女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
17491~17500件/ 27406件中 を表示中です
-
こんにちわ。
よろしくお願いします!
元々生理不順なのですが、2月にハワイに行くために生理が来ては楽しめないので、ノアルテン錠を服用。
5月には排卵が2ヶ月来なかったので、またノアルテン錠とクロミッド錠を出してもらい服用しました。
つい先日おっぱいの下側にしこりを感じて病院へ。
先生に触診してもらい、ここは乳腺じゃない場所だと思うよ!と言われ、そのときは少し安心して帰宅しましたが、夕方からまた不安に。
ノアルテンとクロミッドを服用した場合、乳がんの確率はどうのようなものですか?
エコーとかで再診すべきでしょうか?
先生が大丈夫って言ったのに、また行くのも悩んでしまいます。役に立った! 0|閲覧数 2321先生じゃなくて、ごめんなさい。
既に乳癌を発症している場合は別として、そうでなければ今回の薬で乳癌になるリスクはありません。婦人科で診てもらって心配なら、乳腺外科を受診してくださいね。
クロミッドは『排卵障害に基づく不妊症の排卵誘発』、ノアルテンは『黄体機能不全による不妊症』の治療薬ですが、妊娠を希望しているということでしょうか?役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
補足ですが、27歳で3歳の娘が1人います。
ホルモン剤で乳がんの発症する可能性があると先生に言われました。なので、心配になってしまって。。。
ピルを飲んでる人は3〜6ヶ月に1回は触診してるのでは?ともおっしゃってました。
妊娠希望ですが、リスクを負ってまでは。。という考えです。
去年から、排卵が起こり辛くて婦人科に4回くらい行きました。今年に入ってからは薬を服用しても生理の量がとっても少ないのも心配なところです。
しこりについては日赤の外科外来に行きました。
専門かわからないのですが、乳がん検診をされてるところなので行きました。
自然に妊娠できる身体を目指したいと思ってます。
ちなみにですが、排卵は起こらなくてもあまり気にしなくてもいいのでしょうか。
心配性で、何だかすみません。役に立った! 1排卵については、妊娠を希望しているかどうかで意味合いが全く違います。妊娠を望むなら排卵がないと妊娠できませんから、積極的に排卵誘発を行います。すぐに妊娠を望んでいないのであれば、無排卵の治療は必要ないので低用量ピルがお勧めです。
ピルやホルモン剤と乳癌を結び付けるのは、ずいぶん古い考え方です。今では否定されていることなので、すぐに妊娠を希望しているかどうかで無排卵の治療方針を立てるべきだと思います。
自然にまかせる…は日本的な考え方ですが、中途半端な治療ではなく、妊娠したいのかどうかで、治療方針を考えたほうがいいのではないでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
みっちいさん、乳癌はいずれ20人に1人は発症すると言われている癌です。
ピルなどホルモン剤服用関係なく、定期健診を受ける事が大事です。
ただ、クロミッドや黄体ホルモン剤は一切乳癌の発症に相関性はありません。
妊娠そのものは乳癌が発症している場合、進行させる要因のひとつになります。
今の状態はきちんと排卵誘発剤を使用して周期を作る必要のある状態だと思います。
主治医に相談してきちんと方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
6月13日から18日まで生理があり、19日に性行為がありコンドームが破け、避妊に失敗しました。
生理が終わったばかりなので妊娠はないだろうと、
安心していましたがやはり不安になり、
21日のお昼と夜の2回に分けて緊急避妊薬を服用しました。
飲んでる最中は副作用はなかったのですが、
昨日25日に尋常でない吐き気がきて、その後出血があり、
今も続いています。いつもの生理とは色が違う感じがします。
吐き気はおさまりました。
これは生理ではなく薬を服用したための出血でしょうか?
また、生理が終わったばかりの私は、
もし妊娠していないとしたら次の生理はいつ来るのでしょうか???
