女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12971~12980件/ 27385件中 を表示中です
-
マーベロン21を服用しています。5日ほど生理を遅らせたいです。以前生理を早めるため調整して残っていた薬が5錠あります。それを続きで服用して、合計26錠連続で服用し、7日休薬をすれば問題ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 300その方法で問題ありません。
実薬は14錠で中断しても構いませんし、それ以上なら不正出血しない限り何錠でも延長可能です。
休薬期間は7日間で変わりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21を服用しています。5日ほど生理を遅らせたいです。以前生理を早めるため調整して残っていた薬が5錠あります。それを続きで服用して、合計26錠連続で服用し、7日休薬をすれば問題ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 300その方法で問題ありません。
実薬は14錠で中断しても構いませんし、それ以上なら不正出血しない限り何錠でも延長可能です。
休薬期間は7日間で変わりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
私は昨年末の12月28日に、事情があり妊娠6週で中絶手術をしました。
その数日後から生理のような出血が1週間ほどあり、術後の検診では経過は良好とのことでした。
年が明け、1月15日に婚約者と関係をもちましたが、その際コンドームによる避妊に失敗(途中で外れていたが、すぐに気づいたため射精はしていない。その間15秒程度。)してしまい、翌日、手術とは別の病院に、今後の避妊法の相談と、アフターピルを処方してもらいに行きました。
その際の内診で、既に排卵後であることが確認されたため、「約二週間後の月末くらいに生理がくるでしょう。生理が来たらピルを処方するので来院してください。」とのことでした。
その後、先週1月25日から4日間くらい、黒っぽい茶色のおりもののような少量の出血があり、中にはレバーのような小さな塊もあったため、私はそれを生理だと思い、昨日1月30日に病院に行いました。
しかし、内診の結果、内膜が厚くまだ生理は来ていないとのことでした。
内診の際、先生から「妊娠の可能性はないよね?」と尋ねられたのですが、彼と行為を1度でも行っている以上、確実にないとは言い切れない気がして、答えられませんでした。
もしまた妊娠していたらと思うと非常に不安です。
そこで質問なのですが、
?内診で排卵後であることが確認されたのに、生理が遅れるもしくは来ないということはありますか?
?内診の際に「妊娠しているような内膜?の様子には見えないから大丈夫だは思う」といったことを言われたのですが、妊娠時と生理前とで内膜の様子に違いがあるのですか?
?先週の茶色い出血は生理じゃなければ何が考えられますか?術後の経過がよくないのでしょうか?
?客観的に見て、先生は私が妊娠している可能性はどのくらいあると考えられますか?
長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 42579まず、緊急避妊薬を処方した医師に、中絶手術をした事を言いましたか?
通常経過から考えて、手術からわずか2週間ちょっとで排卵に至る可能性は考えられません。
通常なら、手術して1ヶ月後程度で排卵に至ります。
今回服用した影響で、出た出血が1月25日程度でそれは消退出血ではなくただの不正出血だったのでしょう。
その後性交渉の機会がないなら、もうすぐ生理が来るのだと思います。
いずれにしろ、赤い量の多い出血が始まったら低用量ピルを服用すれば良いだけの事です。
あまり考え過ぎず経過を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
アフターピルを処方してくださった医師には、中絶後であることを告げたのですが、超音波の画像を見て排卵後のようだとおっしゃっていました。
しかし、先生から通常一ヶ月後に排卵が起こると聞いて、とても安心しました。
その後性交渉はないので、生理がきたらピルの服用を開始しようと思います。
もう二度と同じことは繰り返さないよう、意思を固くもちます!
ありがとうございました。役に立った! 6中絶後2週間で彼と関係を持ちました…
コンドームはつけていましたかとても不安です…
ピルの服用を考えているのですがいつから服用できますか?役に立った! 5かなさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
中絶手術後は3〜4週間経過しないと排卵しないです。
なので今回のタイミングは問題ありません。
ピルは今まで飲んでないなら、セックスは避けて次回月経から服用開始して下さい。
今後は自分で自分の体を守れる低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
中絶手術後3日後ぐらいから出血し、10日ほどでほぼ出血がなくなりました。
中絶手術を受けてから2週間後、出血がほぼなくなったころに術後検診で病院に行きました。
子宮の中にも残っているものはなく、このまま生理がくれば問題ないと言われました。
もしこのまま1ヶ月以上生理がこなければもう一度受診して下さいと言われました。
安心して帰宅したのですが、その翌日に少し腹痛を感じ、その後生理始めの頃のような出血が始まりました。
手術から2週間なのですが、これは生理なのでしょうか?
