女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1501~1510件/ 9839件中 を表示中です
-
3週間前に生理が来た日から、ヤーズフレックスを服用しはじめた者です。
生理は3〜4日で終わり出血がなくなったのですが、その5日後あたりから不正出血が始まり、服用から3週間経っても血が止まりません。
連続服用ではなく、まだ1シート目なので休薬せず服用を続けているのですが、不正出血が止まらないのはヤーズフレックスが私の身体に合っていないから続いているのでしょうか?
薬は変えていただいた方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 191ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすい欠点があります。
徐々に不正出血する量と回数は減ってくるでしょう。
ただ、3シート程度服用しても毎シート出血するなら、種類変更も検討しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年近くの過度なダイエットとリバウンドの繰り返し長期の生理不順放置、不正出血の為 病院にいきました。 内膜ポリープ、ホルモンバランスの異常、 排卵してないといわれ リセット目的でプラノバール7日分処方され7月14日に飲みきりました。生理5日目からプレマリン、16日目からデュファストンを飲みます。
2日後に生理が来ましたが、1日目は量が少なめだったのですが2日目の今、量がすごいです。
37センチのナプキンにタンポンをしても2時間も
持ちません。仕事なのでなかなかトイレに行けなく気になって仕事になりませんでした。トイレにいくと真っ赤にそまるし
レバー状の塊がたくさんでます。ゴルフボール以上の大きさがほとんどで
子宮の内膜がはがれていてリセットされていっているということでいいのでしょうか。大事な予定があるんですが
いつまで続くか不安です。役に立った! 0|閲覧数 241直接診察してみないと何とも言えませんが、その出血量は異常ですね。
今後もカウフマン療法で周期を作ると思いますが、次回以降も出血量が多い場合はセカンドオピニオンで他の婦人科で診断を受けると良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
やはり異常ですか。
放置してた自分もわるいですけど
子宮の内膜が厚いともいわれました。
今は仕事から帰り、漏れないようにオムツみたいなナプキンをしてはいますがドバッとでる不快感が嫌です。
明日、明後日にはマシになってはほしいんですけど、やはり他の病気も考えた方がいいんでしょうかね?役に立った! 0カウフマン療法で徐々に出血が減れば良いですが、飲んでみないとわかりません。
プレマリンの服用が始まれば出血量は減ると思います。
それでも持続する場合、デュファストン服用後の出血も多い場合は、やはり他の婦人科でも診察を受けた方が良いでしょう。
何か見落としていたら怖いので。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
まだ出血量はおさまりません。
ただもう少し様子をみてみようとは
思います。見てもらってる
先生曰く4.5日目になると
少し血はあるといわれたのですが
3日目の今日も出血が多いので
すごく不安です。?
とりあえず明後日からプレマリンの服用開始なので量がへることを願っています。役に立った! 0出血量がそのまま多く持続するならやはり再度別のドクターの診察は受けてみる事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこの掲示板にはお世話になっております。ありがとうございます。
質問なのですが、ミレーナを入れてから排便後に赤く出血する事があります。
血は肛門や尿道ではなく膣から流れて来ている様です。(出血は1〜2日で治ります)
ミレーナを入れたのは今年の4月末で、入れてから生理は長引きますが不正出血も少なく過ごしており、1か月後の検診、今月中頃の検診でも位置に問題はないとの事でした。
私は子宮後屈で、腸側に子宮が傾いていると思うのですが、排便の際に腸の内容物に子宮が押されてミレーナが動き出血するなんて事あるのでしょうか?
また、私は便秘気味なのですが、ミレーナを入れてから便秘の時は下腹部がチクチク痛むことが多い気がします。
子宮後屈の場合、腸の内容物の具合によってミレーナに影響があったりしますか?
子宮後屈でミレーナ装着は調べてもあまり情報が得られず不安で質問させていただきました。
お時間ある時に回答いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1208書き忘れたので補足致します。
ミレーナは避妊目的です。
ピルを2年間飲んでおりましたが血液凝固系の検査で値が悪くなったためミレーナにしました。
今まで子宮の病気や異常を指摘された事はありません。
妊娠歴・出産歴なしの26歳です。役に立った! 1後屈だからといってミレーナの効能に支障はありません。
挿入時に工夫が必要なだけです。
少量の不正出血も数ヶ月は良くありますし、出血があれば下腹部の違和感や痛みも持続します。
位置が問題なく、他の病気も異常ないならあまり気にせず経過を見ていれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
後屈でも便に子宮が押されてしまうなんて事はないのですね。
出血は排便した後に起こることが多いのですが、たまたまという解釈でよろしいでしょうか?役に立った! 0そうですね。
たまたまの現象だと思って良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこの掲示板にはお世話になっております。ありがとうございます。
質問なのですが、ミレーナを入れてから排便後に赤く出血する事があります。
血は肛門や尿道ではなく膣から流れて来ている様です。(出血は1〜2日で治ります)
ミレーナを入れたのは今年の4月末で、入れてから生理は長引きますが不正出血も少なく過ごしており、1か月後の検診、今月中頃の検診でも位置に問題はないとの事でした。
私は子宮後屈で、腸側に子宮が傾いていると思うのですが、排便の際に腸の内容物に子宮が押されてミレーナが動き出血するなんて事あるのでしょうか?
