女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
13211~13220件/ 27451件中 を表示中です
-
はじめまして
現在、マーベロン28を使用しています。
土曜日(12/17)が開始日で3週実薬を服用。
4週目(1/7)に入り、4日目の火曜日(本日)から生理が始まりました。
このまま薬を使用していくと、生理が平日になり仕事に不便なので土曜日に生理が始まるようにしたいのですが、どのように薬を調整すればいいのか教えてください。
また、調節するにあたりどのタイミングでどのように次のシートをはじめればいいのか教えていただけますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 424生理が始まった時間帯は、月曜から火曜に日付が変わった夜中です。
役に立った! 0単純に休薬4日目に出血が始まる事を逆算して、火曜日に飲み終わる様に調整すれば良いだけです。
次のシートの3列目の火曜日を最後に服用中断してみて下さい。
次の週の水曜日から又新しいシートを開始すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不正出血と避妊について質問させていただきました。
3日0時に性行為がありましたが失敗しました。
その日は、何処も年明けで病院がお休みだったので、4日の16時に病院へ行き、すぐアフターピルを服用しました。
12時間後に副作用がきて、4時間嘔吐を繰り返していました。本当は12時間後にもう2錠を飲まないといけなかったのですが、吐き気と眠気で、倒れこむように寝てしまいました。
それから約1週間後の今日10日に、不正出血?のようなサラサラした血が急に出てきました。7日は子宮辺りが痛みました。
前回の生理は12月20日だったので、次回予定日は1月17日あたりです。
以前、アフターピルを飲んでから生理がくると妊娠の可能性低いと聞きました。今回の不正出血?も血と含んで可能性が低いと思っていいのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 323中途半端な服用をしたので、今回はアフターピルの効果は期待出来ません。
なので、24日の時点で市販の検査薬で妊娠検査をして下さい。
それで陰性なら心配する必要はありません。
今後は確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
低用量ピルなら吐き気などの副作用も出にくいと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先月12月30日、生理5日目から生理痛と生理不順のためルナベルを服用しています。
今月の4日と9日にSEXをし、中だしをしました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか。
ちなみに、昨日一昨日あたりからおりものらしきものが出ています。
量は多めです。
このまま飲み続け1週間の休薬期間まで待ち、そこで生理があるかないかで判断するしかないのでしょうか。
しかしもし、妊娠の可能性があった場合このままルナベルの服用を続けていいのか不安です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 298本来なら最初の14錠服用するまでの避妊は気をつけなければなりません。
ただ、今はこのまま継続服用する以外ありません。
休薬期間に出血がなくても次のシートに入り、その段階で検査薬を試して下さい。
出血がきちんとあれば避妊は維持されていた事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
きちんと避妊をしようと思い、次に生理が来た時から
内服開始する予定でいます。
購入したものが、トリキュラー28というものです。
初めてピルを飲むため不安です。
飲みはじめてから、どのくらいで避妊効果があるのでしょうか?
今のパートナーと現在はまだ妊娠希望ではありません。
コンドームをすると痛くてできないので
注意すべきことも教えていただきたいです役に立った! 0|閲覧数 329きっちりと安心したいなら、量の多い赤い出血が出た日を生理初日と考え、その日から服用開始しましょう。
14錠連続で服用した時点から休薬期間も含め次のシート以降365日効果が維持されます。
では、今後はご自身の為に避妊以外の部分でもうまく使用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
昨日生理がきて飲み始めました。
ということは、2シート目からは
避妊効果がでるということですか?
いつまではコンドームをつけたほうがいいとか
ありますか?
