女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12921~12930件/ 27385件中 を表示中です
-
2月の生理が2/1〜2/8でした。
3月の生理は3/2〜3/4の間には始まると思います。
しかし、3/4〜3/8で海外で海に入りたいと思っています。
このままだと生理と被ってしまうので、どうにかずらしたいです。
できたら、生理を早めて2月中にと考えてますが、すでに2月の生理が終わってしまったので難しいですよね・・・
生理を遅らせる場合は、いつまでにピルを処方してもらえば良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 284今から早めるのも可能です。
今日からでも10日間中用量ピルを服用して下さい。
24日に飲み終われば(最低7日間でも良いです)、27日には生理が始まり、4日にはギリギリ終わるでしょう。
もし不安なら、26日から3月7日まで中用量ピルで延長する方法もありです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月の生理が2/1〜2/8でした。
3月の生理は3/2〜3/4の間には始まると思います。
しかし、3/4〜3/8で海外で海に入りたいと思っています。
このままだと生理と被ってしまうので、どうにかずらしたいです。
できたら、生理を早めて2月中にと考えてますが、すでに2月の生理が終わってしまったので難しいですよね・・・
生理を遅らせる場合は、いつまでにピルを処方してもらえば良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 284今から早めるのも可能です。
今日からでも10日間中用量ピルを服用して下さい。
24日に飲み終われば(最低7日間でも良いです)、27日には生理が始まり、4日にはギリギリ終わるでしょう。
もし不安なら、26日から3月7日まで中用量ピルで延長する方法もありです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
妊娠希望です。
以前、3回中絶経験があります・・・
1年間ピルを服用し、昨年8月末に中止しました。
10月の生理から基礎体温をつけています。
今まで来た生理は2回で、66日周期と68日周期です。
二回とも同じような周期です。
体温は2相性になっていますし、過去の中絶もあるので、妊娠は可能だとは思うのですが、この周期は異常だと思います。
今のタイミングで病院に行ってもいいのでしょうか。
もうすこし基礎体温を付け続けてからの方がいいでしょうか。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 409ピル中断後は卵巣の排卵周期がきちんと戻るのに時間がかかる事があります。
とりあえず、基礎体温はつけたまま経過を見て、もし、90日以上周期が空いてしまったら少し排卵誘発剤などで調整した方が良いかもしれません。
その間に妊娠したらしたで問題ないですよ。
葉酸のサプリメントを服用していつでも妊娠できる環境を整えておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在バセドウ病でメルカゾールをい1日1〜2錠を服用しております。FT3FT4 正常範囲ですが生理変更の為にノアルテンを服用しても良いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 388全く問題ありません。
ただ、周期調整にはノアルテンは黄体ホルモンで不正出血しやすいのであまり向きません。
中用量ピルに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用し5年目になります
22時服用と決めています
金曜 22時シート1錠目服用
土〜火曜 シート2〜5錠目忘れ
水曜 今気付きました。
自分でも調べて見たところ
シート14錠目前の飲み忘れなので
気付いた時点で1錠、22時に1錠を飲みその後通常通り
といった文章を目にしましたが
それでは生理がずれてしまうことが気になります
飲みはじめを金曜にすることによって
だいたい月曜〜木曜の生理にしています
本日2錠、明日も2錠等
曜日のずれない解決策があればと思い相談させて頂きました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3212〜5錠も飲み忘れると、もう通常通り1錠ずつ服用開始し、そこから14錠連続服用するまでの避妊に気をつけるしかありません。
金曜日スタートに戻す為には、14錠以上服用出来た最初の木曜日に中断するしかないですね。
うまく調整してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在マーベロン28を飲み始めて一週間経ちます。
生理が不順だったことと、旅行に重なりたくなかったので医師から"飲み始めてください"といわれて生理がきていないのにスタートしました。
その場合は2シート目から避妊効果があるのは知っているのですが、今月の28日からまた旅行なので生理が被るのは避けたいと思っています。
私がピルを服用し始めたのは1月31日で、2月21日からプラセボ服用予定なのですが、
その場合生理はプラセボ服用5日目からくると把握しているので旅行にかぶってしまうと思います。
