の返信内容を読んで下さい!
あえて追記する事はありません。良く読んで考えて下さい。
にゃおさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
中絶手術後から低用量ピルの服用指導がない医療機関なら他のピルに精通した医療機関に変更して下さい。
同じ経験を二度としない為にも、無駄な経験にしない為にも正しい知識を持つ事が非常に大事です。
手術から1ヶ月程度は検査薬で反応が出る事もありますし、ホルモンバランスも乱れたままだと不正出血が持続しやすいです。
手術して1ヶ月もたっていないのに、今度は2回目だから産むという発想もおかしいです。ご自身が命をかけて心から産みたいと思える相手と思える環境になるまで、確実な避妊をして下さい。
女性は母性があるのでお気持ちはわかりますが、誰とともに歩むかが一番大事で、相手の男性も命をかけてあなたと子供を守ってくれる人でないと結果、皆不幸になります。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。いきなりの
質問すいません。
中絶後約1ヶ月で生理が
きたんですけど
その3日後くらいに性交をしました。
避妊なしでやったんですけど
妊娠する確率は高いのですか?
前流産手術をうけて
1週間くらいで性交を
行った際妊娠してしまいました。
しやすい体質とかあるのですか?役に立った! 5萊さん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
ただ過去ログも参照いただいたなら良くわかったと思いますが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
手術した医療機関で処方のアドバイスはないのでしょうか?
体質の問題ではありません。誰でも排卵日に不用意なセックスをすれば妊娠はします。
今後はピルに精通した医療機関で必ず処方を受けて失くした命を無駄にしない様に正しい知識を持って下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
いきなりの質問すみません..
今日、夜中の3時頃妊娠に失敗
してしまいました。
3月6日に中絶手術をうけて
4月7日に月経が始まり13日に
は終わりました。
今日は日曜日な為、産婦人科が
お休みでアフターピルを貰いに
いけないのですが、月曜日に受診
してアフターピルを貰っても
効果はありますでしょうか?
前回の月経から排卵日はどの
あたりできてるのでしょうか?
回答お願いします。役に立った! 1かおさん、くーさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さないで下さい。
手術後23日の出血は月経ではなく不正出血でしょう。必ず過去ログにも書いていますが、低用量ピルの継続服用以外一切今後信用しないで下さい。
中絶手術後から低用量ピルの処方をしていない医療機関は論外です。
又同じ経験をさせたいと思っているとしか考えられません。
緊急避妊薬は100%にならないのとコンドームも男性に委ねる避妊であって100%ではありません。
普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも掲示板でお世話になっています。
1年半前に出産経験あり、
1年前に中絶手術をして、それ以降トリキュラー21を服用中で、
8日(金)にはじめて子宮頸管の検査をしたのですが、
診察の時にいつもの器具の挿入の痛みの他に、『痛い!!』と、感じることがあったのですが、はじめての粘液採取の検査だったので、違う痛みがあるのかな。と思い、診察後の先生からは「診察したから出血があるかもしれません」の一言だったのど、たしかに出血なあったので気にせず病院をあとにしたのてすが、
その日から、トイレに行って尿をだすと、だしおわるにつれて、まるで限界までおしっこを我慢してる時のじーんという感覚と、痛みが強くなり、尿にまじって血もでています。
だしおわる頃にその症状なので、またすぐトイレに行きたくて行くような事が続いています。
私としては、失礼ですが、私を観てくれた先生もご老体なので、診察時に、いつもと違う痛みを感じた事もあり、つかないはずの所に傷がつき、膀胱炎になったのでは?とおもっています。
その事を、通ってる病院に電話して同じように聞いてみたのですが、その症状は膀胱炎の可能性があるが、子宮頸管の診察でまずなる事はないと言われてしまいました。
とりあえず、膀胱炎かどうかまた診察と尿を検査して、膀胱炎だつたら、抗生剤等の薬で治ると言われたのですが、
私としては、先生の診察でこうなったのでは?と疑いがあるので、もう一度そこで診察をしてもらうか迷っています。
先生に直接観ていただいているわけではないので、わからないかもしれませんが、先生のご意見をお聞きしたくて投稿させていただきました。
子宮頸管の検査の診察で傷がつき膀胱炎になっていたら、診察をしたらわかるものなのでしょうか?
(普通に膀胱炎になったのなら、傷などはありませんよね?)
もしくはこの検査で他の理由で膀胱炎になる事はあったのでしょちあか?
