女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
16211~16220件/ 46728件中 を表示中です
-
はじめまして。先生に伺いたいことがあります。
ヤーズを一年弱服用していますが、8錠目を9時間弱飲み忘れてしまいました。これからも避妊効果は持続しますでしょうか。(ほかの方法での避妊をできればしたくないです)
また、前日の性交しましたが妊娠の心配はありませんでしょうか。
一般的に12時間以内はセーフと言われていますが少し心配です。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2925その後、飲み忘れから二日後に少しだけ出血がありましたが、このままピルを飲み続けて大丈夫でしょうか。また、避妊効果は持続していますでしょうか。
役に立った! 01回だけの飲み遅れなら効果の方へは支障はないでしょう。
不正出血は持続しやすいですが気にせずに継続服用して下さい。
6時間以上の飲み遅れを1シート以内に数回すると危険です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先生に伺いたいことがあります。
ヤーズを一年弱服用していますが、8錠目を9時間弱飲み忘れてしまいました。これからも避妊効果は持続しますでしょうか。(ほかの方法での避妊をできればしたくないです)
また、前日の性交しましたが妊娠の心配はありませんでしょうか。
一般的に12時間以内はセーフと言われていますが少し心配です。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2925その後、飲み忘れから二日後に少しだけ出血がありましたが、このままピルを飲み続けて大丈夫でしょうか。また、避妊効果は持続していますでしょうか。
役に立った! 01回だけの飲み遅れなら効果の方へは支障はないでしょう。
不正出血は持続しやすいですが気にせずに継続服用して下さい。
6時間以上の飲み遅れを1シート以内に数回すると危険です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6/27に中絶手術を行い、7/4からオーソM-21を服用しています。毎日定時に飲み続けています。
休薬期間は25〜31日なのですが、ちょうど25〜27日に大人数で出掛ける旅行(海水浴・温泉)の予定があり、もし可能でしたら休薬期間をずらしたいと思い、書き込みをさせていただきました。
ネットでは25〜27日の3日間は飲み続け、7/28〜8/3の7日間を休薬期間とし、8/4から再び21日間服用するという遅らせ方を見ました。
術後から間も無くただでさえ安定しているかどうか分からない状況ですので、やはり25日から7日間を休薬期間にした方が体の為に良い・確実に排卵を調整できるということでしたら、それに従おうと思います。
お忙しいと思いますが、お時間あるときにお返事いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 538再度失礼いたします。
遅らせるだけでなく、14日間服用後7日間休薬して新しいシートにうつるという早める方法でもいいのでしょうか。
3ヶ月分処方していただいたので、手元には新しいシートが2シートあります。
安定していない時期に調整可能か、可能であれば早めるのと遅めるのどちらが良いか、教えていただけたら幸いです。役に立った! 0早める方が確実です。遅らせる場合は延長時に不正出血の頻度も増える事があります。
ただ、いずれにしろどちらの方法でも全く問題なく、きちんと服用すれば避妊効果も含め周期調整も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を中止してから1ヶ月が立ちましたが、生理がきません。中止してからこないこともあるのでしょうか。元々生理周期は正常でした。
役に立った! 0|閲覧数 431基本的には中断後は元の自分に戻るのが原則です。
ただ、最初の数ヶ月は不順状態になる事も珍しくありません。
基礎体温をつけながら経過を見るか、どうしても早く妊娠を望むなら排卵誘発等で刺激をすると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性行為をして、2日たったあたりからでしょうか、胸の膨らみの下辺りがなんだか痛いなと思ってから、どんどん胸が張りだしました。
吐き気、眠気、身体のダルさもあり、下腹部から子宮が張った感じになって、時々痛みがあります。
不思議に思い、ネットで調べてみると妊娠初期の症状だという内容ばかり。
まだ生理がくるまでには、いつも通り来れば10日間ほどあるのですが、生理前に妊娠してるかどうかなんて、
そちらの病院に行っても解らないのでしょうか。
もし、受精が早くわかれば、まだ命を堕ろすコトにはならないのでしょうか。
初めてのコトなので不安もあり、中絶をもししてしまうことになるなら、本当に罪悪感を感じます。どうしたらいいかわかりません。
