女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16031~16040件/ 27429件中 を表示中です
-
新婚旅行に行く日に生理になりそうなので、周期を変更したいのですが、どの位前に婦人科を受診すればいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 425私も旅行でずらした事あります。
たしか2週間前に病院へ行きました。
早めに薬をもらいに行ったほうがいいですよ!役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
2週間前だと、もしかしたら遅らせるしか手段がないかもしれません。遅らせた生理は重くなる傾向があり、下手したら延長中(旅行中)に出血が始まってしまうことがあります。
前月の生理までに受診できれば、早めることが可能です。早めて、生理を終わらせて旅行へ…のほうがいいですよね。
特に不順でなければ、ある程度前もって処方を受けることも可能です。
私用で生理をずらすのは病気ではないので、自費になります。金額は医療機関ごとに異なるので、事前に電話で問い合わせておくことをお勧めします。役に立った! 0さかいさん、むくさんレス有り難うございました。
もう予定が決まっているならなるべく早めに受診する事をお勧めします。
間に合えばやはり早めた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こにちわ。
オーソMを服用しているのですが、先月飲み忘れがありましたが、その日の内に服用、その後4日後最最忘れで翌日2錠飲みました。
シートがなくなりいつもだと、生理が来るのですが生理が来ないまま次のシートの日数になったので飲み始めましたが、未だに出血はありません。
飲み忘れた時期に性行為はありです。
その時は避妊し忘れています。
妊娠の可能性はありますか?
このまま飲み続けていて大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 367追記です。
性行為のあった日は時間通りに飲み、翌日飲み忘れてしまい次の日に2錠飲みました。
忘れた日数は、14日目1錠と18日目です。
オーソM21です。
未だに生理は着ません。
考え過ぎなのか・・・
少し下腹部が痛い時ありますが、
新しいシートにして、今日で6日です。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れの対処方法は気付いた時点で飲み、後は普通に。翌日に気付いたなら、2錠飲むことになります。なので、対処方法は間違いではありません。問題は、その後です。
正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。本当に妊娠を望まないなら、14錠飲むまでは性行為を持たないべきです。ピルに勝る避妊方法はなく、避妊効果が確実でないうちの性行為で妊娠してしまう可能性があります。
オーソは出血が飛ぶことがあるので出血がないからといって妊娠しているとは限りませんが、飲み忘れから1週間後以降が危険日になり、ピルを連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1こんばんわ。
むくさんコメントありがとうございます。
妊娠検査薬で確かめた方がいいのでしょうか?
一応、彼には生理が無い事は伝えました。
今回、妊娠が発覚しなかった場合は必ず彼にも今回は飲み忘れたからと伝えるようにしたいと思います。
オーソは出血が跳ぶ事も知りませんでした。
多分、説明されていたのでしょうが私自身がちゃんと聞いていなかったのかもしれませんね。
先生からのコメントを確認してから検査薬試します。
ありがとうがざいます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆうこさん、出血が飛ぶ事があっても体に害や支障はありません。
妊娠検査薬で陰性を確認して継続内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんわ。
ご返信ありがとうございます。
検査薬は反応ありませんでした。
けど、今回今日ピルは全部飲み終わりましたが・・・
胸が張ってる感じがあします。
検査薬は妊娠初期だと反応がでない?と言う事はありませんよね?
予定はで月曜日には生理になる日数ですが・・・
そのためならばいいのですが・・・
お忙しい中のご返信ありがとうございます。
役に立った! 0妊娠に至る性交渉から3週間後で必ず妊娠反応の確認が出来ます。
それで陰性なら心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3歳、1歳の2児の母です。
こんにちわ。
生理不順ということが、なく生理自体も最長で7日と今まで決まっていました。(6〜7日目はほどんど茶褐色になっています)
しかし、今回生理が7日と考えたらその後5日も薄いピンクのものがでています。
同時に珍しく顔にも多数の吹き出物がでていて。
病院で診察を希望しますが、今すぐいくべきか、もう少し様子をみるべきか迷っています。
どうしたらいいのでしょうか?
20代前半に子宮筋腫で手術をしましたが、そのときの状況とも違うのですが、筋腫もかんがえられるのでしょうか?
診察をしたわけでもないので、わからないとは思いますが、
ご意見お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3747日以上持続している出血は不正出血です。
ホルモンバランスが乱れている可能性もあります。
直接診察しないとわからないので、やはり婦人科を受診して相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は1年以上前から生理が長引き始めて(排卵前後位まで)度々病院には行っています。でも原因は特に言われず、生理不順とされています。きちんと生理は毎月26から28日周期で来ているのですが本やネットで調べると体がんが心配です。医師がエコーを見て何も言わないというのは心配ないということなのでしょうか。エコー写真はいつももらえるので見返してみたところ生理から10日目のもので内膜が1.08cmとありました。排卵日の3日前でした。排卵日前でこの厚さは普通ですか?この時も通常の生理後でそのまま少量の茶色の出血が続いていた時でした。医師の前に行くと緊張してしまいあまり質問ができません。どうかお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 361直接診察してみないと何とも言えません。
ただ、内膜が1cm以上厚さがある場合は月経前以外では内膜増殖症の疑いを考える事もあります。
別の婦人科でも月経直後に診察を受けて相談してみてはいかがでしょうか?
