女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12991~13000件/ 27382件中 を表示中です
-
院長先生こんばんは。この間は不正出血についてお答えありがとうございました。
筋腫が見つかったときの血液検査の結果は、ホルモンバランスもなにも異常はありませんでした。
とりあえず1週間つけ始めた基礎体温表を見せたところ、ずっと35.8〜36.2℃で低いので、一度きちんと生理を起こしてみましょうということで、ノアルチンというホルモン剤をいただきました。
さっそく今日の朝から服用を開始したのですが、服用して何時間か後にもう生理のような出血がありました。
先生のお話では、服用しているうちに今ある不正出血が止まり、そのうちに高温に入って、また少ししたら低温になり生理が来るからねと言われたのですが、服用して不正出血が止まるどころかいきなり生理のような出血をしたのでびっくりしています。
基礎体温は35.92℃とまだ低いままです。
この出血は薬によるものでしょうか?
このまま薬を飲み続けて大丈夫でしょうか?
ちなみに7日分いただいて、まだ1日分しか服用していません。
ご回答よろしくお願いいたします≧≦
役に立った! 0|閲覧数 468ノアルテンは黄体ホルモンなので、少しホルモンコントロールするには弱い薬です。
服用開始したらそのまま継続し経過を見る事が必要なので、とりあえず飲みきってどうなるか様子を見ましょう。
いずれにしろ一時的な治療で根本治療ではありません。
今すぐ妊娠希望があるなら、積極的に排卵ができる周期に。
希望がないなら低用量ピルの服用を考えて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日左下腹部の違和感があり、婦人科をじゅしんしたら、
子宮の周りに水がたまっているといわれました。ただ、1月1日に生理が来ており、順調にいけば(生理は不順です周期は28〜35日くらい)排卵の時期だし生理終わって痛かったらまたきてといわれました。
帰って検索をしてみると卵巣がんとか子宮体がんとか怖いことばかり。内心の時に針をさされて(激痛でした)中の水をみたら、血液じゃなかったからといわれていますが。あと卵巣も大丈夫みたいです(卵巣は元気だよといわれました)
私、卵巣がんでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 1096直接診察しないとわかりませんが、子宮内腔に液体が貯留している所見が超音波検査であって、子宮体部癌の検査を兼ねた検査もしたという事ですかね?
卵巣は腫れていないという事ですから、癌の心配はする必要はありませんが他におりものの感染症等の検査結果も確認して下さい。
どうしても不安な事は何でも主治医に聞きましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
男なのに投稿して申し訳ないです
不安すぎて自分が情けなさすぎて…
どうか許してください
院長さんが男の方だったので相談しようと決意しました
僕は高校2年生です
以前に彼女と避妊しないセックスをしていて
妊娠したことがわかり
そのことをちゃんと親に話し
12月26日に中絶手術をしました
もうそれから絶対に同じ過ちはしない!
