女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18021~18030件/ 38431件中 を表示中です
-
こんばんは。本日ピル処方の為受診でしたが、突然「保険適用のルべナルに変えようか」と言われ、アンジュ(約1年服用)からルべナルに変更になりました。現在服用中のアンジュ28赤玉がなくなり次第、翌日から空けることなくルべナルを服用するよう言われましたが、この飲み方で避妊効果は続行しますか?
「避妊薬としては使用できません」と記載されていたのでルべナルに避妊効果があるのか不安です。
アンジュ28とルべナルの大きな違いはなんでしょうか?宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 414ルナベルは月経困難症の方の保険適応薬剤です。
月経痛がないなら、本来処方は受けれません。
ただ、中身は第1世代ピルと同じなので、きちんと服用していれば避妊効果も維持されます。
主治医の意図が不明なので、何故変更したかは主治医にきちんと聞いて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
一昨日ゴムが破けてしまい気付かず中だしをしてしまいました。
ちょうど危険日だったので焦って、次の日産婦人科でアフターピルを2錠だけ飲ませてもらったのですが、調べていたところ2錠を一回と12時間後にもう2錠飲むとのことだったのですが、私は2錠を一回飲んだだけで終わりでした。看護師さんに聞いたら一回でいいと言っていましたが、副作用とかもなにもなくちゃんと効いているのか不安です(T_T)
大丈夫なのでしょうか?(T_T)
ピルを飲んだあとやってはいけない注意点などはありますか?
あと、避妊率はどのくらいなのでしょうか(T_T)?
まだ学生で妊娠していたら困るのでとても不安です。
返答よろしくお願いします(T_T)役に立った! 0|閲覧数 307ノルレボというアフターピルなら、1回2錠服用で終了です。
恐らくその薬だったのではないでしょうか?
きちんと薬の名前の確認をして下さい。
97%程度の効果で避妊可能です。
大事な事は今後です。
コンドームは確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルを服用する事以外は一切信用しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
一昨日ゴムが破けてしまい気付かず中だしをしてしまいました。
ちょうど危険日だったので焦って、次の日産婦人科でアフターピルを2錠だけ飲ませてもらったのですが、調べていたところ2錠を一回と12時間後にもう2錠飲むとのことだったのですが、私は2錠を一回飲んだだけで終わりでした。看護師さんに聞いたら一回でいいと言っていましたが、副作用とかもなにもなくちゃんと効いているのか不安です(T_T)
大丈夫なのでしょうか?(T_T)
ピルを飲んだあとやってはいけない注意点などはありますか?
あと、避妊率はどのくらいなのでしょうか(T_T)?
まだ学生で妊娠していたら困るのでとても不安です。
返答よろしくお願いします(T_T)役に立った! 0|閲覧数 307ノルレボというアフターピルなら、1回2錠服用で終了です。
恐らくその薬だったのではないでしょうか?
きちんと薬の名前の確認をして下さい。
97%程度の効果で避妊可能です。
大事な事は今後です。
コンドームは確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルを服用する事以外は一切信用しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他のクリニックで中絶手術予約を先日しました
一応緊急連絡先には親の番号を書いたのですが、両親に妊娠を伝えられず、唯一妊娠したと話した姉(成人済み)に同意書を書いてもらおうと思っているのですが、緊急連絡先と同意書の人物が違うのは大丈夫でしょうか。
姉は結婚していて苗字も違います。
クリニックによって対応は違うと思いますが、こちらのクリニックでは大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 1659病院によって対応は変わりますので、きちんと主治医に聞いて下さい。
当院では、保護者のサインと緊急連絡先が異なっても問題ありません。
中絶手術が終わったら同じ事が二度無い様に、低用量ピルの継続服用を必ず開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いまヤーズ配合錠を服用しています
いま飲んでいるシートが終わったら
ヤーズ配合錠をやめます
産婦人科の先生には許可をもらってます
ヤーズ配合錠を服用中止すると
また生理不順になったり生理痛や生理の期間が長くなるのでしょうか?
教えてください役に立った! 0|閲覧数 633妊娠希望が出たから中断するのでしょうか?
ピル中断後は元の自分に戻る事が原則です。
元々不順で、生理痛があるなら又戻る可能性は高いです。
妊娠しても良い環境になったなら、後は早く妊娠出来る様にタイミングを合わせるしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用して8シート目になります。
毎日決まった時間の服用で特に副作用などもなく順調です。
けれど、4シート辺りから排卵日付近に胸が痛くなるほど張る感じが、しますし、子宮辺りも僅かに鈍痛があります。
排卵はしていないので、気にしすぎかと思いましたがピル服用前からつけいる、手帳を見直してみたところ排卵日辺りだけ上記の症状がでます。
目的の生理痛は劇的に改善されましたが、ヤーズがあっていないのでしょうか?