また、私は便秘気味なのですが、ミレーナを入れてから便秘の時は下腹部がチクチク痛むことが多い気がします。
子宮後屈の場合、腸の内容物の具合によってミレーナに影響があったりしますか?
子宮後屈でミレーナ装着は調べてもあまり情報が得られず不安で質問させていただきました。
お時間ある時に回答いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1208書き忘れたので補足致します。
ミレーナは避妊目的です。
ピルを2年間飲んでおりましたが血液凝固系の検査で値が悪くなったためミレーナにしました。
今まで子宮の病気や異常を指摘された事はありません。
妊娠歴・出産歴なしの26歳です。役に立った! 1後屈だからといってミレーナの効能に支障はありません。
挿入時に工夫が必要なだけです。
少量の不正出血も数ヶ月は良くありますし、出血があれば下腹部の違和感や痛みも持続します。
位置が問題なく、他の病気も異常ないならあまり気にせず経過を見ていれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
後屈でも便に子宮が押されてしまうなんて事はないのですね。
出血は排便した後に起こることが多いのですが、たまたまという解釈でよろしいでしょうか?役に立った! 0そうですね。
たまたまの現象だと思って良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズフレックス服用中で、94日間飲み続けており生理を止めていますが、本日不正出血がありました。今まで飲み忘れなどはなく、不正出血の経験もないので驚いております。3日前の7/9にコロナワクチン(モデルナ)の1回目を接種しているのですが、それが関係あるのでしょうか。ネットで少し調べてみましたがワクチン接種後に不正出血している方が結構いらっしゃるようですが、そもそもワクチンの副反応についていろいろな情報が錯綜しており、何が本当で嘘なのかわからず困っています。先生方がわかる範囲で教えていただければ幸いです。またひとまず休薬するべきでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 296そうですね。
ワクチンの副作用はその期間に起こった全ての事象を報告しなければならないのでどうしても多くなってしまいます。
理論上は特別ピルの吸収率が下がったり、子宮内膜に作用して不正出血を起こす事は考えにくいのであまり気にしない方が良いでしょう。
出血が持続するなら途中で休薬4日して再開する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズフレックス服用中で、94日間飲み続けており生理を止めていますが、本日不正出血がありました。今まで飲み忘れなどはなく、不正出血の経験もないので驚いております。3日前の7/9にコロナワクチン(モデルナ)の1回目を接種しているのですが、それが関係あるのでしょうか。ネットで少し調べてみましたがワクチン接種後に不正出血している方が結構いらっしゃるようですが、そもそもワクチンの副反応についていろいろな情報が錯綜しており、何が本当で嘘なのかわからず困っています。先生方がわかる範囲で教えていただければ幸いです。またひとまず休薬するべきでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 296そうですね。
ワクチンの副作用はその期間に起こった全ての事象を報告しなければならないのでどうしても多くなってしまいます。
理論上は特別ピルの吸収率が下がったり、子宮内膜に作用して不正出血を起こす事は考えにくいのであまり気にしない方が良いでしょう。
出血が持続するなら途中で休薬4日して再開する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経不順の為トリキュラーを内服しています。
トリキュラー内服により定期的な月経が来るようになった為、一時期服用休止しましたが、再度月経不順、不正出血が起こるようになったために婦人科を受診し服用を再開しました。
服用休止期間も含めて、6年ほど内服継続しています。
以前は不正出血などなかったのですが、2年ほど前からトリキュラー内服時も不正出血が止まりません。
シートの3列目開始時になると必ず不正出血が起こり、そのまま消退出血に移行します。
不正出血が持続する為、婦人科を受診し子宮がん検診やエコーも受けましたが異常はないと言われていました。
しかし、今年受けた子宮がん検診で異常を指摘されました。
以前不正出血で受診した際には異常の指摘はなく、今年の検査で初めて異常を指摘されましたが、持続する不正出血と関係あるのでしょうか。
また、どうしたら不正出血は止まるのでしょうか。
今回の子宮がん検診の結果から、コルポスコープを受けるように他院より紹介状をもらっていますが、まだ受診出来ていません。
不正出血が止まらないのですが、不正出血がある時期でもコルポスコープは受けられるんでしょうか。
婦人科にて不正出血が持続していることも相談しましたが、トリキュラーは内服継続するよう言われた為不正出血は持続していますが現在も継続して内服しています。
明確な原因がわからず不正出血が起こる事態が数年持続していることがストレスになっています。
お忙しいとは思いますが、お答えいただけましたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 207直接診察してみないと何とも言えませんが、トリキュラーは第2世代で不正出血しにくいタイプです。