少し不安です。役に立った! 5ゆうりさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後はホルモンバランスが乱れているので、不正出血もしやすいですし次回の月経もいつ来るか予測不能です。
今出ている出血は生理ではありません。
当院では必ず手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始していただいております。
無駄な経験にしない為にも、今後の避妊は女性である自分がしなければならないと意識を変えて下さい。
そして、ピルの継続服用は避妊以外のメリットが沢山あります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
妊娠希望です。
以前、3回中絶経験があります・・・
1年間ピルを服用し、昨年8月末に中止しました。
10月の生理から基礎体温をつけています。
今まで来た生理は2回で、66日周期と68日周期です。
二回とも同じような周期です。
体温は2相性になっていますし、過去の中絶もあるので、妊娠は可能だとは思うのですが、この周期は異常だと思います。
今のタイミングで病院に行ってもいいのでしょうか。
もうすこし基礎体温を付け続けてからの方がいいでしょうか。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 408ピル中断後は卵巣の排卵周期がきちんと戻るのに時間がかかる事があります。
とりあえず、基礎体温はつけたまま経過を見て、もし、90日以上周期が空いてしまったら少し排卵誘発剤などで調整した方が良いかもしれません。
その間に妊娠したらしたで問題ないですよ。
葉酸のサプリメントを服用していつでも妊娠できる環境を整えておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、生理周期は順調でしたが子宮内膜症でルナベルを3年程服用していました。
去年12月16日に最終ピルを服用その後19日に出血し、それからルナベルの服用を中止しました。
それからの生理が来ないのですが、いつぐらいから来るのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 666長期間ピルを服用した後は、排卵が少し遅れる事が多いです。
いずれ元の自分に戻りますが、今すぐ妊娠希望がないなら、内膜症の進行を抑える為にも、低用量ピルの服用は継続して下さいね。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、生理周期は順調でしたが子宮内膜症でルナベルを3年程服用していました。
去年12月16日に最終ピルを服用その後19日に出血し、それからルナベルの服用を中止しました。
それからの生理が来ないのですが、いつぐらいから来るのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 666長期間ピルを服用した後は、排卵が少し遅れる事が多いです。
いずれ元の自分に戻りますが、今すぐ妊娠希望がないなら、内膜症の進行を抑える為にも、低用量ピルの服用は継続して下さいね。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
薬の種類;マーベロン28
服用歴;7シート目
定時;22時
服用目的;避妊
本日(1/31)に7シート目の実薬が終了し、明日(2/1)から2/7までは偽薬
で、2/8から8シート目に入ります。
質問なのですが、2/8に歯医者で治療があります。
抗生物質はピルの効き目を弱くすると聞きます。
もし抗生物質などの薬が処方され当日から服用した場合、
8日の定時にピルを服用しても、ピルの避妊効果はなくなってしまうのでしょうか。もし、避妊効果がないのであれば8シート目は開始せずに、抗生物質の服用が終わった後、自然な生理が来た初日に改めて開始したほうがよいのでしょうか。
あと、飲み薬ではなく口内に直接塗る抗生物質もピルの避妊効果をなくしてしまうのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 398とりあえず、周期を守って服用開始して下さい。
実際は全ての抗生剤で必ず吸収率が低下する訳ではありません。
一応抗生剤との併用が終わって、ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊には気をつけましょう。
口腔内に塗る抗生剤は気にしなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でマーベロンを4年ほど服用しています。
去年の9月から半年ほど留学することになり、現在オーストラリアに滞在しています。ピルは3ヶ月分しか持ち込めないと聞いたので、去年の11月7日から服用を休止しているのですが、消退出血がきてからその後はいまだに生理は来ていません。
2月の末に日本に帰る予定ですが、そのころに合わせてまたピルの服用を再開したいのですが、自然に生理が始まるまでは再び飲み始めることはできないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 324全く問題ありません。
いつからでも服用開始可能です。
帰国してから婦人科を受診して処方してもらいましょう。
本来ならオーストラリアはピル先進国です。
向こうで処方を受ければ良かったと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今、避妊目的でアンジュを服用していて、
現在2シート目の3錠目まで服用しています。
今日の23時に4錠目飲んだのですが、
前のシート(1シート目)が1日ずれていることに
さっき気が付きました 。
性行為はなく休薬には生理きてます。
1日ずれてるということは休薬を
8日取ってしまってると思うんですが 、
現在2シート目に入ってるので、
この場合の避妊効果はいつから得られますか?
あと、このまま飲み進めても大丈夫 ですか?役に立った! 0|閲覧数 389そのまま飲み続けて下さい。
14錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
何ヶ月か前から、ヤーズを飲み続けているのですが、先日、1粒を紛失してしまいました。
とりあえず前倒しで飲み続けているのですが、このままですと、今のシートのピンクの一粒が、一粒足りない状態になってしまいます。
病院の予約は来月なので、間に合いません。
新しいシートも手元にあるのですが、次の病院の予約はそのシートが終わってからなのです。
この場合はどうすればいきでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 497追記ですが、生理日を安定させるのも目的ですが、避妊も目的ともしています。
回答よろしくお願いします。役に立った! 1避妊目的にしても、そのまま詰めて飲んだ方法で正解です。
曜日が変わりますが、間を空けずにそのまま次のシートも継続服用して下さい。
出血がいつ始まっても終わっても関係なく服用して下さいね。
新しいシートを服用しながら又処方を受けに行けば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。