現在、海外に住んでいて日本語で相談出来る先生が近くにいないためご相談致しました。。。。役に立った! 0|閲覧数 335今回のタイミングなら緊急避妊薬を服用しなくても問題なかったと思います。
服用後の出血は消退出血と思われます。
そこから又1ヶ月後に生理の出血があれば大丈夫です。
ただ、確実な避妊はいずれにしろ普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
海外の方が日本よりピルの種類は豊富です。
良い機会ですから主治医に相談して処方してもらって下さい
ね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
6月13日から18日まで生理があり、19日に性行為がありコンドームが破け、避妊に失敗しました。
生理が終わったばかりなので妊娠はないだろうと、
安心していましたがやはり不安になり、
21日のお昼と夜の2回に分けて緊急避妊薬を服用しました。
飲んでる最中は副作用はなかったのですが、
昨日25日に尋常でない吐き気がきて、その後出血があり、
今も続いています。いつもの生理とは色が違う感じがします。
吐き気はおさまりました。
これは生理ではなく薬を服用したための出血でしょうか?
また、生理が終わったばかりの私は、
もし妊娠していないとしたら次の生理はいつ来るのでしょうか???
現在、海外に住んでいて日本語で相談出来る先生が近くにいないためご相談致しました。。。。役に立った! 0|閲覧数 335今回のタイミングなら緊急避妊薬を服用しなくても問題なかったと思います。
服用後の出血は消退出血と思われます。
そこから又1ヶ月後に生理の出血があれば大丈夫です。
ただ、確実な避妊はいずれにしろ普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
海外の方が日本よりピルの種類は豊富です。
良い機会ですから主治医に相談して処方してもらって下さい
ね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理は普段はたまにあるくらいですが、基本痛みはないです。
今回(8日目以降)はまったくと言っていいほどないです。
あと、体温って計ったほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 266性交渉経験ないならあまり神経質になる事はありません。
基礎体温もつける必要は無いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いろいろ参考になるページを探してたらここに着いたので、投稿してみます。
今回の生理が始まって今日でちょうど2週間が経つのですが、まだ終わりません…
前回始まってから28日で今回が始まって、前回はちゃんと7日で終りました。
今回も普段と同じで、多い日は同じで7日は少量だったので特に気にしてなかったのですが、
8日・9日目ともなると あれ?と思い始めて今日で14日…
しかも、8日以降は どちらかというと多い日 と同じくらい…
何故でしょうか?
ちなみに14歳です。役に立った! 0|閲覧数 2368日以上持続する出血は全て不正出血になります。
ただ年齢的には良くある事で、排卵が落ち着くまでは繰り返すかもしれません。
あまり心配しないでそのまま経過を見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いろいろ参考になるページを探してたらここに着いたので、投稿してみます。
今回の生理が始まって今日でちょうど2週間が経つのですが、まだ終わりません…
前回始まってから28日で今回が始まって、前回はちゃんと7日で終りました。
今回も普段と同じで、多い日は同じで7日は少量だったので特に気にしてなかったのですが、
8日・9日目ともなると あれ?と思い始めて今日で14日…
しかも、8日以降は どちらかというと多い日 と同じくらい…
何故でしょうか?
ちなみに14歳です。役に立った! 0|閲覧数 2368日以上持続する出血は全て不正出血になります。
ただ年齢的には良くある事で、排卵が落ち着くまでは繰り返すかもしれません。
あまり心配しないでそのまま経過を見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて書き込みさせていただきます。
6月13日の生理開始日から、ルナベルを服用しています。
2週目に突入していますが、避妊効果はあるのでしょうか?
