女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12691~12700件/ 27390件中 を表示中です
-
お世話になっております。
去年11月1日までピル(トリキュラー)を約3年服用(避妊目的)していました。
買いに行けず中断してしまい、今年2月27日に再開しました。生理は2月26日からで、生理が終わってもほぼ毎日茶色いおりものが下着についています。量は日によって違います。
中断前は生理始まりと終わり頃以外は、普通のおりもので茶色いことはなかったので、ちょっと気になり投稿させて頂きました。
お忙しい所すみませんが、宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1270長期間低用量ピルを服用していると中断後は多少不順傾向になる事があります。
間を空けて再開した場合は、最初は不正出血が持続しやすいのがピルの特徴です。
あまり気にせずにそのまま継続服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日性交の際最初からゴムをして行いましたが、相手が精射したことを教えてくれず精射した後も数分中で動き続けていました。
ぬるぬるとした違和感を感じ精射した事実が分かった時点ですぐに抜いてもらったのですが、抜く際ゴムが中に残ってしまいました。
ゴムしていたとは言え中で擦れた際逆流した可能性、ゴムから流れ出した可能性もあるかと思うと不安で仕方ありません。
先月の生理は22日だったのですが、生理不順の為安全かどうかも判断できません。
緊急避妊ピルを処方していただいたほうがいいのでしょうか?
それとも私が心配しすぎなのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 369緊急避妊薬は服用しましたか?
きちんと排卵がされていたなら、そのタイミングで妊娠する可能性は低いでしょう。
でもたまたまで今後も大丈夫かは別問題です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊は一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
事情があり、今年の1月に妊娠9週目で中絶手術を受けました。
初めての妊娠でした。
術後は出血もほとんどなく、痛みもおそらく子宮が
収縮するときに少し感じる程度でした。
術後5日の検診では、子宮内にまだ残留物があるけれど、
次の生理時に一緒に出てくると思うから、心配はいらない
とのことでした。
その後約1ヵ月で生理が来たのですが、下記の症状が続いております。
○下腹部が突っ張る感じ
○足の付け根が時々痛む
○咳やくしゃみをした際、下腹部(子宮辺り?)がズキッとする
私が神経質になっているせいかもしれませんが、中絶前には
なかったものなので、中絶手術の影響による何かの病気ではと
不安になり、相談させていただきました。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 867追記致します。
生理が終わって4日後に、本当に薄い茶色のおりものと
5mm程の茶色い塊が出たのですが、これは検診時に聞いた
残留物なのでしょうか?
一人の命を奪っておきながら、本当に身勝手な相談だと
重々承知しております。
産んであげられなかった赤ちゃんのためにも、二度と同じ過ちを
繰り返さないと強く思っております。
お忙しいこととは存じますが、ご回答いただけますよう
よろしくお願い致します。役に立った! 0気にし過ぎだと思います。
そのまま経過を見ていて下さい。
ただ、大事な事は今後です。
低用量ピルの服用は開始していますか?
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる方法しかありません。
必ず低用量ピルの服用をして下さい。
又ピルの継続服用は、不妊症の原因である子宮内膜症からも守ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
よろしくお願いします。
現在、妊娠4ヶ月(14W2D)の者です。
多嚢胞と診断を受け、約1年半卵胞チェック、タイミング指導していただき、子供を授かりました。
現在は不妊治療で通ってた病院を卒業し、出産する病院で検診を受けています。
それでお聞きしたいことがあります。
私は多嚢胞のため、子作りをする前から定期的に生理を起こすためにクロミッドを飲んで、生理を起こしていました。
薬がないと、おそらく生理は来ません。
産後はどのくらいの期間、様子をみて、生理が来なかったら、多嚢胞の治療を再開したらよろしいでしょうか??
生理が来ない状態を長く放っておかず、定期的に出血を起こしておいたほうがよろしいですよね?
不妊治療の主治医に聞けたらよかったのですが、胎嚢確認をした時点で、出産する病院の紹介状を頂き、すぐに初診でかかりそのまま、病院を移ってしまったので、機会を逃してしまいました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 473授乳期間がいつまでになるかにもよります。
ご自身の挙児希望のタイミングを主治医に伝えて、スケジュールを組んでもらいましょう。
不妊症専門の医師でなくてもその程度の相談は可能ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
そちらでヤーズを処方してもらっているものです。
1シート飲み終わる28日に生理が来ました。
まだ、PMSもひどく、生理痛もひどいですが、45歳を過ぎたので生理不順と不定愁訴を和らげるために飲んでいます。
ホルモン数値は正常だったので、ヤーズになっております。
やっと3カ月ぶりに生理が来たので、ホッとしました。
だけど、まだ生理痛があるので次回の生理の日は、大事な日なので1週間遅く来たら良いのですが、来るかどうかもわからないですが、どのようにヤーズを飲んで調整したらよいでしょうか?
今日生理2日目です。
いつ2シート目を開始すれば1週ずれるでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 6626出血関係なく、そのまま次のシートを開始して下さい。
休薬4日目で来るなら、延長してずらすか、1週間早く実薬中断をして周期を早めて調整する事も可能です。
主治医にも確認してみて下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
処方時に、3週目を飲まずにとばして、1周はやめると聞いたのですが、初めての経験だけになんかちょっと怖い感じでした。とりあえず、そのようにしてみます。
それから少し血圧が高くて、数回計測して正常値が出ている状態なので、3カ月ヤーズを飲んだ後の5月以降は、一度止めてみようと思っております。8月にはちょっと生理を調整したい日があるので、その時にまた1シート飲むつもりですが、そのように気軽に飲んでも構わないのでしょうか?
