女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18041~18050件/ 46569件中 を表示中です
-
こんにちは。
私の事ではないのですが質問させて下さい。
私の元彼は、現在ピルを一切飲んでいない彼女と膣外射精での性交をしているそうです。
危険日、安全日関係無く膣外射精だそうです。
私と付き合ってた頃は絶対ゴムを付けての性交だったので、正直かなり驚いていると共に、彼の人生が狂わないか心配に思ってます。
膣外射精であっても、やはり十分妊娠する可能性はありますよね?
また、やめさせるにはどうしたらいいでしょうか?
私も膣外射精はやめた方が良いとアドバイスしたものの、聞き入れません。彼女も膣外射精は避妊と思っています。
ちなみに元彼21歳学生、彼女25歳学生です。
歳が歳なので、人生を狂わせて欲しくないです。
長々と申し訳ありません。
ご回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1678コンドームをきちんと着用していても妊娠はする現実を教えてください。
膣外とか中の問題でもありません。
女性が自分で自分の体を守ること以外は信用するべきでもありません。普段から低用量ピルの服用をする事です。
ただ、いくら周囲が言っても結局判断し、選択するのは自分自身なので、彼女の意識が変わらない限り無理でしょう。
コンドームは感染予防です。
彼女も子宮頸癌のリスクが増える事の自覚をしているのでしょうか?
そう言ったことも含めて当院のHP等で勉強してもらうことをお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生 教えてください。コンドームで避妊しましたが装着する前に彼のものが膣入口あたりに何度か当たっていました。カウパー液が出ていたかもしれません。一番心配なのは、ちょうど排卵日だったということです。ちょうど排卵日という状態で、もし本当にカウパーが出ていた(カウパー液に精子がまざっていた)としたら、妊娠の可能性はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 611そもそもコンドーム自身の避妊効果は100%になりません。
破れたり、抜けたりしなくても3%は妊娠する現実を知っておいてください。
今回のケースは射精していないのでそこまで考える必要はありませんが、今後は普段から低用量ピルを服用する避妊以外信用しないで下さいね。
では、ご検討ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
引っ越し前にそちらでピルを処方してもらっておりました。
引っ越し後も近くでマーベロンを処方していただいてます。
飲み始めて5年が経過しましたが、偽薬中の頭痛が悩みの種です。市販薬で効くものの4日間は8時間おきに飲まないとキツイです。
実薬中は何の問題なく快適で飲めています。
こちらの主治医にも相談しているのですが、
市販薬で効くならそれで対処、もしくは別のピルへ移行と
言われているのですが1相性のピルはマーベロンしか取扱いがないようで困っています。
PMSもあり、生理変更、避妊などの観点から1相性がよいと勝手に思っています。
先生のご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。
あと、私共のような年齢だと超低用量ピルの方がよろしいなどはあるのでしょうか?
合わせてお聞かせ願えると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 550本来なら他の種類に変更できれば良いですが、3相性でも一応PMSに対しての効果に差はないとされています。
後は休薬期間をもうけずに、実薬だけ継続服用する方法も良いと思います。
超低用量ピルに当然変更しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
引っ越し前にそちらでピルを処方してもらっておりました。
引っ越し後も近くでマーベロンを処方していただいてます。
飲み始めて5年が経過しましたが、偽薬中の頭痛が悩みの種です。市販薬で効くものの4日間は8時間おきに飲まないとキツイです。
実薬中は何の問題なく快適で飲めています。
こちらの主治医にも相談しているのですが、
市販薬で効くならそれで対処、もしくは別のピルへ移行と
言われているのですが1相性のピルはマーベロンしか取扱いがないようで困っています。
PMSもあり、生理変更、避妊などの観点から1相性がよいと勝手に思っています。
先生のご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。
あと、私共のような年齢だと超低用量ピルの方がよろしいなどはあるのでしょうか?
合わせてお聞かせ願えると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 550本来なら他の種類に変更できれば良いですが、3相性でも一応PMSに対しての効果に差はないとされています。
後は休薬期間をもうけずに、実薬だけ継続服用する方法も良いと思います。
超低用量ピルに当然変更しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近、生理の量が少なくなり、ナプキンも1日交換しなくても良いほどで、
生理期間も2日ほどで終わってしまいます。
43歳なのですが、年齢によるものなのでしょうか?
何か病気なのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 353年齢とともに、生理の出血量は減ってくることが正常です。
今の年齢でもしっかりと量の多い出血がある方が病的ですよ。
あまり心配しないでそのまま経過観察していて下さい。
定期的な婦人科検診を受けていれば大丈夫です。
ただ自治体や会社の無料検診だけでは不十分なので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズはスピロノラクトンと併用注意とあったんですが、やっぱり危険ですか?
この二つを服用している方はいますか?
