女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
12661~12670件/ 46619件中 を表示中です
-
最近おりものが全くでなくなって
デリケートゾーンが常に乾燥しています。乾燥のせいか肛門付近がなにかの原因で切れていて激痛です。
クリトリスの部分も赤く腫れていて痛いのですかどうしたら治りますか?役に立った! 0|閲覧数 470直接診察してみないとわかりませんね。
保険証持参していただければ症状に合う外用剤の処方も可能です。
なるべくお早めにいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中3の女子です。私は2.3ヵ月前から便秘と下痢の繰り返しと腹痛で苦しいです。私はもしかしたら過敏性腸症候群じゃないかと思って親に病院へ行きたいと言いました。そしたら親はそんなわけないでしょ。そのうち治るから平気だよ。そんなことで病院へ行きたいなんて言わないで。お金の無駄だから。って言われました。私は5年間病院へ行っていません。内科に。学校から救急車で運ばれて入院になった時は親はしっかりそのあとは病院へ連れていってくれました。だけど今は精神科しか行かせてくれません。精神科は2回入院したからだと思います。ですが普通の病院へは行かせてくれません。しかも学校で熱が出て早退の時も向かえとか来てくれたことないです。この間は4日近く38.2の熱が出たのに大丈夫と言って病院に行かせてくれませんでした。それどころか学校に行かされました。なので親が嫌いで何を言っても病院に行かせてくれないんです。だから一人でいこうと思うんですが、一人で行っても平気ですか?親には行くことをいいたくありません。あとこの症状で病院へ行っても平気ですか?症状は、下痢、便秘、腹痛、だるさ、たまに発熱です。あと行ったらどんなことされますか?痛いですか?
役に立った! 0|閲覧数 566恐らく自律神経からきている過敏性腸症候群だとは思いますが、一応腸や卵巣が腫れていないか超音波検査を受けたりする必要はありますね。
消化器内科で相談して必要があれば婦人科でも相談しましょう。
お母さんの理解がないのは困りますね。
保険証があれば1人でも診察は受けられると思います。
医療機関に直接聞いてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中3の女子です。私は2.3ヵ月前から便秘と下痢の繰り返しと腹痛で苦しいです。私はもしかしたら過敏性腸症候群じゃないかと思って親に病院へ行きたいと言いました。そしたら親はそんなわけないでしょ。そのうち治るから平気だよ。そんなことで病院へ行きたいなんて言わないで。お金の無駄だから。って言われました。私は5年間病院へ行っていません。内科に。学校から救急車で運ばれて入院になった時は親はしっかりそのあとは病院へ連れていってくれました。だけど今は精神科しか行かせてくれません。精神科は2回入院したからだと思います。ですが普通の病院へは行かせてくれません。しかも学校で熱が出て早退の時も向かえとか来てくれたことないです。この間は4日近く38.2の熱が出たのに大丈夫と言って病院に行かせてくれませんでした。それどころか学校に行かされました。なので親が嫌いで何を言っても病院に行かせてくれないんです。だから一人でいこうと思うんですが、一人で行っても平気ですか?親には行くことをいいたくありません。あとこの症状で病院へ行っても平気ですか?症状は、下痢、便秘、腹痛、だるさ、たまに発熱です。あと行ったらどんなことされますか?痛いですか?
役に立った! 0|閲覧数 566恐らく自律神経からきている過敏性腸症候群だとは思いますが、一応腸や卵巣が腫れていないか超音波検査を受けたりする必要はありますね。
消化器内科で相談して必要があれば婦人科でも相談しましょう。
お母さんの理解がないのは困りますね。
保険証があれば1人でも診察は受けられると思います。
医療機関に直接聞いてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでます。
現在3シート目です。
17:50に10錠目を飲み
21時頃嘔吐しました。
すぐに吐き気がおさまったため
21:15頃11錠目を飲みました。
しかし30分程たち嘔吐。
それから0時まで5回程はきました。
汚い話ですが
その嘔吐したものが
お昼ご飯だったのもって
薬は吸収されていないんじゃないかと
不安になりまして。
またこれから飲み続けても
ピルの効果はあるのでしょうか?