…と決めていたのですが
1月22日と1月27日にやってしまいました
この2回はコンドームをつけました
でも中絶手術をした1か月くらいは
妊娠しやすいとわかりました
でも着けたから…と思っていたら
着けてもそれはただ感染防止のため
100%は妊娠を防ぐことはできない
というのもわかりました
もしまた妊娠していたらと思うと
生きていることが嫌になってしまいます
でも彼女がいちばん辛い
体の傷は一生残るし、もう妊娠できない体になるかもしれない
もうお互いの親にも迷惑はかけられないし…
このことを彼女に話したら、とりあえず2月に入ったら
前に使って残った検査薬で検査してみるといっていました
これでまた同じことになったら死ぬとも言われました
もう僕はどうすればいいかわからないんです
死んだって償えるものじゃない
ピルを飲んだってもう遅いし
お金はあるけど怪しがられる
親にもこのこと言いたくない(もしできていたら言うしかありませんが)
親には知られず防ぎたい
ほんとい都合のいいことばかり言ってることはわかっています
だけどもうわからないんです…
ほんとに混乱していて
ちゃんと文が書けているか
伝わるか不安ですが
返信を頂けたらとても嬉しいです。
親のPCからやっているんので
ばれないようなるべく小まめにここに来ようと思います。
役に立った! 0|閲覧数 3592人ともまだ若く、そして正しい性教育を受けて来なかった結果だから仕方ない現実でしょう。
中絶手術を行った医療機関できちんと低用量ピルの指導が無かった事も問題です。
中絶手術後だから妊娠しやすいという事はありません。
コンドームをきちんと着用したなら97%は大丈夫です。
残りの3%のリスクは最後の性交渉から3週間以内に生理が来れば大丈夫ですよ。
その間に生理(赤くて量のある出血)が来れば、その後は低用量ピルの服用を彼女にさせましょう。
ここに書いた不安な思いを忘れずに、そして何かあって傷つくのは女性である事も忘れずに、費用面で余裕があるなら彼女のピル代を出してあげる事も良いでしょう。
この国は未だに避妊はコンドームで、男性に任せなさいという教育を変えない唯一の先進国です。
妊娠は女性がする事であり、そのタイミングを決める権利も女性にあって当たり前です。
良い機会なので、この場で色々勉強して是非正しい知識と情報を身につけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご無沙汰しております。以前東京に住んでいた頃お世話になったものです。3歳になる子供がいますが2歳半まで授乳を続け授乳終了後半年たっても生理が戻らないので病院に行きましたら少し女性ホルモンが少なめだったのでプレマリンとルトラールというお薬で生理を調整することになり只今2カ月目に入ろうとしています。漢方薬のウンケイトウも併用しています。授乳中乳腺炎などのトラブルが続き食事も油ものなどの制限があったためかもともと細身ですがさらに激やせしてしまい体力回復も兼ねて豚プラセンタを飲んでいたのですが 担当医師はプラセンタは女性ホルモンに似た作用なので特に飲む必要はないようなことをおっしゃっています。でも私は飲んでいたほうが何となく体の調子が良いので飲み続けたいと思っています。このまま併用しても問題ないでしょうか? お忙しいと思いますがお返事頂けたら幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 1099豚のプラセンタがどの程度効果的はわかりませんが、併用する事自身は問題ないですよ。
そんなに強い女性ホルモン作用はありません。
逆にアミノ酸のサプリメントを服用しているのと同じですから、疲れにくくなったりする効果の期待は出来るでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっています。
こちらの院でピル、オーソM21を処方いただいています。
先日病院で抗生物質を処方され、ピルと併用してしまいました。
今週生理が来るはずがまだ来ないため心配しております。
12/20〜生理
12/26〜ピルシート1列目
12/26性交
12/27〜1/2 抗生物質ラリキシン、鎮痛剤ロキソマリン服用
1/10性交
1/15最後から2錠目の飲み忘れに気づき、2錠服用、
また市販のカゼ薬服用
1/17に通常は生理が来る予定だが、1/19の今日まだ来ていません。
最後から2錠目の飲み忘れ以外は、時間通りに服用。
性交は中で出しています。
生理が来る気配がなく心配しています。
抗生物質を頂いた医師には、ピルの服用を伝え問題ないと言われましたが、調べているとセフェム系も効果を下げるとのことで、不安です
もし妊娠している可能性が高い場合は、いつ頃検査薬を使用すれば反応がでますか?
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 979確かに危ない飲みあわせとタイミングです。
2月に入ってから検査薬の確認はしておいて下さい。
ピルは中断する事無く継続服用していて下さい。
膣内射精は、将来的に抗精子抗体を作る可能性があり、妊娠希望がある時以外はお勧めしません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
本日早期妊娠検査薬を使用して検査をしてみました。
結果陰性でした。
早期妊娠検査薬は生理予定日一日目から検査できるとのことですが、陰性ということは妊娠の確率は低いと考えて良いですか?