何でも相談できるかかりつけ医を持つ事が重要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
不妊治療の為、通院を始めました。
先日、妊娠が出来る体かどうか検査をして頂きました。
普通の人より妊娠は出来にくい数値が出てるという事で生理が
きたら通水検査をするので 生理が来たら連絡下さいと言われました
今回初めて高温期が来ない上に、予定日を過ぎても生理は来ません。
通院先の病院に電話をした所 一度来てくださいとの事でしたので診察していただきましたが 原因がわからなかったので生理を来させる注射をお尻に打たれました。
それでも生理が来ないのでとても不安です。。。
病院に電話した方がいいのか、様子を見た方がいいのか分からなかったので相談させて頂きました
お忙しい所申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3581週間以上経過しても生理様の出血がなかったらで良いですよ。
出血が終わったら卵管の通過性を見てもらうと良いでしょう。
何でも不安な事は主治医に相談して下さいね。
ただ色々な検査は、本当に心から妊娠を望んでいる環境でしないと意味がありません。
男性側にも妊娠する要因が半分あるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
不妊治療の為、通院を始めました。
先日、妊娠が出来る体かどうか検査をして頂きました。
普通の人より妊娠は出来にくい数値が出てるという事で生理が
きたら通水検査をするので 生理が来たら連絡下さいと言われました
今回初めて高温期が来ない上に、予定日を過ぎても生理は来ません。
通院先の病院に電話をした所 一度来てくださいとの事でしたので診察していただきましたが 原因がわからなかったので生理を来させる注射をお尻に打たれました。
それでも生理が来ないのでとても不安です。。。
病院に電話した方がいいのか、様子を見た方がいいのか分からなかったので相談させて頂きました
お忙しい所申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3581週間以上経過しても生理様の出血がなかったらで良いですよ。
出血が終わったら卵管の通過性を見てもらうと良いでしょう。
何でも不安な事は主治医に相談して下さいね。
ただ色々な検査は、本当に心から妊娠を望んでいる環境でしないと意味がありません。
男性側にも妊娠する要因が半分あるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月にそちらで中絶手術をし6月に子供が欲しい思い再び妊娠、自然流産をしてしまいその次の生理は普通より少し量が多い位だったのですが、10月1日から始まった今回の生理は始まる前の日から腹痛、腰痛、1日目はお腹を抱えるほど痛く出血量も多くレバー状の血の塊も流産した時より多く出ます。今までこんなことはなかったのにどうしてしまったのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 363今月の出血が生理だったのか化学的流産による症状だったのか鑑別が本来必要でしたが、今は経過を見るしかありません。
本当に妊娠希望の環境になったのなら、積極的に妊娠できるかどうかトライしていただき、それでもうまくいかない場合は又相談にいらして下さい。
基礎体温もつけるようにしましょうね。
過去の手術の影響等を考える必要は一切ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。来月の生理がまたこのような状態だと子宮内膜症や筋腫などを疑った方がいいのでしょうか?基礎体温はつけるようにしています。
役に立った! 0そうですね。通常より多い量の出血が毎月ある場合は、筋腫やポリープ等を考えて検査をするべきでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あれからそちらに行きポリープか内膜かわからないけれどピルで様子を見るように言われてたのですが、次の日位から腹痛、吐き気、食欲が全くない、腹部の張り、熱が37.5、倦怠感で今日違う病院に行ってきました。そうしたら子宮内膜増殖症か妊娠と言われましたが、尿をとり陰性でした。またポリープには見えない、でも何かある、内膜が厚いと言われました。体癌が怖いので疑ってしまいます。前に名刺をもらったのでそちらにしたかったのですが、見あたらずこちらにしました。
役に立った! 0今日診察にいらっしゃいましたね。
心配しすぎです。
とりあえず経過を見て又何かあればご相談下さいませ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
中学2年に生理が来てからずっと生理不順で大体半年に一回、
早くて3ヶ月に1回です。
妊娠は2回していますので、排卵は一応しているかと思います。
何度か婦人科に通い、ピルを飲んで生理を来させたり、注射を打って生理を来させたりしていました。
最後に注射で生理を起こしたのが今年の3月でしばらく忙しかったので、放置してしまい、
9月にまた病院へ行きましたが、まだ生理が来る気配がないと
内診にて判断されました。
現在31歳、妊娠希望と伝えたところ、半年間程ピルを飲むという事になり、現在ルナベル2シート目を飲み終えて休薬期間中です。
きっちり半年ではなくていいから、年内に飲みやめてもいいけれど
元々生理不順の治療?として飲んでいるからある程度の期間を
飲まないと、またピル服用を中止した際にすぐ生理不順に
戻ってしまう可能性があると言われました。
2年程前にも3ヶ月ピルを服用し、中止した直後に妊娠しました。
その際は残念ながら流産してしまいましたが、妊娠はしているので
今のピルを飲む治療からということでいいのかなと思っていますが
排卵誘発等した方がいいのでしょうか。
焦っても仕方がないのですが、できるだけ早い妊娠を希望なので
できればあと2シートを飲み終えたらルナベルの服用は中止して
様子を見ようと思いますが、それと併せて他にも何かしたほうがよいのでしょうか?基礎体温はピル服用時はあまり意味がない
と聞きましたが、最近計り始めました。
体内外受精などは今のところ考えていません。
血液検査等で調べた際はホルモンの数値が少しおかしいとの事で
それ以外には特に原因はありませんでした。
細胞検査も何度かしていますが、毎回2といわれます。役に立った! 0|閲覧数 404まず今すぐ妊娠希望があるならピルは治療薬にはなりません。
排卵させる癖をつける治療が優先でしょう。
ただ妊娠歴があるならそんなに神経質になる必要はありません。
とりあえず後2シート服用したら中断し、経過を見て必要に応じて排卵刺激をしてもらって下さい。
ただ子宮内膜症の保険適応のルナベルを不順治療で処方しているクリニックは止めた方が良いですね。
最後に気になりましたが、入籍はされていますか?