一回やめた方が
いいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5301回目の嘔吐がほぼ4時間経過していたので、再度服用する必要はなかったですね。
そのまま翌日から定時に継続服用していれば避妊効果は維持されるでしょう。
どうしても不安な場合は超音波検査を受ければ効果が維持されているか確認可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル服用後の出血とおりものについて聞きたいです。
6/8の夜中12時くらいに、コンドームは着けず膣外射精で行為をしました。翌日の6/9の夕方4時くらいに婦人科でアフターピルを処方してもらい、すぐに二錠、12時間後に二錠、指示通りに飲みました。
前回の生理は5/22〜5/27で、毎月の周期は26〜30日くらいです。
今日6/17の朝に、おりものと血が混ざったものが出て、今も続いています。色は、ピンクと赤の中間くらいの色です。朝は完全に混ざってるなあ〜という感じだったのですが、6/18の夜12時ごろになり(今)どちらかというと血っぽくなっています。ですがいつもの生理よりもいろは鮮やかではなく、若干赤よりもピンクがかっているかんじです。
これは消退出血なんでしょうか?
それとも着床出血なんでしょうか?
心配になり6/18の昼ごろに検査薬を使用したところ、陰性でした。
妊娠しているのでしょうか?役に立った! 6|閲覧数 814消退出血だとは思いますが、気になる性交渉から3週間経過しないと検査薬は意味がありません。
基本的に確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で処方を受けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3週目の飲み飛ばしについて教えてください。
3週目の5錠目で飲み忘れてた事に、
6錠目の日で気付きました。
その日は意味が無いと分かっていながら
対処法が分からず、2錠一気に飲みました。
本来ならば、今日が7錠目で 明日から偽薬期間に入ります。
6錠目の薬を飲む前に(飛ばし飲みに気づく前)性交渉をし、
中に出しています。
これは 妊娠してるでしょうか?
避妊効果は間違いなく続いてないですよね?
あとは もし 妊娠していなかったと仮定した時に
次のシートは 生理の初日からですか?
それとも 7日間偽薬期間を設けて
次のシートにうつるべきでしょうか?
御回答お願い致します。役に立った! 2|閲覧数 516対処法は2錠まとめて服用したので問題ありません。
飲み忘れをした日の性交渉は問題ありません。
そのまま周期を守って継続服用していれば良いでしょう。
今後もきちんと続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願い致します。
20代 無排卵月経、子宮発育不全
30代 40代 腺筋症 卵巣嚢腫 子宮筋腫
いいと言われる病院に転院しながらホルモン治療を繰り返し 1年前からデイナゲストを7か月服用しましたが副作用が強く出て頑張ったのですが挫折。半年間韓国の韓医院でオーダーの漢方を服用。
ですが 私の生理は痛みが強く鎮痛剤はほとんど効かず1日3~4回を1週間飲んでいますし出血量が多いので貧血もひどく 今まで何度も倒れたりしているので外出がほとんどできません。
それで大学病院に行ったところ全摘をすすめられたのですが踏み切れず
個人医院で 手術の前にミレーナを試しては?と提案してもらい生理終了後の1週間後に装着しました。
当日は施術時の痛みもすごかったですが 帰ってから下腹部痛鼠蹊部痛で歩くこともつらく出血も生理のようだったので病院に問い合わせましたが 鎮痛剤を飲んで様子を見てくださいとのことでした。
それから1週間ですが 毎日 赤や茶色の繊維状のものとトイレにぽたぽたと出血があり ここ3日は1日に2~3回どっとでた感じがあり鮮血や赤黒い大量の塊(生理の時はいつもですがお風呂の排水溝が詰まるほどです)と出血、下腹部痛と肛門痛があります。
鎮痛剤は1週間ほとんど1日1回は飲んでいます。
キチンと装着されているか確認したいのですが 入れたことがないので指が入れられません。
診察を受ければよいのはわかっているんですが 予約をしても1~2時間は待つ妊婦さんで込み合っている医院なので 予約以外に行くのは精神的にきついです。落ち込んでしまいます。
この出血や痛みはミレーナを装着したときの普通の症状でしょうか?