明日明後日にでも検査をしていただけるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 534性交渉をしてから3週間経過しないと確実な診断はできません。
今すぐ妊娠を望む環境に無いなら、今後は必ず低用量ピルの継続服用をして下さい。
命をかけて産まなければならないのは女性です。
なのに避妊を男性に委ねる事はおかしいと気づいて下さい。
辛い経験をする必要もありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性行為をして、2日たったあたりからでしょうか、胸の膨らみの下辺りがなんだか痛いなと思ってから、どんどん胸が張りだしました。
吐き気、眠気、身体のダルさもあり、下腹部から子宮が張った感じになって、時々痛みがあります。
不思議に思い、ネットで調べてみると妊娠初期の症状だという内容ばかり。
まだ生理がくるまでには、いつも通り来れば10日間ほどあるのですが、生理前に妊娠してるかどうかなんて、
そちらの病院に行っても解らないのでしょうか。
もし、受精が早くわかれば、まだ命を堕ろすコトにはならないのでしょうか。
初めてのコトなので不安もあり、中絶をもししてしまうことになるなら、本当に罪悪感を感じます。どうしたらいいかわかりません。
明日明後日にでも検査をしていただけるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 534性交渉をしてから3週間経過しないと確実な診断はできません。
今すぐ妊娠を望む環境に無いなら、今後は必ず低用量ピルの継続服用をして下さい。
命をかけて産まなければならないのは女性です。
なのに避妊を男性に委ねる事はおかしいと気づいて下さい。
辛い経験をする必要もありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6/7にちに初期中絶手術をしました。一ヶ月が経っても生理がきません。妊娠の可能性はあるのでしょうか?それとも不妊娠の体なんでしょうか?赤ちゃんは本当にほしいです。2度とこのような事にはなりたくないです。
役に立った! 0|閲覧数 490中絶手術をした病院で、その後1週間以内から低用量ピルの服用開始の指導はなかったのでしょうか?
当院では必ず、無駄な経験にしていただきたくない為に、低用量ピルの服用をしていただいております。
その場合、月経周期もきちんと1ヶ月後に来る状態になり、子宮の回復も早くなります。通常は1ヶ月半から2ヶ月程度しないと自然な月経は来ないですよ。
今後はピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6/7にちに初期中絶手術をしました。一ヶ月が経っても生理がきません。妊娠の可能性はあるのでしょうか?それとも不妊娠の体なんでしょうか?赤ちゃんは本当にほしいです。2度とこのような事にはなりたくないです。
役に立った! 0|閲覧数 490中絶手術をした病院で、その後1週間以内から低用量ピルの服用開始の指導はなかったのでしょうか?
当院では必ず、無駄な経験にしていただきたくない為に、低用量ピルの服用をしていただいております。
その場合、月経周期もきちんと1ヶ月後に来る状態になり、子宮の回復も早くなります。通常は1ヶ月半から2ヶ月程度しないと自然な月経は来ないですよ。
今後はピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
私は ピル内服して3年目になります。
ピル内服してても ときどき生理がこないときがあります。
また 今年 2月から ルナベルに変更しましたが ルナベルに変更して 生理が2回しかきてないです。
ストレスや環境の変化で生理がこないですか?
検査した方がよいですか?役に立った! 0|閲覧数 439ピルを服用する事で、内膜が薄くなり、出血量が減ります。
その結果、目に見えない位量が減る事もあります。
ルナベルは第1世代ピルで、より出血が少なくなりやすいタイプです。
体に害も支障もありませんのでそのまま経過観察で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
私は ピル内服して3年目になります。
ピル内服してても ときどき生理がこないときがあります。
また 今年 2月から ルナベルに変更しましたが ルナベルに変更して 生理が2回しかきてないです。
ストレスや環境の変化で生理がこないですか?
検査した方がよいですか?役に立った! 0|閲覧数 439ピルを服用する事で、内膜が薄くなり、出血量が減ります。
その結果、目に見えない位量が減る事もあります。
ルナベルは第1世代ピルで、より出血が少なくなりやすいタイプです。
体に害も支障もありませんのでそのまま経過観察で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。