それとも、気のせいなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 341当然ヤーズを服用中は、排卵がありません。
そのまま経過を見ていて下さい。
たまたま気になる症状が出ているだけだとは思いますが、もし不安なら一度症状がある時に受診をして、超音波検査で排卵があるのかないのかチェックを受けて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。貴医院でピルの処方を頂いてます。
5日前から目に違和感を感じ、ものもらいの始まり?と思いましたが翌日から目の霞み、痛みが始まり現在に至ります。眼科を受診、検査をしましたが、問題がなくMRIも受けましたが異常ありませんでした。OCの副作用の欄に目の霞み、視覚と書いてありますが、ピルの副作用でこのような症状が出る事は考えられますか?宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1640両側の目でしょうか?
一度相談に直接いらしていただいた方が良いかもしれません。
眼科で異常なしとなると難しいですが、一応血液検査で血栓症のリスクがないかチェックはしましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご返答ありがとうございました。症状は右目のみです。受診した病院より大学病院への紹介状を頂き受診、7/6に急遽入院しました。2週間の予定です。造影剤、尿、採血、MRI、CT、胸部レントゲン、髄液採取などです。7/9〜11 3日間ステロイド点滴、ソル・メルコート1000?、7/12〜18 内服薬プレドニゾロン5?を1日10錠、数日おきに減量。副作用予防薬でアレンドロン酸錠35?を週1、バファリン配合錠81?朝食後、オメプラゾール錠20?を就寝前に。6/22〜7/12オーソ服用、7/13〜7/19休薬期間、7/20〜開始ですが、ステロイド内服薬が続きますがピルは継続で大丈夫でしょうか?
また避妊効果は持続しますか?宜しくお願いいたします。追記:今のところ、検査結果に病気の異常は出てないようです。視神経の炎症、視野欠損との事で入院になりました。役に立った! 0視神経の炎症、視野欠損は所見と症状で、診断ではありません。
診断はつきましたか?
それらの薬はピルとの併用に問題ありませんが、バファリンが処方されているとなると、やはり血栓性静脈炎の可能性があるのかもしれませんね。
その場合はピルは中断になる可能性が高くなります。
又、診断結果、検査結果を含めて教えて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しい中ご返信ありがとうございました。診断結果ですが(右視神経炎)症状が(視力低下・視野欠損)です。重複説明になりますがステロイド点滴が終わり、ステロイド内服薬はまだ最低1ヶ月は服用が続くようです。バファリンはステロイドの副作用予防薬で肺塞栓予防の為の服用です。今まで行って来た検査では病気は出ていません。採血にも問題はありません。長く続くステロイド内服薬と副作用予防薬とピルの継続服用、避妊効果は保たれますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0なるほど。
では、そのまま併用して経過を見ていて下さい。
ピルの効果が落ちる事はありません。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。貴医院でピルの処方を頂いてます。
5日前から目に違和感を感じ、ものもらいの始まり?と思いましたが翌日から目の霞み、痛みが始まり現在に至ります。眼科を受診、検査をしましたが、問題がなくMRIも受けましたが異常ありませんでした。OCの副作用の欄に目の霞み、視覚と書いてありますが、ピルの副作用でこのような症状が出る事は考えられますか?宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1640両側の目でしょうか?
一度相談に直接いらしていただいた方が良いかもしれません。
眼科で異常なしとなると難しいですが、一応血液検査で血栓症のリスクがないかチェックはしましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご返答ありがとうございました。症状は右目のみです。受診した病院より大学病院への紹介状を頂き受診、7/6に急遽入院しました。2週間の予定です。造影剤、尿、採血、MRI、CT、胸部レントゲン、髄液採取などです。7/9〜11 3日間ステロイド点滴、ソル・メルコート1000?、7/12〜18 内服薬プレドニゾロン5?を1日10錠、数日おきに減量。副作用予防薬でアレンドロン酸錠35?を週1、バファリン配合錠81?朝食後、オメプラゾール錠20?を就寝前に。6/22〜7/12オーソ服用、7/13〜7/19休薬期間、7/20〜開始ですが、ステロイド内服薬が続きますがピルは継続で大丈夫でしょうか?
また避妊効果は持続しますか?宜しくお願いいたします。追記:今のところ、検査結果に病気の異常は出てないようです。視神経の炎症、視野欠損との事で入院になりました。役に立った! 0視神経の炎症、視野欠損は所見と症状で、診断ではありません。
診断はつきましたか?
