女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
1251~1260件/ 27396件中 を表示中です
-
生理が来ない時、どのくらい期間が空いた場合に受診するべきか知りたいです。(20代前半)
8月にコロナにかかり、9〜12月生理が来ていなかったため、12月に婦人科に受診しました。コロナによる身体へのストレスで、膜が厚くなっていないことがわかり、プラノバールを処方頂きました。
プラノバール服用後に一度生理が来たのですが、1月2月と再び来ていない状態です。
一度生理が起こったら、また戻ってくるよと伝えられていたので、今の状態に不安があります。役に立った! 0|閲覧数 1052ヶ月空いたら再度受診して相談しましょう。
月経中にホルモン検査(採血)をすると状態が把握しやすいです。
今すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
主治医に相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が来ない時、どのくらい期間が空いた場合に受診するべきか知りたいです。(20代前半)
8月にコロナにかかり、9〜12月生理が来ていなかったため、12月に婦人科に受診しました。コロナによる身体へのストレスで、膜が厚くなっていないことがわかり、プラノバールを処方頂きました。
プラノバール服用後に一度生理が来たのですが、1月2月と再び来ていない状態です。
一度生理が起こったら、また戻ってくるよと伝えられていたので、今の状態に不安があります。役に立った! 0|閲覧数 1052ヶ月空いたら再度受診して相談しましょう。
月経中にホルモン検査(採血)をすると状態が把握しやすいです。
今すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
主治医に相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を始めて6ヶ月目なのですが、
毎月の出血がすごく少なくなったのが心配です。飲んでいるのはファボワールです。
ピル飲むと減るという情報もあるのでそうなのかなとは思うのですが、こんなに変わるとびっくりしています。
前は初日~3日目くらいまではナプキン交換をまめにしないと冷や冷やするくらいだったのがピル飲んでからは別に1日交換できなくても持つくらいに減りました。
1日目は茶色っぽい出血が少しあるだけで、
2日目には赤い血が数回ドロッとと出るのが分かるけれど、3日目以降は本当に少量になって終わる
みたいな感じです。
快適なのは助かってますが、あまりに減ったのでちゃんと生理と同じようなものなのか、
もしかしたら避妊に失敗していて着床出血なんじゃないかと気になってしまう時があります。
ピルはちゃんと飲んではいますが、出血が少ないとか、おかしい場合は妊娠の可能性がありますよね?
出血が明らかに減ってきたのは3ヶ月目からで、そこから一応毎月、検査薬で陰性を確認してるのですが、ピル飲んでいるのに毎月検査薬で確認するのもやりすぎかなと思っていまして、質問いたします。
上記くらいの出血があればピル飲んでいる人としては普通の妊娠してない時の出血なのでしょうか?
人と比べられることでもなくてよく分からないので不安です。役に立った! 0|閲覧数 116ピルの服用により内膜は薄くなるので、出血は減ります。
それがピルのメリットになります。
検査薬で陰性確認をしていれば気にしないで経過を見ましょう。
日々きちんと服用していて効果を落とす薬剤と併用がないなら心配する必要はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理周期を整える為ノアルテンを服用しています。
前回ノアルテン服用1/23〜11日間
前回生理2/6〜10
次回ノアルテン服用2/20〜11日間
と言われています。
2/11〜13 2/17避妊なしで行為しました。
排卵日とは重なってはいないと思うのですが、このままノアルテンを服用開始しても問題ないのでしょうか?
基礎体温は測っておりません。ストレスになってしまい睡眠の質が下がったからです。
ノアルテンは仮に妊娠していた場合でも問題ないのでしょうか?
ピルを飲んでいましたがあわなかった為ノアルテン服用して生理周期を整えています。役に立った! 0|閲覧数 104今の飲み方は高温期を作って生理周期を作っているだけです。
もし排卵した場合に妊娠しやすい状況になります。
飲みながら妊娠しても問題はありません。
休薬して1週間出血がなかったら検査薬を試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理周期を整える為ノアルテンを服用しています。
前回ノアルテン服用1/23〜11日間
前回生理2/6〜10
次回ノアルテン服用2/20〜11日間
と言われています。
2/11〜13 2/17避妊なしで行為しました。
排卵日とは重なってはいないと思うのですが、このままノアルテンを服用開始しても問題ないのでしょうか?
基礎体温は測っておりません。ストレスになってしまい睡眠の質が下がったからです。
ノアルテンは仮に妊娠していた場合でも問題ないのでしょうか?
ピルを飲んでいましたがあわなかった為ノアルテン服用して生理周期を整えています。役に立った! 0|閲覧数 104今の飲み方は高温期を作って生理周期を作っているだけです。
もし排卵した場合に妊娠しやすい状況になります。
飲みながら妊娠しても問題はありません。
休薬して1週間出血がなかったら検査薬を試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前の顎周りニキビがひどいため、一年前に婦人科に行ってみると多嚢胞卵巣症候群と診断され、これが理由で肌荒れも起きていると説明を受けました。
多嚢胞への治療の為(個人的には肌荒れ改善が主な狙い)低用量ピルを飲み始めました。
服用を始める際に、偏頭痛持ちかの確認をされなかったため飲み続けていましたが、先日偏頭痛持ちという話をしたところもうピルは飲めないと言われました。
その代わりにミニピル(ジェノゲスト)を処方され飲み始めたのですが、色々調べていると服用されている方が肌荒れをしたという記事や黄体ホルモンが生理前ニキビを誘因していると判明し、とても不安です。
今は飲み始めたばかりなので何も起きていませんが、これから肌荒れはピル服用前やそれ以上にひどくなってしまうのでしょうか。
また今から予防としてできることはあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 160直接診察してみないとわかりませんね。
片頭痛は前兆を伴う片頭痛でしょうか?
