女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
14001~14010件/ 46668件中 を表示中です
-
避妊目的でルナベルを服用中です。最近アロマテラピーを受けており、セントジョーンズワート等を含む精油が使用されています。セントジョーンズワートなどの皮膚からの吸収は避妊効果に支障がないとの過去ログを見たのですが、毎週のように全身のアロママッサージを受けているので、これだけの量を使用しても効果に問題がないか不安になり、質問させていただきました。お忙しいところ申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1187全く問題ありません。
皮膚からの吸収される薬剤も含めた影響はピルの吸収率に影響を与える濃度にはなりません。
心配しないでマッサージは継続して下さい。
どうしても不安な時は超音波検査を受けると効果が維持されているか確認可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今月の1週目に自宅付近の病院にて診察をしてもらい妊娠が確定しました。
当初は前向きに考えていたのですが、私自身の体調、仕事や生活の状況的に今このまま妊娠、出産とは言えなくなり中絶を考え、今週中に池袋クリニックへ行こうと思っております。
お聞きしたいのが、保険証が今手元に無いのですがそちらの病院で診察や中絶手術は出来ますか?
ご回答頂けたらと思っております。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 491中絶手術は保険適応にはならないので保険証なくても診察可能です。
手術予約もかなり埋まっていますのでお早めの受診をお勧めします。
大事な事は今後なので、是非正しい知識と情報を持っていただいて、二度と同じ経験をしない様にという思いで色々お話させていただきます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎月のように突然イライラや不安感、孤独感に襲われます。
もちろん生理前は頭痛、微熱も出て倦怠感、胸の張りもありますが、
それだけでなく昔から上記のように精神的バランスは急に崩すことはあり、精神科を検討したことがあります。
今雑誌やネットで取り上げられている【PMS】は他人ごとではないのかな?
と思うようになりました。
身近な親や彼、それだけでなく仕事中もイライラが影響しており自分でもなんでこんなに?と
思うことがあり正直しんどいです。
精神的バランスが崩れるのは体調不良が出るよりも先に起こるのでPMSに該当するかは
分かりませんが、一度婦人科受診を検討してみてもいいのでしょうか?
返答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 407月経前を特徴に体調や精神が不安定になるのは、PMSになります。
第1選択は妊娠希望がなければLEP(超低用量ピル)剤のヤーズ配合錠になりますね。
漢方の併用や最終的には坑うつ剤の併用をする事もあります。
ピルに精通した医療機関で早めに相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お聞きしたいのですがルナベル錠には避妊効果はありますか?
ネットの情報だとあったり、なかったりでよくわからないので教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 409ルナベル配合錠は、第1世代低用量ピルと同成分です。
保険適応薬なので、月経困難症の方等に処方可能ですが、実際はきちんと服用していれば当然避妊は確実になります。
心から望む環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月9日に中絶手術をしました。
1ヶ月たちますが生理が来ません。
ちょうど1ヶ月くらいでゴム付けて
性交しましたが中絶した罪悪感に
駆られて途中でやめました。
いつもは生理不順なく23日〜25日
あたりにはちゃんと来てました。
生理来ないのがすごく不安です。役に立った! 0|閲覧数 528中絶手術後は通常1ヶ月半から2ヶ月程度自然な月経が来るまで時間がかかる事があります。
二度と同じ経験をしないで、傷つかない様にする為にも普段から低用量ピルの服用を開始して下さい。
女性が自分で自分の体を守る方法以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月9日に中絶手術をしました。
1ヶ月たちますが生理が来ません。
ちょうど1ヶ月くらいでゴム付けて
性交しましたが中絶した罪悪感に
駆られて途中でやめました。
いつもは生理不順なく23日〜25日
あたりにはちゃんと来てました。
生理来ないのがすごく不安です。役に立った! 0|閲覧数 528中絶手術後は通常1ヶ月半から2ヶ月程度自然な月経が来るまで時間がかかる事があります。
二度と同じ経験をしないで、傷つかない様にする為にも普段から低用量ピルの服用を開始して下さい。
女性が自分で自分の体を守る方法以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院に低用量ピルをもらいに行ったら、今日から飲み始めて良いと言われたので、生理予定日4日前から低用量ピルを飲み始め、1シート目の10錠目くらいから、出血があったのですが、普段の生理以上に出血が多く、生理痛、腰痛もいつもより酷いです。
今出血4日目ですが、収まる気がしません。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 367月経開始直前から服用すると、どうしても途中で生理様の出血が起こりやすく持続しやすいです。
14錠目まで飲んだら中断し、休薬7日後8日目から新しいシートに入りましょう。
その方が早く周期が安定すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院に低用量ピルをもらいに行ったら、今日から飲み始めて良いと言われたので、生理予定日4日前から低用量ピルを飲み始め、1シート目の10錠目くらいから、出血があったのですが、普段の生理以上に出血が多く、生理痛、腰痛もいつもより酷いです。
今出血4日目ですが、収まる気がしません。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 367月経開始直前から服用すると、どうしても途中で生理様の出血が起こりやすく持続しやすいです。
14錠目まで飲んだら中断し、休薬7日後8日目から新しいシートに入りましょう。
その方が早く周期が安定すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前に彼氏と初めて性行為をしました。その時は何もなかったのですが、その日の夜から下腹あたりが少し痛くなってきました。翌朝には収まっていたのでその次の日にまた性行為をしました。またその次の日に下腹あたりが少し痛くなりました。
これは慣れていないせいでしょうか?何か病気のせいであれば病院に行きたいのですが、金銭的に余裕がなく無駄にしたくないので、なるべく病気だという確信がある状態で行きたいです。
痛みは空気が入っているような、キリキリするような、生理痛とは違った軽い痛みです。元々体が弱いので、偶然風邪やストレスと重なって不安になってるだけかな?とも思います。役に立った! 0|閲覧数 496初めての性交渉後ですから違和感が出ても仕方ないでしょう。
コンドームはきちんと着用しましたか?
症状関係なく年に1回は婦人科検診を受ける癖を今後はつけて下さい。
又確実な避妊はコンドームではなく普段から低用量ピルの継続服用をする事だけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前に彼氏と初めて性行為をしました。その時は何もなかったのですが、その日の夜から下腹あたりが少し痛くなってきました。翌朝には収まっていたのでその次の日にまた性行為をしました。またその次の日に下腹あたりが少し痛くなりました。
これは慣れていないせいでしょうか?何か病気のせいであれば病院に行きたいのですが、金銭的に余裕がなく無駄にしたくないので、なるべく病気だという確信がある状態で行きたいです。
痛みは空気が入っているような、キリキリするような、生理痛とは違った軽い痛みです。元々体が弱いので、偶然風邪やストレスと重なって不安になってるだけかな?とも思います。役に立った! 0|閲覧数 496初めての性交渉後ですから違和感が出ても仕方ないでしょう。
コンドームはきちんと着用しましたか?
症状関係なく年に1回は婦人科検診を受ける癖を今後はつけて下さい。
又確実な避妊はコンドームではなく普段から低用量ピルの継続服用をする事だけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。