女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
12371~12380件/ 27429件中 を表示中です
-
先月4月2日生理中2日目に
避妊に失敗してしまい
4月3日にアフターピルを飲みました
生理周期が30日くらいなのですが
今月の生理がまだきません
5月11日に
妊娠検査薬を使ってみたのですが
陰性でした
病院に行くべきなのですが
質問させていただきます
役に立った! 0|閲覧数 350質問を書き忘れていました
4月14日にも妊娠検査薬を
使ってみたのですが陰性でした
まだ妊娠可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0全く問題ありません。
4月2日での性交渉で妊娠の可能性はありません。
又、月経2日目の性交渉自身、妊娠する事はありません。
いずれにしても大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日から12日経ちますがまだ生理がきません。生理予定日11日後の昨日検査薬を使いましたが陰性でした。一人目出産後生理が再開して1年半経ちますが、これだけ生理が遅れるのは初めてです。主人には病院にいって見てもらったほうがいいと言われますが、病院で見てもらえば、なぜ遅れてれのかわるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 626気になる性交渉から3週間経過して陰性なら、ただの不順です。
ホルモンバランスが乱れている可能性があります。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで方針が変わります。
婦人科で相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日から12日経ちますがまだ生理がきません。生理予定日11日後の昨日検査薬を使いましたが陰性でした。一人目出産後生理が再開して1年半経ちますが、これだけ生理が遅れるのは初めてです。主人には病院にいって見てもらったほうがいいと言われますが、病院で見てもらえば、なぜ遅れてれのかわるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 626気になる性交渉から3週間経過して陰性なら、ただの不順です。
ホルモンバランスが乱れている可能性があります。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで方針が変わります。
婦人科で相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理と妊娠について教えていただけますか? 私の生理周期は大体27日から31日と5日くらいの変動があるのですが、生理が来るときは必ず基礎体温が36.30℃くらいに下がっているのですが、排卵日である4/19に36.90℃を示してから今日5/3まで36.40℃〜36.90℃を行き来しています。実際基礎体温を考慮した生理予定日が今日なんですが、今日は36.91℃。これって妊娠してますかね?特に妊娠しては困る環境ではないのですが。仕事の関係上、職場の看護師にも話をしたところ、あと1週間様子見て、来ないようなら検査薬でチェックしなさい、と言われました。みなさんの知識を教えていただけますか? 幼稚な質問ですいません。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 597そうですね。
もうしばらく経過を見て1週間程度更に持続したら市販の検査薬を試して下さい。
それで陰性なら更にもうしばらく経過観察で良いです。
あまり焦って検査しても正しい結果が出にくいです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中、お返事ありがとうございます。先生に質問させていただいた翌日5/4に検査薬で陽性反応が出ました。以降本日5/6時点で生理は来てません。さらに基礎体温も36.70℃〜36.80℃台です。妊娠ですね。そんな中でさらに質問させていただきたいのです。産婦人科には5/20くらいの週まで様子を見て行く予定なんですが、今のこの状態で食事や旅行、普段どおりの生活をしても問題ないんでしょうか?また性行為についても無理のないようであれば普段のようにしても大丈夫ですか?長々とすいません。お答えをよろしくお願いします。
役に立った! 0ごめんなさい、追記でもう一つ。仕事をまだしているのですが、移動手段が自転車なのです。自転車に乗るのも、この時期控えたほうがいいですか?それとも回数のっても、時間を少なくすれば大丈夫でしょうか?追加質問すみません。よろしくお願いします。
役に立った! 0市販の検査薬で陽性が出たら妊娠は確定です。
1週間はそのまま経過を見て、それから診察を受けましょう。
激しい運動を除く、日常生活は自転車も含め特に気にしすぎる必要はありません。