それらの薬はピルとの併用に問題ありませんが、バファリンが処方されているとなると、やはり血栓性静脈炎の可能性があるのかもしれませんね。
その場合はピルは中断になる可能性が高くなります。
又、診断結果、検査結果を含めて教えて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しい中ご返信ありがとうございました。診断結果ですが(右視神経炎)症状が(視力低下・視野欠損)です。重複説明になりますがステロイド点滴が終わり、ステロイド内服薬はまだ最低1ヶ月は服用が続くようです。バファリンはステロイドの副作用予防薬で肺塞栓予防の為の服用です。今まで行って来た検査では病気は出ていません。採血にも問題はありません。長く続くステロイド内服薬と副作用予防薬とピルの継続服用、避妊効果は保たれますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0なるほど。
では、そのまま併用して経過を見ていて下さい。
ピルの効果が落ちる事はありません。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
ピルユーザーです。先週の土曜日から休薬期間になりました。
今日28日の土曜日からトリキュラー開始です。
いつもは、朝、11時半くらいに飲んでいました。今日は、お昼の一時に飲みました。
新シート開始が一時間半くらい遅れましたが、効果は落ちてしまいましたか?
あと、近いうちに、大腸カメラをします。前に、ピルは四時間ほどで体にはいると掲示板を見たのですが・・・、前の日は普通にお昼くらいにピルを飲み、当日は、その時間に飲むと検査ででてしまうので、その日の夜帰宅してから飲み、次の日にはまた、いつものお昼に飲めばいいですか?
あと、膀胱炎とかによる抗生剤(まだ、膀胱炎と言われてないですが)は、ピルに影響を与えますか?
婦人科で尿検査は何ともなかったのですが・・・、健康診断では沈渣(白血球数、硝子円柱、上皮細胞、細菌)に少し異常がみつかりました。再検査には、なっていなかったのですか・・・、調べると膀胱炎の可能性が・・・?自覚はないですが・・・、なので、ピルとの関係が不安です。役に立った! 0|閲覧数 374今日、肛門科で予約しました。
内視鏡の予約がいっぱいで9月まで取れませんでした。
今のままピルを飲んでいれば、9月15日から休薬期間になります。その、9月15日にしました。休薬中なので効果に影響はないですよね?
今日の尿検査は異常はありませんでした。
体調とかで変わったのでしょうか・・・・。役に立った! 0まず、2時間程度のずれは効果に支障無いので気にしなくて良いですよ。
1回だけ服用時間が24時間以内ならずれても避妊効果は落ちません。
ただ、6時間以上の飲み遅れが1シート内に数回ある時は要注意です。
休薬期間に検査をする事は良いですね。
抗生剤は全てピルの吸収率を低下させますが、その後実薬だけ連続14錠服用した時点で元に戻ります。
それに今の所見は膀胱炎ではないですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日を早めるためソフィアAを14日分処方していただき、生理開始の6日目から一日1錠服用しました。飲み始め9日から少量の出血がありましたが、少量だったため14日すべて服用しました。服用終了後2日目に、いつもとは、少ないながらも3日間の出血がありました。しかし、胸の張りがおさまりません。
これは、生理日変更に失敗したのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 985度々しつれいします。
もしも、生理日変更に失敗したななら、今からでも遅らすことはかのうでしょうか
7月5日生理開始
7月10日から、ソフィアA服用
7月17日夕方から、少量の出血
7月23日ソフィアA服用終了
24日から26日迄、通常の生理より少なめの出血
現在、胸の張りが、続いておます。
本来なら、8月7日生理予定です。34日周期
8月11日から16日まで生理をさけたっかたのですが。
気になっていることは、
7月17日から、23日迄、
500円ぐらいの出血が2回あったこと
その後出血量は、
増えなかった為、ピル服用継続してしまったこと
胸の張りが、あること
生理日調整に失敗したのなら、次回は、いつ頃生理がくるのか
24日から、赤い出血は、確かにありました。
忙しい時に、長々と申し訳ありません。
始めてのピル服用で分からないことばかりで…
子供達と連休、一緒に海であそぶ約束をしてしまっていて
がっかりさせたくなく、焦っております。
どうぞよろしくお願いお願い致します。役に立った! 0先生、昨日31日また少量の出血がありました。
今朝は、止まっています。
やっぱり、生理日を早める事に失敗したなでしょうか?
失敗したのすると、本来の生理予定の8月7日にくるのでしょうか?
昨日の出血は、排卵があったのでしょうか
排卵だったとすると、14日に生理が、きてしまうのでしょうか?
質問ばかりで、申し訳ありません。
不安で不安で
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0ソフィアAは弱い薬なので、1日2錠服用した方が確実でしたね。
ただ、飲み方としては問題ないので、そのまま経過を見ましょう。
早めた生理は出血が少なくなります。
予定通りなら8月22日以降に通常の生理になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。