女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
13041~13050件/ 27381件中 を表示中です
-
初めまして。お忙しいところ、お手数ですが教えていただけますでしょうか。現在、手元にマーベロン28が1シート残っています。1月14日にパートナーとセックスをする予定です。そこで、服用を再開したいのですが、ちょうどごく少量の出血が1月2日に始まりました。
ただ、出血量はほとんどなく、濃い茶色のおりもののような、「生理の前触れ」のような様子です(いつもそうです)。今日も、ほとんど出血はないのですが、今日を生理日1日目とカウントして服用を開始した場合、14日に避妊効果はあるでしょうか。
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 355院長先生、わたくしの基本的な情報を書いていませんでした。申し訳ありません。年代は40代半ば、昨年8月上旬から9月下旬まで、避妊目的でマーベロン28を2シート服用した後、中断しました。
生理周期は多少不安定で、32〜35日ですがOC服用中はぴったり28日でした。最終月経は11月24日で、今回仕事多忙のため、40日ほど生理が来ませんでした。
どうやら、今晩から本格的に始まったようです。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 04日もしくは5日から内服開始していれば、まず14日の性交渉で妊娠する可能性は無いでしょう。
ただ、できれば14錠服用するまでの避妊には気をつける事をお勧めします。
それ以降なら100%信頼しても大丈夫です。
それでもコンドームの避妊よりは、信用出来るのでとりあえず継続服用し、理想は併用をする事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご多忙の折回答いただきましてありがとうございました。夏まで通院していた婦人科が、仕事の関係上時間が合わず通院できなくなってしまいましたので、継続服用できるよう、かかりつけの病院を見つけるようにしたいと思います(OCだけでなく、定期的ながん検診などの必要性も含めて)。ありがとうございました。
役に立った! 0院長先生、先日はご回答いただきましてありがとうございました。先日記載のとおり、4日に服用を開始し(毎晩0時頃)10日に生理が終わりました。ただ、6日早朝にひどい下痢になったため、3週目のシートから1錠追加で服用しました。夏にも、1度飲み忘れがありこのシートから追加服用したので、現在3週目のシートが2錠不足している(つまり残り8錠+緑色の偽薬7錠)状態です。
14日に予定どおりセックスをしました(コンドームは併用しませんでした)が、実は、今後しばらくは誰とも性交渉を持つ予定はありません。事情があり、14日がこの方との最後のセックスでした。
そこで再度お伺いしたいのですが、2錠不足したままの状態で偽薬を飲み始め、このシートを飲みきった段階でいったんOC服用を中断しても今回14日のセックスに関しては問題ないでしょうか。精子は子宮内で3日間生存するので、その期間と排卵が重なると妊娠の可能性があると聞いたことがあり、再度質問させていただきました。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。役に立った! 0ピルを服用している最中の性交渉で、ピル中断後に妊娠する事はありません。
気にせずにそのまま経過を見て下さい。
ただ、ピルの継続服用は避妊以外にも他の婦人科疾患から守る予防目的もあります。
なるべく継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、再度ご回答いただきまして、ありがとうございました。もう一度お伺いしたいことがあるのですが・・・昨日(21日)から出血があります。
数日前から生理前のように腰の重みなどがあったのですが、1月4日が前回生理の初日であり、ピル服用日1日目だったので、今回の出血が通常の生理に比べるとかなり感覚が短いのです(21日目)。
セックスをしたのは、前回書いたとおり14日ですが、これはいわゆる「着床出血」、つまり避妊に失敗したということなのでしょうか?あるいは、数ヶ月ぶりにピルを再開したために周期がずれたのでしょうか。
何度もお伺いして恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0訂正します。前回の生理開始:1月4日、今回の出血:1月21日ですので、18日目での出血となります。
役に立った! 0院長先生、大事なことをまたお伝えしていませんでした。マーベロンは、先生の20日の書き込みを拝見した日から服用を止めました。その翌日からの出血です。本日も続いており、普通の生理と様子は変わらないように思えますが、下腹部痛がやや強いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0ピルによる出血は量が少なくなって軽くなります。
なので、今回中断後に出た出血も少なくて当たり前です。
大事な事は継続した服用をする事です。
休薬は7日まで。
20日に中断したなら、28日から服用開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月から生理痛緩和と避妊のために、ルナベルを服用しています。現在3シート目なのです。次の休薬期間がバレンタインに重なってしまうので、1週間休薬期間を早めたいのですが、その場合、14錠まで服用して、1週間休薬し、その後4シート目に入れば良いですか?この方法であれば、避妊効果もそのまま維持できますよね?
