女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。貴医院でピルの処方を頂いてます。
5日前から目に違和感を感じ、ものもらいの始まり?と思いましたが翌日から目の霞み、痛みが始まり現在に至ります。眼科を受診、検査をしましたが、問題がなくMRIも受けましたが異常ありませんでした。OCの副作用の欄に目の霞み、視覚と書いてありますが、ピルの副作用でこのような症状が出る事は考えられますか?宜しくお願いします。
役に立った! 0両側の目でしょうか?
一度相談に直接いらしていただいた方が良いかもしれません。
眼科で異常なしとなると難しいですが、一応血液検査で血栓症のリスクがないかチェックはしましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご返答ありがとうございました。症状は右目のみです。受診した病院より大学病院への紹介状を頂き受診、7/6に急遽入院しました。2週間の予定です。造影剤、尿、採血、MRI、CT、胸部レントゲン、髄液採取などです。7/9〜11 3日間ステロイド点滴、ソル・メルコート1000?、7/12〜18 内服薬プレドニゾロン5?を1日10錠、数日おきに減量。副作用予防薬でアレンドロン酸錠35?を週1、バファリン配合錠81?朝食後、オメプラゾール錠20?を就寝前に。6/22〜7/12オーソ服用、7/13〜7/19休薬期間、7/20〜開始ですが、ステロイド内服薬が続きますがピルは継続で大丈夫でしょうか?
また避妊効果は持続しますか?宜しくお願いいたします。追記:今のところ、検査結果に病気の異常は出てないようです。視神経の炎症、視野欠損との事で入院になりました。
役に立った! 0視神経の炎症、視野欠損は所見と症状で、診断ではありません。
診断はつきましたか?
それらの薬はピルとの併用に問題ありませんが、バファリンが処方されているとなると、やはり血栓性静脈炎の可能性があるのかもしれませんね。
その場合はピルは中断になる可能性が高くなります。
又、診断結果、検査結果を含めて教えて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しい中ご返信ありがとうございました。診断結果ですが(右視神経炎)症状が(視力低下・視野欠損)です。重複説明になりますがステロイド点滴が終わり、ステロイド内服薬はまだ最低1ヶ月は服用が続くようです。バファリンはステロイドの副作用予防薬で肺塞栓予防の為の服用です。今まで行って来た検査では病気は出ていません。採血にも問題はありません。長く続くステロイド内服薬と副作用予防薬とピルの継続服用、避妊効果は保たれますか?宜しくお願いいたします。
役に立った! 0なるほど。
では、そのまま併用して経過を見ていて下さい。
ピルの効果が落ちる事はありません。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご返信大変ありがとうございました。安心しました。今回この様な症状が出たのは病気から来る場合もあるようですが疲れ・ストレス・精神的ダメージなどから来る?原因が判らないケースもあるようで、この様な症状の患者様は、いらっしゃるようです。今日も受診して参りましたが完治に向けて内服薬で治療を続けます。最悪は再入院で再点滴治療もあるかも知れませんが…。また困った時にはご相談させて頂くかも知れませんが宜しくお願い致します。ありがとうございました。
役に立った! 0