でも妊娠中絶対はないので、必要の無い負担のかかる行動はなるべく避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございます。20日に産婦人科に行ってきます。約7週目に入った頃になりますが、遅いですかね、この時期に診察に行くのは。何度も質問すいません。よろしくお願いします。
役に立った! 0全く遅くはありません。
そのタイミングで受診して、主治医に方針を聞いて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理と妊娠について教えていただけますか? 私の生理周期は大体27日から31日と5日くらいの変動があるのですが、生理が来るときは必ず基礎体温が36.30℃くらいに下がっているのですが、排卵日である4/19に36.90℃を示してから今日5/3まで36.40℃〜36.90℃を行き来しています。実際基礎体温を考慮した生理予定日が今日なんですが、今日は36.91℃。これって妊娠してますかね?特に妊娠しては困る環境ではないのですが。仕事の関係上、職場の看護師にも話をしたところ、あと1週間様子見て、来ないようなら検査薬でチェックしなさい、と言われました。みなさんの知識を教えていただけますか? 幼稚な質問ですいません。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 597そうですね。
もうしばらく経過を見て1週間程度更に持続したら市販の検査薬を試して下さい。
それで陰性なら更にもうしばらく経過観察で良いです。
あまり焦って検査しても正しい結果が出にくいです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中、お返事ありがとうございます。先生に質問させていただいた翌日5/4に検査薬で陽性反応が出ました。以降本日5/6時点で生理は来てません。さらに基礎体温も36.70℃〜36.80℃台です。妊娠ですね。そんな中でさらに質問させていただきたいのです。産婦人科には5/20くらいの週まで様子を見て行く予定なんですが、今のこの状態で食事や旅行、普段どおりの生活をしても問題ないんでしょうか?また性行為についても無理のないようであれば普段のようにしても大丈夫ですか?長々とすいません。お答えをよろしくお願いします。
役に立った! 0ごめんなさい、追記でもう一つ。仕事をまだしているのですが、移動手段が自転車なのです。自転車に乗るのも、この時期控えたほうがいいですか?それとも回数のっても、時間を少なくすれば大丈夫でしょうか?追加質問すみません。よろしくお願いします。
役に立った! 0市販の検査薬で陽性が出たら妊娠は確定です。
1週間はそのまま経過を見て、それから診察を受けましょう。
激しい運動を除く、日常生活は自転車も含め特に気にしすぎる必要はありません。
でも妊娠中絶対はないので、必要の無い負担のかかる行動はなるべく避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございます。20日に産婦人科に行ってきます。約7週目に入った頃になりますが、遅いですかね、この時期に診察に行くのは。何度も質問すいません。よろしくお願いします。
役に立った! 0全く遅くはありません。
そのタイミングで受診して、主治医に方針を聞いて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今月からヤーズ服用予定です。
本日より薄い色のついたオリモノがあり、服用を始めようと
思っています。
月曜日である今日から服用を始めると金曜日辺りに生理になる
と予想出来るのですが、週末に生理に当たらないようにする
服用方法はどのようにすれば良いでしょうか?
1.今日から飲み始めて2シート目から調整する。
2.本格的な生理が来ていないから、4日ほど遅らせてから
服用を始める。
2通り考えてみたのですが....。
1.を選択した場合、2シート目はどんな風に服用を始めれば
良いのかまったく分かりません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイス頂けます
でしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 567結局、昨日から服用を始めたのですが、生理にならず色の着いたおりものが止まってしまいました。
このまま飲みつつけて良いのでしょうか?
ヤーズなので生理痛緩和などが、目的なのですが、
避妊効果も欲しいと思います。
回答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
重ねての質問失礼します。
役に立った! 0もう少し量が増えてから服用開始した方がすっきりしたかもしれません。
とりあえず開始したならそのまま継続服用して下さい。
14錠服用以降は避妊効果も出てきます。
休薬期間の何錠目でいつも出血が始まるか自分のパターンを理解してから、調整する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
返信ありがとうございます。
数か月、休薬の期間の何日目かで出血があるかを確認後に
調整してみます。
調整する際は、休薬期間は規定日数取らず短くしても良いので
しょうか?