子宮頸癌の細胞診が引っかかった事の方が気になりますね。
子宮の入り口のびらんが悪化しても不正出血の頻度は増えます。
コルポスコピー下の組織診はクリニックだとできない施設が多いです。
当院は施行可能なので、もし不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経不順の為トリキュラーを内服しています。
トリキュラー内服により定期的な月経が来るようになった為、一時期服用休止しましたが、再度月経不順、不正出血が起こるようになったために婦人科を受診し服用を再開しました。
服用休止期間も含めて、6年ほど内服継続しています。
以前は不正出血などなかったのですが、2年ほど前からトリキュラー内服時も不正出血が止まりません。
シートの3列目開始時になると必ず不正出血が起こり、そのまま消退出血に移行します。
不正出血が持続する為、婦人科を受診し子宮がん検診やエコーも受けましたが異常はないと言われていました。
しかし、今年受けた子宮がん検診で異常を指摘されました。
以前不正出血で受診した際には異常の指摘はなく、今年の検査で初めて異常を指摘されましたが、持続する不正出血と関係あるのでしょうか。
また、どうしたら不正出血は止まるのでしょうか。
今回の子宮がん検診の結果から、コルポスコープを受けるように他院より紹介状をもらっていますが、まだ受診出来ていません。
不正出血が止まらないのですが、不正出血がある時期でもコルポスコープは受けられるんでしょうか。
婦人科にて不正出血が持続していることも相談しましたが、トリキュラーは内服継続するよう言われた為不正出血は持続していますが現在も継続して内服しています。
明確な原因がわからず不正出血が起こる事態が数年持続していることがストレスになっています。
お忙しいとは思いますが、お答えいただけましたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 207直接診察してみないと何とも言えませんが、トリキュラーは第2世代で不正出血しにくいタイプです。
子宮頸癌の細胞診が引っかかった事の方が気になりますね。
子宮の入り口のびらんが悪化しても不正出血の頻度は増えます。
コルポスコピー下の組織診はクリニックだとできない施設が多いです。
当院は施行可能なので、もし不安ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
近々ミレーナを入れようと考えている者です。
ミレーナは入れてからすぐ避妊効果があるとの事ですが、入れたあといつ頃から性交渉しても問題ないですか?
入れてすぐ性交渉するとミレーナの位置がずれて避妊効果が失われてしまわないか?と不安になっています…
お忙しい中恐縮ですがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 302基本的に挿入後はいつから性交渉しても構いません。
ただ入れた直後は不正出血も続きやすく、刺激で腹痛が起こりやすいかもしれません。
挿入後の出血と下腹痛がない状態になってから性交渉の機会を持ってはいかがでしょうか?
挿入後の半年後は抜けて落ちる方もいるので、定期的に超音波検査を受けてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。わかりました!
定期的なチェックはどれくらいの間隔で行うのが理想でしょうか??役に立った! 0まずは1ヶ月後ですね。
その後は3ヶ月後、6ヶ月後でしょうか。
6ヶ月経過しても抜けないなら、その後はあまり気にしすぎなくても大丈夫だと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間ほど前から右腰辺りのチクチクとした痛みや違和感を感じており、1週間経って少量の茶色い不正出血が尿と一緒に出たので、婦人科を受診しました。
内診は異常なしとの事でしたが、そこから1週間、不正出血が続いており、色も鮮血になり量も増えてきたように感じます。
尿検査、血液検査も異常なしでした。
ホルモンバランスが崩れたと言われましたが、それだけでこんなにも出血が続くのでしょうか?
子宮頸がん、体がんの検査もしましたが、次の受診までにあと1週間あるので不安でたまりません。
3年ほどラベルフィーユ28を服用しております。
最後に生理が来たのが6/15、不正出血がで始めたのが6/27です。役に立った! 0|閲覧数 329ピルを服用中なら不正出血はたまにあります。
ピルの継続服用は子宮体癌リスクを減らすので、逆に痛い細胞診を受ける必要もないとは思いますが。
ホルモンバランスが乱れる事もないので、あまり心配しないで継続服用する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
あまり心配しなくて大丈夫なのですね!
今までにないくらい出血量が多くポタポタたれてしまうので不安でしたが、次の受診まで様子を見てみようと思います。役に立った! 0ポタポタ垂れるほどの出血があるとなると又対応も変わります。
直接診察してみないとわからない部分も多いので、早めに主治医に相談して対応を考えてもらうか改善がないなら一度保険証持参してご相談いらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。