ジエノゲスト併用しながら男性ホルモンを抑制するスピロノラクトンとの併用でもニキビ治療は可能です。
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、他院で2022年7月下旬から低用量ピル(マーベロン28)を処方していただいております。
低用量ピルを利用している理由は、生理前のメンタルの不調(泣き出す、不安が押し寄せる)や生理前のニキビが酷いためです。
上記の症状は生理が来ると治ります。
薬は決まった時間にきちんと飲み続けています。
初めてピルを利用するので、ピルの種類には詳しくなくてどれを利用したらいいのか分からない状況でした。
先生からは最初に早口でピルの種類を読み上げられた後に「どれがいいですか?ニキビに悩んでいるならマーベロンがおすすめです」と言われたので、少し圧を感じてしまって詳しく聞けずそのままマーベロンを選びました。
服用2.3ヶ月目でも生理前のメンタルの不調やニキビがおさまることは無かったです。
でも、ピルは飲み続けて効果が得られるのと思っていたので、診察は受けずに飲み続けました。
5ヶ月ほど経ってもなかなか安定しないため、処方していただいた病院で診察を受けました。
「シートの2列目くらいにニキビが出来たりメンタルの不調を感じます。飲み続けても安定している感じはせず、ピルを変えた方がいいのかなと思ってます」という内容で先生に相談しました。
先生からは「3列目までは成分が入っているので、その期間はホルモンが分泌される事は無いです。そのため他に原因があるか…続けてみて治らなかったらメンタルクリニックやそういうところに行った方がいいですね」と言われてしまいました。
私はマーベロンしか飲んだ事が無いので他の低用量ピルを試してみないと分からないし、薬の変更の相談だったのに「メンタルクリニックに行った方がいい」と言われた事に、先生に対する不信感がわきました。
その後、先生から続けて「もう少し飲み続けて様子見て、それでもだめだったらまた相談しに来てください。その時は薬を変えたりしてみましょう」と言われましたが、申し訳ない事に聞く耳を持てませんでした。
次、相談しに行ったらまたメンタルクリニックへ…と言われてしまうのではないかと考えてしまいます…。
飲み続けないと分からない事もあるとは思うんですが、現在2023年2月になっても安定していないです。
半年以上飲み続けてピルの効果が得られない事はあるのでしょうか。
また、他院に行こうか悩んでいるのですが、メンタルクリニックに行った方がいいと言われて一言で済まされてしまわないか心配で、なかなか他院に行く勇気も沸かず、その病院で引き続きマーベロンを飲み続けるか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 111まずニキビに関しては男性ホルモン活性が強い方はピルだけでコントロールできない事があります。
当院ではスピロノラクトン併用療法を推奨しているので、ほぼニキビはできなくなります。
PMSの症状に関しては連続服用(休薬をしない)を試してみてはいかがでしょうか?
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でミニピルセラゼッタを飲み始めましたが、使用目的がなくなったので飲むのをやめました。
飲み始めて生理が終わってからも茶色の少しの不正出血ありましたが、飲むのを辞めてから不正出血の量が増えて赤い鮮血になってきました。
この不正出血はそのうち終わると思っていていいのか、新たな病気ですか?
ちなみに生理は2月5日から12日まであり、薬は2月16日から辞めました。薬が切れる時に不正出血してるだけでこのまま様子見て大丈夫なのか一度病院に行くべきなのか、、。鮮血は生理始まった位の量です。ティッシュに500円2枚位の量でした。役に立った! 0|閲覧数 225セラゼッタ中断後自然が月経周期が戻るまで時間がかかる事はあります。
あまり気にせず経過を見ていて下さい。
定期的な婦人科検診は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
フリウェルのULD「あすか」を服用し、3シート目になります。
本日で3シート目の服用(21日連続での服用)を完了します。しかし、2日後に大事な予定があらことを忘れており、またその日に休薬期間中の出血があると少し困ってしまうため、予備として保管してある、同じフリウェルのULD「あすか」を2日分延長して、服用しようと考えています。
この方法での服用延長により、ピルの効果(避妊効果等)に問題が出てしまうのかどうか教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 127全く問題ありません。
好きなところまで服用し、休薬7日後から余った錠剤再開しましょう。
避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
フリウェルのULD「あすか」を服用し、3シート目になります。
本日で3シート目の服用(21日連続での服用)を完了します。しかし、2日後に大事な予定があらことを忘れており、またその日に休薬期間中の出血があると少し困ってしまうため、予備として保管してある、同じフリウェルのULD「あすか」を2日分延長して、服用しようと考えています。
この方法での服用延長により、ピルの効果(避妊効果等)に問題が出てしまうのかどうか教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 127全く問題ありません。
好きなところまで服用し、休薬7日後から余った錠剤再開しましょう。
避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。