もし万が一に、子宮頸管の診察で膀胱炎になったのなら、治療費は私が払わなければならないのでしょうか?
膀胱炎の治療の抗生剤とトリキュラー21を併用しても避妊効果は大丈夫なのでしょうか?
(いまだに休薬期間あけは副作用が辛いのですが、抗生剤等の薬を飲んで、副作用は更にひどくなるのでしょうか?)
長くなってしまいすみません。
お忙しいと、思いますが先生宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 452直接診察していないので何とも言えませんが、膣内に器具を挿入して、頸部粘液を採取しても膀胱炎にはなりません。
たまたま膀胱炎になってしまった可能性が高いと思います。
症状は典型的な出血性膀胱炎です。雑菌の侵入で発症します。
早めに抗生剤を服用しないと、腎盂腎炎になってしまうので気をつけて下さい。
検査手技に問題があったとは思えません。
保険で処方を受けられるので、数百円程度しかかからないと思います。
ピルを服用していても併用可能ですが、避妊効果が落ちる可能性は否定出来ません。
実薬だけを連続14錠連続服用するまで気をつけて下さいね。
納得がいかないかもしれません。
でも偶然の現象であると理解してあげて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用してるんですが。一緒にデパスものんでいて精神的に不安定で大量にデパスをのんでしまっていみでぴったり生理がきていたのですが妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 379ヤーズとデパスは併用問題ありません。
きちんと服用していれば避妊効果も維持されます。
ただ、決まった服用方法は守って下さいね。
今後も必ず低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断で貧血といわれ、婦人科を受診したところ、超音波検査で子宮内膜ポリープがあると言われました。大きさは4センチくらいです。現在40代で妊娠の希望はありません。念のため、子宮体がんの検査もしてほしいと願い出て、ポリープの組織をとる検査をし、結果待ちです。
良性の結果が出た場合は、このままとらなくても大丈夫なのでしょうか。閉経後にがんになったりすることはないのでしょうか。先生はとりにくい場所にあるらしく、「これはとれないな・・・」とのことだったのですが。役に立った! 0|閲覧数 901内膜ポリープが問題になるのは、貧血です。
ピル等も含めた薬物コントロールで、貧血が改善出来るなら手術はしなくても良いでしょう。
検査結果を確認して方針を決めましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中 お返事ありがとうございました。結果は特に異常なしでした。貧血の様子を見てまたご相談いたします。
役に立った! 0先日はお忙しい中、 「子宮内膜ポリープ」についてのご回答ありがとうございました。実は、その後、主治医の対応について疑問を感じてしまい、再度ご相談したく存じます。
子宮体がん・頸がんの検診結果はどちらも異常がなく、「内膜増殖や悪性象を認めません」という結果でした。しかし、生理直後に再度内診したいと言われ受診したところ、生理後3日後であったにもかかわらず、内膜がきれいなっていないとのことで、「これはおかしい」と言われました。
生理の周期がこれまでは4週間だったのに、最近は3週間になっているので、排卵がはやくきてしまったことも考えられるかということになり、次回は今回より早く生理直後に再度診察して、考えようということになりました。
その時に掻把手術をすすめられたのですが、わたしが心配性で痛がりのせいもあり、仕事が今忙しいので手術は夏休みまでのばしたいと言ったところ、「なぜ入院もせず午前中でおわる手術をそんなに拒むのか。悪いものは早くとったほうがいい。(処置は?)中絶手術と同じだ」というようなことを言われました。主治医としては、わたしが不安がるので、手術の処置としては、同様の難しくないものなのだと言いたかったのかもしれませんが、中絶手術、掻把手術はそんなに簡単なものなのでしょうか。
医師として、子供の命を奪う手術と一緒だと簡単にたとえることに、人間性を疑ってしまいました。これまでは、気さくで話しやすいよい医師と思っていただけに、かえってショックを受け手術を不安に感じています。
わたしの考えすぎでしょうか。病院をかえようかとも思いますが、これまで 検査してきたのにまた新しい病院ではじめから検査と思うと、悩みます。
先生は1)主治医の対応について 2)掻把手術の妥当性について どう思われますか。長くなって恐縮ですが、ご意見いただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
主治医の例えは問題だと思います。確かに我々は日々中絶手術を扱うので、慣れていると言えば慣れていますが、それを内膜掻爬と例えるのはおかしいですね。
内膜細胞診の結果から考えて、多少エコーで内膜が厚くても上記返信した様に、しばらくは低用量ピルによるコントロールをして経過を見る事が先決でしょう。