生理日を調節してしまおうかとも思うのですが、その場合の避妊効果が気になります。
生理を前にずらすか、後にずらすかで避妊効果はどのようになるのか教えていただきたいです。
また私のように生理がきていないのに服用を開始している場合、どのように調整するのかも併せて教えていただけませんか。
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 272ピルを服用開始したら、月経周期関係なく14錠服用した時点で避妊効果が出てきます。
今回は余裕をもって、17錠程度で中断しましょう。
出血関係なく、7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば、避妊効果も維持されたまま、28日からの旅行も快適に過ごせるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて男性と肉体関係をもちました
しかし、最後までは相手が気をつかってくれたのでしていません
ただ、一緒にお風呂に入ったりしました
その際、湯船の外で私のあそこと彼氏のあそこがぶつかってしまいました。しかも、彼氏のあそこからは俗に言う我慢汁がでていました
自分はそのとき危険日でした
その日から、下腹部のあたりが痛くなりましたが七日たった昨日痛みはひきました
彼氏は大丈夫だど言いますが、どうしても妊娠が心配です
可能性があるかを教えてください
よろしくお願いいたします
役に立った! 0|閲覧数 459射精に至っていない状態で、挿入がないなら心配しなくても良いですよ。
今後は低用量ピルをきちんと服用した状態で、不安無く性交渉の機会を持ちましょう。
婦人科を受診して、処方を受けて下さい。
そして、今のうちにHPV(子宮頸部癌予防)ワクチンを接種して下さい。性交渉以外での感染経路はありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます
実は、今日で前回の生理初日から33日経ちますが、まだ生理がきません
確かに、たまにあることではありますがどうしても気になります
心配のしすぎでしょうか?
お返事よろしくお願いします役に立った! 0ただの不順だと思います。
上記返信した様に、今後は確実な避妊に関して低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、
他院で卵管造影検査を生理中(生理5日目)に受けました。
その後、生理痛のような下腹部の軽い痛みと、生理のような鮮血と茶色の出血が交互で続いています。
そこで質問なのですが、まず、生理中に卵管造影検査をしてよかったのでしょうか? そこでは血液の量が少なければ検査はできるということでした。
次に、生理中に造影剤を卵管に通したことで、生理の血液が逆流させてしまったり、子宮腔内の血管に造影剤が入っていってしまったりといったことがありますか?
今の私の症状は腹膜炎になる可能性はありますか?
量はそれほど多くないのですが出血が続いていますが、出血中に内診をしてもらうことは可能ですか? 出血が治まってから病院に行くほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 564そうですね。
出血が完全に止まってからの方が良かったかもしれません。
主治医の判断ではあるので詳細はわかりません。
不安な事は何でも主治医に聞いて下さい。
症状が辛いなら我慢しないで、すぐに受診して相談しましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月6日から生理が始まり!ヤーズを飲み始めました。
1月24日に性交をして、中で出たみたいです。
今日は2月7日なのですが、まだ生理がこないのですが…
妊娠している可能性は大きいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 36814錠服用してからの性交渉の機会を持ったなら避妊効果はすでに出ている状態です。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
ゴム無しの挿入は相手の病気を受け入れる覚悟が必要です。
きちんと性病検査はしていますか?
出血関係なくそのまま継続服用が原則です。
不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月5日にスノボーに行きました。滑走中バランス崩して転倒したのですが、友達曰くものすごい体勢で飛んでいったとのことです。
自身は転んでいるのでどこをどんな風に打ったのか分かりませんが、腰を強打して痛かったのは覚えています。翌日強烈な腰の痛みと不正出血がありました。
腰が痛いのに痛みがお腹に響いているような感じで鈍い痛みが下腹部にもあります。なにか関係があるのでしょうか?
最後の性交は昨年の11月なので関係ないと思います。また、生理も毎月必ずきています。
なにか少しでも分かれば安心なので、よろしくお願いします。役に立った! 4|閲覧数 1997腎臓に損傷がある可能性もありますし、むちうち症状かもしれません。
不正出血は色々な要因があるので、婦人科検診を兼ねた検査を受ける方が良いですよ。
保険証持参して相談に行きましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。