女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
13151~13160件/ 46633件中 を表示中です
-
ルナベルULDを飲み始めて3週目で腹痛と出血がありました、避妊効果もあると聞いていたので12日連続飲んだ辺りで避妊具無しで性行為しました、飲み忘れや、時間も同じに服用していても不正出血があるというは薬が効いて無いのでしょうか?内膜症と避妊を兼ねて以前シンフェーズを服用してたのですが、副作用が少ないからとルナベルULDに変えて頂き、不正出血が初めてなので妊娠したのか?不安になりました。
役に立った! 1|閲覧数 1406ULDは超低用量ピルなので、不正出血の頻度は上がります。
とりあえずそのままきちんと継続服用し、経過観察して下さい。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性の確認をしておいて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル服用3年目です。
今日からシート3列目に入るのですが、胸の張りやほてり、腰が重くまさか妊娠しているのではと疑っています。
前回のシートで飲み忘れがあり二錠纏めて飲み、その後は毎日服用。
休薬期間中の4月27日から5月1日まで消退出血がありました。
前回のシート期間中に性交渉はありません。
5月2日より新しいシート開始しました。
5月8日に性交渉を行いました。
新しいシートでは飲み忘れはありません。
決めた時間から遅くても4、5時間以内に服用しています。
性交渉から2、3日経ってから腰が重く、太ももも時々痛みが走り、
昨晩(今日ですね)からは胸の張りやほてりがでてきました。
今日からシートは3列目に入り、いつもなら4列目の3日辺りから消退出血が始まります。
今回のように性交渉から一週間経たずに妊娠のような状態になるものでしょうか?
新しいシートでは正しい飲み方をしているのですが、それでも妊娠してしまったのかもしれないのでしょうか?役に立った! 20|閲覧数 26394自己回答になりすみません。
不安で眠れなかったのでピルでお世話になっているクリニックを受診しました。
尿検査と超音波検査をしました。
尿検査では妊娠反応はありませんでした。
超音波検査では卵巣と子宮の状態を診ました。
右側の卵巣は小さく休眠状態で左側がボールのように丸く大きくなっていて、少し水が溜まっているとのこと。
前回のシート2日間飲み忘れの影響が出ているのかも知れないと言われました。
子宮は膜が薄く消退出血もあまりないでしょ?と聞かれ、実際その通りで、これだけ膜が薄いと妊娠しないしピルが効いてると言われました。
念の為二週間後にもう一度尿検査した方がいい聞くと、その必要はないから神経質にならないでと苦笑されました。
ではなぜ腰が重くて痛みがあり、胸の張りや体のほてりがあるかは、今の子宮の状態からではそのような状態になる事は考えられず、もしかすると左側の卵巣の影響かピルが原因かも知れないとのこと。
ピルが後一列で休薬期間なのでこのまま服用続けると消退出血来るでしょうとのことでした。
受診したお陰が吐き気や食欲減退が消え去りました。
3年間ピルを服用していて重い腰痛や下腹部のチクチク感や胸の張りやほてりなど経験がなく、何時もと異なる状態だったので不安でしたが受診してよかったです。役に立った! 63度目です。
内膜の厚さの信頼性はかいぎてきで前回シート飲み忘れによる妊娠の可能性は十分ありえるということも聞き、やはりこの体調は妊娠してしまったのかもしれないと再び不安になりました。
性交渉から一週間で妊娠超初期状態のような体調になるものでしょうか?役に立った! 6直接診察していないので何とも言えません。
休薬期間に出血がありましたか?
超音波検査で多少卵胞発育があっても実際排卵した形跡もなく、内膜も薄い状態なら妊娠する可能性は相当低いです。
あまり心配しないでそのまま継続服用、経過観察して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして(^_^)
今、ピルを飲んでいて疑問に思っていることがあるのでこの場をお借りしました。
現在、マーベロン28を飲んでいるのですが、顎のニキビが酷くてダイアン35に切り替えようと思っています。
その際、28日分(偽ぐすり含む)全て飲み終わった後にダイアンに切り替えれば良いのでしょうか?