生理が始まったのでしょうか?ちなみに5月は初旬と下旬に6日ずつ2回生理がありました。装着して出血が始まったのは6月9日です。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1504ミレーナの一番の欠点が不正出血が持続する事です。
元々腺筋症があって出血量が多い方は不正出血の量も多くなりやすいので、今の様な症状が持続しやすい事は想定できます。
ただ、正しい位置に入っているかも含めて、きちんと診察を受けないといけないですね。
お早めに主治医に相談して対応してもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願い致します。
20代 無排卵月経、子宮発育不全
30代 40代 腺筋症 卵巣嚢腫 子宮筋腫
いいと言われる病院に転院しながらホルモン治療を繰り返し 1年前からデイナゲストを7か月服用しましたが副作用が強く出て頑張ったのですが挫折。半年間韓国の韓医院でオーダーの漢方を服用。
ですが 私の生理は痛みが強く鎮痛剤はほとんど効かず1日3~4回を1週間飲んでいますし出血量が多いので貧血もひどく 今まで何度も倒れたりしているので外出がほとんどできません。
それで大学病院に行ったところ全摘をすすめられたのですが踏み切れず
個人医院で 手術の前にミレーナを試しては?と提案してもらい生理終了後の1週間後に装着しました。
当日は施術時の痛みもすごかったですが 帰ってから下腹部痛鼠蹊部痛で歩くこともつらく出血も生理のようだったので病院に問い合わせましたが 鎮痛剤を飲んで様子を見てくださいとのことでした。
それから1週間ですが 毎日 赤や茶色の繊維状のものとトイレにぽたぽたと出血があり ここ3日は1日に2~3回どっとでた感じがあり鮮血や赤黒い大量の塊(生理の時はいつもですがお風呂の排水溝が詰まるほどです)と出血、下腹部痛と肛門痛があります。
鎮痛剤は1週間ほとんど1日1回は飲んでいます。
キチンと装着されているか確認したいのですが 入れたことがないので指が入れられません。
診察を受ければよいのはわかっているんですが 予約をしても1~2時間は待つ妊婦さんで込み合っている医院なので 予約以外に行くのは精神的にきついです。落ち込んでしまいます。
この出血や痛みはミレーナを装着したときの普通の症状でしょうか?
生理が始まったのでしょうか?ちなみに5月は初旬と下旬に6日ずつ2回生理がありました。装着して出血が始まったのは6月9日です。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1504ミレーナの一番の欠点が不正出血が持続する事です。
元々腺筋症があって出血量が多い方は不正出血の量も多くなりやすいので、今の様な症状が持続しやすい事は想定できます。
ただ、正しい位置に入っているかも含めて、きちんと診察を受けないといけないですね。
お早めに主治医に相談して対応してもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を避妊目的で服用中です。今日20日目を服用するのですが、抗生物質を併用しなくてはいけなくなりました。この場合、明後日からの休薬期間は7日間とってもいいのでしょうか。それとも減らすほうがいいのでしょうか。同じような質問に答えておられるかもしれませんが見つけられずにすみませんがお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 528休薬期間中の抗生剤内服は気にする必要がありません。
14錠目服用以降は中断しても構わないので、休薬7日空けて8日目から再開。その間に抗生剤の服用も終了させると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。3月に中絶の手術をしていただいた者です。
その節はお世話になりました。
手術以降トリキュラーを処方してもらい服用しており、現在3シート目の偽薬期間に入っています。ただ3シート目は2列目服用中に不正出血があったため、2列目服用後3列目を飛ばし偽薬期間に入りました。
気になることがあるので本来なら来院してご質問するべきところなのですが、診察していただく時間がなかなかとれずこちらで失礼します。
もともと私は月経量の多い方だったと思いますが、トリキュラーを飲み始めてから明らかに量が増え、レバー状の塊の量もかなり多くなりました。
また、もともと月経痛はなかったのですが服用をはじめてから動けないほどとは行きませんが痛みを感じるようになりました。
現在残り3シート分いただいているので、飲み続けるうちに症状も落ち着くかもしれないと思うのですが、このようにトリキュラーによって月経が重くなることはあるのでしょうか?
お薬をいただく際に見せていただいたDVDでは月経が軽くなることがメリットとしてあげられていたため不安です。
子宮内膜症の可能性もあるのではと思いましたが、こちらも調べてみたところ、トリキュラーで症状を抑えることができるというようなことが書いてあったため混乱しています。
また、不正出血があったことに対しても不安があります。
診察していただくのが一番いいとは思うのですが、時間もかかるため様子を見ながらあと3シート分服用して来院するのがいいか、それとも時間を作ってすぐに見てもらったほうがいいのか悩んでいます。どちらがよいのでしょうか?
また、このような質問はクリニックに電話で問い合わせてもかまわないのでしょうか?
お忙しいところ大変恐れ入りますが何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 632追記なのですが、トリキュラーについては毎日アラームをかけ、時間のずれや飲み忘れのないよう服用しておりました。
役に立った! 0そうですね。基本的にはピルの服用により出血は減るはずです。
ただ、トリキュラーはピルの中でも出血は減りにくいタイプなので、別の種類のピルに変更する事も検討しましょう。
とりあえず手持ちのピルがなくなるまではそのまま経過観察をしていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。