ちなみに、最終性交日は15日前、休薬は先週の月曜日からでした。
よろしくお願いします。役に立った! 0妊娠検査薬は気になる性交渉から3週間経過していないと無効です。
焦っても意味が無いので、そのまま継続し再度試して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2回目の質問です。よろしくお願いいたします。
現在、9W3dの妊婦です。
個人病院に通っていたのですが、お産を扱っていなかったので、総合病院を紹介していただき、9週の時に受診しました。
8週時点で、確認できた心拍が、9週の時に確認できませんでした。
『平均の週数の大きさには、成長はしている。』とのことです。
2週間後にまた確認することになりました。
出血はしていなく、症状としては、力むと子宮にズキン!!と痛みが走る時があるということです。
上の子が帝王切開で出産したので、産後このような痛みはあったので、気にしていませんでした。
病院の先生には『安静にしなくてもいい』と言われています。
やはり、『稽留流産』の可能性があるのでしょうか?
診察まで、まだまだ期間があり不安でしかたがありません。
無事に出産できる、可能性はないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 29706一度見えた心拍が見えなくなる事はありません。
ただ、同じ医療機関での診察は2回しないと確定にもなりません。
色々不安だとは思いますが、今は信じて待つしかないので時間を空けて下さい。
安静にしていてもしていなくても育つ時は育ちますし、流産する時はするものです。
あまり神経質になりすぎない様にして下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になっております。
やはり、『稽留流産』になりました。8週で心拍確認できた後にすぐ止まってしまったようです。
12月26日に流産手術の予定でしたが、23日に軽い生理のような出血が始まり、25日の夜〜26日の朝にかけて大量出血をし完全流産になりました。
担当医は、自然に出たほうが子宮には負担がないから、手術しないにこしたことはないとは言ってますが・・・・。
質問は、
■次の妊娠は、出血が終われば大丈夫と言われたのですが、NETの情報では2〜3回生理を見送ったほうがいいという意見も見ます。
出血が終わってすぐに子作り再開しても大丈夫でしょうか?
■気分転換に美容室に行こうと思うのですが、
パーマ・カラーをしても問題ないでしょうか?
■完全流産後は妊娠しにくい!と言っている方や、
流産の手術をしたほうが、子宮内が綺麗になるので妊娠しやすいと言っている方もいるようなのですが・・・・。本当なのでしょうか?
■流産当日は安静にしてください。と言われたのですが
30日から、主人の実家に行かなくてはならないので、そうなると、じっとしているわけにもいかないのですが(親族で人ごみの多いショッピングモールに買い物や・義母の手伝いなどで)通常のように動いても問題ないでしょうか?
ちゃんと妊娠できるか、また流産しないか?もともと貧血もあり体調など不安になってしまっていて・・・・。
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いいたします。役に立った! 1まず完全流産なら当然手術は必要ありません。
又、手術をした訳ではありませんので続けて妊娠しても全く問題ありません。
生活はもう通常で大丈夫です。
あまり気にせずに又妊娠出来る様にタイミングを合わせて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になっております。
流産前は、周期は30日前後で毎月生理がきていました。
去年12月23日に出血が始まって25日の夜〜26日で赤ちゃんは出てきました。
1月6日に病院を受診して、『まだ少し血液残ってるけどすぐ終るよ!出血が終ったら子作りしてもいいよ〜』と言われました。
そのあと2〜3日で出血は終りました。
流産の出血から数えていいのかわからないのですが、
12月23日の出血から30日経過しているのですが、生理がきません。
流産後は、個人差はあると思いますがどのくらいで生理が来るのでしょうか?
1月14日・20日に避妊しなかったです。
流産後すぐに妊娠できることはあるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 1流産後は排卵が遅れて当然です。
なので、流産後から自然排卵に至るまで、1ヶ月程度時間がかかる事もあります。
1月末頃に排卵したら、自然な月経は2月中旬です。
手術をしていないのでいつでも妊娠は可能です。
あまり神経質にならず経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズを服用しているのですが、次のシートからルナベルへ変更する予定です。
この場合、ヤーズの偽薬を飲みきったあとすぐにルナベルを服用してもよいのでしょうか?それとも、休薬期間7日空けてから服用するのでしょうか?