きちんと自分の希望が伝わらないなら別の医療機関で相談すると良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ヤーズを飲み始めて3ヶ月目になります。ヤーズの効果として排卵をとめる?と言ったことがあると聞いたのですが、昨日排卵のときのようなドロッとしたおりものが出ました。ヤーズを飲んでいても排卵することはあるのでしょうか?また、こういった場合妊娠の可能性ってあるのでしょうか?ちなみに薬を飲む時間はニ、三時間ずれてしまうことが多いです。
役に立った! 0|閲覧数 352ピルは排卵を抑制する薬です。
ただ、おりものの性状は個人差があるのであまり気にする必要はありません。
2〜3時間以内のずれなら問題ありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
もし、不安なら超音波検査を受けると良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
初めて質問させていただきます。
今トリキュラーを飲んでいます。
2日連続飲んですぐ(15分以内)に嘔吐してしまいました。
その場合一旦止めて飲み直した方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 4064時間以内に嘔吐があった場合は念のため追加で内服した方が良いですよ。
ただ、薬が合わない可能性があるのでピルの種類を変更する事も考えたほうが良いかもしれません。
避妊効果は落ちているので気をつけましょう。
連続で14錠服用するまでは気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の医院でアフターピルを処方していただいた者なのですが、不安があります。相談に乗っていただけますか?
私は9/10にモーニングアフターピルを処方していただきました。
その当日夜八時(性交後約48時間)と、翌朝八時にピルを服用しました。
ちなみに私の場合最終月経が8/28〜9/1で月経周期はおよそ28?29日程度です。
そして本日9/22(ピル服用から12日目)お昼頃から出血がありました。
ただ、出血が茶色っぽく(私の場合通常の生理でもはじめは茶色のことが多いのですが)今回(今1日目です)は1日中同じナプキンでいられる程度の出血しかありません。
すこし調べたところ、着床出血という種類の出血があるそうですが、
今回の出血はアフターモーニングピルによるものでしょうか?それとも着床出血の可能性があるのでしょうか?
アフターモーニングピルの服用自体がはじめてだったこととネット上で調べても情報が交錯しており何が正しいのかわかりません。
正確な情報、及び妊娠の可能性がどの程度あるのか
教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 74|閲覧数 150259前日投稿しましたが、
正確にいえば出血が茶色いというより茶色いかすのようなものの交じったうす茶色の出血?がでてました
今日になって赤い出血がはじまりましたが、やはり量は通常に比べかなり少ないです
お忙しい中恐れ入ります。役に立った! 27わたしもあすかさんと同じ状況で困っています。
余りにも同じ状況なので心配をして書き込ませていただきました。
私は前回の生理が8月23日から28日で周期は大体31日ほどです。
9月10日の夜に避妊に失敗してしまったため、アフターピルを9月11日に服用いたしました。
生理の予定日が本日なのですが、昨日9月22日から茶色いおりものが出ています。量はかなり少ないです。これは着床出血でしょうか・・・・・。本日になっても出血の量は少ないままです。
あまりにも不安になり、確実な結果が出ないことは分っているのですが3日前に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また、ここから1週間後ほどにもう一度妊娠検査薬を使う以外は、何も言えないのでしょうか・・・。
余りにも不安で、寝ることも出来ません。
お忙しいところかと思いますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 34あすか様 yumi様
私も出血の量や色の様子はお二人とは異なる点がありますが、似たような質問を先ほどさせていただきました。
焦っておりましたので、近くにこのような質問をされていたのを見落としてしまい、質問をさせていただきましたが・・・。
ネットの情報に色々触れてしまいますと、いろいろ不安になってしまいますよね・・・。
役に立った! 21アフターピル服用後の生理もしくは、消退出血は、少量の出血になりやすいです。
確実に安心出来るのは、気になるセックスから3週間後の妊娠検査以外ありません。
出血の性状を気にしたところで、確定診断にはなりません。
3週間後の検査薬で陰性を確認したら安心して良いですよ。
着床出血の定義は、受精卵が着床して間もない妊娠4週目頃に起こる出血で、妊娠反応陽性後の出血になります。
なので、妊娠検査で陰性なのに着床出血はあり得ません。
大事な事は今後です。
何度も何度も繰り返し言いますが、確実な避妊は低用量ピルの服用以外ありませんし、唯一女性が自分の意志で自分の体を守る事の出来る避妊法です。
どんなにこの掲示板で不安の相談をして不安を解消しても、正しい知識と情報を持って、実践していただかなければ意味がありません。
是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、
ご丁寧な回答ありがとうございました。