他の投稿を拝見させていただいてますが、2シート目に入る方の投稿だったので、まだ、1シート目の2週目となると、まだ避妊効果は現れないのでは....?と不安です。
わかりづらい内容で申し訳ありませんが、
返信のほうよろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルは『子宮内膜症による月経過多』の治療薬であって、避妊用に使うピルではありません。病院によっては避妊効果はないとか、避妊には使わないように…という指導をしているようです。
実際には低用量ピルなので、正しく使えば避妊効果はあります。14錠飲めば避妊効果が確実になり、飲み忘れや抗生剤併用がない限り、毎日が安全日になります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0補足です。
服用期間は、正しくは、13日目で、今日の23時に服用すれば、14錠目になります。
ただ、避妊失敗が、昨日の夜で、13錠目は、今日の朝7時ごろ服用しました。
なので、行為を行った時点では、12錠目ということになります。
わかりづらくてすみません。
役に立った! 0むくさん>レス、ありがとうございます。
14錠で確実ということでしたが、14錠以下の場合は
効果がないということでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
マナミさん、恐らく問題ないでしょう。
14錠まで気をつける様にという指導は当院でのガイドラインです。100%安心する為のアドバイスです。
ただ、現実的には月経中から内服開始しているなら7錠以降は問題ない可能性の方が高いです。
もう過ぎてしまった事なのでそのまま継続して経過を見る事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を16日分飲みました。。
それから3日経つのに、まだ生理がきません。。
旅行があるから早めに飲み終えたのですが。。
1週間後には旅行に行きます。
どうすれば、いいですか??
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 412先生じゃなくて、ごめんなさい。
休薬3日目か4日目に出血が始まることが多いですが、普段は何日目から出血していますか?
曜日が変わらないように、7日単位でに調整をお勧めします。14錠で中断していれば、出血が始まっていたかもしれませんね。
もし出血が始まらなくても、休薬は7日間で8日目には新しいシートを始めてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0初めてなら出血のパターンがわからないですよね。でも、5日目くらいに始まることもありますから、あまり神経質にならずに、様子を見てください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ななさん、今回は初めての調整でうまくいかなかったかもしれませんが、前もって調整した方が良いでしょう。
今後も継続してご自身の為にうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
6月5日から生理があって
6月17日に避妊をしないで
性行為をしてしまいました。
ルナルナで生理日予測を見たら
6月27日からなんですが
6月20日頃から少量の
出血があります。
生理かな?って思ってたけど
いつもの生理とは違う気がして。
普段の生理では胸の張りなどの症状がないのに
今回は心なしか張ってる気もするし‥
妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 501ルナルナだと、生理日予測と共に排卵予定日というものが表示されませんか?
排卵されてから大体24時間以内に受精・着床すれば妊娠成立になります。
主さんの周期にもよりますが、生理日から予測すると、大体6/13〜6/17あたりが排卵予定日になるかと思います。
なので、主さんの記載ですと、今回妊娠の可能性はあると思います。
今回の出血が排卵出血なのかホルモンバランスの乱れなのか、着床出血なのかは分からないと思います。
排卵出血だった場合、生理予定日は早くても6/30、遅い場合7/4あたりまで延びますので、そこまで待っても生理がない場合、市販の妊娠検査薬を試されれば良いと思います。
7/1以降であれば結果が分かると思いますよ。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理が5日〜なら、排卵日は18日前後だと思われます。27日から生理の予定というのがよくわかりません。ルナルナを信じて危険日を外していたのに妊娠してしまったという女性を、こちらの院長先生は何度もみています。
文面からは、妊娠を望んでいないように感じられます。「避妊なしで」とは、ゴムを使わないで…ということでしょうか。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。パートナーの感染症が全てクリアーか確認していますか?確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用することしかありません。
気になる性行為から3週間経っても生理がなかったら、市販の妊娠検査薬を試してください。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0通りすがりさん、むくさんレス有り難うございました。
排卵日予測ほど当てにならないものはありません。
6月14日以降の性交渉は全て危険です。
気になる性交渉から3週間待ってから妊娠検査薬を試して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をして下さい。
自分の体は自分で守る意識を持つ事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理2週間前ですが、茶色いおりものが混じっています。昨日、今日扁桃腺が腫れ熱があり体を壊しているのですが、それが原因でしょうか?
それか他に原因があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 389不正出血ですね。
一時的なホルモンバランスの異常か排卵に伴う出血かもしれません。
婦人科検診で異常ないならあまり心配しないで経過を見て下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。