同様の質問が多く同様の回答が多くなって申し訳ありませんが、女性が妊娠を望む環境は法律で守られる入籍をしてからにして下さい。
妊娠しないなら入籍しない相手ならお互いによく考えるべきです。それは産まれてくる子供の目線になればわかる事だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただき、ありがとうございました。
正直な所、ルナベルを服用している間はまだ3シート目という事もあるかと思うのですが、気持ちが悪くなったり、胸の張りがひどく
できるだけ早めにやめたいという気持ちが強い事と、早めの出産希望なので、今現在の治療法でいいのかと悩んでいました。
病院も転居した為、今行っている病院は仕事の休みに行ける病院ということで行っています。
古い病院で、排卵誘発等も行っていないとの事なのでピル治療後にまた生理不順に戻ってしまった場合には他の病院に通わなければいけません。
1回は出産もしておりまして、現在10歳の子がいます。
結婚もしておりまして、家族全員2人目を希望しております。
役に立った! 0では、他の施設を何とか早急に探して下さい。
家族で2人目を希望されているなら何も問題ない事ですし、積極的に妊娠できる事を願います。
できれば不妊治療を専門にしている施設で相談される事をお勧めします。ネット上の情報からでも頑張って探してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理についてお聞きします。
生理が3日で終わってしまうのはおかしいですか?
量は1日目はとても多く一日中ナイト用のナプキンをしていて、2日目はそんな多くはなく、3日目の朝はもう終わりそうな感じの量になり...
4日目には出血はなくなっています。個人差があるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 262先生じゃなくて、ごめんなさい。
年齢や妊娠希望の有無が書いてないので何ともいえませんが…出血量の多い生理が異常であって、3日間もあれば十分です。
すぐに妊娠希望なら別ですが、そうでなければ低用量ピルがお勧めです。自然な生理を繰り返すことが女性疾患のリスクを高めていることをご存知でしょうか。低用量ピルでコントロールすることにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があります。また、生理の日程は自分で決められますし、ピルの種類によっては生理の回数を減らすことができます。
ただ、ピルは唯一の避妊方法であるために、すぐに妊娠希望でしたら使えません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りえさん、通常の月経で何も問題ないと思います。
ただ、定期的な婦人科検診は必ず受けて下さいね。
むくさんの指摘とおり、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
この機会に色々な正しい知識と情報を得て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理についてお聞きします。
生理が3日で終わってしまうのはおかしいですか?
量は1日目はとても多く一日中ナイト用のナプキンをしていて、2日目はそんな多くはなく、3日目の朝はもう終わりそうな感じの量になり...
4日目には出血はなくなっています。個人差があるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 262先生じゃなくて、ごめんなさい。
年齢や妊娠希望の有無が書いてないので何ともいえませんが…出血量の多い生理が異常であって、3日間もあれば十分です。
すぐに妊娠希望なら別ですが、そうでなければ低用量ピルがお勧めです。自然な生理を繰り返すことが女性疾患のリスクを高めていることをご存知でしょうか。低用量ピルでコントロールすることにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があります。また、生理の日程は自分で決められますし、ピルの種類によっては生理の回数を減らすことができます。
ただ、ピルは唯一の避妊方法であるために、すぐに妊娠希望でしたら使えません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りえさん、通常の月経で何も問題ないと思います。
ただ、定期的な婦人科検診は必ず受けて下さいね。
むくさんの指摘とおり、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
この機会に色々な正しい知識と情報を得て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。