避妊に失敗してはじめてアフターピルや低容量ピルについてきちんと知ったということもあり、
動揺しておりました。
出血も終わり三週間以上経ったので検査薬を試したところ、陰性を確認した。
これからは低容量ピルを利用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 8はじめまして。自分の体について不安なことがありますので相談にのっていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5月4日から生理があり、毎月周期は31〜34日周期くらいです。
5月17日のお昼くらいに避妊に失敗してしまいました。
急いで婦人科に行き、モーニングアフターピルを処方していただきました。
排卵日に近かったため、妊娠を望まないなら飲んだ方がいいと説明を受け、その日の夜8時に1錠を飲み、12時間後の翌日朝8時にもう1錠を飲みました。
2錠目を飲んでからひどい吐き気に襲われて、13時くらいに嘔吐してしまいましたが、そのまま寝ました。
それから3、4日後に出血があり、(生理1日目くらいの軽い出血)が1〜2日で終わりました。
その後6月7日に茶色いおりもののような不正出血があり(1〜2日)
今右下腹部がチクチクします。
生理前でもこのようなチクチクするような腹痛はありませんので心配です。
茶色の不正出血があったことも心配です。
どのようなことが考えられるでしょうか?
お忙しいのに長々と読みにくくてすみませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 8先生じゃなくて、ごめんなさい。
スレッドが長くて読みにくいので、新規投稿したほうがいいと思うですが…
服用から5時間後の嘔吐なら、問題なく一般的な成功率を信じていいと思います。
ただ、日本で認められている緊急避妊のピルは1回2錠を2回です。何という薬だったのでしょうか?
新しいスレッドを立てて、再度質問してください。役に立った! 3むく様
回答ありがとうございます。
初めて投稿したものですから、よくわからずに読みにくくなってしまってすみません…
よく考えてみたら、ご指摘のとおり1回に2錠を2回飲みました。
薬の名前を聞かずに飲んでしまったので、なんという薬かわかりません…
役に立った! 4茶色の出血は生理ではありません。
アフターピルの内服方法は2錠なら大丈夫ですよ。
とりあえず気になるセックスから3週間たってもちゃんとした出血が無かったら検査薬を試してみて下さいね。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの内服をする事以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がおわり次の日そういう行為があり 緊急ピルすぐのんだのですが2〜3日で出血ありました。その後3日くらいして
また出血がありました これは生理がまた来たと考えるべきか
不正出血なのでしょうか?先生教えてください役に立った! 5消退出血の可能性がありますが、確実な判断は気になる性交渉から3週間後にする妊娠検査で陰性の確認をする事だけです。
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊は一切信用しないで下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。11月20日に失敗して、23日にアフターピルを飲みました。
5日後、出血があったのですが、一度出ただけで出血が止まります。一日置きなどに現在も出血があります。
いままで生理不順がなかったのですが、これもアフターピルの影響なんですか?(>_<)
一日一回くらいの少ない出血でも成功なんですか?
薄い血ではなく、濃い血が少しずつでも出ていれば、妊娠の可能性はありませんか?
役に立った! 5チロルさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
緊急避妊薬は無理矢理ホルモンバランスを崩すお薬です。
1日だけの出血ならまだ成功と判断出来ません。
ある程度月経様の出血があるまでは性交渉を避けて経過を見ていて下さい。
3週間経過してから市販の検査薬を施行し陰性を確認しましょう。
今後は低用量ピル服用以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。緊急避妊ピルを服用して
13日経ちました今日、茶色いおりものがありました。
これは、消退出血とみていいのでしょうか?
着床出血ではないとのことですが不安でたまらなくて
質問させていただきました。
役に立った! 4めるさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
茶色の出血は不正出血で消退出血ではありません。
赤くてある程度量のある出血以外は避妊成功ではありません。
3週間経過しても出血が見られない場合は、市販の検査薬を試して下さいね。
今後は普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しない事です。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アフターピル服用後、一週間後から出血が始まり丸2週間経ちますが出血が止まりません。だらだら長く続くケースもあるのでしょうか?