役に立った! 0|閲覧数 308その方法で問題ありません。
実薬は14錠服用すれば効果も維持されます。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての投稿となります。よろしくお願いします。
先日、海外出張のためプラノバールを処方してもらいました。1月16日より16日間分処方され、31日まで飲むこととなっています。ですが2月4日より外泊の予定が入り、出来るならその後生理になってほしいのですが、今の処方内容だと、4日は生理になっている可能性の方が高いですか。追加で処方してもらった方がいいでしょうか。
また、生理を予定日より一時的に止める場合のピルは飲み忘れや時差などで、24時間以上空いてしまった場合、出血してしまうのでしょうか。
長々と申し訳ありません。お手数ではございますが、ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 336そうですね。
追加服用して延長した方が良いと思います。
時差がある場合は、24時間以内なら飲みやすい時間帯に合わせて早めに服用をした方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての投稿となります。よろしくお願いします。
先日、海外出張のためプラノバールを処方してもらいました。1月16日より16日間分処方され、31日まで飲むこととなっています。ですが2月4日より外泊の予定が入り、出来るならその後生理になってほしいのですが、今の処方内容だと、4日は生理になっている可能性の方が高いですか。追加で処方してもらった方がいいでしょうか。
また、生理を予定日より一時的に止める場合のピルは飲み忘れや時差などで、24時間以上空いてしまった場合、出血してしまうのでしょうか。
長々と申し訳ありません。お手数ではございますが、ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 336そうですね。
追加服用して延長した方が良いと思います。
時差がある場合は、24時間以内なら飲みやすい時間帯に合わせて早めに服用をした方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大陰唇の左側にしこりができて、自分で潰しても、まだ、小指の爪くらいのしこりがあるため、個人の婦人科に行きました。膿がたまっているが、悪性の物ではないと言われ、デルモゾールG軟膏を一日に三回、塗るように言われました。椅子に座ったりすると異物感、排尿時にしみて、不快です。生理終了後が再来院予定ですが、先月は24日が生理でしたが、妊娠するようなことはしていませんが、基礎体温も高くならず、まだきません。切開しなくても、膿がつぶれると治るのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2058直接診察してみないと何とも言えませんが、下着が擦れたりする事でできた皮膚膿瘍かもしれません。
抗生剤の服用と外用剤の併用で通常は治ります。
もし改善しないなら内服薬も処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28服用。
休薬期間に出血したので
次のシートを飲み始めてしまいました。
この場合避妊効果は保たれますか?
避妊目的でアンジュ28を服用中です。
質問なんですが、
1シート目の休薬期間中に
生理(消退出血)がきました。
生理がきたので
その日の夜1シー ト目の残りの偽薬を飛ばし
2シート目(新しいシート)を飲み始めました。
現在も2シート目を飲み進めています。
飲んだ後に不安になって調べたら、
生理がきてもシートすべて
飲みきってくださいと書いてありました。
この場合、避妊効果は保たれますか?
2シート目に入ってから
コンドームなしで性交渉してしまいました。
妊娠の可能性はあるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 375休薬期間を短くした事でのマイナスはありません。
避妊効果も維持されています。
2シート目以降も維持されているのでご安心下さい。
今後も周期を守って継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピル初心者です。
生理痛が酷くピルを12月から飲み始めました。生理が近くなると眠くなったりムカムカしたり下腹部が痛くなったりします。
12/27に生理があり29日からマーベロン28を飲んで今日で休薬3日目です。
31日と1/2、13、17日に行為をしましたがいずれもコンドームをつけていました。
出血は休薬期間中に来るということですが全く今までの生理前のような前触れがないので本当に来るのか心配です。
休薬して変わったことといえば多少気持ち悪くムカムカしてきたことくらいです。
ピルを飲みはじめてからは眠気や胸の張りなどがずーっと続いているため、そろそろ生理が来るかもという予感を感じることができません。
もう少し様子を見た方がいいですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 711とりあえず今は経過を見るしかありません。
出血がいつ始まっても関係なく、周期を守って服用する事が大事です。
もし出血が無くても次のシートを服用し、不安なら市販の妊娠検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させていただきます。
先日(厳密には本日未明)に彼氏(セーフティパートナーです)と性交渉をいたしました。
お恥ずかしい話ながら、しばらくあえなかったこともあり、
中に出してもらってしまいました。
今朝になって生理が始まり、本日が初日となります。
調べてみたところ、初日の性交渉は妊娠リスクは低い代わりに、中で出された際の感染リスクが高いとの事です。
妊娠してしまったという話も聞くため、不安なのですが、
どのタイミングになったら何事もなかったと判断できるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 396始まった出血が月経と同じ時期で量も同じなら、今回の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、月経周期関係なく中に出すとかの問題ではなく、いつでも感染リスクはあります。
ライチさんの文面からはまだ妊娠を望んでいない方に思えますが、であれば、普段から低用量ピルの継続服用以外信用しない事です。
感染症はお互いきちんと検査をして陰性なら問題ありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんばんは。
私はマーベロン21を6年位飲み続けているのですが…つい先日休薬期間が終わり、1月12日から飲み始めなければならなかったピルを連続して飲み忘れてしまったので、一度服用を中止し次の生理開始から飲み始めることにしました。
次の生理までのことでお聞きしたいのですが…現時点で避妊効果がなくなっているのはわかりますが、万が一避妊に失敗してしまった場合に緊急避妊をすると避妊出来るのでしょうか?
また、その後の生理はどうなるのか&ピルをまた服用ためにどうすれば良いのか…教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 335本来なら気づいた時点で服用開始が正解です。
飲み始めてから14錠服用する時点までの避妊に気をつければ、効果は戻ります。
次回月経を待つという事は妊娠しやすい時期を待つのと同じです。
最悪、緊急避妊を必要とするなら、マーベロン3錠、12時間後に再度3錠という服用方法で代用可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじまして。ご相談させてください。
ひどい生理痛でyazを処方してもらって、現在、飲み始めてから半年ほど経ちました。どのくらいの期間飲みつづけるべきか迷っているのですが、しばらく飲み続けることによって、服用をやめても症状がでなくなるということはあるでしょうか?それともやめずに続けるべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 301超低用量ピルは、避妊関係なく結婚して妊娠希望が出るまで継続服用が原則です。
なるべく長く服用している事により、特に子宮内膜症から自分を守る事で妊娠しやすい環境を維持する事になります。
是非正しい知識と情報を身につけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。