逆に休薬期間を長く取るのは不安なので、生理痛や排卵痛が
起こらず避妊効果も続かせるのは、休薬期間を短くするのかな
と思っておりますが、正解でしょうか?
丁寧な返信、とても参考になりました。
ありがとうございます。役に立った! 0調整法として、休薬期間を短くするのも問題ありません。
長くしてしまうと避妊効果が落ちてしまうので要注意です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はオナニーをして血が出て、パンツを隠していたのですが、母にばれて、
生理と間違えられてしまいました!私はまだ生理が来てなかったので…。
そして、病院に尿検査にいくと、とてもおしっこの色が茶色?ぽくて、とても濃い色でしたー!
ああー!どうしたらいいですか!?役に立った! 0|閲覧数 328血尿ですね。
膀胱炎との鑑別が必要です。
今年齢はおいくつですか?
それによっても今後の対応が変わります。
では、又何かあればご相談下さい。
質問に対する返信は投稿順にしております。
お待たせして大変申し訳ありませんが、必ず返信するのでお待ち下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
現在49歳で粘膜下筋腫、子宮内膜症と卵巣チョコレート嚢胞で子宮と卵巣の全摘手術を勧められています。
生理を止めたいのですが粘膜下筋腫があるため擬閉経療法はできないとの事でした。
生理痛、排卵痛がひどいのでピルを服用しておりますが、休薬期間での生理もつらいので連続服用を希望しております。
不正出血を気にしなければ最長で何カ月まで連続服用できますか?
またピルを服用し続けることで閉経が遅れたり、早まったりという事はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 311粘膜下筋腫があると何故Gn-RH療法が使用出来ないのでしょうか?
確かに1本目〜2本目を打つまでは不正出血の頻度が増えるので貧血傾向が強くなりますが、それまでに正常に数値が戻っているなら1ヶ月程度は乗り越えられるはずです。
ピルで不正出血が気にならないなら、何ヶ月でも服用していて大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
私はニキビができやすいので、
低用量ピルの服用を進められたので
飲み始めました。
トリキュラーを飲んでいます。
毎日同じ時間に1錠ずつ、飲み進めていっています。
私はニキビで飲んでいるのですが、
避妊の飲み方と同じらしいですね。
私は避妊じゃないから今日から飲み始めてねと言われたので
生理とは全く関係ない日から飲み始めたのですが
避妊と飲み方が一緒なので
もしかしたら…避妊効果が得られてるんじゃないのかな?と
思ったのですが、効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 360避妊効果を考えるなら、14錠服用してからになります。
3〜4シートはにきびの効果もわかりにくいので、経過を見て下さい。
避妊だけでなく、子宮や卵巣の病気から守る予防効果も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外マレーシア在住、既婚、1児の子供ありです。何度か先生にはお世話になっております。
今回は先月の生理予定日より10日遅れて生理がきました。その間つわりのような症状が続き、生理前日激しい腹痛があり翌日席褐色の不正出血の後数時間後に生理らしき出血が2日大量にありました。その後ごくわずかの出血が5日近く続きました。
その際セルフチェックをしたところ陰性でした。
クリニックへ受信したところ、子宮内に何かが残っているとのことで、Cytotec200G2錠ずつを2回服用、激しい腹痛はなかったものの、少し痛みがあり、めまい、ふらつき、意識が朦朧とすることがありました。出血があるといわれていたのですが、出血は全くありません。Cytotec服用後、13日夜から今度は、SunoLut Norethisterone5Gを1回1錠1日2回服用するように言われました。
この薬の情報があまりなく、どのような薬か、又どのような効果が見られるのか教えていただきたく思います。
尚、Cytotecに関しては出血しなくても問題ないのでしょうか。次回の診察は31日です。
役に立った! 0|閲覧数 642直接診察しないと何とも言えませんが、内膜に何かあるという診断が気になりますね。
今服用している薬はピルに似た製剤なので、そのまま経過を見ていれば良いですよ。
再度出血が終わった頃に再検査を受けてそれでも内膜が厚いなら、内膜細胞診が必要です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。