回答の方お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1023基本的にあまりヤーズにスピロノラクトンをかぶせて服用する事はお勧めしておりません。
ヤーズ自身にすでにスピロノラクトンの成分が含有しているからです。
ただ作用は弱いので、理論上は併用しても良いですが、必ず血栓症のリスクが上昇しないかチェックが必要です。
その場合併用も検査も自費診療になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお便りさせていただきます。
ディナゲストが発売された当時から41才になる今まで、
ずっとディナゲストを服用しています。
30代のときは、まだ気にならなかったのですが、
40代に入ってからは、服用後、すぐに意識を失うように5時間ほど寝てしまいます。
起きてからも、だるくてしんどくて家事もほとんどできていない状態です。
地獄の生理から救ってくれたディナゲストには本当に感謝しています。
ひょっとして閉経しているのかと思いました。
ディナゲストをいったん止めれば、閉経したかどうかを知ることは可能だと思いますが、
私としては、もうあの激痛に耐えられそうになく、
その勇気がありません。
ほかに、ディナゲストを飲みながら閉経しているかどうかを知る方法、検査などはありますでしょうか。
お手数をおかけしますが、お返事をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2021非常に判断が難しいですが、ある程度黄体ホルモンの維持療法を継続していると更年期障害様の体調変化は起こるでしょう。
当院お勧めしているアスタキサンチンのサプリメントや漢方薬等対症療法を併用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
やはり、更年期症状に似たものは出ても仕方ないんですね。
安心しました。
アスタキサンチンは、D〇Cのを服用したことがあります。
漢方は、今まで服用したことがありませんが、
先生がオススメされているものがあるとのことなので、
このHPをくまなくチェックしてみます^^。
とても安心しました。
ありがとうございました。。。役に立った! 0漢方薬はHPでそんなに詳しくご紹介はしておりません。
又その人の体質によって種類を考える必要があるので直接診察を受けないと判断が難しいと思います。
主治医に相談してみて下さいね。
保険で処方は可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお便りさせていただきます。
ディナゲストが発売された当時から41才になる今まで、
ずっとディナゲストを服用しています。
30代のときは、まだ気にならなかったのですが、
40代に入ってからは、服用後、すぐに意識を失うように5時間ほど寝てしまいます。
起きてからも、だるくてしんどくて家事もほとんどできていない状態です。
地獄の生理から救ってくれたディナゲストには本当に感謝しています。
ひょっとして閉経しているのかと思いました。
ディナゲストをいったん止めれば、閉経したかどうかを知ることは可能だと思いますが、
私としては、もうあの激痛に耐えられそうになく、
その勇気がありません。
ほかに、ディナゲストを飲みながら閉経しているかどうかを知る方法、検査などはありますでしょうか。
お手数をおかけしますが、お返事をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2021非常に判断が難しいですが、ある程度黄体ホルモンの維持療法を継続していると更年期障害様の体調変化は起こるでしょう。
当院お勧めしているアスタキサンチンのサプリメントや漢方薬等対症療法を併用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
やはり、更年期症状に似たものは出ても仕方ないんですね。
安心しました。
アスタキサンチンは、D〇Cのを服用したことがあります。
漢方は、今まで服用したことがありませんが、
先生がオススメされているものがあるとのことなので、
このHPをくまなくチェックしてみます^^。
とても安心しました。
ありがとうございました。。。役に立った! 0漢方薬はHPでそんなに詳しくご紹介はしておりません。
又その人の体質によって種類を考える必要があるので直接診察を受けないと判断が難しいと思います。
主治医に相談してみて下さいね。
保険で処方は可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
カンジダの膣錠の使い方で疑問があるので教えてください。
膣錠は、100mgのものを6日間使用する方法と、
300mgを一度に2錠使うもの、
600mgを1錠使うものと種類がありますが、
300mgを3日おきに2回使用するような使い方はしないのでしょうか。
それは何故ですか?
単に錠剤が大きくなってしまうために、
2錠に分けているだけなんでしょうか。
300mgを3日ごとに2回ですと、
100mgと600mgのいいとこどりが出来るように思い、
合理的ではないかと思うのですが。
それから血液検査についてなのですが、
受ける前の注意事項に、
胸部切除している女性は事前に申告してくださいと
書いてある病院を1度だけ見たことがあります。
見たことがあるのは、その病院1箇所だけで
よその病院では見たことがありません。
何故申告しなければいけないのかわかりませんが、
血液検査やホルモン値などに何か違いがでるのですか?
もしそうであれば、血液検査する時すべての病院で
申告しなければいけないと思うのですが、
よそでは見たことがないので、不思議に思っています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1164カンジダの治療はそんなに神経質になる必要はありません。
おっしゃるとおり、アデスタン300mgなら、3日おきに1錠づつでも良いですが、早ければ1回使用で改善することもあります。
カンジダは再発もしますし、症状が消えたら治療終了で大丈夫です。僕自身はあまりアデスタンは使用せずに1日1錠のエンペシドを処方する事が多いですよ。
採血基準に関して、胸部(乳房?)切除していようがいまいが関係ないと思いますのでその医療機関の意図がわかりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
顔のニキビはダイアン35を7シート飲んで治って、今でも飲み続けているのですが、
身体のニキビがまだできるため、9月2日からアルダクトンを服用し始めました。
アルダクトンが効き始めるにはどれぐらいの期間がかかりますか?かなりの個人差あるとは思いますが、データ上だいたい何か月後くらいで効果が出てくるものでしょうか?
ちなみにアルダクトンA錠25mgを一錠ずつ、朝と晩飲んでいます。
一日50mg摂取していることになりますが、まだ現時点では身体のニキビはできるので、もう少し増やしたいのが本音です。
もう少し増やすことをどう思われますか?体に悪いでしょうか?。役に立った! 0|閲覧数 1086早くても1ヶ月程度大体は3ヶ月程度で判断します。
どうしても早く改善させたいなら、100mgまで増量可能です。
ただ、腎臓機能、電解質の検査を血液検査で受けて下さい。
又念のため血栓のリスクが上がらないかもチェックしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。