役に立った! 6
最後の性行為から4週間経った今日妊娠検査薬を正しく使用して
陰性でした。でも生理が一週間遅れています
これでもし病院にいって妊娠していたなんてことはありえるんでしょうか?役に立った! 1ご自身の質問は過去ログに付け足さずに必ず新規投稿からお願い致します。
ゆきさん、アフターピル服用後はホルモンバランスが乱れやすいので出血が持続しても仕方ないでしょう。
一度中用量ピルでコントロールした方が良いかもしれません。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
いちごさん、4週間経過して陰性なら妊娠ではなくただの不順です。
同じ事しか言いませんが、確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外一切信用するべきではありません。
主治医に相談して処方を受けて下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
4/5に性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
前回生理日が3/23から5日間ほどで周期ははっきりわからないんですが、2月と3月の間は35ー8日ほど間空いてました。
あるサイトでは丁度排卵日だったので、6日に中用量ピルを服用しました。
4/11に出血があり普段の生理より少ないですが4/15まで出血がありました。
これは消退出血と考えて大丈夫でしょうか?検査薬で検査したほうがいいですか?
ちなみに16日に生理だから大丈夫と言われてまた性行為(外だし、ゴムなし)をしてしまったんですが生理後の性行為は比較的に妊娠の可能性は低いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 2まろんさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
今回緊急避妊薬を服用してからの出血で、服用前の性交渉での妊娠は否定されています。
ただ、問題はその後の行動が何も変わっていないという点です。
何かあって傷つくのは女性です。
自分で自分の体を確実に守る為にも低用量ピルの継続服用をして下さい。コンドームは避妊ではなく感染予防です。相手が全ての病気を持っているかわからないままゴム無しの挿入を受け入れれば、全ての病気を一生背負う覚悟が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
6月17日(日)の23時ごろに避妊に失敗(行為後にゴムが破れていることに気づきました)してしまい翌朝6月18日(月)の10時に婦人科でアフターピル(ノルレボ)を処方していただきました。そしてついさきほど(6月21日19時)、出血を確認することができました。 たぶん消退出血でしょうか…。
わたしは以前から生理痛がひどく今月の生理(予定日は9月20日)が来たら低容量ピル(ヤーズ)を服用することになっていました。
そこで質問なのですが、ヤーズの服用は今日からでいいのでしょうか? 生理のときのような腰の重さや腹痛、頭痛があります。役に立った! 4過去ログからの付け足しは今後削除しますのでご理解下さい。
緊急避妊後は、出血量が増えたらその日から低用量ピルの服用を開始して下さい。
14錠服用した時点で避妊効果も出てきます。ヤーズも同様に理解していただいて構いません。
今後はきちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性行為をしてアフターピルを飲んで、出血しなかったので検査薬をしたら陽性でした。5日後に出血出血し、赤色して大量でしたが3日で終わりました。
もう一回検査薬したほうがよいですか?役に立った! 4さちさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
検査薬で陽性が出た時点で妊娠確定です。
その後量の多い出血があれば初期の流産の可能性もあります。
一度診察をきちんと受けて診断してもらいましょう。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/02/13(金) 05:07 [No.69113]この投稿は削除されました
-
院長先生の回答(NO53628)で抗精子抗体ができると妊娠しにくくなるとありましたが、どういう意味でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 389精子が子宮内に侵入する事によって、女性側がその精子に対して抗体を作る事があり、そうすると受精、着床困難になる可能性があるという話です。
ピルと発癌性に関しては、子宮頸部癌のみ有意なデータが報告されていますが、子宮頸部癌はそもそもHPV感染が要因なので、ワクチン接種やゴム無し挿入を避ければピルを服用しても問題ないともされています。他の癌は予防になるものはあっても発症させる要因になる癌はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談させてください。
今年4/4に約2年飲み続けていたピルの服用をやめました。
ピルをやめてからずっと黒いおりものが少量毎日続いています。
また腹痛やごはんを食べると吐き気があり、妊娠ではないかと心配をしています。
3/28にコンドームを使わずに性交渉をしていて、それが原因で妊娠してしまったのではないかと考えているのですが、怖くて検査薬を使ったり病院に行くことができません。
最後の性交渉から約一週間後にピルをやめているので妊娠の可能性は低いとは思いますが、不安です。
アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1133ピルを中断するという事は心から妊娠希望をする環境になったという事ではないのでしょうか?
ただの不順だと思いますが、とりあえず婦人科を受診して下さい。
そして、心から妊娠を望む環境になるまで低用量ピルの継続服用をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。