それとも生理初日に切り替えれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2877もし切り替えるのならそのまま間を空けずに出血関係なく服用すれば良いですよ。
ただダイアンは未承認薬なので個人輸入になりますから自己責任で考えて下さい。
当院では、スピロノラクトン併用療法を推奨しております。
ピル単独で改善しない方にはお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
不安なので投稿させていただきます。私は、トリキュラー28という低用量ピルを服用しています。36歳です。
先日、水タバコが吸えるカフェなる
お店に入りました。
店内に入ってから水タバコが吸える事に気づき、たまたま興味本位で店員さんに聞いたところ、普通のタバコと違い、水を通す事でタール、ニコチンが殆ど抜けてしまうので害はありません。フレーバーをいれて甘く味のついた煙を肺には入れず口の中にいれて味を楽しんだあと、吐き出してください。と説明がありました。タール、ニコチンが無いなら安心なのかな?と思い、一回だけ水タバコを吸ってしまいました。20分ほど吸っていたら頭がボーっとしてきたと思ったら吐き気が襲い気分が悪くなりその後、吸い続けるのは無理だったので止めました。
調べたら一酸化炭素は体内に発生するみたいで、この吐き気とクラクラ感は一酸化炭素が原因だったのでは、と思います。
たった一度とはいえ、ピルを飲んでいるのに興味本位で吸ってしまい軽率でした。
血栓が出来ないかかなり不安です。役に立った! 4|閲覧数 96011回だけの水たばこの服用は血栓リスクを増やす程ではないと思います。
心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの継続服用はして下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
不安なので投稿させていただきます。私は、トリキュラー28という低用量ピルを服用しています。36歳です。
先日、水タバコが吸えるカフェなる
お店に入りました。
店内に入ってから水タバコが吸える事に気づき、たまたま興味本位で店員さんに聞いたところ、普通のタバコと違い、水を通す事でタール、ニコチンが殆ど抜けてしまうので害はありません。フレーバーをいれて甘く味のついた煙を肺には入れず口の中にいれて味を楽しんだあと、吐き出してください。と説明がありました。タール、ニコチンが無いなら安心なのかな?と思い、一回だけ水タバコを吸ってしまいました。20分ほど吸っていたら頭がボーっとしてきたと思ったら吐き気が襲い気分が悪くなりその後、吸い続けるのは無理だったので止めました。
調べたら一酸化炭素は体内に発生するみたいで、この吐き気とクラクラ感は一酸化炭素が原因だったのでは、と思います。
たった一度とはいえ、ピルを飲んでいるのに興味本位で吸ってしまい軽率でした。
血栓が出来ないかかなり不安です。役に立った! 4|閲覧数 96011回だけの水たばこの服用は血栓リスクを増やす程ではないと思います。
心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの継続服用はして下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル服用3年目です。
今日からシート3列目に入るのですが、胸の張りやほてり、腰が重くまさか妊娠しているのではと疑っています。
前回のシートで飲み忘れがあり二錠纏めて飲み、その後は毎日服用。
休薬期間中の4月27日から5月1日まで消退出血がありました。
前回のシート期間中に性交渉はありません。
5月2日より新しいシート開始しました。
5月8日に性交渉を行いました。
新しいシートでは飲み忘れはありません。
決めた時間から遅くても4、5時間以内に服用しています。
性交渉から2、3日経ってから腰が重く、太ももも時々痛みが走り、
昨晩(今日ですね)からは胸の張りやほてりがでてきました。
今日からシートは3列目に入り、いつもなら4列目の3日辺りから消退出血が始まります。
今回のように性交渉から一週間経たずに妊娠のような状態になるものでしょうか?