できれば痛いのでコンドームしないでしたいのですが。
役に立った! 0最初の14錠服用した後からは、避妊効果が維持されます。
相手が全ての感染症がないかチェックしてからゴム無しの機会を持ってくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あと数日で産後四ヶ月になります。
ほぼ完全母乳でしたが二ヵ月で生理が再開しました。
産後二回生理が来て、計算で排卵日近くに避妊に失敗してしまいました。
不安になり緊急避妊剤(ノルレボ)を飲みましたが、産後四ヶ月では生理が来ていても排卵していない可能性が高いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 593産後4ヶ月でも生理が来たなら排卵している可能性は否定できません。
服用してから3週間たっても生理様の出血がなかったら市販の妊娠検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あと数日で産後四ヶ月になります。
ほぼ完全母乳でしたが二ヵ月で生理が再開しました。
産後二回生理が来て、計算で排卵日近くに避妊に失敗してしまいました。
不安になり緊急避妊剤(ノルレボ)を飲みましたが、産後四ヶ月では生理が来ていても排卵していない可能性が高いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 593産後4ヶ月でも生理が来たなら排卵している可能性は否定できません。
服用してから3週間たっても生理様の出血がなかったら市販の妊娠検査薬を試してください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院に行く前にご教授頂ければ有り難くお願い申し上げます。
48歳です。昨年の4月以降生理の周期が2ヶ月くらいのスパンとなり、量も減った為、更年期の為と思っておりましたが、11月に生理期間が1ヶ月ほどとなってしまいました。生理期間終了後、10日もたたない間にまた生理が始まり今回も、約1ヶ月の
長期間になっております。
生理不順前は、月経過多でしたが、きちんと28日周期で1週間程度で終わっておりました。子宮筋腫と子宮腺筋症と診断され
1年前からは子宮下垂の症状もあります。
今回の月経過長は子宮筋腫の影響なのか、更年期の影響なのか今後どのように付き合っていったらよいのか不安な状況です。役に立った! 0|閲覧数 907両方の影響を考えます。
いずれにしろ年齢的には不安定な時期です。
ただ、子宮が大きかったり筋腫があればその出血自身が多くなり、止まりにくくなり、貧血になる可能性があります。
なのでGn-RH製剤という注射などで閉経に持ち込む治療法が良いかもしれません。
もう閉経を迎えても良い年齢です。
放置して具合悪くなるくらいなら積極的に加療しましょう。
主治医とも相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。フランス領に居住して12月17日に妊娠7週でこちらで中絶しました。こちらではまだ週が浅いので、48時間前に妊娠を止める薬を飲み、それから半日入院して、薬を3時間おきに3度飲み擬似の分娩状態にして、出してしまう方法で、一般的にされているらしいです。手術後経過は異常ない、と言われたものの、軽い出血は結局ずっと続き(それをこちらのドクターに言っても、それもあり得るとの事)オペの日から少し強めのピルを飲んでますが、ピルが終わって2日後、23日目に生理になり、鮮血の中にレバー状の物があるなど、とにかく今までなかったような量の多さに不安になっています。立ってる時に出血がわかり、塊が出るとナプキンを取替えにすぐ行かなければいけない状態です。
術後からずっとですが時々チクチクする痛みもあります。
ピルの副作用なのか、手術のせいなのか、心配です。
ピルは今回だけ強めなもので、来月からは軽いものの処方をもらっています。
11年前に出産経験はあり、現在41歳です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 490それは人工中絶薬を使用したのでしょう。
確かに海外では一般的に使用されています。
人工的に流産させる薬剤です。
今回の多量な出血で、今後はほとんど出血は出なくなるでしょう。
又休薬期間が終わったら、今後も継続して必ずピルの服用をして下さい。
自分の体は女性が自分で守らなければなりません。
50歳までは継続しましょうね。
では、心配しないで経過を見ていてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いつも掲示板を見ております。
今回、生理についてはじめてご相談させていただきます。
私は前から生理が不順でして前回の生理は12/27から9日間、前々回は11/26から7日間、更にその前は10/4から7日間でした。生理周期は35〜45日くらいです。
来月の2/3からの旅行が突然決まり生理が重なってしまう可能性が出てきましたので、1/7に病院に行き生理を早めるピルを処方してもらいました。
ソフィアCという薬を14錠、1日2回7日間服用するように言われました。
処方時に吐き気が起こる場合もあると言われ、吐き気どめの薬も一緒にもらったため、怖くなり家に帰ってからネットで色々調べてみました。
1日2錠服用すること、服用開始日等、考えてみるうちに更に怖くなり、今日に至るまでまだ薬の服用を始めることが出来ないでいます。
明日からでも服用すれば大丈夫なのでしょうか?
また1日2錠飲むことに問題はないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 378今からでも服用すれば良いですよ。
今日からでも1日1錠で、7日間服用すれば充分です。
そうすれば23〜24日には生理が始まり、2月3日には終わっているでしょう。
2錠は量が多すぎるのでそこまで必要ありません。
今後は、普段から低用量ピルの服用を検討しましょう。
避妊以外のメリットも沢山あります。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いつも掲示板を見ております。
今回、生理についてはじめてご相談させていただきます。
私は前から生理が不順でして前回の生理は12/27から9日間、前々回は11/26から7日間、更にその前は10/4から7日間でした。生理周期は35〜45日くらいです。
来月の2/3からの旅行が突然決まり生理が重なってしまう可能性が出てきましたので、1/7に病院に行き生理を早めるピルを処方してもらいました。
ソフィアCという薬を14錠、1日2回7日間服用するように言われました。
処方時に吐き気が起こる場合もあると言われ、吐き気どめの薬も一緒にもらったため、怖くなり家に帰ってからネットで色々調べてみました。
1日2錠服用すること、服用開始日等、考えてみるうちに更に怖くなり、今日に至るまでまだ薬の服用を始めることが出来ないでいます。
明日からでも服用すれば大丈夫なのでしょうか?
また1日2錠飲むことに問題はないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 378今からでも服用すれば良いですよ。
今日からでも1日1錠で、7日間服用すれば充分です。
そうすれば23〜24日には生理が始まり、2月3日には終わっているでしょう。
2錠は量が多すぎるのでそこまで必要ありません。
今後は、普段から低用量ピルの服用を検討しましょう。
避妊以外のメリットも沢山あります。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。