避妊目的ではなく、更年期、機能性の問題解決のために飲んでいます。役に立った! 0ヤーズは休薬4日なので、再開時は曜日が変わります。気をつけて下さい。
ただ、途中から周期調整で使用するには弱い薬剤です。
あくまでも継続服用しながら調整する必要があります。
血圧はもうしばらく経過を見て、なるべく継続をお勧めします。
50歳まで服用する事が理想です。
では、又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
そちらでヤーズを処方してもらっているものです。
1シート飲み終わる28日に生理が来ました。
まだ、PMSもひどく、生理痛もひどいですが、45歳を過ぎたので生理不順と不定愁訴を和らげるために飲んでいます。
ホルモン数値は正常だったので、ヤーズになっております。
やっと3カ月ぶりに生理が来たので、ホッとしました。
だけど、まだ生理痛があるので次回の生理の日は、大事な日なので1週間遅く来たら良いのですが、来るかどうかもわからないですが、どのようにヤーズを飲んで調整したらよいでしょうか?
今日生理2日目です。
いつ2シート目を開始すれば1週ずれるでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 6626出血関係なく、そのまま次のシートを開始して下さい。
休薬4日目で来るなら、延長してずらすか、1週間早く実薬中断をして周期を早めて調整する事も可能です。
主治医にも確認してみて下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
処方時に、3週目を飲まずにとばして、1周はやめると聞いたのですが、初めての経験だけになんかちょっと怖い感じでした。とりあえず、そのようにしてみます。
それから少し血圧が高くて、数回計測して正常値が出ている状態なので、3カ月ヤーズを飲んだ後の5月以降は、一度止めてみようと思っております。8月にはちょっと生理を調整したい日があるので、その時にまた1シート飲むつもりですが、そのように気軽に飲んでも構わないのでしょうか?
避妊目的ではなく、更年期、機能性の問題解決のために飲んでいます。役に立った! 0ヤーズは休薬4日なので、再開時は曜日が変わります。気をつけて下さい。
ただ、途中から周期調整で使用するには弱い薬剤です。
あくまでも継続服用しながら調整する必要があります。
血圧はもうしばらく経過を見て、なるべく継続をお勧めします。
50歳まで服用する事が理想です。
では、又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。最終月経は2月11日でした。
3月17日の夜に急激な腹痛があり、トイレに行くと白いふわふわした塊でよく見ると中がレバーのようなものが出ました。その後は腹痛もおさまりました。もしかして流産かと思ったのですが出血は一切ありません。今日、検査薬をしたのですが陰性です。胸の張りはあり生理が来そうな雰囲気はあるのですが・・・あの塊はいったい何なのでしょうか?お忙しいとは思いますがよろしくおねがいします。役に立った! 2|閲覧数 5756検査薬で陰性なら妊娠ではなかったのでしょう。
子宮内膜が塊で剥がれて落ちてその様に見えただけなのだと思います。
ただ、激痛やレバーの様な出血を伴う生理は子宮内膜症等のリスクも潜んでいる可能性があります。
きちんと婦人科検診を受けて下さいね。
無料検診は子宮頸部癌しか見ていない事がほとんどです。
超音波検査を必ず併用してもらいましょう。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。最終月経は2月11日でした。
3月17日の夜に急激な腹痛があり、トイレに行くと白いふわふわした塊でよく見ると中がレバーのようなものが出ました。その後は腹痛もおさまりました。もしかして流産かと思ったのですが出血は一切ありません。今日、検査薬をしたのですが陰性です。胸の張りはあり生理が来そうな雰囲気はあるのですが・・・あの塊はいったい何なのでしょうか?お忙しいとは思いますがよろしくおねがいします。役に立った! 2|閲覧数 5756検査薬で陰性なら妊娠ではなかったのでしょう。
子宮内膜が塊で剥がれて落ちてその様に見えただけなのだと思います。
ただ、激痛やレバーの様な出血を伴う生理は子宮内膜症等のリスクも潜んでいる可能性があります。
きちんと婦人科検診を受けて下さいね。
無料検診は子宮頸部癌しか見ていない事がほとんどです。
超音波検査を必ず併用してもらいましょう。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今、すごく困っているので、お忙しいとは思いますが回答いただけたらと思います。
現在、プラノバールを飲んでいますが、3日目にして2日間飲み忘れてしまいました。
今現在、少量の出血と生理の時のように、下腹部に痛みがあります。
残りのピルを途中から飲んで良いのでしょうか??
また再スタートさせると聞いたことがありますが、残りのピルは服用してはいけないのでしょうか??
すみませんが、回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 343何錠目かにもよります。
2錠忘れたら、出血してしまっても仕方ないので、一度出血を起こしてから、再度服用開始する事をお勧めします。
ただ、避妊目的で服用しているなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
プラノバールは中用量ピルなので、長期服用には向いていません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすいません。
不正出血なのか生理なのか病気なのかわからずに、困っています。
一週間ほど前から茶色した血液がみられるようになり、ここ数日は黒色の粘性があるものが見られます。
量は本当に一日ナプキンにつくかつかないか、トイレでふいたときに分かるぐらうです。
腹痛などもないです。
何か病気なのかと不安に思い投稿しました。
お忙しいところすいませんが返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 309その出血は不正出血です。
不正出血の原因として様々な病気を考える必要があります。
きちんと定期検診を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。