女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
健康診断で貧血といわれ、婦人科を受診したところ、超音波検査で子宮内膜ポリープがあると言われました。大きさは4センチくらいです。現在40代で妊娠の希望はありません。念のため、子宮体がんの検査もしてほしいと願い出て、ポリープの組織をとる検査をし、結果待ちです。
良性の結果が出た場合は、このままとらなくても大丈夫なのでしょうか。閉経後にがんになったりすることはないのでしょうか。先生はとりにくい場所にあるらしく、「これはとれないな・・・」とのことだったのですが。
役に立った! 0内膜ポリープが問題になるのは、貧血です。
ピル等も含めた薬物コントロールで、貧血が改善出来るなら手術はしなくても良いでしょう。
検査結果を確認して方針を決めましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中 お返事ありがとうございました。結果は特に異常なしでした。貧血の様子を見てまたご相談いたします。
役に立った! 0先日はお忙しい中、 「子宮内膜ポリープ」についてのご回答ありがとうございました。実は、その後、主治医の対応について疑問を感じてしまい、再度ご相談したく存じます。
子宮体がん・頸がんの検診結果はどちらも異常がなく、「内膜増殖や悪性象を認めません」という結果でした。しかし、生理直後に再度内診したいと言われ受診したところ、生理後3日後であったにもかかわらず、内膜がきれいなっていないとのことで、「これはおかしい」と言われました。
生理の周期がこれまでは4週間だったのに、最近は3週間になっているので、排卵がはやくきてしまったことも考えられるかということになり、次回は今回より早く生理直後に再度診察して、考えようということになりました。
その時に掻把手術をすすめられたのですが、わたしが心配性で痛がりのせいもあり、仕事が今忙しいので手術は夏休みまでのばしたいと言ったところ、「なぜ入院もせず午前中でおわる手術をそんなに拒むのか。悪いものは早くとったほうがいい。(処置は?)中絶手術と同じだ」というようなことを言われました。主治医としては、わたしが不安がるので、手術の処置としては、同様の難しくないものなのだと言いたかったのかもしれませんが、中絶手術、掻把手術はそんなに簡単なものなのでしょうか。
医師として、子供の命を奪う手術と一緒だと簡単にたとえることに、人間性を疑ってしまいました。これまでは、気さくで話しやすいよい医師と思っていただけに、かえってショックを受け手術を不安に感じています。
わたしの考えすぎでしょうか。病院をかえようかとも思いますが、これまで 検査してきたのにまた新しい病院ではじめから検査と思うと、悩みます。
先生は1)主治医の対応について 2)掻把手術の妥当性について どう思われますか。長くなって恐縮ですが、ご意見いただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
主治医の例えは問題だと思います。確かに我々は日々中絶手術を扱うので、慣れていると言えば慣れていますが、それを内膜掻爬と例えるのはおかしいですね。
内膜細胞診の結果から考えて、多少エコーで内膜が厚くても上記返信した様に、しばらくは低用量ピルによるコントロールをして経過を見る事が先決でしょう。
きちんと自分の希望が伝わらないなら別の医療機関で相談すると良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。ちょっと様子を見て考えてみます。また何かありましたらアドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0