新しいシートでは正しい飲み方をしているのですが、それでも妊娠してしまったのかもしれないのでしょうか?役に立った! 20|閲覧数 26394自己回答になりすみません。
不安で眠れなかったのでピルでお世話になっているクリニックを受診しました。
尿検査と超音波検査をしました。
尿検査では妊娠反応はありませんでした。
超音波検査では卵巣と子宮の状態を診ました。
右側の卵巣は小さく休眠状態で左側がボールのように丸く大きくなっていて、少し水が溜まっているとのこと。
前回のシート2日間飲み忘れの影響が出ているのかも知れないと言われました。
子宮は膜が薄く消退出血もあまりないでしょ?と聞かれ、実際その通りで、これだけ膜が薄いと妊娠しないしピルが効いてると言われました。
念の為二週間後にもう一度尿検査した方がいい聞くと、その必要はないから神経質にならないでと苦笑されました。
ではなぜ腰が重くて痛みがあり、胸の張りや体のほてりがあるかは、今の子宮の状態からではそのような状態になる事は考えられず、もしかすると左側の卵巣の影響かピルが原因かも知れないとのこと。
ピルが後一列で休薬期間なのでこのまま服用続けると消退出血来るでしょうとのことでした。
受診したお陰が吐き気や食欲減退が消え去りました。
3年間ピルを服用していて重い腰痛や下腹部のチクチク感や胸の張りやほてりなど経験がなく、何時もと異なる状態だったので不安でしたが受診してよかったです。役に立った! 63度目です。
内膜の厚さの信頼性はかいぎてきで前回シート飲み忘れによる妊娠の可能性は十分ありえるということも聞き、やはりこの体調は妊娠してしまったのかもしれないと再び不安になりました。
性交渉から一週間で妊娠超初期状態のような体調になるものでしょうか?役に立った! 6直接診察していないので何とも言えません。
休薬期間に出血がありましたか?
超音波検査で多少卵胞発育があっても実際排卵した形跡もなく、内膜も薄い状態なら妊娠する可能性は相当低いです。
あまり心配しないでそのまま継続服用、経過観察して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルについて質問があります。
アフターピルを使用してから数日後にレーザー脱毛を行うことは何も問題はないでしょうか。
また、低用量ピルを使用しなくてもアフターピルの効果は変わらないでしょうか。
よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 1120レーザー脱毛とピルは何も関係ありません。
エステ業界では効果に対して言う施設もある様ですが実際は機械の設定を変更する事で効果に影響は出ないですよ。
アフターピルの効果も問題ありません。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
アフターピルに頼るのは止めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルについて質問があります。
アフターピルを使用してから数日後にレーザー脱毛を行うことは何も問題はないでしょうか。
また、低用量ピルを使用しなくてもアフターピルの効果は変わらないでしょうか。
よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 1120レーザー脱毛とピルは何も関係ありません。
エステ業界では効果に対して言う施設もある様ですが実際は機械の設定を変更する事で効果に影響は出ないですよ。
アフターピルの効果も問題ありません。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
アフターピルに頼るのは止めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段からプラノバールを使用している者です。
今回生理日5日目から新シートに入るのを忘れてしまい、本日5月1日の6日目から開始してしまいました。この場合、通常通り避妊効果はあるのでしょうか?
それとその際慌てて、昨日飲まなかった分も合わせて2錠一緒に飲んでしまったのですが、
インターネットで調べた所、2錠同時に飲むのは良くないと書いてあるものも。。それによる副作用もあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします(>_役に立った! 0|閲覧数 1643何度もすみません。
補足で、4月23日に前シートの薬を飲み終え、3日後の26日から生理がスタートしたのですが、この場合休薬期間が丁度7日間になるので、低用量ピルと同じように考えても大丈夫でしょうか?
昼に飲んだ2錠の副作用としては、夜気持ち悪くなり少しだけ吐きました。
低用量ピルより中用量のが身体にあっているので、吐いてしまう事は普段無かったのですが…役に立った! 0基本的には月経5日目から内服開始で良いですが、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始でも良いですよ。
中用量ピルなので多少アバウトに服用しても効果は維持されます。
ただ体の事を考えると低用量ピルに変更する事をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日友人がバルトリン線膿瘍で切開しました。
その際、麻酔が表面だけで奥まで効いておらず、激痛だったと聞きました。
私もバルトリン線が以前腫れた事もあり
(そのときは注射器で膿を抜いてもらいました) 次いつなるかビクビクしています。
切開するときに
麻酔が効いていないとゆうこともあるのでしょうか?
次に なってしまったときの心構えとしてお伺いしたく 質問させていただきました。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 381麻酔は処置をする医師によって変わります。
痛かったらきちんと痛いと告げれば当然麻酔は追加するものですよ。
前回処置をした医療機関で問題なかったのなら、もし腫れたら又そこで処置を受ければ良いのではないでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。