ちなみに、避妊と生理痛軽減のために服用しています。
役に立った! 0|閲覧数 432ヤーズの偽薬がなくなったら間を空けずにルナベルの服用を開始しましょう。
間を空けると避妊効果が落ちます。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。
1月11より今月の生理が始まったため、アンジュ21服用開始しました。順調に飲んでいたのですが、飲み忘れがあったので1月21日より服用を一度中断しました。すると1月23日に生理初日のような出血がありました。25日の今日は血はほとんど出ていません。 これは不正出血なのでしょうか?それとも生理と見るべきなのでしょうか?
次の新しいシートは2月生理がくるのを待ってから飲むべきですか?それとも、この出血を生理とみて明日からでもすぐに新しいシートを開始した方がいいのでしょうか?
アンジュを飲みはじめてまだ2回目でわからないことだらけでとても不安です。
ちなみに生理の周期は32日ぐらいです。
生理の期間は7日です。
アンジュを飲み終わると大体3日くらいで生理が
きます。
今月のピルを飲みはじめてから今日まで性交渉は
ありません。避妊の為に飲んでいます。
途中で中断してしまった場合、避妊の効果はやはり
0になるのでしょう?
読みづらい文章かと思いますが、とても不安です。
どうか教えてください(>_<)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 518すみません。補足になります。
今は中断していますが、14錠以上は服用しました。
避妊の効果は今も継続しているものですか?
もうひとつ、アンジュでアフターピルの代用が
できるのですか?
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 01月11日から服用開始し、21日に中断では14錠服用した事になりません。
空けてしまった事は仕方ないので、性交渉を避けていつからでも良いので新しいシートを開始しましょう。
そこから14錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
アンジュでも最後の色の実薬を4錠服用、12時間後4錠服用で緊急避妊の代用は可能ですが、きちんと14錠服用するまで性交渉を避ければ良いだけです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させて下さい。
現在27歳既婚 生理周期28日(ずれても前後1日)
前回生理12/24 性交渉12/31・1/3・1/8・1/11
生理予定日1/21でしたが今回は1/18夜に下腹部痛があり、ごく少量の出血がありました。
生理かと思いましたが出血は止まり、19日の昼過ぎまで出血はありませんでした。
19日の出血もいつもよりは少なかったです。
20日は下腹部が痛み、生理の様な出血量でしたが、ナプキンも1度変えた程度でした。
21日からはほとんど出血はありません。
そして24日から吐き気(乗り物酔いみたいな・・・)・眠気・下腹部痛があります。
【支離滅裂な文章ですみません】
一度出血して止まって、また出血という生理?は今までなかったので、不安です。
既婚ですので、妊娠は望んでいますが、下腹部痛が気になります・・・。
急いで病院に掛かるべきでしょうか?しばらく様子を見て検査薬をしてみるべきでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 338まだ受診する必要はありませんが、もう1週間経過を見て量の多い出血がなかったら市販の検査薬で反応を見てみましょう。
それから産婦人科を受診すれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させて下さい。
現在27歳既婚 生理周期28日(ずれても前後1日)
前回生理12/24 性交渉12/31・1/3・1/8・1/11
生理予定日1/21でしたが今回は1/18夜に下腹部痛があり、ごく少量の出血がありました。
生理かと思いましたが出血は止まり、19日の昼過ぎまで出血はありませんでした。
19日の出血もいつもよりは少なかったです。
20日は下腹部が痛み、生理の様な出血量でしたが、ナプキンも1度変えた程度でした。
21日からはほとんど出血はありません。
そして24日から吐き気(乗り物酔いみたいな・・・)・眠気・下腹部痛があります。
【支離滅裂な文章ですみません】
一度出血して止まって、また出血という生理?は今までなかったので、不安です。
既婚ですので、妊娠は望んでいますが、下腹部痛が気になります・・・。
急いで病院に掛かるべきでしょうか?しばらく様子を見て検査薬をしてみるべきでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 338まだ受診する必要はありませんが、もう1週間経過を見て量の多い出血がなかったら市販の検査薬で反応を見てみましょう。
それから産婦人科を受診すれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。